遊戯王シリーズアンチスレ12 (516レス)
上下前次1-新
1(2): 2020/10/22(木)10:31 ID:mm0Uj3wM(1) AAS
アニメ遊戯王シリーズのアンチスレです。
前スレ
遊戯王シリーズアンチスレ11
2chスレ:antianime
436: 2023/12/03(日)09:07 ID:VT23XLL8(1) AAS
ゴーラッシュスレ見たけど
8作目の終わりに出てくる9の数字…
やっぱ次回作のヒント
って事はまたどうせ主人公変えて次回作なんだろ
原作の原型なくなってるし、もう本当にやめて欲しい
そのせいでDMからの因習がいつまでも続く
437: 2023/12/16(土)15:30 ID:eIjLm37O(1) AAS
税金対策で今のゲートルーラーもどき続けるのやめてもらって良いですか😅
438: 2023/12/16(土)17:29 ID:K40javmq(1) AAS
何で皆毎回新主人公でシリーズ続けるのを期待するの?
理解出来ない
439: 2024/02/03(土)21:20 ID:2QaGYH5e(1) AAS
ぎゃろっぷやブリッジがアテにならないから自社スタジオか?
まずネットネタに依存してるのを治さないとスタジオ変えても改善されないと思うが
外部リンク[html]:s.famitsu.com
440: 2024/02/03(土)22:20 ID:5q41wxLL(1) AAS
スタジオ変えようがキャラが違う派生作品続ける時点で根底から変わらないだろ
441: 2024/02/04(日)01:10 ID:DQC5/ktX(1) AAS
なんか安っぽい萌え豚媚びな絵柄で凡庸な映像だったな
そういう美少女カード増やしまくってるのはあるけど
442: 2024/02/19(月)13:27 ID:MM/Kk3JL(1) AAS
正直今やってるゲートルーラーもどきやゼアルやヴち切りみたいな“持ち”向けのネタ媚び塗れで内容ペラッペラ映像よりはOCGの財産脛齧りの方がまだ幾許かは見る気になる、マトモなホン用意しないと今までみたいにすぐ破綻するだろうけど
443: 2024/02/19(月)14:39 ID:y62tyQwp(1) AAS
そもそも新しいキャラで遊戯王と宣うのを繰り返す事自体間違いだ
タイトルの遊戯王なくしてコナミの完全オリジナル作品としてやればいい
シリーズがだらだら続くからいつまでも原作関係は原作改悪したDMから引きずられる
444: 2024/04/05(金)14:52 ID:Eip/rCfM(1) AAS
最後の頼みの綱だったOCGも宝くじ商法乱発でいい加減うんざり
445: 2024/04/07(日)19:27 ID:KcD7IJvZ(1) AAS
無双扱ってた時から腐ってたが石塚キモっ!
高橋やアニメスタッフに同じ事言ったらただじゃ済まないから
Vジャンの後輩のサトマサにこんな絵書かせてるのか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
446: 2024/04/23(火)15:40 ID:HGFxuvH5(1) AAS
まあ原作映画のときも原画かなんかの人がウキウキでホモ同人誌の宣伝してたくらいですし
447: 2024/05/15(水)11:54 ID:5grett/b(1) AAS
すみません、『1体で2体分の素材に出来る』とかいうゼアル発達障害者しか喜ばないテキスト辞めてくれませんか😅
448: 2024/05/27(月)09:03 ID:5cJIiek5(1) AAS
SEEDFREEDOM>>>越えられない壁>>>TDSOD
449: 2024/05/27(月)11:31 ID:RFtaW30R(1) AAS
カードつけてレアリティ商法して興収10億www
450: 2024/06/26(水)09:09 ID:im3PJQfI(1) AAS
ゼアルの障害者介護テーマのせいで規制されるカタパかわいそう ちんぽこかわいそう
451: 2024/08/21(水)03:58 ID:SoGltJvc(1) AAS
ネオスイービル化とか本当にセンスないのしか残ってなくて泣ける
452: 2024/08/21(水)18:47 ID:iyRohEog(1) AAS
原作の原型なくなってるのに遊戯王というネームバリューだけで支持されて続いてるってのがな
ジャンプフェスタで新シリーズ発表なんだろうが阻止したい
もうこれ以上遊戯王の名を借りただけのシリーズなんていらない
453: 2024/09/17(火)14:44 ID:dwtKImHn(1) AAS
ラッシュ()もすっかり過去作の脛齧り紙しばきになっちゃって草 ならOCGで良くないですか
454: 2024/09/17(火)20:37 ID:PUgQmq/M(1) AAS
OCGだろうがラッシュだろうが原作にいない全くの新キャラで遊戯王と宣う事自体やめて欲しいわ
455: 2024/11/13(水)09:38 ID:KaY5sdsB(1) AAS
タイツマンとメンヘラゲイの娘がM∀LICE使いとかいう譫言を見てリアルで「キッッッッショ!!!!!!」って声出ちゃった、頼むからホモ同人誌即売会から一生外に出ないでくれ
456: 2024/11/15(金)22:47 ID:oeatN4QW(1) AAS
age
457: 2024/12/21(土)15:45 ID:+yg+FDZ9(1) AAS
GXをクソみたいな切り取りゴミ画質で再放送するのをリマスターと銘打って堂々と発表すんのオワコンが過ぎるだろ…
458: 2024/12/23(月)07:17 ID:gfhQ1J9r(1) AAS
アニメ新作途絶えちゃっててドカ笑い
おいオタク!あれやれよ!『ゼアルは名作!VRAINSは名作!』って奴!ギャハハw
459: 2024/12/26(木)07:40 ID:boIYqWSL(1) AAS
GX20周年なのに供給が尽くやっつけでワロタ
460: 03/04(火)23:06 ID:59IqAYrN(1) AAS
原作者が死んでもこれだ、もうコナミが倒産してくれない限りこの糞コンテンツは滅びねーよ
ボンバーガールccj麻雀ファイトガールとかキッショイアーケード運営してるって話だし、どーしようもねぇ
習近平様が日本を支配してくれりゃ、コナミ潰れてくれるんだがなー
461: 03/08(土)10:58 ID:2oJTgeA1(1) AAS
過疎った所でアホみたいな事言って、他所で「アイツらこんな事言ってたぜ」って自分で吹聴する幼稚なマッチポンプ良い加減止めない?それ真に受けるのゼアル見て喜んでるような人だけだよ?
462: 03/14(金)17:21 ID:/lBwsx6q(1) AAS
原作者の望み通り素直に5Dsで
一旦シリーズを畳めば良かったのに
カードが売れてるから問題ないと調子こいて無理に続行した結果、吉田を始めとする
無能老害スタッフ共が制作現場を牛耳るディストピアが完成してしまった
463: 04/05(土)02:19 ID:JWRIjuTa(1) AAS
いつの間にかアニメ終わってて草
464: 04/13(日)15:15 ID:U1d9kOo/(1) AAS
新作出る度に◯年ぶりの遊戯王!とか幼稚な煽りしてたと思ったらホントにシリーズ毎打ち切られるとは因果だな
465: 04/19(土)03:47 ID:Rf5Ye3GN(1) AAS
OCG路線はVR時点でデュエル構成が
限界に達してて絶望的
ラッシュ路線も内容がグダグダで
視聴者から呆れられひっそりフェードアウト
どう足掻いても詰んでるしこんないつまでも特定のシリーズに粘着して所構わずアンチ行為を
してるような連中しか生み出さないアニメなんぞもうやらないほうが無難なのでは?
466: 04/21(月)02:30 ID:E/H5TvYZ(1) AAS
いくら主人公や世界観を一新しようがDM~GX時代のノリから脱却できず、ダラダラ続けてる
ようじゃそりゃ新規なんて来ない上めんどくさい古参ファンだらけになるわな
467: 04/21(月)06:16 ID:HuZUZveO(1) AAS
視聴率0.2%
終わるのも妥当
468: 04/22(火)22:49 ID:/VTTTxPN(1) AAS
原作サイドもアーク以降関わらなくなるわコンマイからもヴレインズ以降
アニメ制作予算削られるわでいずれこうなるのも時間の問題だった
もはや単なる負の遺産と化してる
469: 04/26(土)07:18 ID:rjFN+nKk(1) AAS
相変わらずカードだけは一丁前に売れてるが馬鹿の一つ覚えみたいにアニメ作れって連呼してる連中は本心から言ってるんだろうか
見るからに製作側もデュエルパート持て余してる上に、毎作湧いてくる対立煽りや過去キャラ過去カード神聖視してる面倒くさい信者に荒らされてここ数作見るに堪えねー
どうせ懐古から搾取しなきゃ生き残れないんだしアニメ打ち切りは珍しくまともな判断だと思うんだが
470: 05/03(土)04:31 ID:sfmDw8xW(1) AAS
仮にアニメ再開したとしてもDMやGXの二番煎じ
しか作れないんじゃ放送枠の無駄なんだよなあ
いつまで経っても90年代後半~00年代前半の
作風のままじゃ誰も視聴せんよ
471: 05/13(火)12:39 ID:Wg0d6/Wb(1) AAS
シンクロ以前の古いカードばっかり使ってる対戦動画が
最新のカード使ってる動画より再生されてる辺り
長々とターンが続くインフレ制圧にうんざりされてるんだろうな
472: 05/27(火)01:45 ID:TYyYdkwc(1) AAS
5D's鬼柳終わったら視聴者半減したの見てネタ厨のおっさんが大半なの終わるべくして終わったアニメシリーズだなと思った
473: 05/27(火)04:28 ID:u/kSLtL3(1) AAS
ニコニコでドーマ編が流行った時に
公式がそれに便乗してネット受け意識しまくった時点で
遊戯王シリーズは落ちぶれるのが決まってたのかもな
474: 05/27(火)08:05 ID:zS1Y1qWd(1) AAS
ダークシグナー〜クラッシュタウン辺りで完全に味しめたな
ZEXAL以降の薄ら寒いノリ全部コレだわ
ドルベとか黒咲はニコニコのキッズが茶化して公式が迎合した感あるけど
475: 05/29(木)05:35 ID:0v0tUrtr(1) AAS
クラッシュタウン編が人気って聞いたけどやっぱり寒いわ
なんで西部劇の真似事して鬼柳がハーモニカ吹いて出てくるんだよ
満足満足も寒い
今のアニメがSNSでバズる事を目的にして変な事してるが
悪い意味でそれを先取りしてたな
476(1): 05/29(木)20:29 ID:wYmxGoxJ(1) AAS
これをリマスターと言い張る勇気
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
477: 05/30(金)13:50 ID:1HWGDOQt(1) AAS
遊戯王カード面白い。
478: 05/30(金)17:05 ID:0qZ0Ebb8(1) AAS
>>476
タイタンワロタ
画質以外DMリマスターより酷いやんけ
479: 05/30(金)20:01 ID:lRfcAq26(1) AAS
タイタンは若本規夫の無駄遣い
480: 06/02(月)09:15 ID:cKy60Bnz(1) AAS
満足街編はトンチキな画ばかり注目されるけど、鬼柳の死なない意味が反転する作劇やロットンのデュエル巧者ぶりとか、ちゃんとホビーアニメとして抑える所は抑えてるからつまらない5D's後半の中でも面白く見れるエピソードではある。ゼアルとかはこのノリを勘違いしてつまんねー糞便に成り果てたが
481: 06/06(金)13:39 ID:0SlqbGjr(1) AAS
100万再生のうち半数以上はネタで騒ぎたいだけのやつっぽそうなのが
まあだからアニメ途絶えて過去の栄光で加齢臭漂う思い出話しか出来ないんだね
482: 06/13(金)12:07 ID:INIVHozb(1) AAS
ねんどろいど出すのは良いけどよりによって猪木パーツ付きかよ
首までネット媚びに浸かってるな
外部リンク:x.com
483: 06/23(月)03:42 ID:ajBwUFEG(1) AAS
ドーマ編とカブトボーグを延々と
擦り続けたアニメの末路って感じ
アニメ会社変わったラッシュ以降も
結局内容はカブトボーグの二番煎じ感すごかったし
484: 06/25(水)22:49 ID:J5rJdhDM(1) AAS
デュエリスト同士の駆け引きとか限られた手札と盤面でどうやって不利な
状況を切り抜けるかが本来の遊戯王の面白さだったはずなのになあ
吉田や桑原の好きな特撮ネタや
濃厚な人間ドラマをメインに見たい訳じゃないんだよ
んなもん他でやれよって思う
485: 06/28(土)16:38 ID:hlfA6292(1) AAS
カブトボーグ臭わかる
MADネタでキャッキャしてる連中もれなくカブトボーグ擦ってたわ
視聴者が騒いでる分には薄ら寒いだけだが公式がそれに乗っかってくるんだから救いようがない
486: 07/01(火)02:20 ID:RtqXZP8Z(1) AAS
来週からクソアニメ配信始まってジジイどもが地獄絵図展開すんの楽しみ
487: 07/03(木)02:56 ID:Mesy7BGx(1) AAS
宮下が見境なくファンの絵リポストしててまるでゼアルの頃の桑原みたいだ
488: 07/03(木)19:45 ID:ZgMoB1vE(1/2) AAS
宮下のポストって作品を私物化しすぎだと思うわ
脚本家でも監督でもない公式の人間がこういうのリプするなって話
ファンと距離ゼロかよ
心なしか女性絵師多いが、まさかどこぞのアムロみたいに手出ししないよな?
外部リンク:x.com
489: 07/03(木)19:51 ID:ZgMoB1vE(2/2) AAS
あと、誰だよこのデブ!?
遊星遊星言ってるんだからワガママボディをどうにかしろよ
女性ファンがこの写真でドン引きしたんじゃないか?
外部リンク:x.com
490: 07/04(金)09:02 ID:Rte0sovv(1) AAS
遊星の声優だけめちゃくちゃ劣化してるの草
491: 07/06(日)19:44 ID:xNfrIL48(1) AAS
昔はイケメンだったな遊星
492: 07/07(月)12:00 ID:X3hBARl5(1) AAS
今日から名ばかり糞便アニメ配信だから3ヶ月の間馬鹿にして遊べるの楽しみ
493: 07/08(火)08:13 ID:PrytSFB2(1) AAS
外部リンク:x.com
何が覇権だ、ふざけるなよ
今のポケカよりカード売れてから覇権とか言えよ
494: 07/12(土)23:43 ID:hvj/hJoQ(1) AAS
OCGで新規女モンスターが判明されるや否や数時間でエロ絵描き上げる隣国の承認欲求無職絵描き嫌い 公式が創作ガイドライン制定しないせいでもう数年間カードに電子体液とかの初期傷付けられてるんなんだが
495: 07/15(火)03:00 ID:+jv8hQSo(1) AAS
宮下雄也北の将軍みたいになっててワロタ
ロン毛デブのバケモンみたいなルックスから更に劣化するとは
496: 07/17(木)23:08 ID:ydewBr11(1) AAS
ゼアルがクソだとバレそうになるとアークソ!!!アークソオオオォォォォ!!!!
馬鹿な閉じコン界隈だな
497: 07/23(水)09:01 ID:k4OhxWgc(1) AAS
ゼアル見たら主人公がスリカエイカサマしてて草、だっっっさ!
498: 07/27(日)22:36 ID:FZp+GNpD(1) AAS
アニメ9作はいつになります…か?(苦笑)
499: 07/27(日)22:42 ID:ZzT4WiBd(1) AAS
いやもういらねえだろ
別のキャラで遊戯王なんて言われても
500: 07/29(火)01:13 ID:hPtmztkp(1) AAS
500
501: 07/31(木)03:15 ID:RHMvuMKr(1) AAS
うんち
502: 08/01(金)00:45 ID:J8a7yloW(1) AAS
まんこ
503: 08/05(火)17:36 ID:OIulcXDJ(1) AAS
ゼアルつまらん。
504: 08/05(火)21:11 ID:Czp4+3M9(1) AAS
まんげ
505: 08/07(木)21:56 ID:Sq0jMbP0(1) AAS
そもそもこのアニメシリーズの根幹であるデュエル構成という役職を
誰もやりたがらないって時点でアニメ再開は難しそう
現担当の彦久保も匙を投げてる
状態みたいだし
506: 08/08(金)07:29 ID:z0z3Thvy(1) AAS
VRの時点でOCGがインフレしすぎてOCGアニメが出来なくなってたし
ストラクチャーズは完全に説明省いて展開とカードの説明を省略してる
インフレしすぎてアニメ映えしないんだろ
507: 08/09(土)20:41 ID:3/53uZ1Z(1) AAS
他のカードゲームみたいなスタン落ちで一旦環境リセットという手法を取れないから一度インフレしたら
そのままずっとインフレし放しなのがOCGの弱点なのよね
にも関わらず調子こいてペンデュラム、リンクとかいう二大クソシステムを
生み出してしまったのはコンマイってほんとアホとしか
508: 08/10(日)10:31 ID:QNcLIo0q(1) AAS
ラッシュアニメの方が短命になってしまい、プールや召喚方法等ゲーム側の問題にして言い訳するのももう不可能
再放送だけで盛り上がるから良い、アニメ作らなくとも売れるから良い
そういう怠慢で作らなくなった以外の可能性はもう無さそう
509: 08/10(日)12:56 ID:KmFKPdnq(1) AAS
シンクロで10年戦うべきだったな
安易に新しい召喚増やすべきでなかった
510: 08/10(日)13:19 ID:WRtK7stY(1) AAS
まんげ
511: 08/10(日)23:27 ID:723txzDq(1) AAS
原作ものなんだから他のホビーアニメとは訳が違うの分かって欲しい
512: 08/11(月)10:52 ID:EhmO1S2Y(1) AAS
ペンデュラムやリンク販促のためだけにプレイマット
を新調してしたのいまだに許してない人多そう
もう別ゲーじゃんあれ
513: 08/12(火)01:16 ID:/Gp6CTsl(1/3) AAS
マンカス
514: 08/12(火)01:16 ID:/Gp6CTsl(2/3) AAS
チンカス
515: 08/12(火)01:16 ID:/Gp6CTsl(3/3) AAS
うんカス
516: 08/12(火)20:57 ID:6PB1ODqP(1) AAS
P召喚で特殊召喚を容易にできるように
してしまったので制限かけます←分かる
でもL召喚だけ販促をやりたいのでお咎め無しな上
既存の召喚システムを踏み台にさせます←???
そういう所やぞコンマイ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.058s*