Lenovo Legion Y700 Tablet part26 (695レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
22: (JP 0H85-/wuG) 06/19(木)15:10:06.35 ID:gkHjeVudH(1) AAS
3cで$75OFFとコイン1%で6万くらいか
168(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c336-N1Fs) 06/29(日)14:53:09.35 ID:WzAFH9+n0(5/9) AAS
Lenovoって壊れるの? Y700系列だけじゃなく?
Y700,P12Pro,P11Pro辺りと会社支給のノートとか使ってるけど壊れた事ないんだが
むしろXiaomiがPad6Max,Pad6Pro,Pad7ultraしか買ったことないのに2年も使ってない6Proが死にかけなんだが
後、9400端末は持ってないから知らないけど 9300/9300+端末は同じメーカー同じOSの8sGen3端末が落ちないゲームでフリーズ頻発してたな
Dimensity の問題かOSの問題か調べてないから謎だけど まぁゲーム最適化にこだわるなら素直にiPadProやmini で良いんじゃないかな
212: (ワッチョイ b246-Jv6B) 07/01(火)12:57:24.35 ID:hOuZ3YLA0(1/2) AAS
REDMAGIC Astra
12+256GB¥87,800円16+512GB¥114,800円
366: (ワッチョイ 9f7d-d21E) 07/12(土)18:17:54.35 ID:61RwmYQJ0(4/5) AAS
買ったのが2023年6月18日注文だったので2年使用(購入価格35,834円)
最近、致命的な不具合が発生中
・ステレオスピーカーだから音が左右から聞こえるのが普通だが
たまにどっちかから音が鳴ってないor高周波音しか出て無くて非常に不快音が聞こえる
音ゲー専用機にしたのに、音で不具合出るならもう使えないねで買い替え
それが無かったら、課金はスマホ、ゲーム実行部分はY700で言うて特に問題無かったんだけどね。
だから問題無いと言えば問題無いし、問題あると言えば問題あるから、次はCN版は買いたくない
485(2): (ワッチョイ 0e78-glLk) 07/18(金)17:27:42.35 ID:8Iy3OtMp0(1) AAS
仕事用のファイル個人のタブレットでやるのか。
芸術畑のお仕事かな?
普通の事務作業だと個人のタブレットで作業とかしないし。
仮にそうだとしたら確かにニッチな話(そもそもがiPad基本だし)
578: (ワッチョイ a349-/6PN) 08/01(金)01:49:26.35 ID:pXiqm2EE0(1) AAS
比較するのは勝手だけど、別にここに書かなくていいよ
621: (ワッチョイ e18c-i7aF) 08/03(日)16:02:47.35 ID:DmbaAzlH0(3/3) AAS
でもコメントで関税が掛かるって書いてあるな
という事は消費税も掛かると合計6万円越えるかもしれんのか
ギャンブル通販やな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.016s*