【酷比魔方】ALLDOCUBE総合スレ 1枚目 (48レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ cf94-gt7t) 11/13(木)19:28 ID:Aubu73j70(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイコマンドです付け忘れ防止として3行以上重ねること
ALLDOCUBEのタブレット、主にiPlayシリーズを語るスレです。
中国版の端末は日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので個別の確認が不可欠です。
酷比魔方は中国でのブランド名です。
>>950,960,980は次スレ宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい。
省10
2: (ワッチョイ ff94-gt7t) 11/13(木)19:30 ID:Aubu73j70(2/2) AAS
iPlay70E Unisoc T7300搭載に新商品らしい
画像リンク[jpg]:shop.r10s.jp
3: (オイコラミネオ MMa3-KAfG) 11/14(金)18:01 ID:l7GHg4oPM(1) AAS
70eは今日20時から限定セールやるみたいだな
4: (ワッチョイ ffde-65FH) 11/14(金)18:12 ID:Obm1n8Pn0(1/2) AAS
今でも買えるけど値段が5000円引きだけだな
5: (ワッチョイ ffde-BUOv) 11/14(金)19:39 ID:Obm1n8Pn0(2/2) AAS
16000なら買おうかな
6(1): (ワッチョイ 1f6e-tQQ+) 11/14(金)20:02 ID:j0YsnHUc0(1/2) AAS
iPlay70e
性能G99の2割増、リフレッシュレート110HzのWUXGA
8GB/128GB、泥15ベースのalldocubeOS4.0Lite、18W充電widevine L1でネトフリ対応、GPSあり
重力センサー/光センサー/電子コンパス/ホールセンサー
2 × nano SIM + 1 × microSD 対応バンド:【GSM→B2/3/5/8】【WCDMA→B1/2/5/8】【FDD→B1/2/3/5/7/8/18/19/20/26/28A/28B】【TDD→B38/40/41】
ストレージ規格はなんだろうな
G99で大きく困ってないなら別に要らないなって感じ
7(1): (ワッチョイ 9fad-BXBC) 11/14(金)20:05 ID:KEWQnwNq0(1) AAS
iplay80proはここからどう変えてくるのか
8: (ワッチョイ 7f0c-kffI) 11/14(金)20:19 ID:Wazh8Wdq0(1) AAS
凄い勢いで在庫が減ってく
9: (ワッチョイ 1f02-31Ig) 11/14(金)20:26 ID:VWCNRH+G0(1) AAS
尼で注文したけど楽天だとレビュー特典でケースあるのか
10: (ワッチョイ 1f6e-tQQ+) 11/14(金)21:32 ID:j0YsnHUc0(2/2) AAS
俺は全然要らないけど、わりと需要あった?
11: (ワッチョイ 9fd4-XBi8) 11/15(土)08:22 ID:nGtGtXeM0(1) AAS
iPlay miniシリーズでALLDOCUBEのファンになった人が
もう少し大きいのに興味が出てきたと予想
12: (ワッチョイ 1fad-MzeZ) 11/15(土)15:46 ID:Ppoy9Z440(1/3) AAS
ultrapadとか興味あるけど向こうだと話題にできないから助かるわ
unlockできればOTA終わっても遊べるからそこだけ気になってる
13(1): (ワッチョイ 1f6e-tQQ+) 11/15(土)15:48 ID:XvZjWiFq0(1) AAS
50proの時もいち早くG99採用してちょっと人気があったんやで
なおゴーストタッチ地獄で結局完治せず後発他社にシェアを奪われた模様
14: (ワッチョイ 1fad-MzeZ) 11/15(土)16:25 ID:Ppoy9Z440(2/3) AAS
>>6
ROMはUFS2.2みたいだね
RAMはLPDDR4XだけどWi-Fiがacまでだから5だったりCPU以外が足引っ張りそう
T7300はリネームじゃなく新SoCらしいけどストレージが微妙かな
60mpよりちょい上truboより下ぐらいに収まりそう
SoC的にはG99とか6gen1より上らしいけどunisocだしなぁ
15: (ワッチョイ ffde-65FH) 11/15(土)16:33 ID:XFDONPFX0(1) AAS
ストレージ最低でも256は欲しーな
16: (ワッチョイ 9f73-TXcm) 11/15(土)17:18 ID:iamozfaA0(1) AAS
後から出しそう
17: (ブーイモ MM9f-tQQ+) 11/15(土)19:06 ID:EbTYSp/FM(1) AAS
SoCの最適化考慮したらスナドラ最強なんだよなあ
18(1): (ワッチョイ ff59-W38N) 11/15(土)20:23 ID:hyUpQxEt0(1) AAS
ultra pad使ってるけど15000mAの割にバッテリーの消耗激しいな
音力3割くらい、輝度50%くらい
ネトフリ1時間で8%消耗
Twitchのゲーム配信一時間で10%
8インチの方使ったことないんだけどもっと減り早い?
19(1): (ワッチョイ 1fad-MzeZ) 11/15(土)21:42 ID:Ppoy9Z440(3/3) AAS
unisocT7300はT8300の5Gモデム無っぽいけから期待はしてるけど
新設計なんだしUFS3とかwifi6とか対応できんかったんかと
T6xxがT72xxにリネームされるのを考えるとT7300がG99以上ってのも信じられない
20(1): (ワッチョイ 79b1-eUPh) 11/16(日)01:48 ID:iREUSHOl0(1) AAS
>>18
8インチのほうは持ってないけど15000mAにしては減り早いなという印象
パネルデカいからかね
まあ普通に5,6時間動画見てて0にはならんから寝る時に充電すりゃいいか、みたいな
Y700も使ってるけど用途が違う(Y700はゲーム、ultraは動画)からultra普通に買って良かったと思ってるわ
21: (ワッチョイ fe8d-7zM/) 11/16(日)11:28 ID:tD1oQcaZ0(1) AAS
>>20
ありがと
ここまでデカいと持ち運ぶ気ゼロでベッド上に吊るす固定端末だからすぐ電源させるようにしとく
いい端末だわこれ
22(1): (ワントンキン MM52-WUXa) 11/16(日)18:56 ID:nC8b1GXUM(1) AAS
>>13
言うほど後発他社有ったかな?
23: (ワッチョイ c16e-sOEx) 11/16(日)20:07 ID:uSjj+S8r0(1) AAS
>>22
50proより後に出たG99機ならDOOGEE T30Proとか人気だったよ
24(1): (ワッチョイ 21ad-RaAf) 11/16(日)21:23 ID:3jhou63o0(1) AAS
iPlay70E買っちゃった。かなりキビキビしてるじゃん
型番的に新型とはいえunisocT6xxの仲間のつもりだったからびっくりだ
FireHD10にGooglePlay入れてandroidTABにするくらいならこれの方がよさげ
背面カメラ5MPなんだったらこんなに出っ張らなくてもよくね?TPUケースが欲しい
あとフィルムも欲しいけど本体の値段考えると躊躇してしまう
25(1): (ワッチョイ cdd3-Aqct) 11/16(日)23:44 ID:NCudxbcI0(1) AAS
尼で本体と一緒に取り敢えず買ってみたケースも届いたけど作りがボタン位置と違ってたから返品手続きした
楽天だとレビュー特典で後日ケースを贈りますってのがあったけどんなのやら
26: (ワッチョイ 21ad-RaAf) 11/17(月)00:17 ID:sx55CB1M0(1) AAS
>>25
TPU+風呂の蓋みたいなのはまだ予約になってるし手帳型は汎用品っぽいんだよね
楽天レビューの公式ケースの形状が知りたいけど
他モデルのは半透明TPU+グレーの風呂の蓋だから同じようなやつなんかね
27: (ワッチョイ 2580-7CT/) 11/17(月)00:31 ID:qyarIhTy0(1) AAS
楽天売り切れ
28: (ワッチョイ fe91-7zM/) 11/17(月)00:40 ID:yEs+uub70(1) AAS
ultra padのすぐ届くtpu透明ケースが一つもねぇ
29: (ワッチョイ 11ad-RaAf) 11/17(月)02:40 ID:0USmLtXY0(1/2) AAS
60pと70eでスイッチの位置が違うのにケース共通で売ってるやつがあるのか
サイズ的にはいけるけど60pですらスピーカーまで塞いじゃうダメなやつじゃん
サイド部分を工夫してるっぽい絵面のやつもあるけど現物写真レビューでもないと怖くて買えない
やっぱ手帳型でもTPUタイプのやつを待つのが良さそうだね
30(2): (ワッチョイ 72d7-Chtt) 11/17(月)11:31 ID:YgxGZsbo0(1/2) AAS
iplay50ぶりに買ったけど背面のカメラが邪魔だからケース欲しいけどある?
風呂蓋タイプじゃなくて背面だけのが欲しいけど見当たらない
31(1): (ワッチョイ 11ad-RaAf) 11/17(月)11:44 ID:0USmLtXY0(2/2) AAS
>>30
70e用は見当たらないね
TPU+風呂蓋のやつからむしり取るしかないのか
32: (ワッチョイ 72d7-Chtt) 11/17(月)11:53 ID:YgxGZsbo0(2/2) AAS
>>31
ありがとう
むしるって発想はなかった
33: (ブーイモ MM22-56lS) 11/17(月)19:15 ID:pDZFpMtAM(1) AAS
>>7
unisoc路線でしょうね
ALLDOCUBE終了のお知らせ
34(1): (JP 0H66-0Q9g) 11/17(月)20:01 ID:h5A+sYMfH(1) AAS
>>24
電波の掴みはどんな感じ?
今までのシリーズは良くないと聞いたが
35(1): (アウアウウー Sa85-bHOW) 11/17(月)21:19 ID:Rzk43uVPa(1) AAS
T7300の性能はD7050相当
>>19
新設計といってもCPUとGPUを強化しただけで、他はT72xxと完全同一なんだろう
36(1): (ワッチョイ 29ad-RaAf) 11/17(月)22:12 ID:wAPZ4J270(1) AAS
>>34
おま環なうえに体感になるけどwifiとsim共に良くも悪くもなく至って普通としか感じないから参考にならなくてすまん
比較対象としてwifiは70muと60mt、sim{IIJ(D)}は眠ってたSH-M16
37(1): (ワッチョイ 29ad-RaAf) 11/18(火)00:08 ID:EzCWaVrY0(1/2) AAS
>>35
A78採用して製造プロセス6nmにしたのが効いてるのかねぇ
T8300のモデムケチったのがT7300みたいでこれだけコスパ良さげなんよ
旧三桁組をT6xxxシリーズにでもしてくれたほうがわかりやすいレベル
unisocだし採用例がまだ少ないから期待されなさすぎてて高評価を得てる節もある
38(2): (ワッチョイ fed2-7zM/) 11/18(火)00:20 ID:edVPcBQF0(1) AAS
ultra pad買ったんだけど設定のマイデバイス見たらiPlay 70 ultraになってる
YouTubeの開封動画見たらultra padになってたんだけどどういうこと?
画面サイズやスペック的にはちゃんとultrapadなんだけど
39: (ワッチョイ 8285-0Q9g) 11/18(火)02:10 ID:MIGM9HkM0(1) AAS
>>36
サンクス
同じiij使ってるけど最低限運用はできそう
40(1): (ワントンキン MM52-WUXa) 11/18(火)06:16 ID:JOh64JE8M(1) AAS
>>37
ふうむT8100はG99の二倍のコア数でクロック周波数は半分程度とか
モデム性能はスペック上5G対応LTEも最新だが実機では圧倒的にG99が優秀で電波の弱いエリアで顕著との記事読んだ
T8300のモデムをケチったのがT7300だとすれば外出時は期待出来ないのかな
41(1): (ワッチョイ 0608-eUPh) 11/18(火)09:07 ID:fpsqUcAb0(1) AAS
>>38
内部型番がiplay 70 ultraって話だったけど、今確認したら確かにiplay 70 ultraになってるね
買った時はUltra Padだった気がする
OSを最新にした時に変わったんだと思う
42: (ワッチョイ 29ad-RaAf) 11/18(火)10:18 ID:EzCWaVrY0(2/2) AAS
>>40
T7300はエントリー帯のSoCによくある5G非対応4G上150Mbps下500Mbps以下ぐらいの前世代的なやつ
逆にT8300のメリットは5G対応くらいで通信速度的には似たようなものだから旨味が少ない
70EのAnTuTuやってみたけど総合625k以上出てるけどGPUが45k以下だから微妙
CPUとRAMで実用に耐えられそうな操作感に持っていった分だけT6xxよりマシ
あとunisocの宿命だからなのかわからんけどGPSの拾いはtest上はイマイチ
試しにナビでもさせてみたいけどホルダーにはまらないから困ってる
43: (ラクッペペ MM66-RD4x) 11/18(火)11:08 ID:dy4rWETaM(1) AAS
今回は、 1番使いやすいサイズの11インチタブレット。
廉価版タブレットの中で高性能なSOC-G99よりもパフォーマンスが高い Unisoc T7300を使用し
液晶は1200x1920 リフレッシュレート110Hz 明るい液晶に
ダブルタップ起動 GPS 電子コンパス
4つのスピーカー このスペックなら 通常20、000円以上しますが、今なら15000円ほど
現在11インチタブレットで世界最強のコスパタブレットで間違いありません。
44(1): (ワッチョイ 61b1-eIjC) 11/18(火)18:33 ID:flMNiCwL0(1) AAS
>>38
尼の商品説明にも注意書があるよ
ご注意:?「Ultra Pad」は販売・プロモーション用の名称となり、Google Playの更新通知や外部機関の検査時に表示される
「iPlay 70 ultra」は製品開発および認証プロセスで使用する内部型番となります。
いずれも同一製品を指しており、機能面や品質面に相違点は一切ございません。安心してご使用いただけます。
45: (ワッチョイ 824e-tRiw) 11/18(火)18:52 ID:yt6k988V0(1) AAS
>>30
10インチ以上は各社手帳型ケースしかないんだよな。
で手帳型は多くがTPUケースにフタを拡張し貼り付けただけのもの。
下半身だけ売れよてなるのだが何故か売っていないw
46: (ワッチョイ 29ad-RaAf) 11/19(水)00:15 ID:K5w0McvK0(1) AAS
みんなで毟ろう風呂の蓋
使い込んでるうちに捥げるってのもある
まぁ、TPU蓋つきの70E用ケースはまだ販売してないみたいだけどね
47: (ワッチョイ fe49-7zM/) 11/19(水)01:19 ID:lQiniqsb0(1) AAS
>>41
>>44
ありがとう フリマで買ったから一瞬パチモンかと思ったw
48: (ワッチョイ 6902-ycZQ) 11/19(水)04:28 ID:RM1PG6cb0(1) AAS
自宅のベッドにアーム固定で動画見るようにでかめの欲しいんだけど、ultra padはオーバースペックかな?いま70mu使ってるけど、充電端子差しっぱにできないモデルって聞いたから減ったら差すでちょっとめんどいのもあります。差しっぱでもバッテリーに負担ないのも欲しいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.397s*