8 インチAndroidタブレット総合 Part52 (683レス)
8 インチAndroidタブレット総合 Part52 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0294-BK2w) [sage] 2025/07/17(木) 13:21:19.53 ID:o3S3xsFf0 !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4 !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4 ↑2行以上重ねること ■どんぐりシステム導入中■(前スレの設定を継承) ※どんぐり大砲禁止 ※警備員レベル任意表示 ※書き込みに警備員レベル1以上が必要 ※KOROKORO表示 8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。 AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。 特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。 ■8インチタブレット比較表 Tablet spec - Google ドライブ - ps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true 次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。 建てられない場合は速やかに依頼すること。 ※前スレ 8 インチAndroidタブレット総合 Part51 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750235171/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/1
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f47-z+8k) [] 2025/08/09(土) 22:39:11.01 ID:/4CeMX5h0 kpadも近いな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-W9J6) [] 2025/08/10(日) 04:53:06.27 ID:7dv6TKwj0 >>590 そりゃ格安simに12〜13時の速度を求めるのは間違ってる IIJmioとかも昼間は遅いし、別にアプデだからって訳じゃなくて格安simだからだよ。 他の時間帯は概ね速度出てるから、12〜13時メインの人はキャリア使った方が良いね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/604
605: ちゃんばば (ワッチョイ 8bb1-ivaI) [] 2025/08/10(日) 08:10:01.34 ID:1EMiXxUg0 >>602 読みたいのが有ればスクショ取ってグーグル翻訳とかで見ては? グーグル翻訳ではカメラに行けばスクショとかの画像のアイコン有るよ。 >>604 ビジネス街と住宅地では違うのかな? 商社とか多いエリアだと昼休みに飯食った後に動画とか見てる奴多そう。 住宅地でも、駅そばのマンションエリアと離れた戸建てエリアは違いそう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a84-W9J6) [] 2025/08/10(日) 11:58:48.86 ID:O0G4SjWp0 本読みに良いかなPaper 7 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaed-s6Jx) [] 2025/08/10(日) 12:10:25.20 ID:RE3J9IHR0 >>606 ページめくる度に15秒くらい待たないといけないのを我慢できるなら発色優れてるしいいと思うよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-LZAQ) [] 2025/08/10(日) 14:18:59.97 ID:nXs4m0v30 そんなの我慢出来ないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/608
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee2-bbo6) [] 2025/08/10(日) 14:20:20.14 ID:qSQTl9hp0 >>604 IIJは昼遅いってよく言われるけどLinksMateより遥かにマシで十分実用レベル http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/609
610: ちゃんばば (ワッチョイ 8bb1-ivaI) [] 2025/08/10(日) 16:58:38.99 ID:1EMiXxUg0 >>609 安いSIMってエリアによって全然違うって聞いた事が有るな。 LinksMate使いが同僚に良いって話せばどんどん増えて、重くなってもライト使いが止まらず話してて、密集状態になるんじゃね?と思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/610
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e58-836Q) [sage] 2025/08/10(日) 19:39:14.50 ID:2pvx7e/h0 >>607 RLCDとか60Hzって言ってるし e-inkでも電書端末用ならそんなにかからないけど 何をもって15秒なんじゃろか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/611
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaed-s6Jx) [] 2025/08/10(日) 19:57:09.06 ID:RE3J9IHR0 >>611 Paperless Paperのpaper7を電書端末に改造して使おうとしてるのかと思った Harborinnoもpaper7出してるのな 誤解を与えてしまったことを謝罪します。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-W9J6) [] 2025/08/10(日) 19:59:04.44 ID:7dv6TKwj0 >>609 リンクスメイトは速度公開してる ワイが使ってる感じだと昼間以外は早いよ。 昼間も許容範囲内かな?地域差もあるし遅い所は回線増強工事 やってるみたいだし契約時期によって印象変わるかもね linksmate.jp/about/networkarea/ 楽天→IIJmio→リンクスメイトで10年ほど落ち着いてる 格安sim時代の楽天は酷かった。まともに使えたものじゃなかった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/613
614: ちゃんばば (ワッチョイ 63b1-ivaI) [] 2025/08/11(月) 00:26:42.06 ID:QhWdO3fi0 >>613 渋谷のが表示されたが、7日の19時は高画質動画だと辛そう。 飯の待ち合わせで、待ってる間に動画とか見てるから? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-W9J6) [] 2025/08/11(月) 00:37:12.26 ID:Tkl+4h1L0 格安simに求めすぎると結局キャリアが一番って答えになるし 値段を取るか通信速度を取るかの問題なだけだと思うけど 帯域100あったとして、平均60〜80で回してるんだから、 何かイベントがあれば100越えてキャパオーバーになる時もある しかも地域の偏りも大きいから、地方では問題なくても都心では遅かったり そういうのが格安simのデメリットや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d762-aQuo) [sage] 2025/08/11(月) 07:55:54.61 ID:fBdRKjFW0 ヤフショコジマにAstra来てた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b6-W9J6) [] 2025/08/11(月) 13:51:37.06 ID:Tkl+4h1L0 コジマならセールで20〜28%還元程になるかな? でもYahooショッピングは期間限定ポイントがクソ過ぎて使いずらいんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cecd-ym+v) [] 2025/08/11(月) 16:56:57.19 ID:lQ7zM6Nz0 Astra絶好調なのにXiaomi Pad miniはなにしてんの 後出しの上にLegionに勝ってる要素ほぼないから中国でもあまり人気なさそうなのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b6-W9J6) [] 2025/08/11(月) 21:35:45.41 ID:Tkl+4h1L0 しかもLegionY700Gen4は今価格めっちゃ安くなってるからな 最低4.5〜5万円じゃないと勝負にならんやろ。案の定Kpadは人気無いな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2f-02wO) [] 2025/08/11(月) 21:46:40.45 ID:G3Y6gp190 ゲーミングタブ名乗るなら最低限microSDスロットないと話にならんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3fc-9Se5) [] 2025/08/11(月) 22:05:38.87 ID:TLbs4s2t0 ゲームと言ってもエミュ目的じゃなきゃSDスロットなんて要らないんじゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aadc-s6Jx) [] 2025/08/11(月) 22:09:29.14 ID:xRd7bmf+0 1TBモデルあるしね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1abf-MjjH) [] 2025/08/12(火) 01:26:57.87 ID:luyIsq1d0 SDもエミュもいらないならもうiPadでよくね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf3-QTaG) [sage] 2025/08/12(火) 01:30:41.18 ID:AGcyBZUsH ゲーミング用なら別に8インチじゃなくても良くね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-WGuO) [sage] 2025/08/12(火) 02:32:42.05 ID:r0LRO/SZ0 メインPCだと12インチゲーミングタブなんていらんしなぁ サブて寝転がって軽く出来る8インチが欲しいんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a1b-nhxQ) [sage] 2025/08/12(火) 06:17:20.59 ID:U3DkEdFS0 ゲーム目的ならiPad miniにしとけ レスポンスがAndroidとは段違いだわ ハイエンドでもとても勝てない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f5-hpjE) [sage] 2025/08/12(火) 08:15:36.30 ID:1TNDkI6U0 育成ゲームならタブレットでも良いけど Actionゲームなら高性能スマホかPCだな タブの大きい画面だと疲れて長時間遊べない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cecd-ym+v) [] 2025/08/12(火) 09:26:25.87 ID:SAEnm1hT0 >>626 それは6までの話 昔のiPad miniはAirに近い仕様だったが7は無印iPadに毛が生えたレベルだからな 俺もヤフーフリマで安かったから買ったがスタレとかfps安定しなくて廉価版に落ちたんだなぁと痛感したよ(まあios版の方がグラが良いのとA17 Proがハズレ世代なのが影響してるんだろうが) あとiosはナビゲーションバーが非表示に出来ないのもマイナス まあまたヤフーフリマに出したらほぼ購入金額戻ってきたからリセールはやっぱ高い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a1b-nhxQ) [sage] 2025/08/12(火) 09:36:01.76 ID:U3DkEdFS0 >>628 マジかよ そういや現iPad miniスレ久しぶりに行ったが、やたら荒れてるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cecd-ym+v) [] 2025/08/12(火) 09:37:38.85 ID:SAEnm1hT0 逆にiPad AirはM1 iPad Pro以上のM3搭載だから処理能力においては中華以上のコスパだろうな 5まではAirとminiはほぼ同格だったのになぁ… 6から粗悪なパネル載せられSoCでも差を設けられた まあそれでもSoCは(実際の仕様に多少の差はあれど)最新iPhoneとは同等だったんだが7でついに型落ちiPhoneと同じA17 Proになってしまった miniだけ年々グレードダウンしてるんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cecd-ym+v) [] 2025/08/12(火) 09:43:23.89 ID:SAEnm1hT0 >>629 サイズは違うがOnePlus Pad 3(まあこいつも初期不良で返品したが…)と比較してたがたまにiPad miniの方がロード早いことあるのを除けば前者の方が全然快適だったからな まあこいつはサイズが大きくて冷却面で有利なので8~9インチハイエンド泥タブとの比較だと話は変わってくると思うがそれでもiPad mini側が圧倒することはもうないと思う 流石にコストカットしすぎたな スピーカーは勝ってるかもしれないがそれもiPhoneやM1 Proのように飛び抜けて良いと言える音質ではなかった… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aee-ZFoG) [sage] 2025/08/12(火) 09:48:32.24 ID:WQ4mVlhi0 >>625 完全同意 でかい画面で遊びたいときはPCで遊ぶから12インチタブは完全に置物になってる あっちこっちに持ち歩いて隙間時間に使いたいから8インチが欲しいんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-108X) [sage] 2025/08/12(火) 09:54:30.10 ID:oGZ5vyPy0 iPadはFANZAのエロブラゲできんやんけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f09-W9J6) [sage] 2025/08/12(火) 09:57:47.59 ID:iw5kCKfB0 え?safariってフラッシュ動かないっけ? 他のブラウザでもフラッシュ動かないのiPad http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3304-v3PI) [sage] 2025/08/12(火) 10:09:16.12 ID:To6BYSGH0 スマホも120Hzが当たり前になってiPad miniの60Hzが凄まじく気になる・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f09-W9J6) [sage] 2025/08/12(火) 11:14:11.66 ID:iw5kCKfB0 1万のxiaomiでさえ90Hzじゃなかった? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a1b-wCM0) [] 2025/08/12(火) 11:17:30.03 ID:U3DkEdFS0 消費電力が多くなるので60Hzでいいわ Xiaomi Pad Proでもデフォは60Hz http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f09-W9J6) [sage] 2025/08/12(火) 11:30:43.61 ID:iw5kCKfB0 iphoneの120Hzは60Hzとかわらない消費電力 そして搭載されないipad mini 120Hz http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a13-321v) [sage] 2025/08/12(火) 11:43:26.96 ID:bOrbJ53m0 iPadAirあの値段で60Hzはやば過ぎるわ Pro売りたいのは分かるけどさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a72-hC0y) [] 2025/08/12(火) 12:09:46.82 ID:v2PY2gvh0 液晶は120Hzだと残像がかなり改善されるから欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e58-836Q) [sage] 2025/08/12(火) 13:38:48.40 ID:N88PeKOg0 >>634 元MacromediaのAdpbe Flashのこと? 逆に現在サポート中でFlash動く環境ってあるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a373-Mp7h) [] 2025/08/12(火) 13:41:36.64 ID:qhhVnHKm0 AstraとかY700みたいなipadminiと近いサイズでより性能も上の端末がでてきたもんな 特にAstraとか冷却ファンまで付いてるガチゲーミング仕様だしゲーム用の小型タブがipadmini一択の時代はもう終わりでしょうよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb6-XeX9) [sage] 2025/08/12(火) 13:50:08.60 ID:CpEF70Jm0 >>625 寝転がってまでゲームとか、もうゲーム病だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3304-v3PI) [sage] 2025/08/12(火) 14:11:57.42 ID:To6BYSGH0 ゲームのみならずワイドな解像度は動画視聴でも有利だからなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb6-XeX9) [sage] 2025/08/12(火) 14:20:37.75 ID:CpEF70Jm0 どの端末も60fpsで動かしてるから60で何も気にならん バッテリーもちの方が大事 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a1b-nhxQ) [sage] 2025/08/12(火) 14:29:25.61 ID:U3DkEdFS0 だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa77-Xzur) [] 2025/08/12(火) 18:21:04.62 ID:Z1RZsDJF0 そもそも60Hz以上はゲームの場合Androidタブは音ゲ以外は(ネイティブでは)対応してないことが多いからなあiPadもProじゃないと120Hzにならんし Astraとかはフレーム補間有るけど iPadProの値段流石にキッツいっすわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-cBRM) [] 2025/08/12(火) 18:35:45.24 ID:85jdFbN4d Astraなんていう重いタブレットを買う人は引きこもりニートくらいじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cecd-MCRR) [sage] 2025/08/12(火) 18:40:44.87 ID:mGBOAWPx0 女も美人であればあるほどいい だからタブレットのスペックも妥協するな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f09-W9J6) [sage] 2025/08/12(火) 18:50:25.14 ID:iw5kCKfB0 まぁセフレでいいだろタブレットは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa77-Xzur) [] 2025/08/12(火) 18:57:09.53 ID:Z1RZsDJF0 家で使うならバイパス給電の有無も快適さに差が出る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb6-XeX9) [sage] 2025/08/12(火) 19:27:15.18 ID:CpEF70Jm0 >>647 さすがに60Hzは対応してるやろ してないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa79-s6Jx) [] 2025/08/12(火) 19:53:01.39 ID:QT9Ad/qO0 >>651 快適さだけではなくバッテリー寿命にも影響してくるからホント大事 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c0-t300) [] 2025/08/12(火) 20:56:05.24 ID:3J9VNt7D0 >>642 そうじゃないんよ。 客「とあるメーカーのとあるAndroid機でこんな不具合起きるよ」 ゲーム屋「調査します(シェア低いな。後で余裕あるときに調べよう)」 客「iPad mini でこんな不具合起きるよ」 ゲーム屋「調査します(調査します)」 が基本だから、 本体を買い増したり買い替えたりできないお金のない人はシェアの高い端末を買うのがいいんだよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df44-9McU) [sage] 2025/08/12(火) 21:49:08.42 ID:kB1MBcfC0 オレ「無印iPadメモリ不足でゲーム落ちまくりペナルティ食らった」 ゲーム屋「調査します(新しいの買えよ古いの使ってんじゃねー)」 ですが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa77-Xzur) [] 2025/08/12(火) 22:43:31.35 ID:Z1RZsDJF0 >>652 それは対応してる 165Hzとかうたわれてもそれを体感できるゲームが少ない >>653 サイクルカウントすげー消耗しないからな ただ8インチなら置いて家でゲームするなら良いけど持ち歩いたりして使うのはUSBケーブル邪魔だろうなとも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f5-hpjE) [sage] 2025/08/13(水) 04:23:27.51 ID:P5jSisrU0 iPadProって今は最低価格が168000円か手が出ない 最近3万円で買ったrtx3060 12gbの方が遥かに 原神などでもipadminiA17より滑らかだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/657
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aca-RmQQ) [sage] 2025/08/13(水) 06:18:46.51 ID:5X+uo74n0 ついにタブレットからも話が逸れたか 馬鹿じゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a81-wOWV) [] 2025/08/13(水) 08:22:24.22 ID:JuOaQuv20 なんでPCの話出てんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/659
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e65-02wO) [] 2025/08/13(水) 09:08:06.39 ID:cUyMhdyl0 iPad proホント中古価格すらも引くほど高いからねぇゲオでビビったわ 結局エミュ機として特に問題あるから選択肢にならん コストストレージサイズ汎用拡張性問題もあるからコスパ泥やエントリーゲーミングPCと比べると中途半端で物足りない存在 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e07-p/gZ) [sage] 2025/08/13(水) 09:13:25.64 ID:U4+D+Fun0 まともなpc持ってればiPadPro以上のことができるってことかと 家庭でpc使ってる人は5人に1人だっけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/661
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a1b-nhxQ) [sage] 2025/08/13(水) 09:27:24.89 ID:O/aBeNdj0 まあ色んな事したいならPCの方が便利ではある、ドラッグアンドドロップとかバッチ処理とかテレビチューナー付けてエンコードとかはやっぱPCが便利 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6d-Et4X) [] 2025/08/13(水) 10:09:08.23 ID:EMxYFYXZ0 はぢめてのスマートフォンがAndroidだったから画面の左下に戻るボタンがないのは今さら使えないッピ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa85-LZAQ) [] 2025/08/13(水) 10:18:12.94 ID:PzRhJ+5t0 懐かしい話だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-108X) [sage] 2025/08/13(水) 11:22:52.32 ID:4xEvr6k30 先月iPhoneにしたけど操作が全然覚えられなくて結局泥タブでほぼ全部やってるわ せめて物理ホームボタン残しといてくれれば全然違うのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1f-P5ij) [sage] 2025/08/13(水) 13:33:11.86 ID:EA4fPbv80 Lenovo Tab M8(4th gen)を買ったのだが、遅いのは仕方ないとしてYoutubeアプリの動作に癖があって辟易している。横置き時にスピーカーが左右に来る配置なのだけは嬉しいが・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-cBRM) [] 2025/08/13(水) 14:54:54.32 ID:oILqLiP2d >>666 発売当初に買ってダメだこりゃって思ってすぐにヤフオクで売ったわ 70miniproで幸せになれるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-LOJq) [sage] 2025/08/13(水) 16:39:54.16 ID:U/ZFnJ1a0 A22とか数年前のスーパーローエンド中華スマホで使ってたSoCやぞ そりゃそうやろとしか言えんわw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a1b-nhxQ) [sage] 2025/08/13(水) 17:00:52.45 ID:O/aBeNdj0 80miniproまで待つか迷うわ 物理SIM とGPSとタッチの不具合直ってれば直ぐにでも買いたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-LOJq) [sage] 2025/08/13(水) 17:17:41.66 ID:U/ZFnJ1a0 頭狼の7proの後出しであれやぞ? ネタじゃなく本気で期待して待ってるなら一生買えないと思うわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e6-W9J6) [] 2025/08/13(水) 17:40:54.07 ID:JfLQ6BI50 70minipro 俺のは不良個体でこれから返品だわ 同じのもう1回買うか迷ってる LTEに対応しているタブレットだとほとんど選択しないよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af4-lyCV) [sage] 2025/08/13(水) 18:42:30.31 ID:aTeGeDl30 headwolfのfpad3からfpad7に買い替えようかと思ってるんだけど他にオススメある? FHD以上で重めのソシャゲ(学園アイドルマスターとか)が普通画質で動くくらいのスペックが欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cecd-MCRR) [sage] 2025/08/13(水) 18:53:35.51 ID:E7IThHbS0 あさり先生好きそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc9-sfpk) [sage] 2025/08/13(水) 19:25:15.44 ID:UiM0FdzM0 あさり先生が好きな人ってあすけんの女の人も好きそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-2/2M) [sage] 2025/08/13(水) 19:56:08.71 ID:wjmDQyQH0 >>667 スピーカー位置が>>666にはダメじゃん >>671 どういった不良でしたか うちのは 画面にノイズ入る バッテリーの減りはやめ 電源スイッチで画面つかないことある って感じですが使い続けてます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e6-W9J6) [sage] 2025/08/13(水) 20:10:25.59 ID:JfLQ6BI50 >>675 こっちはノイズどころじゃないな 縦持ち右2/5が真っ黒でそれ以外の部分も 中央にうっすらと白い帯が走っていたり ところどころ赤や緑の細い帯が入り乱れてる タッチにもまともに反応しないからパスワード入力できないし 何とかログインして起動できてもゴーストタッチが頻発してとても使えたもんじゃない 返品するときもちろん初期化はするけどクレジットカードとかもろもろのパスワードとか吸い出されないか心配… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-2/2M) [sage] 2025/08/13(水) 20:19:30.30 ID:wjmDQyQH0 >>676 それはまごうことなき初期不良ですね 70mini pro以外で対応バンド多い8インチタブってホント選択肢ないですよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-108X) [sage] 2025/08/13(水) 21:08:01.74 ID:4xEvr6k30 実質ALLDOCUBEかHEADWOLFの2択だもんね honorには期待してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa86-s6Jx) [] 2025/08/13(水) 21:20:18.98 ID:yLdEvK300 Blackview ZENO1がせめてG99でフルHD+だったら選択肢に入ったのになぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9d-XeX9) [sage] 2025/08/13(水) 23:24:04.52 ID:8h2gL+Ah0 >>656 じゃあなんで647で60Hz対応してないとか書くんだよ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-tNlS) [sage] 2025/08/14(木) 00:10:15.39 ID:8A5RIsku0 UAUUとかAAUWとか一瞬だけ居たけど、どこ行っちまったんだろうな 他にも8インチ参入してきた連中は何処に消えちまったのやら やっぱニッチ市場で売れねえのかなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f93-m8mp) [sage] 2025/08/14(木) 01:54:07.46 ID:MpLLbPc50 AAUW は去年の 11 月に修理に出してそれ以来催促しても返事ないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa3-bbo6) [] 2025/08/14(木) 02:27:34.63 ID:weRFIF2s0 ただのしかばねのようだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/683
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.124s*