Magisk Part16 (518レス)
上下前次1-新
117(1): (ワッチョイ ea81-jwLq) 07/28(月)11:52 ID:udPsDdHm0(1) AAS
strongなしでもオッケー
画像リンク[png]:i.imgur.com
118: (ワッチョイ 97dd-z5Rb) 07/28(月)12:54 ID:IJAThUvP0(2/2) AAS
>>115
DEVICEまで
119: (ワッチョイ b3db-VeX2) 07/28(月)13:37 ID:VE8lx43m0(1) AAS
>>117
サンクス
色々試してみるわ
120(1): (ワッチョイ 66d1-ZXvY) 07/28(月)20:44 ID:VwRTjYGk0(1) AAS
ZygiskNext+NoHelloを追加してDenylistの項目にバーキンを追加したら普通に起動できるゾ
121: (ワッチョイ 2ad9-/r/z) 07/28(月)20:58 ID:BY8dpSBg0(1/2) AAS
>>120
Magisk?
122: (ワッチョイ 2ad9-/r/z) 07/28(月)21:03 ID:BY8dpSBg0(2/2) AAS
あ、こっちはMagiskスレだったか。ややこしいな
123(1): (ワッチョイ 0bda-FxsK) 07/28(月)21:05 ID:lt1DIR010(1) AAS
スレタイがそのものズバリなのにややこしいことなんかあるもんか
124(1): (ワッチョイ da83-BmM7) 07/28(月)22:15 ID:6ZI/8+gs0(1) AAS
APatch,ZygiskNext,yurikeyでバーガーキング問題なし
NoHelloなし
125: (スッップ Sd8a-gEhb) 07/28(月)22:24 ID:J5GTl2Wqd(1) AAS
前使ってたkeyboxだとRevolut検知しなかったのに更新したら検知し始めたわ
keybox見てんのか?
126: (ワッチョイ 26b1-/r/z) 07/28(月)23:50 ID:FD/9OfnA0(1) AAS
>>123
>>124こういう奴がいるから結局ややこしいのは変わらん
127: (ワッチョイ bbb1-cpeV) 07/29(火)00:09 ID:TBDudQdw0(1) AAS
そいつはワザとだろ
128: (ワッチョイ ea65-e5OD) 07/29(火)02:31 ID:2n0K9zn00(1/3) AAS
× Magisk Part16
○ Root検知されるアプリ相談所part16
129: (ワッチョイ ea65-e5OD) 07/29(火)02:36 ID:2n0K9zn00(2/3) AAS
バーガーキング
Magisk内蔵Zygisk+Shamikoで問題なし
Play IntegrityはBASICのみ通ってる(一切対策していない)
Shamikoなしでどうなるかは試していない
130: (ワッチョイ ea65-e5OD) 07/29(火)02:38 ID:2n0K9zn00(3/3) AAS
MagiskスレといってもKitsune Magisk (Magisk Delta)やMagisk Alphaといった派生も存在するので、総合スレだという気持ちを持って皆さん環境はきちんと書きましょう
131: 129 (ワッチョイ b3e1-e5OD) 07/29(火)03:00 ID:U1RYVZfW0(1) AAS
追記 Shamikoなくても標準のDenyListだけで検知回避できた
たぶん116と似た環境だね
というか試しにDenyListから除外して検知されるか試してみたら、root検知にsu実行してくるタイプのアプリでワロタ
画像リンク[png]:i.imgur.com
132(2): (オイコラミネオ MMcf-jwLq) 07/30(水)09:14 ID:rtsv8rLnM(1) AAS
rezygisk+nohelloだと普通にzygisk検知されるんだけど、設定がおかしいのかな
133(1): (アウグロ MM22-ZXvY) 07/30(水)11:39 ID:dI1pOBmTM(1) AAS
>>132
Magiskのzygiskを無効にしたかな?
134: (オッペケ Sr33-Onoa) 07/30(水)16:36 ID:Tksn4ymGr(1) AAS
STRONG通ってるけどChatGPT弾かれるわ
一体どこ見てんだろうな
135(1): (ワッチョイ 9709-z5Rb) 07/30(水)21:41 ID:IDe5VmdX0(1) AAS
>>132
TreatWheel入れてみて
136: (ワッチョイ ea81-jwLq) 07/30(水)23:31 ID:eNpIC+gf0(1) AAS
>>133
環境書くの忘れてた
magiskじゃなくて、ksu使ってる
>>135
できればオープンソースのしか使いたくないんだけど、一回使って検討してみる
137: (ワッチョイ 266c-igBu) 07/30(水)23:53 ID:EIt1CNX30(1) AAS
直接的なroot hide系のモジュールで有名なのはShamiko然りTreatWheel然りクローズドソースだからなぁ
138: (ワッチョイ a620-MffO) 07/31(木)09:06 ID:5D4roQj/0(1) AAS
オープンソースにしたら即対策されるからかね?
139: (オイコラミネオ MM5f-q4Y8) 07/31(木)13:23 ID:hQ98lPddM(1) AAS
こういう理由らしい
t.me/LSPosedArchives/4158
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
140: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6a73-6YDj) 07/31(木)15:41 ID:saymXrDw0(1) AAS
ソース盗んで自分の名前で金稼ぎって、やった奴界隈から締め出されただろうな
141: (ワッチョイ 3743-QuBQ) 07/31(木)20:03 ID:eGDCRQ2q0(1) AAS
例のトルコ人ならまだ懲りずにやってるよ
142: (オッペケ Sr33-Onoa) 07/31(木)21:29 ID:gDxaXd9dr(1) AAS
名前忘れたけどpifの紛い物みたいなの有料で売ってるやついたような
xdaにスレもあるやつ
143: (ワッチョイ 8f81-hgio) 08/01(金)07:55 ID:n7W+spqm0(1) AAS
pixel7aで3/3緑ウォレットも使えてますがmatrialfileやファイルマネージャー+が起動出来なくなった。削除してストアから再インストールしてもストアにはインストールボタンが表示しれてるし起動させようとしても繰り返し停止していますになってしまう。何が原因かわかりますか?
144: (ワッチョイ 7e1b-0jLm) 08/01(金)20:23 ID:7V+jQ+6a0(1) AAS
サンデイでvpassからのgooglepayが使えなかった者だけど
やっと解決した。
poco f6のhyper osからderpfestのandroid 16があったので乗り換え、
magisk 29.1環境でモジュールは
PlayIntegrityFix_v4.2-inject-s
YuriKey_v1.71
Tricky-Store-v1.3.0-180-8acfa57-release
省4
145: あんみつ姫 (NL 0H1a-+xSi) 08/02(土)19:37 ID:GC1N0v3eH(1) AAS
BEアイコン:miyabi.gif
クリップボード履歴管理するようなモジュールは無いのですかね
146: (ワッチョイ ea4e-xVyR) 08/02(土)22:53 ID:4QxWWW2f0(1) AAS
モジュール必要?
gboadならクリップボード管理できるよね
147: (ワッチョイ cb8f-B4cR) 08/03(日)11:08 ID:xZO2a/+b0(1) AAS
LSPosedリポのClipboard Whitelist入れてaNdClip動かす
Taskerで作る(出来合いのが公開されている
最近のは知らないけど何か素敵なの出てるんだろか
148: (ワッチョイ 9f57-6JPD) 08/04(月)08:27 ID:+z8QN1+g0(1/2) AAS
RevolutアプデしたらログインできなくなったんだけどAlphaに変えるしかないのかね
Magisk29001+PIFinject+TS+ReZygisk+TW+yuri
2chMate 0.8.10.221 dev/Google/Pixel 9/16/DT
149(1): (ワッチョイ 03b1-NtxC) 08/04(月)09:00 ID:c8nZT3mx0(1/2) AAS
magisk使うならそうなるね
kernelnextに切り替えてもログイン出来るよ
150: (ワッチョイ c391-9mp/) 08/04(月)14:21 ID:biZ2amiS0(1) AAS
またウォレット対策されたなww
151: (オッペケ Srf5-L7Zv) 08/04(月)17:15 ID:Y+eaCiqjr(1) AAS
もうウォレットは諦めてカードケース付きスマホホルダー使うようにしたわ
152: (ワントンキン MM9f-fkZq) 08/04(月)17:31 ID:FHCG7oOnM(1) AAS
root化を諦めるんじゃなくてそっちを諦めるのかw
153: (ワッチョイ 2bcf-AjM4) 08/04(月)17:42 ID:YeJ871Ed0(1) AAS
ウォレット対策入ったって言ってる人はどういう環境なんだろう
俺はKSUNext+ReZygisk+TreatWheel+TrickyStore(PIFなし)で1回も使えなくなってないんだけど
2chMate 0.8.10.214/Xiaomi/2412DPC0AG/15/LR
154(1): (ワッチョイ 9711-L7Zv) 08/04(月)18:15 ID:7OkiJHuS0(1) AAS
STRONG通ってるけどウォレットは通らんのはなんでなん?
applist detectorでもスルー出来てる
最近の仕組みがさっぱり分からんわ
155: (ワッチョイ ebdf-Ee46) 08/04(月)19:14 ID:9qD68+Jr0(1) AAS
BLUやRootチェックで弾かれてんのかな
153みたいな最小構成でDenylistはウォレットとストア、開発者サービスの3つにチェック
TSのアドオンでブートハッシュやセキュリティパッチ、target.txtの設定
これで大丈夫なはずだけど
156(1): (ワッチョイ 7bf2-6JPD) 08/04(月)19:26 ID:IE58TzcF0(1) AAS
>>149
ありがとう
乗り換えるときってAlphaでパッチインストールした後に今入れてるMagiskをアンインストールで平気?
モジュール系いっかいオフにしてからのほうが安全?
157: (ワッチョイ c53d-Fc4s) 08/04(月)19:55 ID:lSD04H6v0(1/2) AAS
>>154
PI系のspoof無効にしないと通らないよ
158: (ワッチョイ c53d-Fc4s) 08/04(月)19:57 ID:lSD04H6v0(2/2) AAS
その代わり DEVICE になるけど
159(1): (ワッチョイ b1cf-Kkkv) 08/04(月)21:00 ID:3SqSQ1Uy0(1) AAS
TrickyStore
TrickyAddon
TSupportAdvance
を入れてBboxをアップデートしても
DEVICEもSTRONGも無効なままです
何回やっても同じなんですが、これってkey自体がBANされてるんですかね?
他、PIFとZygisk Assistant入れてますが何か不備があるのでしょうか
160(1): (ワッチョイ 03b1-NtxC) 08/04(月)21:38 ID:c8nZT3mx0(2/2) AAS
>>156
それで大丈夫だよ
モジュールはほっといて問題ないよ
alphaのパッチあてたbootをフラッシュするだけでalpha側にモジュールも入ってる
161: (ワッチョイ 9f60-6JPD) 08/04(月)21:59 ID:+z8QN1+g0(2/2) AAS
>>160
サンクス助かる!ありがとう
時間あるときに試してみます
162: (ワッチョイ 4d91-ISag) 08/04(月)22:08 ID:4qaRRdEZ0(1) AAS
>>159
device通ってないのはPIFのせいじゃない?
163: (アウグロ MM47-px7F) 08/05(火)04:27 ID:KTo5BU/AM(1) AAS
俺もウォシュレット使えなくなったわ
Magisk29.0 ZygiskNext+NoHello
164: (ワッチョイ e108-J8cY) 08/05(火)09:03 ID:md2iXb3t0(1/2) AAS
24時間ジムでGoogleウォレット使えないと入館がアプリで出来ないって言われたから怖くて物理キーにしといたんだけど正解だった?
165: (ワッチョイ bfed-DxX7) 08/05(火)09:18 ID:6yQiyxWm0(1) AAS
不正解
166: (ワッチョイ f5be-pTKh) 08/05(火)12:23 ID:Q9x22sPO0(1) AAS
ウォシュレット使えるままだけど起動後に右上でぐるぐる回ってる矢印円の回り方がキモい回り方から普通の回転に戻ってた…
167: (ワッチョイ e350-i7aF) 08/05(火)12:41 ID:hcjHiquf0(1/2) AAS
キモイ回転のままだわw
168: (ワッチョイ 41b1-3jTy) 08/05(火)12:56 ID:VIcM8Agu0(1) AAS
右上のグルグル🌀はアプリの更新すると元に戻る
169: (ワッチョイ e350-i7aF) 08/05(火)12:58 ID:hcjHiquf0(2/2) AAS
本当だ更新したら戻った
バグだったのかw
170: (ワッチョイ e108-J8cY) 08/05(火)14:26 ID:md2iXb3t0(2/2) AAS
このスレでエニタイムとかのジム使ってる人いる?
Googleウォレットにパスを設定してそれで入館できるようになるらしいけどいけるんかな?
ちなみにFeliCa非搭載
171: (ワッチョイ c38e-UGF8) 08/06(水)04:50 ID:4nO2yI3j0(1) AAS
NFC必須。FeliCaはいらない外部リンク:plusablog.me
172: 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 77de-OJ/D) 08/06(水)12:49 ID:LItwLJFd0(1) AAS
なんかvpassもウォレットも久々に動いた
いろんなのが群雄割拠してて何が正解かわからんね
173: (ワッチョイ bd29-pTKh) 08/06(水)14:37 ID:Ir5iKqPy0(1) AAS
結果的に動いたらなんでもいいんだよ
何が正解かとかそんなん気にしてるとハゲるぞ
174: (オイコラミネオ MMc9-L8g+) 08/07(木)21:57 ID:MtPZiXHRM(1) AAS
shamikoとzygisk nextが統合するって聞いて思ったんだが、なんでlsposedはlsposed自身の検出から隠す機能付いてないんだろうな
175(1): (ワッチョイ c5c6-MM+N) 08/08(金)21:13 ID:d43Cc20n0(1) AAS
最近はむしろエラー出ても強引に使えるtype-Fのがマシな時代になっちゃったな
フェリカス煽りができねぇわ
176(1): (ワッチョイ 0b73-7UEH) 08/08(金)21:31 ID:z0kvFmrB0(1) AAS
おサイフケータイはそもそもroot検知一切なくね?エラーってなんだ?
まあ俺はモバイルPASMOしか使ってないので、他のもの(例えばiDとかQUICPay)は分からんから違ってたらすまん
177(1): (オイコラミネオ MMf7-0ctg) 08/11(月)13:12 ID:zCkzhHXsM(1) AAS
外部リンク:github.com
オープンソースのTrickyStore
178(1): (ワッチョイ ffb5-IVed) 08/11(月)20:10 ID:gqLa7ZLn0(1) AAS
>>176
nanacoは検知してくるだろ
簡単に回避できるが
179: (ワッチョイ 1a8a-03ez) 08/11(月)23:38 ID:7mPjwGtM0(1) AAS
>>178
やっぱりサービスによって違うのか
エアプですまんかった
でも簡単に回避できるってことなら、まさに>>175の言う通りType-Fがマシな時代だなぁ
180(1): (ワッチョイ 23fb-mDkD) 08/12(火)09:07 ID:F27mlVsR0(1) AAS
>>177
百合が機能しなくなったわ
181: (ワッチョイ f3c3-raI9) 08/13(水)10:24 ID:a3AYhgFg0(1) AAS
クローン化したアプリがroot検知されるんだけど、どうやれば検知回避させることができますか?Deny Listとかにクローンの方は出て来なくて。
オリジナルの方は回避できてます。
182: (ワッチョイ 1af0-Txis) 08/13(水)10:42 ID:QYH8ezNi0(1) AAS
クローンってマルチアカウント使われているのでは
他のユーザーのところにあるだろ
183: (ワッチョイ 1a81-0ctg) 08/13(水)16:23 ID:s8/b7wX50(1) AAS
>>180
俺の環境では問題なし
184: (ワッチョイ b634-ljdZ) 08/16(土)13:11 ID:bnJxVveg0(1) AAS
revolutのroot検知について
magiskからalphaに移行したのですが
まだ検知されます
root初心者なので、肝心なところができてないかもしれないです
わかる方教えてください
185: (スフッ Sdba-O2uE) 08/16(土)15:22 ID:7GZ6Z2Jbd(1) AAS
Magisk-alpha30200+ReZygisk+TW+ZygiskAssistantでroot検知されてNohelloに変えても検知される何故だろう
186: (ワッチョイ b62e-Br4N) 08/16(土)16:52 ID:Jjf3zPqy0(1) AAS
GPay対応版
RZ+TW+PIF+TS+TAddon
root隠してSTRONGになってれば大丈夫なはず
これでも起動しないならTAddonのRevolutのチェックを!モードにする
187: (アウグロ MM92-yJKB) 08/16(土)19:09 ID:/78SGuF/M(1) AAS
あれ Taddonのモジュールってどこでダウソできるん?
188(1): (ワッチョイ 41dc-4uQd) 08/20(水)00:05 ID:NLyGNKil0(1) AAS
もうスマートウォッチ部分だけケースにつけてfelica運用しようかな
189(1): あんみつ姫 (ワッチョイ 7359-nrar) 08/23(土)17:55 ID:M8ODG5d00(1/12) AAS
BEアイコン:miyabi.gif
>>188
FeliCaというからには東の人かね
カッコいいとは思わんけど、何かFeliCa使うことに対して一種の誇りみたりみたいな心理が機能しているとか無いかねえ
FeliCaってマナカのことか
190: あんみつ姫 (ワッチョイ 7359-nrar) 08/23(土)17:57 ID:M8ODG5d00(2/12) AAS
BEアイコン:miyabi.gif
名古屋市にはFeliCa使う人は見かけないなあ
191: あんみつ姫 (ワッチョイ 7359-nrar) 08/23(土)17:58 ID:M8ODG5d00(3/12) AAS
BEアイコン:miyabi.gif
FeliCa自体一度も見たことがないわ
奴隷列車に乗るためのカタワでヨイヨイになるまで労役場に行くための切符のことではないのか
192: あんみつ姫 (ワッチョイ 7359-nrar) 08/23(土)18:00 ID:M8ODG5d00(4/12) AAS
BEアイコン:miyabi.gif
公共交通機関は無償で然るべきであるわな
だでオレは税金で運転士付けて通勤しとるよ
1日二千円のアルバイト賃に八万円の交通費を工面させたりしとる
ここまでしてもお役人は矛盾に気がつかないものやよ
193: あんみつ姫 (ワッチョイ 73c6-nrar) 08/23(土)18:07 ID:M8ODG5d00(5/12) AAS
BEアイコン:miyabi.gif
石破内閣総理大臣がお金を二万円とか言っているらしいけど、世間との感覚の乖離に苦しんでいるのは国民より体制側なんだよなあ
オレに八千円は高いか安いかという質問を大臣官房長からされたことがある
オレは公職とは無償であり意見を採用していただくことに勝るものはございません。法で定まっているのでしたら四千円にしてください。年俸で四千円です。
私はこれでも高いと思います。
昔の銀行というのはこのくらいの資本なので銀行頭取になったような気分にさえ浸れますよウフフ、と冗談を言うこともあるが、これを言ったときは小池さんが少し態度をガラリと変えたので悪かったなあと思って矢張り公人とはお金を受け取りやる仕事ではないとここら密かに誰しも思うところがあるもんなんやわ
194: あんみつ姫 (ワッチョイ 73c6-nrar) 08/23(土)18:11 ID:M8ODG5d00(6/12) AAS
BEアイコン:miyabi.gif
二億円を放棄した過去には呆れられ明けどさ、今は三兆円規模の権利を一切他者に黙って譲ろうとしているわ
罪になるのかな
一応、加藤大臣が八月一日付けで官報に載せたけどね
弁護士に訊かないと解らんわ
他人に任せて自分は遊んでいた方が全体が上手に回るもの
オレは岸田派でもあるでね
195: あんみつ姫 (ワッチョイ 73c6-nrar) 08/23(土)18:15 ID:M8ODG5d00(7/12) AAS
BEアイコン:miyabi.gif
本当に唱えたとおりに歴史発展や改革の前段階には文明復興の芸術が尊ばれるという原則があるというオレの理論のとおりに来てくれているやうにおもへえならん。
小泉鈍一郎元総理の親御さんは自分の先祖と派閥が同じやでねえ
知らなんだわ
やはり隠されていたものなのかねえ
最近チョロチョロ出てくるがね
196: あんみつ姫 (ワッチョイ 73c6-nrar) 08/23(土)18:18 ID:M8ODG5d00(8/12) AAS
BEアイコン:miyabi.gif
先ずは芸術というよりも生産関係が変化するということが起こり、そうして出来た余暇の時間を使い文芸芸術方面に行く人間が目立つだけのことで別に常に一定数はそうした世界で活躍しているものだ
大衆の意識の問題
197: あんみつ姫 (ワッチョイ 73b8-nrar) 08/23(土)18:29 ID:M8ODG5d00(9/12) AAS
BEアイコン:miyabi.gif
オレは学術会議が法人化したあとにも未だに日本の学会に対してかなり強い言葉で内局に癇癪を起こしているわね
あんな甘えん坊で人から称賛を受けたいだけのヤクタタズは見たことがないので実に世界では肩身が狭いです。
世界の学者や政府要人や芸術方面の親切な方が親切にしてくださるので助かっている。
どうして阿呆なのに威張れるのかそれが理解できないです。
こうした話を一時間くらい省庁の総務の女の人にきいてもらったわ。
御礼に何か文書作る序でに日本が如何にハチにされている状態にあるのか身を以て味わっていただきたいと思いますと告げることは告げたけど、事実を述べることは時に残酷なものだからなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s