Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part37 (128レス)
Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part37 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f267-T3gM [240b:11:30a2:7500:*]) [sage] 2025/11/21(金) 07:45:31.46 ID:3XVCysj/0 !extend:on:vvvvvv:1000:512 !extend:on:vvvvvv:1000:512 Galaxy Tabについて話すスレッド Samsung Galaxy Tab S11シリーズ https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s11-ultra-gray-256gb-sm-x930nzaaxjp/ https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s11-gray-256gb-sm-x730nzaexjp/ Samsung Galaxy Tab S10シリーズ https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s10-ultra-gray-1tb-sm-x920nzaixjp/ https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s10-plus-gray-256gb-sm-x820nzaaxjp/ https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s10-fe-gray-128gb-sm-x520nzaaxjp/ https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s10-lite-gray-128gb-sm-x400nzaaxjp/ 次スレは>>970が立てる 立てられない場合はレス番を指定すること ※スレ立て時冒頭に↓を挿入する !extend:on:vvvvvv:1000:512 前スレ Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part36 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/1
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebce-kLn9 [2409:10:c5e0:2d00:*]) [sage] 2025/11/22(土) 17:20:09.93 ID:nsUMzYmW0 amazonからS10 Ultraが届いた amazonの梱包が酷いのは今更だけど緩衝材用の紙が4枚入ってるのに緩衝材として全く機能してなくて笑った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3fa-kimR [2404:7a87:c920:8200:*]) [sage] 2025/11/22(土) 19:17:50.78 ID:lDqgtBNH0 >>48 俺のはこれだぞw https://i.imgur.com/YyahR3B.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb7-GKbP [240b:253:9200:3500:*]) [sage] 2025/11/22(土) 19:23:14.72 ID:xOfyxBrh0 S8+の純正ブックカバーをS10+に使い回せたらいいんだが流石に無理だよな 純正カバー無駄に高いから捨てるのが勿体なく感じる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3fa-kimR [2404:7a87:c920:8200:*]) [sage] 2025/11/22(土) 20:14:15.73 ID:lDqgtBNH0 >>43 米アマだと送料税込58ドルで売ってるで!9200円…半額ぐらいになってくれないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 354f-2mZ4 [2001:268:991f:b948:*]) [] 2025/11/22(土) 20:19:21.77 ID:YCdHLTWb0 >>51 ちょっと前まで7千円くらいで買えてたんだよな S9+買った時は8千円くらいだったけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d62-QjJW [180.39.236.192]) [sage] 2025/11/22(土) 20:58:37.17 ID:NjO8hFMx0 S5eで純正ケース使ってたが2年程度で表面皮膜が破れてきたので画像のケース使ってる 安物の中華製で同じ製品が色んなブランド名で売られてるやつw あまり期待しないで買ったがいくつか試したケースの中では一番使用感良い 難点は表面塗装が1年程度で剥がれてくることだが 実使用には問題無いので見た目気にしないなら 最近の機種用も出てるので安くていいかも https://i.imgur.com/dtlKZ4a.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d62-QjJW [180.39.236.192]) [sage] 2025/11/22(土) 21:08:00.67 ID:NjO8hFMx0 最近買ったS7無印にはSpigenのケースを装着した メーカーとしては信頼性高めで使用感初期印象としては悪くない 今後もし問題出てきたらS5eと同じタイプのケースにしようと思っている https://i.imgur.com/I6ehruy.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2562-FMGC [2001:ce8:113:3e87:*]) [sage] 2025/11/22(土) 21:15:54.67 ID:ZClbPIwd0 ジョーシン16万以上5000円オフのクーポン今日からで、Rebates4%還元あるからS11 Ultraの256GBポイント込みで実質15万切る あと今日のヤフショと25日以降も人によっては同じくらい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833b-9AgN [2400:4150:43a0:7a00:*]) [] 2025/11/22(土) 22:10:01.51 ID:IOrePrIr0 きのうジョーシンで買ったGalaxy tab S10 FEが届いたけど、薄ビニールでびっちり固定されてた さすがのジョーシン ただ開封して使ってたらFEだと時々反応悪く感じるな YouTube見るだけだから我慢するけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b3f-kLn9 [2001:240:2471:225d:*]) [sage] 2025/11/22(土) 23:26:24.97 ID:KT8ejEPJ0 Amazonは昔と比べて梱包が酷くなったよな。 ホンみたいになってる箱(シール一点止め)に入ったガラスフィルムを 直接送付ラベル貼って送ってきたよ。 受け取ったときには隙間からフィルムが飛び出てた… 下手したら配送中に中身がなくなってたかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 434f-/dCd [2400:4151:a283:c700:*]) [sage] 2025/11/23(日) 04:18:48.57 ID:xRh14Ivl0 前は確かに過剰包装だったけど両極端なんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2331-Soof [2404:7a81:c520:6c10:*]) [sage] 2025/11/23(日) 11:02:32.27 ID:fVV1xpIc0 でS10ultraとS10+どっち買ったんや この2つからだとどうせならultraってなるな俺は 逆に+無くて無印復活したS11の2機種から選ぶんだったらかなり迷ったかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35d-pENp [2404:7a87:c920:8200:*]) [sage] 2025/11/23(日) 12:36:56.25 ID:3aviLMGo0 >>59 ウルトラはデカすぎイイイ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/60
61: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2b1f-s5Y8 [240a:61:4293:6646:*]) [sage] 2025/11/23(日) 14:52:28.51 ID:zcanP45d0 無印とウルトラ同じ値段でも無印選ぶ派やな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b62-y3o6 [153.195.52.18]) [sage] 2025/11/23(日) 16:29:47.64 ID:is7aEjlH0 泥16にしてから通知みようとしてDexでもないのにウィンドウ化してキーってなることが多いが これがOSのウィンドウ機能なんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ab-ZBmE [2400:4053:63a0:8100:*]) [] 2025/11/23(日) 17:55:34.77 ID:nWMCjxdC0 便利な機能→ラボ→マルチウィンドウ→スワイプしてポップアップ表示 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b5-whpx [240b:c010:4c5:254b:*]) [sage] 2025/11/23(日) 17:58:21.03 ID:Z+S2pYUo0 s10liteが45000円か 動画鑑賞用に買ってみようかな、スマホがgalaxyだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ab-ZBmE [2400:4053:63a0:8100:*]) [] 2025/11/23(日) 17:58:24.81 ID:nWMCjxdC0 ラボは関係なかった抜いてくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2303-W2F2 [219.102.75.141]) [] 2025/11/23(日) 18:36:31.04 ID:ETN4suca0 設定でオフにできるぞ どこにあったか忘れたけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fa-tcz1 [2404:7a87:c920:8200:*]) [sage] 2025/11/23(日) 18:46:52.41 ID:3aviLMGo0 >>64 動画視聴なら奮発してoled買え! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5c3-PKNe [240b:11:a080:1ff0:*]) [] 2025/11/23(日) 19:20:23.25 ID:/hH0xQ5M0 動画視聴くらいだから8ULTRAの中古でも買おうかとしてたけど、クーポン使ってアマゾン10 ULTRA買っちまった。 今回買った人に聞きたいのですが起動時のOne UIは6でしたっけ。アップデートしてone UI7で止めること出来るんですか?それとも1度アップデートしたら7をとばして、現行の8になってしまうんですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fa-tcz1 [2404:7a87:c920:8200:*]) [sage] 2025/11/23(日) 19:48:38.13 ID:3aviLMGo0 >>68 10+だとアプデ無かったので最新のやつかもー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5c3-PKNe [240b:11:a080:1ff0:*]) [] 2025/11/23(日) 19:53:42.42 ID:/hH0xQ5M0 >>69 そうなんですか。個人的にUI8がいまいちなので7で止めたかったんですよね ちなみに保護フィルムなんて買いましたか?反射コーデしてあるのはわかっていたけど、今セールしてるからPDA工房の黒影買っちゃったんですよね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb3-whpx [2409:10:c5e0:2d00:*]) [sage] 2025/11/23(日) 20:09:27.79 ID:KvP7jCuR0 >>68 今回のクーポンでamazonでS10 Ultra買ったけど起動時はOne Ui 7だったぞ そこから1回目のアップデートでセキュリティパッチ、2回目のアップデートでOne UI 8になった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5c3-PKNe [240b:11:a080:1ff0:*]) [] 2025/11/23(日) 20:23:37.64 ID:/hH0xQ5M0 >>71 こんなに高いタブレット買うの初めてなんですが、GALAXY Careの加入なんてしますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb3-whpx [2409:10:c5e0:2d00:*]) [sage] 2025/11/23(日) 20:35:47.27 ID:KvP7jCuR0 >>72 家でしか使わないしスマホみたいに酷使するわけではないから加入しない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/73
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fa-tcz1 [2404:7a87:c920:8200:*]) [sage] 2025/11/23(日) 22:42:44.36 ID:3aviLMGo0 >>70 保護フィルムずっと使ってないな。他の皆はどうなんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232c-TCtT [240b:c010:673:140b:*]) [] 2025/11/23(日) 23:06:58.12 ID:aEZxPZlM0 保護フィルムは純正がおすすめ ガイド付きでPDAの黒影より更に反射が少なく画質がキープされるから最高だよ ガラスと違って軽いしね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/75
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f0-TCtT [240b:253:2660:45f0:*]) [] 2025/11/24(月) 00:15:28.02 ID:grBy7rcN0 s9+もs10無印も覗き見防止フィルム貼って、背面フィルム貼ってMagsafeリング貼っとるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/76
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4367-sPY/ [240b:c010:670:2b4f:* [上級国民]]) [sage] 2025/11/24(月) 07:31:30.64 ID:yn4vy2J50 今更だがお風呂用にS9feかいました。 何か気をつけることある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5d6-PKNe [240a:61:172:563f:*]) [] 2025/11/24(月) 08:24:46.65 ID:DubXuE/m0 防水だからといって濡れていいわけではない Samsungも防水タブの風呂での使用は推奨しないと製品ページに明記してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/78
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d75-TCtT [2001:268:985a:5384:*]) [] 2025/11/24(月) 11:56:38.68 ID:DAX3G3CJ0 防水だから濡れるのは良いんじゃないの お湯の温度と湿気があんまり良くないだけで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/79
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-p5oc [119.238.196.99]) [] 2025/11/24(月) 12:03:01.63 ID:9+hZYOxFM >>77 湯気で普通にアウトになるよ あいぽんでも同じだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/80
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d75-TCtT [2001:268:985a:5384:*]) [] 2025/11/24(月) 12:12:58.76 ID:DAX3G3CJ0 まあだから風呂蓋の上で換気しながら使うって感じに気をつけた方が良いと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/81
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b4-ZBmE [2400:4053:63a0:8100:*]) [] 2025/11/24(月) 12:18:12.84 ID:a3zJsfYU0 S9FEを二年ほど風呂で使ったけど平気だった さすがに水没はさせてないけどシャワーの水がかかるくらいは大丈夫そうだった 気にするとしたら結露とUSB端子の腐食とかか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/82
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd43-q/E1 [49.109.114.204]) [sage] 2025/11/24(月) 12:46:55.62 ID:PzzFQtX3d 充電しようとケーブル挿すと水濡れアラーム鳴り出してうんざりするよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/83
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b4-ZBmE [2400:4053:63a0:8100:*]) [] 2025/11/24(月) 13:02:43.80 ID:a3zJsfYU0 アラーム出るだけマシだよ そういうセーフティない機器だと火事になるからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb3-whpx [2409:10:c5e0:2d00:*]) [sage] 2025/11/24(月) 13:04:33.96 ID:0KGDQLer0 風呂で使ったあとはさすがにエアダスターを使うわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/85
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-Soof [61.196.80.218]) [sage] 2025/11/24(月) 18:41:44.33 ID:yggdL1Fb0 ultra最初は最大サイズのタブって事でテンション上がるんだけどな あのサイズだとむしろノートPCのほうが使い勝手良いくらいになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/86
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fa-tcz1 [2404:7a87:c920:8200:*]) [sage] 2025/11/24(月) 19:39:14.54 ID:jSA4mIwH0 >>86 欲しかったんだけど、実際お店で見たら大きすぎて思わず笑ちゃったわ。テーブルに乗せて使うオンリーだったら最高だと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/87
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-pENp [49.104.11.229]) [sage] 2025/11/24(月) 19:43:11.45 ID:+MxrdO1Kd クーポンください! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/88
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-pENp [49.104.11.229]) [sage] 2025/11/24(月) 19:44:47.68 ID:+MxrdO1Kd 応募しとけばよかった‥ってかこういうお得な情報ってどこで手に入れるんですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2369-ln3m [240b:11:30a2:7500:*]) [sage] 2025/11/24(月) 19:48:18.25 ID:iNEMgifO0 タブレットは12インチがベストサイズだと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/90
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5562-g2Zk [180.39.236.192]) [sage] 2025/11/24(月) 19:57:42.24 ID:yhNELLJj0 大きさは使い方にもよって正解は1つとは限らないが自分は無印サイズを選ぶな 長年S5eを使って来て最近S7無印を買い足して併用し始めたが 大きさはほぼ同じでイイ感じだが重量差が思ってた以上に取り回し性に響いて来ることが分かった S5eの軽さが際立つ あと画面がやはりLCDよりOLEDの方が良く S7の高速性は魅力大だがトータルな使用感の良さはS5eが上で今後も使用率が高くなりそう 選択肢があるなら極力OLEDを選んだ方が良いことが分かった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/91
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-PKNe [106.178.206.235]) [] 2025/11/24(月) 21:57:30.79 ID:S+6z5dd10 昨日の夜S10ULTRA256GBが再販されたからグーグルクーポン使って11万くらいで買っちゃけど、今日S10ULTRA512GBが再販されてた。キャンペーンクーポンとグーグルクーポンあわせたら12万円くらいで買えてた。512GBも使わないだろうけどあと1日待てばよかったー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/92
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-PKNe [106.178.206.235]) [] 2025/11/24(月) 22:01:18.68 ID:S+6z5dd10 >>74 >>75 とりあえず心配なのでつけるくらいですかねー。S10ULTRAはもともとが反射タイプということなのですが、純正で売っていたらそっちのが欲しいですね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/93
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d56-TCtT [240b:c010:411:f917:*]) [] 2025/11/24(月) 22:15:31.63 ID:x1U+/QPO0 >>91 自分もs5e→s8+→s9+→s11と使ってるけどs5eのサイズで400gは今でも素晴らしいよね しかし発売当時でもロム焼いてみても動作がモッサリなのが不満だった そう考えると買ってないけどS6が高性能と重量420g、更にHDR対応で今でも普段使い最強なんじゃ…と思えて来るんだよな ちなみに自分はデザインとかサイズ感含め総合的にs11が一番好みです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/94
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5562-g2Zk [180.39.236.192]) [sage] 2025/11/24(月) 23:17:18.27 ID:yhNELLJj0 >>94 S5eはデフォでは若干モッサリさは感じるが Android15ベースのカスROM入れていつもやってる高速化チューニングすれば一般用途では十分快適に使えてる S5e用の16ベース以降のROMは仕様的制限でリリースされなさそうなので 16ベースの目ぼしいROMが出てるS7を買い足した S6は確かにハード仕様としてはベストバランスだな 残念ながらカスROM皆無なので消去法でS5eを選んでた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/95
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5562-g2Zk [180.39.236.192]) [sage] 2025/11/24(月) 23:30:09.85 ID:yhNELLJj0 S5eとS7は一般操作での快適性はそれほど大きくは変わらないが 先ほどS7のLineageOSアプデが来てたのでOTA更新したら その作業は劇的に速くて驚いた 心揺らぐほどの差だがすぐにどちらかに絞るわけではないので SoCは個人的には865辺りで十分満足できるレベルだが 今どきのSoC性能に当てはめるとミドル~ミドルハイ程度なのかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/96
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d56-TCtT [240b:c010:411:f917:*]) [] 2025/11/24(月) 23:32:14.35 ID:x1U+/QPO0 >>95 カスROMってそんなに良いかな? 自分は合わなかったなぁ、oneUIが好きでギャラタブ選んでるってのもあるし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/97
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5562-g2Zk [180.39.236.192]) [sage] 2025/11/24(月) 23:40:52.09 ID:yhNELLJj0 >>97 何事も好みは分かれるからな 自分はシンプル派でチューニングの余地もあるので素のAOSPに近いのが好み http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/98
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b4d-CVzB [240b:253:9200:3500:*]) [sage] 2025/11/24(月) 23:41:37.26 ID:BTm5xutX0 >>96 antutuだけで言うならSnapdragon7s Gen3と同レベルで今となってはアッパーミドル程度の性能しかないね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb4b-whpx [2409:10:c5e0:2d00:*]) [sage] 2025/11/24(月) 23:45:40.31 ID:0KGDQLer0 唯一性のある長所があったとしても今更RAM 4GBや60Hzの端末は使う気になれんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5562-g2Zk [180.39.236.192]) [sage] 2025/11/24(月) 23:46:01.46 ID:yhNELLJj0 >>99 ほぼ見立て通りかw SoCはミドルハイ程度でもいいからガワはハイエンド級(OLED+4スピーカー)の機種が欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d56-TCtT [240b:c010:411:f917:*]) [] 2025/11/25(火) 00:25:43.40 ID:J0mQ0erV0 >>101 ギャラタブにこだわらなければLAVIE T11 1195FASとか(lenovoに兄弟機アリ) 有機ELに4スピーカーでベンチマークはスナドラ865と同程度だったと思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fa-tcz1 [2404:7a87:c920:8200:*]) [sage] 2025/11/25(火) 01:29:29.01 ID:U+t+u1Fb0 >>102 それLenovo p11 pro gen 2か?またはxiaoxinpad pro 2022と呼ばれてる。 1年ちょいで故障したからlenovoは二度と買わないと誓った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2348-TCtT [2400:2411:9ee5:bd00:*]) [] 2025/11/25(火) 09:47:50.54 ID:cKXEmBs30 s11買ってセットアップしたけどこれバイブないの? ゲームの触感フィードバックが出来ないのか~。 本来スマホの着信用の機能なのかもしれんけどショックだなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30a-pENp [2404:7a87:c920:8200:*]) [sage] 2025/11/25(火) 12:35:50.26 ID:U+t+u1Fb0 >>104 s11から廃止されたね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8a-TVoV [2001:268:99dc:1778:*]) [] 2025/11/25(火) 13:05:10.43 ID:iq9KsLPv0 ジョーシンのs10fe売り切れたか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b3-nijp [211.121.116.92 [上級国民]]) [] 2025/11/25(火) 14:32:15.96 ID:rIIGUF2Z0 日曜にS10+512GB届いたので直ぐにS9+256GB売りに行ったが7万ちょいと思ってたより高めだったのでAmazonのBlackFridayとGoogleクーポンと差し引くと5万弱で買い替え出来たわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232e-ln3m [240b:11:30a2:7500:*]) [sage] 2025/11/25(火) 14:42:20.97 ID:MEp06/mN0 旧型galaxy tabから新型galaxy tabへの引っ越しアプリは何使ってる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-TCtT [126.254.182.115]) [sage] 2025/11/25(火) 14:50:57.35 ID:ruexeDLsr Galaxy間ならSmartSwitch一択だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fa-tcz1 [2404:7a87:c920:8200:*]) [sage] 2025/11/25(火) 16:47:50.63 ID:U+t+u1Fb0 >>107 売りに行ったってどこで? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d91-whpx [2400:2200:458:94cc:*]) [sage] 2025/11/25(火) 20:03:55.82 ID:zSso6HQQ0 自分もS10 Ultraへ買い換え勢だから国内版S9+を買取に出してきた 87kで売れた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4397-TCtT [240b:c010:402:237f:*]) [] 2025/11/25(火) 20:20:05.31 ID:GHy5wP/x0 >>111 買取って具体的にどこの店? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b2-zu7u [240f:3a:338f:1:*]) [] 2025/11/25(火) 20:35:31.94 ID:goAjmny50 S11Ultraのキーボード使ってないから売りたいけど ゲオ辺りだと二束三文で引き取られそうだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b3-nijp [211.121.116.92 [上級国民]]) [] 2025/11/25(火) 20:52:42.50 ID:rIIGUF2Z0 >>110 イオシス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/114
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b62-g2Zk [153.198.166.135]) [sage] 2025/11/25(火) 23:25:02.02 ID:eS67PhG70 S7無印のLCDの色味がOLEDに比べると薄くて物足りない感じだったが カラーの設定でデフォのナチュラルからビビッドに変えたら随分発色良く見えるようになった 海外掲示板などではビビッドにすると発色の不自然さが目立つようになるとかネガティブな意見も見かけたが 今のところ特段違和感ないのでこの設定で行くことにした LCDの個体差で発色の違いが出ることもあるらしい? OLED機では選択肢がもっと多くて自動というのもあるが S7ではナチュラルとビビッドしか選択肢がない LCD機ではそういうもん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d530-hReS [240f:52:dbab:1:*]) [] 2025/11/26(水) 00:03:56.93 ID:pYwk8+Y/0 S9ultra使ってるけど純正キーボード高いからアリエクで買ったやっすい(56千円の)キーボードカバー使ってるが全然いける ノート用途なんだけどキックスタンドになってペンで書きやすい 誰も使ってなさそうだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b588-tkgw [240b:11:42c0:8600:*]) [sage] 2025/11/26(水) 05:36:12.43 ID:vPglRJiX0 >>115 ニンテンドーSwitch Liteとか パネルを液晶からOLEDに交換するキット売ってるけど タブ向けにそういうのあるといいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/117
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ee-CUg+ [221.133.127.40]) [sage] 2025/11/26(水) 10:42:38.48 ID:q0IPYj/50 Sシリーズが3:2か7:5のアス比になってくれれば多少お値段上がっても即買いするわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/118
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb8-PKNe [240a:61:2f2:3f18:*]) [] 2025/11/26(水) 14:24:31.21 ID:1snrcobH0 Xiaomi買っとけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d03-W2F2 [210.165.223.119]) [] 2025/11/26(水) 15:10:29.72 ID:71FAuNr+0 買うから8Proグロ版早く出せ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb2a-TCtT [240b:c010:401:86da:*]) [] 2025/11/26(水) 15:18:09.33 ID:ZHkZ229e0 寧ろ動画視聴メインだから3:2とかになるのはやめて欲しいな M5iPadProもそれで即手放したわ 同じ輝度だしS11最高 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b3-I/cl [211.121.116.92]) [] 2025/11/26(水) 19:19:50.70 ID:EZhT154B0 >>118 こんな事言う奴はいつまでたっても結局買わないんだろな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2381-Soof [2404:7a81:c520:6c10:*]) [sage] 2025/11/26(水) 20:11:43.84 ID:WqaQNZo90 ギャラタブPCライクな画面で良くない? 16:10の縦がほどよく横に長い比率が一番視覚に入ってくるように感じる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b62-0AaE [153.198.166.135]) [sage] 2025/11/26(水) 20:18:38.18 ID:u/w7q0O60 WUXGAの解像度で使ってるので悪くないな 16:9がベストだが今のままでもいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f1-4Ckn [2400:4150:43a0:7a00:*]) [] 2025/11/26(水) 20:47:50.46 ID:6rYPd9lz0 ほんとはiPadの比率がほしくてでもiOSは嫌で 絶対Androidが良くてXiaomiと迷ったけどやっぱ安定のGalaxyだろってことで初のGalaxyタブ買ったけどめっちゃ満足してる 気になってた比率も使ってみたらこれで良かったわw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dab-HQk5 [2001:268:980b:af08:*]) [sage] 2025/11/27(木) 03:14:16.66 ID:zudAbGf/0 ベストは4:3だが妥協点は16:10。 16:9はタブレットだろうとPCだろうと使いたくない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b38-jWgK [2001:268:9bd6:4675:* [上級国民]]) [sage] 2025/11/27(木) 03:45:11.91 ID:HkIi94pn0 AmazonブラックフライデーでS11ultra買ったけどカバー何かオススメのあるだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b9-4B0D [240b:10:a8e1:3700:*]) [] 2025/11/27(木) 18:40:00.07 ID:8lrNmnzj0 ゲームもやらんし、動画もあんまり見なくて、web閲覧と電子書籍読むくらいしかしないけど、漫画の見開き見易くしたくて S11Ultra買ったわ セキュリティ切れたHUAWEIMediaPad M5Pro使ってたから流石にでかくて見易くて満足 10万切ってたからS8Ultraと悩んだけど、セキュリティアップデートが2027年で切れるからS11にした スマホもGalaxyだからセッティングも楽で良かった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1763678731/128
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s