チ。―地球の運動について― [ 21 ] (815レス)
チ。―地球の運動について― [ 21 ] http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/28(水) 22:29:37.76 ID:mdaUZYzO0 動かせ歴史を心を運命を 星を。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― ・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/ ・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。 ・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。 ・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― ●[ 放送&配信情報 ] 2024年10月5日(土)NHK総合テレビにて放送開始 毎週土曜午後11時45分 NHK Eテレで再放送中 土曜21時15分、火曜24時00分 各話放送後にNetflixでの世界配信 ABEMAにて無料配信開始! ●[ 関連サイト ] 公式サイト:https://anime-chi.jp/ 公式x:https://✕.com/chikyu_chi ●放送前の原作ネタバレはこちらで 【魚豊】チ。-地球の運動について- 第8集 //medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1729877430/ ●[ 前スレ ] チ。―地球の運動について― [ 19 ] https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1742180394/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/1
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/22(月) 21:05:34.06 ID:LxHxvsqS0 舞台の稽古場写真 これ爪剥がされてるところなんだろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/22(月) 21:15:47.12 ID:DhsC7ND+0 椅子に座ってるのはノヴァク役の人だと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/736
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/22(月) 21:18:37.52 ID:DhsC7ND+0 椅子に座ってるわけじゃないのか 体制はよく分からんけど ノヴァク役の人が別の人の腕持ってるな 爪剥いでるのかもね https://i.imgur.com/LLyWXFT.png http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/22(月) 22:11:55.23 ID:8koqkqFY0 3章はさ、地動説を解き明かしたいという興味の追求、止められない道への探求心って要素が無かったからな あれは単にそれを皆に伝えたい後世に残したい残したい闘争が主になっちゃったのがやや減点だよね せっかく2章でバデーニと出会ってその類まれな研究頭脳を示したヨレンタを出したのに、3章ではその研究に対する他暗急伸とかいう要素がなくてただの闘争者にしてしまった そこが少しだけ残念なところで、3章がちょっと2章までと違うところ むしろドゥラカというキャラは要らなかったかもしれない まあ3章の主人公はノヴァクだからなある意味 なので知への探求とは違う視点の物語になっちゃったのは仕方ないとも言える http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/22(月) 22:23:15.95 ID:XRN5jsVl0 バデーニさんの業績が150年くらい後のケプラーまで先取りしてしまったから、業績的にはあの時点でやれることはもうない 宗教改革と印刷普及の時代でもあるから、この時代にしたのは、作者は技術による価値の 転換を描きたかったのだと思う それならドゥラカや大人ヨレンタさんはああなる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/739
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/22(月) 22:25:49.84 ID:pdvoYuQN0 火薬スゲーのために適当な理由つけて爆散か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/740
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/22(月) 22:28:12.16 ID:pdvoYuQN0 あーなんかフリーゲームのプリンキピアやりたくなってきた あれはゴットフリート・ライプニッツが最強なゲームだと子供の頃は思ってたが今やるとどうなんだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/741
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 01:42:55.01 ID:DbNnEXCW0 大学の図書館の貴重書にプリンキピアがあったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/742
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 02:42:33.65 ID:PZTHF7ZL0 2章で満腹になった人らが3章で「結局ハトが飛んだだけか」と不平を言うのも勝手な話だなと思わないでもない。 知らない人がいくらでもいる理系の話と、一回聞けば「それ知ってた」と言えてしまう文系の話の、格差の反映。 文系マスコミが食いっぱぐれかかった今の世相の独自の感想だったと後世言われるかもしれない。 3章は、急速に「どうということはない人たち」と「もうどうでもよくなった人」に入れ替わった舞台で 貨幣経済と革命思想がやはり2章のように順を追って語られた。ドゥラカの布集めの話はわかりやすかった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/743
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 06:06:39.50 ID:DbNnEXCW0 プロテスタントは聖書重視だから、むしろカトリックよりも地動説に厳しかった人たちもいるんだよね 進化論を認めてないのもプロテスタント超保守派 トランプの支持層のアメリカの福音派も進化論に否定的(福音派でもいろいろな人がいるが) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/744
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 09:47:44.85 ID:GlxUhMg50 >>737 てのひらが6個以上あるよね!? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/745
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 11:14:18.11 ID:0PABRoLh0 3章はコイン裏返すとこだけでもう最高っす http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/746
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 11:31:50.39 ID:2ccC/iV40 3章は活劇!!って感じ 1,2章とは違う、何というかある意味普通のマンガ、アニメだよね 敵キャラノヴァクの完結ドラマ 個人的にはずーーっとアインズ様にしか聴こえなかったのが仕方がないがやや合わなかった まあすぐ慣れたけどね、俺の問題w あと個人的にはセリフでしか言ってなかったけど活版印刷の活字を並べた組版とかどっかに埋めたということなら、そこに原本も一緒に埋めたんじゃないかな? それがいつの日か掘り返されてそれを読んだ人が、、、なんてつながりも妄想した http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/747
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 13:08:05.67 ID:U+uxlQFE0 イスラム教は天文科学系には寛容なんか? コーランに記述なし? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/748
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/24(水) 09:17:55.34 ID:0OVweJXT0 俺は土曜夜の再放送でこの作品を視聴開始 それでも実況スレの奴らはネタバレ投稿ほとんど無かったので楽しめたなー サンキュー実況民たちよ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/749
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/24(水) 22:44:30.85 ID:ALUd8D2d0 >>748 寛容どころか世界最高水準だった時代 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/750
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/25(木) 02:48:13.86 ID:4ZTTI7oG0 ギリシャ文化を引き継いだのがイスラムだったんだよね ヨーロッパは異民族侵入で荒れた中、キリスト教が広まった ヨーロッパにギリシャ文化がイスラム経由で逆輸入されたのは、10世紀頃になってから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/751
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/25(木) 11:50:39.84 ID:qrWz+VxC0 最終回まで見たが、なんのカタルシスもない終わり方だった... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/752
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/25(木) 11:55:40.61 ID:BkUqdsFh0 概ねノヴァクさんに妨害されるだけの話だしな 最終章は作者からの問いかけみたいなもんだし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/753
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/26(金) 01:50:26.70 ID:xcceBCvL0 もうすぐ再放送も最終回という最中に今更ですが サカナクションに隠れて忘れられていますが EDのヨルシカも負けず劣らずイイ このヒト今脚光浴びてる若手女性アーチストの中でトップクラスじゃないですかね 曲も歌詞も 藤井風や米津とかみたいに過度に推されてないのも好感度高い 「何聴いてる?」 「ヨルシカ」 「お」 て一目置かれそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/754
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/26(金) 04:48:59.40 ID:OgDsWU/S0 他人に一目置かれたいから曲を聴くなんて愚か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/755
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/26(金) 07:22:30.12 ID:DEFmU/n+0 ヨルシカいいすね。別に隠れてないと思うけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/756
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/26(金) 16:46:03.05 ID:MVf1pQy00 チ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/757
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/26(金) 17:23:59.27 ID:5YSiuNUf0 チッ…! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/758
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/26(金) 17:38:01.51 ID:w6UbLzjL0 ブルーレイ届いた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/759
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/26(金) 20:06:42.48 ID:6sBNxxX80 チィッって師叔かよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/760
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/27(土) 00:07:57.00 ID:XQVmQyxn0 陸奥圓明流だろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/761
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/27(土) 11:26:11.46 ID:czhXfioj0 >>755 「チ。見てるオレ頭イイ」と勘違いしてそうなひねくれ者 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/762
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/27(土) 13:36:56.29 ID:uznA+eXk0 >>762 他人に一目置かれたいなんて薄っぺらくバカな理由で曲を聴く愚か者 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/763
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/27(土) 14:07:27.75 ID:65+ekfrP0 ヨルシカのチの曲は開幕は好き、サビは微妙 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/764
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/27(土) 15:19:40.09 ID:czhXfioj0 >>763 ネタで付け足した文末にしがみつき這い上がろうとするザコ感丸出しw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/765
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/27(土) 21:15:34.89 ID:1GTpv4M30 >>1 実況スレッド チ。 ―地球の運動について― 第25話「?」 🈡 🈞 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1758972835/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/766
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/27(土) 21:48:23.66 ID:uQSYFb140 再放送もついに最終回 チ。漬けの1年だった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/767
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/27(土) 21:52:41.25 ID:iSoxO9+50 終わってしまった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/768
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/27(土) 22:25:53.93 ID:fO34cEt40 こっちの世界のラファウはフベルトに会ってないか もしくは違う人に拾われたと フベルトの石箱は違う形でバデーニさん達に引き継がれた ラファウ抜きで物語が進行して手紙も飛ばされた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/769
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/27(土) 23:46:37.30 ID:MYqxVWYm0 やっぱバデーニ編が最高 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/770
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/28(日) 02:55:53.95 ID:9mdDmjEL0 残念主人公オ君のことも忘れないであげてクレメンス… そういやありがとう!の人おらんかったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/771
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/28(日) 07:59:13.68 ID:f7XyvLd00 現実の世界のバデーニの業績は150年後のケプラーが解明するから、石箱やバデーニさんのいない世界 M修道院のモデルはケプラーが通ったドイツの神学校かもしれない ケプラーの頃はプロテスタントの神学校だったが、チ。の時代はシトー派修道院 今は建物が世界遺産 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/772
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/28(日) 08:18:50.38 ID:Q2aHqnKs0 石箱もバデーニさんもいたんだけどケプラーの世界。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/773
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/28(日) 08:44:07.65 ID:4nDtufgD0 >>772 いやいやポトツキへの手紙が届いたってことは 二章や三章の出来事はこっちの世界でも起こった扱いだろ? 違うのはフベルトとラファウが出合ってないこと このイベントがなくても石箱は残され 見つけるためのヒントもフベルトは残すから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/774
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/28(日) 08:47:47.62 ID:4nDtufgD0 オグジー君の残した夢小説の中身だけが消化不良だけど それが二章ってことなんだろうか だとしたらオグジーって実はかなり頭いいだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/775
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/28(日) 13:43:34.79 ID:f7XyvLd00 ポトツキへの手紙があるからって、同じ経緯とは限らない パラレル世界からの手紙がなぜか、こちらに届いた可能性もある 想像は人それぞれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/776
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/28(日) 13:47:13.50 ID:f7XyvLd00 >>775 小説とは限らない オクジー君は頭が良いと思うのは同意 バデーニさんがわざわざ入れ墨で内容を残すくらいだし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/777
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/28(日) 14:54:00.83 ID:nX5b/hCx0 二人が生きてたらどっかの大学で議論をかわしてたのだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/778
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/28(日) 15:21:59.07 ID:4jb82y1w0 コズミックフロントの再々放送は無いのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/779
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/28(日) 15:35:11.69 ID:ca8V9aXf0 オグジーの唐突な前世描写は理解できた人いる? あれってバベルの塔だよね? あれって何の意味が? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/780
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/28(日) 15:41:46.45 ID:68cY2R2Z0 >>779 好きでずっと見てたのに終わっ残念 もうネタ切れなのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/781
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/28(日) 16:15:04.19 ID:7jyulFVy0 現世描写かな 塔の上の天文学・学生オクジーがアルベルトと同じ大学にいるっぽい 大学入学審査官はノヴァク ラファウの集会場の宇宙論談義の4人の一人がヨレンタ 告解室の司祭レフ(アントニにヨレンタの処罰を命じられた部下の一人) あと誰がいたかな 仕掛人はラファウ 殺人の罪で研究を禁じられたであろうラファウがアルベルトを後継者に仕立てた パン屋の主人もレフも郵便屋もみんなラファウが仕込んだモニタリング的な仕掛人 ポトツキさん宛の手紙もね 謎の本だけが謎 もしかしたらオクジー本のような内容だった これを原案にP国C教物語をラファウが書いた だから物語の登場人物の異端審問官ノヴァクの最後に降臨した と考えたら合理的 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/782
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 02:39:20.37 ID:75aLz1d40 >>724 >>723 そんなこと言ったら全員舞台装置にすぎないでしょう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/783
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/29(月) 04:41:07.66 ID:REozrgn80 ラファウ=デウスエクスマキーナ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/784
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 05:05:15.95 ID:qlqG4iiM0 >>783 0or1のアレか 君は http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/785
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/29(月) 08:26:40.96 ID:RDWz3UyD0 今時のアナザーガンダムのクソガキどものやりとりだったら 「ふーん、それって提案?」 「命令だ」 「りょ」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/786
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 08:36:03.66 ID:O3ivwq/K0 >>766 どうもありがとう! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/787
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 08:36:30.60 ID:O3ivwq/K0 >>771 おるよ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/788
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/29(月) 09:33:47.95 ID:ocIyWm3+0 作者に物語を紡ぐ筋肉があったら、十年連載できる素材 コンパクトにまとまっているところも良いのかもしれないが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/789
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 11:10:02.92 ID:UKtVrY4o0 3章までのP国の異端弾圧の話は、時の権力者やそれに飲み込まれた勢力によって故なき理由で人生強制終了させられたというのを表現してるんだろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/790
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 14:49:37.02 ID:H4ZUgIJ90 >>789は野暮すぎる田舎者 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/791
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 15:41:44.00 ID:scLmBlBY0 集英社ならオグジー君とノヴァクさんのバトルを半年かけてやる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/792
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 17:19:43.81 ID:rgxq4Sih0 アニメのオープニングのタイトル画面はなんでオグジー君なんだ? そこはバデーニさんじゃないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/793
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/29(月) 18:47:33.50 ID:RDWz3UyD0 四章の謎の本が三章までの原案になってるから 恐らくあれが本当のオクジー本 つまりポーランド国に元からオクジー本があって 三章までの創作に登場させた(最終的にヨレンタ写本) チ。教の死海文書みたいなものかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/794
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/29(月) 18:47:54.11 ID:wBpqLZFT0 あのシーンみんな無表情で何か怖い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/795
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 20:20:17.71 ID:9+ZUosIA0 >>794 >>782 鼻くそほじっちゃうような持論はブログかチラ裏でやってくれる? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/796
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 20:56:10.31 ID:If3rgPUA0 アルベルトが出身名乗らないのはメタ的な理由だけど 作中では意味ない勿体付けだな 雑談キラー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/797
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 21:30:04.74 ID:JfjrD27w0 >>747 3章が活劇???どこが 全編でいっちばん躍動感なかったけど始めから終わりまで 1章のダイナミックさ、2章の盛り上がり具合が凄かっただけに3章で突然のったりしたテンポになって(ぇ遅…)って感じたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/798
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 21:34:15.92 ID:eHwc6HWd0 コラボカフェになんでフベルトいるの怖すぎ こんなん子供が絶対泣くじゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/29(月) 22:29:42.22 ID:RDWz3UyD0 >>796 キミ、頭の中ハナクソでいっぱいのようだね 鬼滅とか身の丈に合うの見ろよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/30(火) 08:35:02.26 ID:s8noVbML0 >>791 作者が登場人物を描く筋肉がないと自ら言ってるのと、最近たまに発言している、 面白いと思う素材を使い切った、いつまでも漫画家をやってないかもしれない という事態になったら読者も困る 次回作を期待だけど、長く漫画家を続けてほしいという気持ちからの書き込みだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/30(火) 09:54:30.80 ID:DrQ91mTQ0 >>798 活劇の意味がズレてんじゃねw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/30(火) 12:48:11.24 ID:Z6sVBvjg0 >>794 >>800 鼻くそほじっちゃうような持論 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/30(火) 21:12:08.31 ID:ksNWhaVg0 また頭の中鼻クソ虫が湧いてきた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/30(火) 22:31:26.87 ID:RHRkqO/k0 頭の中鼻クソ虫の>>804 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/805
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/01(水) 00:12:37.33 ID:l3tlH8wD0 >>1 実況スレ チ。 ―地球の運動について― 第25話「?」 🈡 🈞🈞 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1759242381/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/806
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/10/01(水) 03:45:52.60 ID:7Ibi/wgF0 ・人の真価がわかるのは喜びに包まれている瞬間ではなく、試練や論争に立ち向かうときに 示す態度である。 キング牧師 ・最終的に私たちの心に残るのは、敵の言葉ではなく、友の沈黙。 キング牧師 ・私たちはみんな違う船に乗って、ここにたどり着いたかもしれない。でもいまは、みんな同じ船の上に 乗っているんだ。 キング牧師 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/01(水) 06:35:20.48 ID:nZ1IPruo0 >>99 ネットのデマや政府の不都合な真実に対抗しようとするマスコミやメディアはカッコいいよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/01(水) 14:13:25.18 ID:sW6ero1C0 >>806 ありがとう! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/10/01(水) 16:04:47.52 ID:B8jSmH2x0 >>809 この様式美も今回で終わりかー 大阪展にあわせて再々放送してほしいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/810
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/01(水) 21:02:41.46 ID:VezyOAQo0 様式美ってどういう? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/811
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/10/01(水) 22:28:13.95 ID:3IO8F5Xw0 映画100mのプロモ朝で流れてたな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/812
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/10/02(木) 03:28:36.05 ID:6A/lFkYo0 イスラエルは存在しなければならず、存在する権利があり、世界における民主主義の偉大な前哨地の一つであることを全世界が理解すべき。 反ユダヤ主義は間違っている、(私は)反ユダヤ主義に対して立ち向かうだろう!それは不公平であり、あなたは邪悪です。 マーティン・ルーサー・キング・ジュニアは生粋のシオニスト! イスラエルは存在しなければならず、世界における”民主主義”の偉大な前哨地の一つであることを全世界が理解すべきであり~~ Standing up for Israel: Martin Luther King Jr イスラエルのために立ち上がる:マーティン・ルーサー・キング・ジュニア https://www.youtube.com/shorts/kcCOT9JhEH0 https://x.com/stn666R/status/1861587159846920543 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/813
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/10/02(木) 04:34:56.37 ID:fCgzG4hC0 『〇〇氏の発言や行動は、どんな時でも常に正しくて完璧だ』 この世界に常に品行方正で完全無欠・全知全能な方が、存在すると思いますか? そもそも、その発言や行動が〝正しい〟か否か、一体どこの誰がどのような基準を使って 判断をするのでしょうか? 日本国憲法 第19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない 皆様は日本国憲法第19条を、御存知でしょうか? 何をもって、正しいと判断するかは、各個人の自由なのです 少なくとも私は、今ある憲法や法律が全て正しいとは思っておりません しかしながら、どのような採決方法を実施したところで、上記の19条が改憲される日が来るとは 到底思えません 『何をもって正しいと考えるかどうかは、各個人の自由だと思いませんか?』 極端な白黒思考は、御自分を苦しめてしまうだけだと思います 科学者がチェリーピッキングをすれば、それは大問題だと思います しかしながら、個人が日常生活や人生に於いて、いわゆる一つの〝いいとこ取り〟をしたとして、 一体何の問題があるのでしょうか? 他者の言動の参考にできる、尊敬に値する部分だけを、御自分の人生の糧にすればいいのです 何度でも申し上げますが、この世界に完璧な人間など存在しません そもそも、何をもって〝完璧〟と判断するかに関しても、人それぞれ判断基準は違うはずです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/814
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/10/02(木) 04:36:07.88 ID:fCgzG4hC0 ・【ひろゆき×和田秀樹】※医者が絶対に教えないうつ病の真実について全て話します ・不安から開放されるには? しなやかな思考について【精神科医が一般の方向けに病気や治療を 解説するCh】 ・完璧主義になりやすい人へ。白黒思考について、原因と解決策【精神科医が一般の方向けに病気や 治療を解説するCh】 お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください 心身に不調を抱えている方に必要な事は、柔軟でしなやかな思考です 何もかもが最初から、全て上手くいくはずがないのです 失敗しても当然なのです この世界に生まれ落ちた瞬間に、歩き出して言語を自由に操り、自分の手でミルクを用意した 人間など、存在するはずがないのです 我々、ホモサピエンスはトライアル&エラー(挑戦と失敗)を繰り返して、今日まで進化してきたのです この事は、ユヴァル・ノア・ハラリ氏のサピエンス全史にも書いてあります 自分の居場所が気に入らなければ、変えればいい。あなたは木ではないのだから。 ジム・ローン アメリカの起業家であり自己啓発作家。 世界各地で講演を行い、アメリカの一流企業でコンサルタントとしても活躍。 「あなたの心が正しいと思うことをしなさい。どっちにしたって批判されるのだから」 「あなたの同意なしには、誰もあなたに劣等感を抱かせることはできないのです」 「未来は自分の夢の素晴らしさを、信じている人の中にある」 エレノア・ルーズベルト アメリカ合衆国第32代大統領フランクリン・ルーズベルトの妻、アメリカ国連代表、 婦人運動家、文筆家。 『暗い』のではなく、『優しい』のだ。 『のろま』ではなく、『丁寧』なのだ。 『失敗ばかり』ではなく、『沢山のチャレンジをしている』のだ。 アルフレッド・アドラー 精神科医・心理学者 先程も申し上げましたが、人間の進化に必要なことは挑戦です 失敗をひたすら避けて、成功だけを掴み取る事は不可能です 失敗なんて当たり前だと受け入れて、それを乗り越えて成功を掴み取ればいいのです 過去の失敗を糧にすればいいのです 失敗をすればするほど、経験値が増えていくのです 失敗を積み重ねる事によって、弱くなるのではなくて、選択肢の幅が増えてより強くなるのです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1748438977/815
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s