8 インチAndroidタブレット総合 Part53 (854レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-liGS) 08/26(火)12:17 ID:Z6RX9kYY0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑2行以上重ねること

■どんぐりシステム導入中■(前スレの設定を継承)
※どんぐり大砲禁止
※警備員レベル任意表示
※書き込みに警備員レベル1以上が必要
※KOROKORO表示
省10
773: (ワッチョイ 0589-XwD1) 10/02(木)11:04 ID:eOlevWfi0(1/2) AAS
チキンレースは始まったばかりだ!

159円で設定しちゃったから…
774: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)11:45 ID:HhF2SVPZ0(2/15) AAS
>>772
始めから1割引きはXiaomiのもくろみ、Pad pro2など10%OFF祭りでシェアを奪還
775: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)11:47 ID:HhF2SVPZ0(3/15) AAS
10%引いても7000−3000円だしね、それで売れれば儲けもん
776
(2): (ワッチョイ 43b4-pGVw) 10/02(木)11:48 ID:FJAgqc0Q0(1/4) AAS
買うからプライム感謝祭で12GBの10%OFFやってくれや
777: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)11:51 ID:HhF2SVPZ0(4/15) AAS
拡売入ったのにビックカメラはバックレてるしw
オンライン担当者の怠慢?
778
(1): (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)11:53 ID:HhF2SVPZ0(5/15) AAS
>>776
ヨドバシはすでに10%OFF入ってるはずだけど?
779: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)11:55 ID:HhF2SVPZ0(6/15) AAS
>>776
あぁ、ヨドバシ売り切れた、入荷まち
780: (ワッチョイ 43b4-pGVw) 10/02(木)11:56 ID:FJAgqc0Q0(2/4) AAS
>>778
ポイント1%だしそもそも在庫がねぇよ
781
(1): (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)11:59 ID:HhF2SVPZ0(7/15) AAS
アマゾンも今週中には下げるだろうけど唯一在庫があるのでできるだけ売ってから値下げかな?
尼で¥85,430になればアマゾンカード使用の3.5%ポイントで2990Pつくから待つ価値あり
782
(1): (ワッチョイ 4b3d-KhPu) 10/02(木)11:59 ID:4rnrKaAx0(1) AAS
発売開始直後に買った人らが馬鹿みたいじゃん
ひでぇ商売してんなXiaomi
783: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)12:02 ID:HhF2SVPZ0(8/15) AAS
わし当日買ったけど1週間早くから使い倒したので気にしとらんよ
ガジェットなんてそんなもんです
784
(1): (ワッチョイ 43b4-pGVw) 10/02(木)12:13 ID:FJAgqc0Q0(3/4) AAS
>>781
プライム感謝祭ならさらに+1%
俺は旧尼金だから+0.5%で5%の還元になるんや
785: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)12:14 ID:HhF2SVPZ0(9/15) AAS
いつ入荷するかわかなくなる前に買った方がいい
Antutuベンチも実測で280万にせまるモンスター、買うしかないぞ
外部リンク:imgur.com
786: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)12:16 ID:HhF2SVPZ0(10/15) AAS
>>784
俺もアマゾンゴールドカード時代からのユーザーだが5%は知らんなぁ
まぁ安いに越したことはないなw
787
(1): (ワッチョイ 2578-G6c+) 10/02(木)12:18 ID:Fl/kaI7X0(2/2) AAS
xiaomiの誰だっけ
いくらです?戦略も完全な失敗で
あの時点で値段に関しては嫌な予感しかしなかった

トランプ関税やら米国との冷え込みで
EUと日本にしか売るところないんだから
その辺りを見据えた戦略とれよな
788: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)12:19 ID:HhF2SVPZ0(11/15) AAS
ただAntutuベンチテスト中や重たいゲーム中は本体が熱々で手持ち難!
こんな放熱ケースを買った方がいいよ
外部リンク:imgur.com
789
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7d61-RxyO) 10/02(木)13:13 ID:7AGKKuwm0(1/2) AAS
Honor Pad3Pro 12inch が今月として今年中?来頭?のminiはPad3Pro のminiになるのだろうか
790: (ワッチョイ 0589-XwD1) 10/02(木)13:16 ID:eOlevWfi0(2/2) AAS
>>787
定価を大幅に下回る予想しかなくてウンザリするとか嘆いてたもんな
完全な失敗やで
791: (ワッチョイ d5b1-XD4K) 10/02(木)13:30 ID:8Jdn03X10(1) AAS
xiaomi自身が価格破壊のブランドイメージ作ってきたんだから自業自得
792
(1): (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)13:31 ID:HhF2SVPZ0(12/15) AAS
>>789
Honor Pad3Pro狙ってますか?私も出たらすぐに、5世代は欲しい!
793: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)13:34 ID:HhF2SVPZ0(13/15) AAS
xiaomiとHUAWEIはパンダおじさんの国を挙げたバックアップで大きくなった企業
タブの価格がどうであれ、まずはシェアを上げていくことが大事の企業、アメリカにじゃなされないようにね
794: (ワッチョイ 231b-CD2g) 10/02(木)13:59 ID:ZsdK0djm0(1) AAS
でもXiaomiだとリセールいいから買い替え前提なら買わざるを得ない
技適通ってないLenovoとかだと修理もままならない
795: ちゃんばば (ワッチョイ 55b1-nk2L) 10/02(木)14:24 ID:gmKeZE5L0(1) AAS
>>761
>ブランド力の違い

アップルのブランド力って、日本だと、まだそこそこ有りそうだが、俺のアップルのイメージってキワモノのままだな。
80年代に系列では無い勝手に輸入してるマックショップに友達と見に行って、新しいハードが入っててウィンドウとかマウスを初体験したが、俺は英語は覚える気が無い奴なので英語の輸入ゲームも全く興味無しで、キワモノはファンや信者とかの独自経済圏だから勝手にどうぞって感じ。
互換性無しに意味が有るとは思えないしな。
互換機が出ていない環境だと、新しいのが出ると次のまで時が有るし、新しいのが出ても独自経済圏だから値崩れはし難い。
それを「ブランド力の違い」と聞くと俺は違和感を感じたな。
省4
796
(1): (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)14:41 ID:HhF2SVPZ0(14/15) AAS
一度思い込むと何年も代わらぬ頑固さ、これを現代では"老害"という
797: (ワッチョイ a3c9-XwD1) 10/02(木)15:43 ID:F/xieRn20(1) AAS
終活は取り敢えず空箱の整理から始めよう
798
(1): (ワッチョイ 85b1-DY8s) [ちゃんばば] 10/02(木)17:06 ID:rx7YeQJg0(1) AAS
>>796
俺の 795 へのレス?
アップルは互換性重視した方針取ってるのにまだ認識していないのね、みたいな状況とでも思ってるの?
799
(1): (JP 0H79-vrAF) 10/02(木)17:51 ID:OmfdDhjaH(1/2) AAS
ライトニングとかいう滅びた欠陥商品
800: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7d43-RxyO) 10/02(木)17:57 ID:7AGKKuwm0(2/2) AAS
>>792
Pad3Proはどうしようかな。。仕事柄Gen5端末はすぐ1台ほしいけど大型はelite やXRING端末が複数あるからスマホで良さそうなのがあればタブレットはスルー。
8インチクラスは新しい世代がAstra位しか手元にないからMini の方が欲しい今年はY700買ってないから Y700 Gen5より先に来るなら久々にHonor を買おうかと
801: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)18:23 ID:HhF2SVPZ0(15/15) AAS
>>799
いつの話をしてる?今のAppleを知らないなら書かないほうがいい恥をかく
802: (JP 0H79-vrAF) 10/02(木)18:39 ID:OmfdDhjaH(2/2) AAS
ワンボタンマウスにイノベーションを持ってて、マカーも流石に音を上げていたのは懐かしい。

AI懐疑論を出したのは、自社開発を断念した結果なので、これからはガジェット屋でやっていくのかなapple
803: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 55b1-kcXz) 10/02(木)21:44 ID:bXPnc3ZI0(1) AAS
xiaomi pad mini
蟻でいろいろクーポン使うと60k少し切るね
買うかどうか迷う~
コスパから言うとlenovo y700 gen 4中華版がメモリ多くて値段も安い
804: (ワッチョイ 4376-CsG9) 10/02(木)22:01 ID:FJAgqc0Q0(4/4) AAS
8GB版はいらんなあ
805: (ワッチョイ cbc0-r6dU) 10/02(木)22:15 ID:h05pdyS80(2/2) AAS
legion y700 gen4また安くならんかな
806: ちゃんばば (ワッチョイ 55b1-DY8s) 10/02(木)22:45 ID:fPT4lvw50(1) AAS
>>798
すまん、名前落ちてた。
807: (ワッチョイ 0593-Duv+) 10/03(金)01:22 ID:IAm0fvCD0(1) AAS
xiaomi pad mini アリエクにグローバル版あるなら独身の日にがっつり下がりそうやな
808
(1): (ワッチョイ cbc0-r6dU) 10/03(金)01:50 ID:kAj0J5/K0(1) AAS
gen3尼タイムセールきてんね69900円ですって
809: (ワッチョイ ad5a-uCqm) 10/03(金)04:40 ID:D5HL9LXo0(1) AAS
セールしてaliの倍て
810: (ワッチョイ ab2c-ALEw) 10/03(金)06:01 ID:19zQWsd60(1) AAS
源さんなら29kで買ったわ
811: (ワッチョイ 3dc8-tWZ/) 10/03(金)08:29 ID:ftigAewK0(1) AAS
アストラ届いた。やっぱ8インチくらいがしっくりくるわ
812: (オイコラミネオ MM93-CsG9) 10/03(金)08:38 ID:0he8mar1M(1) AAS
>>808
感謝祭待って買うかな
813: (ワッチョイ 9bd7-Duv+) 10/03(金)09:36 ID:5039Wanl0(1) AAS
安売りセールを待つ→そうこうしてるうちに次の話題商品がでる→新製品に買いたい宣言→安売りセールを待つ→以下ループ行動
最終的に中途半端な商品を安く買ったと納得する
レスを眺めて思うがどうも関西人気質のハッピーボーイが以外と多いようだ
814: (ワッチョイ 25c8-6M0v) 10/03(金)12:50 ID:25i+2Dxw0(1) AAS
発売記念セールで買う→人柱でバグ探しをする→修正される頃に次の話題商品がでる→発売記念セールを待つ→以下ループ行動
ワイはこんな感じやね
815: (ワッチョイ 2578-G6c+) 10/03(金)14:16 ID:+igbgqKO0(1) AAS
xiaomi pad mini
横並びで定価に戻ったね

価格統制やってるわ
816: (ワッチョイ 2333-Znkr) 10/03(金)14:20 ID:DNGh75Zi0(1) AAS
山善が新発売する8インチでT606、HDのwifi機
量販店で販売して無知な人に買ってもらう作戦?
817: (ワッチョイ 4356-vo7n) 10/03(金)16:45 ID:PEqTLSKb0(1) AAS
T606クソみたいな端末で採用されまくってるけど1ついくらで仕入れてんだろう
818: (ワッチョイ 432e-9Nss) 10/03(金)20:25 ID:yh2XmOik0(1) AAS
606は使えるとは言わんが
最低の最低限ではあると思う

用途的には618で一時代を築いた頃から
そんな変わってないんだよな

8インチ冬の時代が明け、L1やらステレオやら周辺を固める感じになったのが今
819: (JP 0H79-vrAF) 10/03(金)21:43 ID:ieXUDDkyH(1) AAS
ローエンドが名機ファーウェイに並ぶ品質なのなんとかしろ
820: (ワッチョイ abe5-gc32) 10/03(金)23:03 ID:/b1KGE060(1) AAS
xiaomi pad mini値下がったら買おうと思ってたけど、
悶々と待つならlegion y700 gen4でいいかなと思えてきた
821: (ワッチョイ 2356-4jlY) 10/04(土)06:14 ID:5xlj/eIO0(1) AAS
bpad mini ultra、メーカーのSNSでしか情報ないけれど、bncfって不良多い?
822
(2): (ワッチョイ b56a-Znkr) 10/04(土)08:53 ID:6heW2yii0(1) AAS
@BNCF_benfu
9月29日
BNCF BPad Mini Ultra offers great value: Dimensity 7300 chip (700k AnTuTu score), 4G+WiFi6E, 8.4-inch slim body, supports Bluetooth 5.4 and 90Hz screen. It also helps students solve problems and professionals work, worth buying.

8.4" 310g 6050mahだから現行のSD845のと、画面や外装は同じかな?
fpad7を超えるセルラーで、dncfだから価格も期待できる
823: (ワッチョイ 9bb1-i0mb) 10/04(土)09:04 ID:E63XIMeK0(1) AAS
ふーんそこそこに良さげじゃん
simおじさん達ようやく成仏出来そうだね良かった良かった
824: (ワンミングク MMa3-rkz6) 10/04(土)09:52 ID:sAF9oar8M(1) AAS
アマゾンが取り扱い出したら買うかなあ
825: (ワッチョイ 2dda-pn+9) 10/04(土)10:40 ID:5n51zeh+0(1/3) AAS
HD解像度とかいうオチは無いよな…?
826
(2): (オッペケ Sr21-Fs9g) 10/04(土)10:41 ID:iKy814AMr(1) AAS
i.imgur.com/7w1UZx9.jpeg
827
(1): (ワッチョイ 2dda-pn+9) 10/04(土)10:53 ID:5n51zeh+0(2/3) AAS
>>826
サンクス
フルHDなら十分だわ
ゲーム重視じゃない人にとっては最適なスペックだな
828: (ワッチョイ 2dda-pn+9) 10/04(土)10:55 ID:5n51zeh+0(3/3) AAS
というかiplay mini proシリーズのSoC性能アップ版みたいなイメージか
829
(2): (ワッチョイ 05cc-wBm8) 10/04(土)11:55 ID:w0qhUa/u0(1/2) AAS
そもそも8.4はフルHD、8.7はHDしかないから画面サイズでわかる
830: (ワッチョイ 85b1-Q6VN) 10/04(土)11:59 ID:7hHvfY/Q0(1) AAS
Fpadは2.5Kだからそれはない
831: ちゃんばば (ワッチョイ 55b1-nk2L) 10/04(土)12:09 ID:z7bW57VG0(1) AAS
>>822
>dncfだから

BNCF。
>>827
>ゲーム重視じゃない人にとっては最適なスペックだな
キビキビ動く方を重視してる?
俺はコミック中心だから、Dimensityの7300のCPU入れるのなら2.5Kのパネルの方が良いな。
省2
832
(2): (ワッチョイ 05cc-wBm8) 10/04(土)12:10 ID:w0qhUa/u0(2/2) AAS
じゃぁ8.4はフルHDか2.5K、8.7はHDなら満足か
833: (ワッチョイ 9b73-6M0v) 10/04(土)12:11 ID:+iLANyE70(1) AAS
>>826
これでSDとGPSがあれば買い
無ければ要らん
834
(1): (ワッチョイ 25f7-XwD1) 10/04(土)12:12 ID:LfrUgpYt0(1) AAS
>>832
シュポシュポ怒ってるやつなんてほっとけ
835
(1): (オッペケ Sr21-RxyO) 10/04(土)12:12 ID:Jfwy74oFr(1) AAS
>>822
SE なんてゴミ作ってないで最初からこっち作ってたらなぁ
出すの半年おせーよ
836: ちゃんばば (ワッチョイ 55b1-nk2L) 10/04(土)13:02 ID:Ux8xPOcG0(1) AAS
>>832
>なら満足か

ん?
>>829 の「そもそも」「しかないから画面サイズでわかる」って自信たっぷりのドヤリネタだよな。
ここのスレでも過去に出て、p30の話出てた曖昧な記憶があるが、今はミドルでの選択肢にFPad7が有るよな。
ドヤって滑っただけなのに「なら満足か」なのね。
反省とか謝罪って俺の辞書には無いぞ、みたいな?
省10
837
(2): (ワッチョイ 432e-9Nss) 10/04(土)15:22 ID:CEkjXLSn0(1) AAS
HDで充分派も一定数いるからな
比べたら違いが分かる? そらそうよ

まあ俺はFHDにしとけ派なんだけど
2K?いらんやろ
838: (ワッチョイ 1b5c-Hf2d) 10/04(土)15:34 ID:TmKU2VSb0(1) AAS
BNCFは物理のボタンが弱いのでそれをどうにかすればいいと思うよ
bpadminiseは良かったけどボタンがねえー
あとごくごくたまにあるゴーストタッチ
839: ちゃんばば (ワッチョイ 55b1-DY8s) 10/04(土)15:46 ID:2dwNPUE70(1) AAS
>>837
FHDを2Kと呼ぶってのがTV画面業界の定義じゃね?
840: (ワッチョイ 4b84-cUm7) 10/04(土)16:53 ID:p2v8cJE00(1) AAS
あとは音がどんなかだなー
何故かこれは価格によらないことがあるから
841: (ワッチョイ 439d-cUm7) 10/04(土)17:14 ID:47FXUuqa0(1) AAS
スピーカーは結構ハードル高いからなあ
タブのペラいユニットで音場造るにはDolbyかDTSにお布施積む必要あるし
フリーのEclipsaAudioが公開されところで汎用フォーマット使って個体の音場調整やる中華山塞ブランド出てくるとは思えんし難しそう
Root取ってViperで調整する方法もあるけど低音鳴らすのにどこ削るか問題がやたら難易度高い
842: (ワッチョイ 55ef-fS9Y) 10/04(土)17:28 ID:KaFAA6DZ0(1/2) AAS
>>837
FHDも2Kに含まれてるので何言ってるのか意味不明だぞw
843: (ワッチョイ 55ef-fS9Y) 10/04(土)17:29 ID:KaFAA6DZ0(2/2) AAS
タブレットのスピーカーから音出す事なんて一切ないからむしろ失くしてコストカットして貰えるならその方がいい
844: (ワッチョイ cb58-76wJ) 10/04(土)18:09 ID:loOI5cEQ0(1) AAS
オイラは星見に電子コンパスも欲しいんだけど、何故か付いてない事が多いんだよなあ
845: (ワッチョイ abbb-1oKM) 10/04(土)19:13 ID:FSDBEi/A0(1) AAS
磁気入りの複合センサー自体は安くても筐体内の磁気源補正考えてのハードソフトの開発に手間かかるからな
スマホの磁気センサー自体は精度高いものじゃないから実際は補正にGPSも搭載必要で一つ載せるとなるとアレもコレも状態になる
846: (ワッチョイ 2d68-R3gp) 10/04(土)19:16 ID:cJdmvelb0(1) AAS
Fpad5からXiaomi pad mini買おうと思ってたけど、存外高かったからアリエクでGen3ポチったよ。8インチ級は手持ちでも置いて見ても万能でいいね。
PDA工房の黒影フィルム買って待機中
847: (ワッチョイ 3105-os35) 10/05(日)00:10 ID:BaKjW16f0(1) AAS
アリエクでメインメールクレカで買うのはヤッパ危険?
848: (ワッチョイ f6c0-LTxp) 10/05(日)02:01 ID:U2GZOKo+0(1) AAS
カード情報はセラーには渡らないし海外旅行でレストランでクレカ使うよりずっと安全
なんなら日本の通販サイトで使うより安全まである、こないだ駿河屋とか漏らしたし
849: (ワッチョイ fa85-4QM7) 10/05(日)02:41 ID:Kduaptjl0(1) AAS
10億もの人民の決済インフラを支えるアリババ・アントグループを信頼しろ
850: (ワッチョイ 6ec2-Uhl2) 10/05(日)03:17 ID:uJknLdN80(1) AAS
paypayかPayPalで払えばいいじゃん
851
(1): (ワッチョイ 0a2e-mVl8) 10/05(日)08:25 ID:bYSM4c040(1) AAS
paypay(笑)
852: (ブーイモ MMfa-m2BG) 10/05(日)08:26 ID:YgJoen0IM(1) AAS
何が面白いの?教えて!
853: (ワッチョイ 6e61-nntB) 10/05(日)09:40 ID:78btC9mr0(1) AAS
>>851
日本市場で楽天市場を脅かし始めたAliExpress、カスタマーサポートも返品無料引き取りサービスも
もはやアマゾン並み! 支払い方法は世界制覇を狙い韓国にまで進出する孫さんを舐めてはいけない
ソフトバンクグループも株式をもって資本参加しているぞ
外部リンク:imgur.com
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s