Fire TV Stick 73本目(ワID無し) (735レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27: 09/04(木)08:56 ID:/PiJnUUN(1) AAS
>>26
あたおかは放っておけ

前スレのリンクは特定の前スレにすぐにアクセスできるようにということだろうけど、
あんなにいらんとは思う
28: 09/04(木)15:13 ID:l2PhopUZ(1) AAS
SSD1TBメモリ16GBミニPC2万の買った方がブラウザが速くて良いよ
29
(1): 09/04(木)16:16 ID:huGXG3nT(1) AAS
スカパースティックなるもののモニター当たって、ほぼ使わずにモニター終わって貰えた。
スペック的に外部メディア挿せないFIRE TV stick 4k(初代)だなこれ。
完全AndroidだからGoogleストア使えるけど
30
(1): 09/04(木)17:00 ID:Xz/qfVIk(1) AAS
>>29
俺も無料でもらったけど、あれは既存のスカパーユーザーに配ったほうがいいね
スカパーユーザー増やしたいんだろうけど、魅力あるコンテンツ無さすぎ
Netflixすら入らんし、firestickの下位交換にすらならんね
100%失敗だと思う
31: 09/04(木)17:35 ID:Ti4mEB86(1) AAS
>>30
DTVの再来やね
32: 09/05(金)02:10 ID:sbb+QQ4Z(1) AAS
これ入れとけっていう外部アプリもしくは情報まとめられてるとこ教えてくれ
エロや映画とか色々書いてるスレ無くなってるんだな
便利そうだったのに
33
(1): 09/05(金)08:50 ID:fD5/nYqJ(1) AAS
>>3
番組選ぶのに上下左右に移動させるスピードも違うからMAX買うべき
34: 09/06(土)19:24 ID:2Ex1+UlN(1) AAS
外部リンク:www.aftvnews.com
35: 09/07(日)09:09 ID:bMJYUWaA(1/2) AAS
Amazonセール終わってからもずっと全シリーズでセール価格と同じになるポイントバック続けてるけど、これは全シリーズ新型出す直前ってことだな
36: 09/07(日)09:13 ID:HBjmA392(1) AAS
なんとポイントキャンペーン終わってないんですよ…9月14日まで
37
(1): 09/07(日)09:19 ID:TopN06Kh(1/2) AAS
Android仕様になっていくらになるのかな
お求め易くお願いしたいな
38
(1): 09/07(日)22:15 ID:yvpWPksV(1) AAS
いよいよSmar Tube非対応の新OSの4K MAX販売開始か、旧OSの最新4K MAXを保険でもう1本追加購入しておくか。

米アマゾンは、Fire TVシリーズに搭載しているAndroidベースのFire OSの採用を廃止し、2025年後半に独自開発の「Vega OS」を搭載した新モデルをリリースする予定だと報じられている。
39: 09/07(日)22:25 ID:TopN06Kh(2/2) AAS
>>37だけどごめんスレ間違えてた!
40: 09/07(日)23:34 ID:tcILdSoY(1) AAS
同じ事を何度も書き込んでる気狂いおるな
>>20>>38みたいな奴
何処にでも涌いてキショい
41: 09/07(日)23:42 ID:bMJYUWaA(2/2) AAS
LinuxベースならOS無料だから安くしてくれんのかな
42: 09/08(月)00:43 ID:+oqI3Y1Z(1) AAS
LinuxをベースにVegaを開発したのだから開発経費がかかってるのよ
43
(1): 09/08(月)11:04 ID:6FdffzS/(1/6) AAS
1万3千円も出すのなら2万のミニPCをテレビに繋げた方が良くね?
44: 09/08(月)11:19 ID:f5tjDnrU(1/4) AAS
PCなんてつなげて動画までたどり着くのに何テンポかかんだよ
動画見たいだけで他の機能なんか使わねえよ
あたまわる
45
(1): 09/08(月)11:29 ID:6FdffzS/(2/6) AAS
頭悪いのはお前だろ今まで溜め込んだエロ動画や動画サイト全て見れるんだぜ
46: 09/08(月)11:31 ID:6FdffzS/(3/6) AAS
しかも軽いCGゲームやエミュなんかでゲーム機としても使えるしな
47
(1): 09/08(月)11:33 ID:bGCK3auh(1/2) AAS
>>45
エロ動画や動画サイトはFire TV Stickでみ観れるでしょ
ちなみにミニPCでDolby Vision+Dolby Atmosの4KUHD配信作品も観れるの?
48: 09/08(月)11:40 ID:TPOBz0p5(1) AAS
広告ブロックはみんなどうしてるの
49
(2): 09/08(月)11:43 ID:f5tjDnrU(2/4) AAS
PCじゃ動画の画質も音質もストリーミングデバイスに劣るんだよハゲが
50
(1): 09/08(月)12:16 ID:bGCK3auh(2/2) AAS
調べてみたらDisney+もPrime Videoも
PCではDolby Visionも対応してないし4Kも対応してないじゃん
51: 09/08(月)12:21 ID:6FdffzS/(4/6) AAS
>>49
逆だろ
ファイアースティックじゃPCに永遠に勝てん
52
(1): 09/08(月)12:22 ID:f5tjDnrU(3/4) AAS
2万円のクソPCでストリーミングデバイスに勝つ設定言ってみろハゲ
53: 09/08(月)13:08 ID:Qi0IwZ4W(1) AAS
2万のn150でさえメモリ16GB SSD1TBで
ブラウザがサクサク動く現実
ブラウザが動かんFire TV Stick 4K MAXとは雲泥の差
54
(1): 09/08(月)13:22 ID:f5tjDnrU(4/4) AAS
で、それで動画の画質も音質も上なんですかー?
55: 09/08(月)13:27 ID:9X2JPb9Z(1/3) AAS
Android 板でプアマンズ PC の話しいつまでやんの
リモコン一個で使えないならいらないし Fire Stick でブラウズするなんて普通やらんわ
なんでここいんのお前? PC 板の貧乏 PC スレやれば?
56
(1): 09/08(月)13:29 ID:6FdffzS/(5/6) AAS
つか安くネット動画が見たいだけなのに1万4千円も出せるかってのが俺の見解
57: 09/08(月)13:45 ID:9X2JPb9Z(2/3) AAS
>>56
は? MAX1 2,980 円 MAX2 3,582円で買ったけど

画像リンク[png]:i.imgur.com
58: 09/08(月)13:57 ID:ZdHV5P0j(1) AAS
PCでえ良いなら買えば良いやん
何でここで粘着しとるの
誰かに背中押して欲しいのか?
ここにゃおらんと思うけど
59
(1): 09/08(月)14:00 ID:6FdffzS/(6/6) AAS
粘着なんかしとらん
上でMAX買えというバカが居るから対応したまでの事
60: 09/08(月)14:37 ID:txX8lwaE(1) AAS
2万円のPCでDolby Atmosとvision対応してんの?
リモコンのネトフリボタンひとつでネトフリ起動すんの?
え?
61: 09/08(月)14:54 ID:9X2JPb9Z(3/3) AAS
>>59
検索しても MAX 買えってこれしかないけどこれ見て PC 買えって言ってるの?
何しにここ来たん?

画像リンク[png]:i.imgur.com
62: 09/08(月)16:32 ID:+ZxPpgaJ(1) AAS
テレビデバイスはリモコンが重要だと思う
63: 09/08(月)17:33 ID:o2BJHkvQ(1) AAS
2万円ゴミPCおじフルボッコで草
64: 09/08(月)20:35 ID:7NiIzp+d(1) AAS
キーボードやマウスで操作するとか馬鹿にしか見えんもんな
65
(1): 09/08(月)20:42 ID:kyp3LMyF(1) AAS
PCの良いところはYouTubeを8Kで観られるところだけど2万円PCはできるんかな
66: 09/08(月)20:50 ID:BQZkI9dy(1) AAS
そもそも2万PCとか何処で売ってるんだよ おっとボリュームライセンスとかはお断りだぜ
67: 09/08(月)20:56 ID:VNxV9+3p(1) AAS
そもそも>>33の書き込みは購入時に出費を惜しむと操作性で後悔するからMAXを買うべきだという至極真っ当な助言だと思う
それから3日後に颯爽と>>43登場
価値観が違うから噛み合う訳がなくアホな返しをするも>>47>>50には返すこともできずスルー
>>49に噛み付くも>>52>>54にてなで斬りにされる
安く動画が観たい、粘着されたから対応したと必死に論点ずらしをするも万事休す
このだっせえ奴は何故来てしまったのか、せめて下手に質問していればこうはならなかっただろうに
68: 09/08(月)20:59 ID:uQtxH0jE(1) AAS
>>65
YouTubeの8K動画AV1再生対応ならアリエクの先日のセールの時の価格のミニPCが約1万4000円
インテルなら第12世代CPUに搭載されているGPUデコーダーで再生対応している
69
(1): 09/08(月)21:19 ID:W7Lk2CjJ(1) AAS
話の流れの本筋とは離れてスマンけどSILKブラウザでエロ動画
快適に観てんの?それともなんかオススメのブラウザある?
70
(1): 09/08(月)21:23 ID:EIGXP+Uy(1) AAS
>>69
silkで快適に見てるぞ。てかsilkはそれ専用だ!
71
(1): 09/08(月)23:01 ID:yPEs15hX(1) AAS
パソコンだとすぐコピーされるからって、業界団体が4K許可してないんでしょ?
しょうもなすぎるな
一応アンドロイドの4Kはビットレートしょぼに対してPCのフルHDはビットレートたっぷりなので
画質差はたいしてない
72
(1): 09/09(火)00:30 ID:qldgkkUy(1/2) AAS
>>71
4KとHDで画質差大してないって、、、、
4Kテレビ持ってないでしょ
あっても32インチとか小さいでしょ
73: 09/09(火)01:05 ID:P5bRrJSF(1/2) AAS
4KとHD(フルHD)の最も大きな違いは「解像度(画素数)」です。HD(フルHD)の解像度が1,920×1,080ピクセルであるのに対し、4Kは3,840×2,160ピクセルで、これはフルHDの縦横それぞれ2倍、全体では約4倍の画素数を持つため、より細かく鮮明な映像を楽しむことができます。このため、4Kはより高精細な映像体験や、大画面での視聴、作業領域の拡大などに適しています。
74: 09/09(火)01:08 ID:P5bRrJSF(2/2) AAS
主な違い

解像度・画素数:
HD(フルHD)::1,920×1,080ピクセル(約207万画素)

4K::3,840×2,160ピクセル(約829万画素)
4KはフルHDの約4倍の画素数を持っています。

映像の精細さ:
4Kは解像度が高いため、映像の細部までがより鮮明で精緻に表現されます。
省2
75
(1): 09/09(火)01:14 ID:DGzEgbLB(1) AAS
>>72
いや100MbpsのドルビービジョンFHDと10MbpsのSDR4Kだったら100インチで観てもFHDの方が綺麗に見えてもなんら不思議はない

ビットレートっていう言葉がわざわざ使われてるのにわからない人にはアレかもだけど
76: 警備員[Lv.20] 09/09(火)01:18 ID:JIxfsaKA(1) AAS
音の差の方がでかいかな
pcだとステレオだろ
アマプラだと5.1chのトランスフォーマーやスパイダーマンでさえグリングリン音動くからな
操作性や広告カットはpcが良いが寝っ転がって使えないのも欠点だな
77
(1): 09/09(火)03:02 ID:6i7iXZgG(1/2) AAS
プレステのコントローラー見たいのでjoytokeyでアナログスティックにマウス割当て…
リモコン操作で完結出来るならそっちのが楽だな
78
(2): 09/09(火)03:10 ID:9SdmHwyW(1) AAS
>>77
> プレステのコントローラー見たいのでjoytokeyでアナログスティックにマウス割当て…

Fire Stick ならこのリモコンをペアリングするだけでマウス操作完結するけどどっちが楽?

画像リンク[png]:i.imgur.com
79: 09/09(火)04:03 ID:6i7iXZgG(2/2) AAS
>>78
無駄にリモコン買わなくてもfire tvのリモコンにmouse toggleだけで良いでしょ。ボタンの配列もビミョーだし
判ってるかと思うけどプレステのコントローラーはpcでの話

なんやかんやでテレビにつなぐならfire tvのがリモコンだけで色々と操作も出来るので楽だなと思う
人それぞれでpcがって思ってるならそれで良いんじゃないか?どっちが上とか無いべ
80: 09/09(火)09:42 ID:qldgkkUy(2/2) AAS
>>75
そんな極端な例を出さないと反論できないなら、画質差大してないなんて言うなよ
それと例を出すなら配信4Kで10Mbpsの作品を教えてくれ
81: 09/09(火)09:50 ID:gxLH23nw(1) AAS
Youtubeの4kと2kのレートはvp9でもAV1でも
2倍違う程度でしょ?でも、2kが綺麗な事は無いけどな
82
(1): 09/09(火)10:07 ID:7NDDDApV(1) AAS
まだ居たのかこいつ

> mouse toggleだけで良いでしょ。ボタンの配列もビミョーだし

今売ってる Fire Stick MAX2 を尼から吊るしで買って Mouse Toggle 動かしてみ
インストールはともかく起動時に ADB を使用するのは無しでな

言い返せなくてリモコンのボタンの配置をディスってるけど Mouse Toggle の方が再生ボタン2回押しでマウス切り替えとか操作微妙だろ
それにもし友達が来て友達にコントローラーホイと渡して操作出来るの?

わかってると思うけど PS コントローラー持ってない人はコントローラー買わなきゃ無いんだけど
省8
83: 09/09(火)10:38 ID:vF9nQrQ7(1) AAS
不毛な争いいつまでやってんだよw
最近のテレビやプロジェクターはPCどころかfirestickすらいらない
84
(1): 09/09(火)12:00 ID:4bW9WgE6(1) AAS
>>70
山のようにポップアップして来たりしないの?
85: 09/09(火)12:40 ID:sG1+mgM+(1) AAS
>>82
誰と話してるの?

>>84
出ないよ
86: 09/09(火)15:28 ID:gUCqLx+8(1) AAS
友達がmouse toggle使うような特殊な状況で使いたいとか言いだすの想像したら笑った
人んち来てまでfire stickで何しようとしてんだよ
87: 09/09(火)19:19 ID:LnEjpoVt(1) AAS
>>78みたいなリモコン渡されてもキモいだろ
普通に使うにはマウス操作なんてほぼ無い
88: 09/09(火)19:27 ID:uwrDizWg(1) AAS
よく使うWEBページで、そのページ全体は右のスクロールバークリックで行けるんやけど
ページの中の内窓?のスクロールが出来ないんよね
クリックロック出来て、スクロールホイールは欲しいかも
最初からfirestickに特化してるアプリならいいけど
ブラウザとかだとね
89: 09/09(火)20:11 ID:L2jjvN9i(1) AAS
楽天モバイルのテザリングでつなげるとyoutubeだけ見られない。
他は全部見られる。
別のwifiだとyoutube見られる。
なんでや。
90: 09/09(火)21:03 ID:D2OWDbgJ(1) AAS
3だけどまだやってんのか
83が正論書いてるので書く事ないけど
91: 09/10(水)05:34 ID:6MvDcYJo(1) AAS
Fire TV StickのスレでFire TV Stickを否定するアンチ草
92: 09/10(水)08:16 ID:Q0uIyFYC(1) AAS
とりあえずAppleTVの新型は発表されなかったな FIRE STICKはどうなるかな
93: 09/10(水)09:00 ID:++NYnVff(1) AAS
Vegaスティックが出るんでそ
94: 09/10(水)12:03 ID:8pk4bgmy(1) AAS
OSの公開がさきじゃねーか?
ABEMAやTVerやNHK+(ONE)はどうすんのよ?
95: 09/10(水)13:19 ID:A15LhrAX(1/2) AAS
当面はアマプラ専用機だろうね YouTubeすら難しいかも
96: 09/10(水)14:06 ID:AGzl4apB(1/3) AAS
アマゾンベガスティック(笑)prime専用
97: 09/10(水)14:47 ID:A15LhrAX(2/2) AAS
AmazonにはVegasが似合う
98
(2): 09/10(水)16:07 ID:O0Q0WzDL(1) AAS
fire stickが独自osになったらどこでもいいからAndroid内蔵の棒デバイス作ったら天下取れるな
99: 09/10(水)16:17 ID:aQKG8kzW(1) AAS
>>98
TVBOXとかが既にブイブイ言わせつつある ネトフリだけのWBCも追い風
100: 09/10(水)16:22 ID:nS7h5llz(1) AAS
>>98
>Android内蔵の棒デバイス作ったら天下取れるな

作ったらって...Androidのストリーマーなんてすでに山ほど存在してるよ??
101: 09/10(水)16:39 ID:Ep2eNmTH(1) AAS
アプリ開発用に他社には既に仕様を共有してるに決まってるやろ
発売したらアマプラしか使えませんとかアホすぎやん
きみたちの頭はお花畑なの
102: 09/10(水)19:21 ID:3Dif9R+3(1) AAS
お花畑はお前だろ
103: 09/10(水)19:48 ID:ovgjuksl(1) AAS
Androidアプリ互換全く無いんか?
そんなゴミ誰が買うの?
104: 09/10(水)19:49 ID:HZFpl58z(1) AAS
アマプラ専用機は思いもしなかったなw 完全体になるには早くて来年3月以降か
105: 09/10(水)19:55 ID:AGzl4apB(2/3) AAS
ベガにYoutubeアプリ対応してません(笑)
106: 09/10(水)20:06 ID:AGzl4apB(3/3) AAS
AmazonはVEGA OSを搭載した低価格アマプラ専用機
及び 高性能なAndroid端末を発表
107: 09/10(水)20:08 ID:B5rC5M43(1) AAS
OSは何でも良いだろ
CPUが良くなって処理速度が速くなる方が大事
1-
あと 628 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s