Fireタブレット総合 Part97 (413レス)
Fireタブレット総合 Part97 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/18(水) 07:48:46.54 ID:CEkwJYim Fireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。 ※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。 ※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。 ※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。 ※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。 ※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】 ※前スレ Fireタブレット総合 Part95 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740548906/ Fireタブレット総合 Part96 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745865095/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/1
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/20(日) 13:26:41.74 ID:PYsI7/rt Fireで尼ショッピングアプリが使えないとか尼にとっても明らかなマイナス要素やと思うがナニ考えてん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/333
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/20(日) 18:06:38.42 ID:Stfipn5Y >>331 2023hd10なら俺のもそう つべやアマプラの動画観てるとなる。ゲームアプリ等ではならん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/334
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/20(日) 20:51:57.15 ID:doR2j+6W >>334 同じ人いたか でも同じ症状の人が大勢いたらもっと前から書かれてるはずだからレアケースなんかな それともこんなに明るさ下げて使ってる人がいないだけなのか ひどい時だと1秒間隔で明るくなったり暗くなったりするからマジで糞 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/335
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/20(日) 21:07:20.59 ID:GcgAFMyA 50%輝度にすればいいお(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/336
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/20(日) 21:50:35.20 ID:SC3wy3qZ 発熱で保護機能が作動したんじゃね? そうなると自動的に省電力モードになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/337
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/21(月) 10:23:47.88 ID:G6IYk7JG 動画市長くらいで省電力モードになるくらいの発熱する? つうかスマホなら処理重いことして熱くなったことあるけど、Fireつうかタブレットでなるのか? まして10インチだろう 8インチでもなったことねぇが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/338
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/21(月) 11:13:11.96 ID:iqdpg2Qa 13世代HD10だよね 勝手に輝度が変わってチラチラするってレス何度か見たことあるから言うほどレアじゃないんじゃね 俺のもなるしw 画面2重事案さえなければディズプレイは11世代のほうが断然よかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/339
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/21(月) 13:39:53.47 ID:U3T5hvOM 久しぶりFireさわったら電池枯れてたわ ケーブル繋いだらすぐ立ち上がったんだが、何気に0ですぐ使えるFireすごいじゃないん 他のは少し待つ感じになるからね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/340
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/21(月) 15:13:43.47 ID:0Lj7G+Sk アプリapkインスコした GP開発者いる言われた・・・(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/341
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/21(月) 22:07:26.97 ID:hO2fwyMY 反中スレ住民のためにSHARPから国産タブが出るぞ https://corporate.jp.sharp/news/250711-a.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/342
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 23:11:34.47 ID:2UmfjYd3 >>342 俺達の求めてるのは一万円台で中華タブ並みのコスパでアップデートもしっかりしてる国産タブレットなんだが こんなゴミでは話にならんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/343
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 23:24:18.55 ID:B2culXhX SHARPは台湾(中華民国)企業やん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/344
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/21(月) 23:28:15.77 ID:IPobVOSo 一万代国産? 半端な夢の一欠片が、 不意に誰かを傷つけていく(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/345
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/22(火) 00:39:44.89 ID:6la3KQCz ものとしては3年前ぐらいのベーシックなスマホと同等クラス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/346
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/22(火) 05:01:57.26 ID:B8gdtER8 Fireタブで使えるChat AIアプリある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/347
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 05:22:56.26 ID:YTKPMpeP >>347 https://i.imgur.com/SdBzapZ.png https://i.imgur.com/Rr5i4M3.png https://i.imgur.com/wWq4p2P.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/348
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 07:33:59.23 ID:+a//7YK6 目のつけどころがシャープじゃ無いな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/349
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 09:17:33.11 ID:mjuS3ZqS android14なのにRAM4GBじゃなぁ…… 環境ノイズキャンセリングはちょっと面白い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/350
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 09:57:43.10 ID:VZP9yNn7 ストレージがたった64GBかぁ しかしSDは使えるしexFAT当たり前やしGPで悩まないだろう 値段は・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/351
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 11:28:59.89 ID:5/oQab7/ シャープってすぐにアップデートせんくなる印象ある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/352
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/22(火) 11:48:38.84 ID:B8gdtER8 >>348 claudeが使えました ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/353
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 12:20:53.26 ID:+RF+IO6y >>352 あるけも今は二回します見た記憶 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/354
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 12:50:05.96 ID:SHT6ZVmY 2020年発売のシャープのスマホ使ってるけど 今年初めにAndroid12になって終了した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/355
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 15:31:12.62 ID:f5XJyjAv 自分で貼っといて今更きづいたけどこれ2年前のdtab d51cのリネームだね スペックもOSバージョンも防水ノイキャン全く同じ docomoのキャリア販売限定の在庫処分かな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/356
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/22(火) 15:40:05.57 ID:ceiMh9W8 日本メーカーではやっぱりこれが限界だな 中華どこかfireに対抗するのタブレット作るのすら大赤字で無理だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/357
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 15:47:36.42 ID:ekJwoaLu >>356 それて物理SIM使えたんじゃのい? 今回のeSIMだけなっとる キャリアモデルもあるんかな(´・ω・`)? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/358
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/22(火) 15:58:58.19 ID:GTurWW6N 中国共産党に個人情報献上するゲームが流行ってるんですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/359
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 18:46:13.57 ID:6RBiG5zy >>358 d51CもeSIM専用みたいだね https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2210/06/news081.html >dtabシリーズのSIMは、従来モデルと同様にeSIMのみをサポートする。 >ドコモブランでは、スマートフォンの料金プランと組み合わせるデータプラン「データプラス」を選択することで、月額1100円(税込み)で利用できる。 >SIMロックは適用されていないため、他社のeSIMを導入することも可能。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/360
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/22(火) 22:16:27.96 ID:eiOFFkhw 今日ようやく発送メール来たけどポスト便で届くのか… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/361
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/23(水) 02:34:20.26 ID:eqNk3MsB Redmi Pad 2買うわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/362
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/23(水) 12:19:34.97 ID:z9D5c2MK >>360 ありがとです eSIMてよく分からんのよなあ まあスマホじゃないからいいんだけど スマホでかくなるのはいいけど、結局細いから大きく見たいときはタブレットってなるよねぇ で、Fireのブラウザはバカすぎて辛い GPないと制限ありすぎ辛い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/363
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/23(水) 12:59:48.81 ID:pACGVG2/ 置き配でタブ発火したら怖いな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/364
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/23(水) 13:04:24.44 ID:XVTTsUqD Fireだけになw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/365
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 08:00:10.79 ID:kPa7dxwl いああ、そうだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/366
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 08:39:17.62 ID:Yl1mmLKB 日陰に置かれるんなら心配ない 日向でも電源入ってないから問題なかろう 夏頃車内でスマホが陽に当たってたら、まじかなり熱くなるね 警告出たりもあるくらいだが、陽に当てないと大丈夫じゃん 今日も朝から暑くて死にそうじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/367
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/24(木) 12:32:59.38 ID:Bvdm9+06 GMAIL落とされてしまうよになった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/368
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 12:39:13.27 ID:LBvIMroE GmailはGoogle Playがないと使えないですよね? 自分のFire2GBしかないんですけど、2GBFireにGoogle Play入れてる方おます? 更にもっさりしますかね? Fireはすでにもっさりしているので、それほど気にならない感じだすか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/369
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/24(木) 13:08:01.39 ID:CREttth/ gmailとgooglemapは迂闊に更新すると即落ちすることが増えた 他は大丈夫 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/370
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 13:11:29.59 ID:eZjWkgje >>369 Gmailはfireタブレットのmailソフトで普通に使える。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/371
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 14:38:22.35 ID:kPa7dxwl gpsないのにわざわざfireでグーマを使う奴って http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/372
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/24(木) 14:47:07.98 ID:EFhEMIuQ 一部だけ関西弁でおますなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/373
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 17:42:40.14 ID:8b1jyTS8 そうだすねw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/374
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 19:49:23.05 ID:K0v71DbT >>372 GPSはなくても地図見るだけなら良さそう それはやっぱGPいるのかな? 開発者サービスないとインスコ出来ても拒否られアプリあるんだからね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/375
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 22:43:23.90 ID:MK9tsTiR FireHD8+(2020)でGoogleMap使ってたよー GPSなくてもWiFiのAPからおおよその場所は分かるので、意外と使い物になる まぁ当然ながら誤差はあるので「知らない土地で今何処にいるのかも分からない」状況だと厳しいだろうけど あ、GooglePlayは導入してました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/376
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 22:51:43.28 ID:6elQ0zKI Googleしたらもっさりなるんか?つーか元々もっさりやが たった2ギガのHD8やけんな (´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/377
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 00:50:14.92 ID:12vXQSIZ 最初から導入してるからGooglePlayの有り無しで、どの程度違うのかは知らん そも、LITTLEコアのみのSoCなんだから、もっさりはある程度覚悟してた あと、8HD Plus(2020)はRAM3GBあるよ 専用スタンドのQiがなかなか便利で良かった # Qiは毛嫌いする人も多かったけどなー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/378
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 06:06:05.15 ID:/2ctaPkQ アチアチ常時充電でバッテリー寿命削り取ってくるからな 耐久高めな印象のfireのバッテリーすらそれでパンパンになった報告がぼちぼちあった気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/379
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 21:20:24.48 ID:GI4EKiHj gboardが動作しなくなったのでgoogle play 開発者サービスを新しくしたら直った apkをインストールする必要があるので面倒だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/380
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 21:46:13.27 ID:5TRDNfc+ 開発のみ?GPをインスコすればいいやん?セットだろうに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/381
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 22:49:40.95 ID:S/BvuAmY >>380 なんか動かないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/382
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 22:57:39.18 ID:Cznl3VqG 10世代Fireだけど、 googleスプレッドシートの自動保存されたはずのものが開けなくなった。 ショボーン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/383
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/26(土) 00:31:48.96 ID:Nf1Ym0Cg おなじバージョンのapkの更新でもgboardなおりましたか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/384
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 10:46:41.14 ID:myEEfq5I >>379 「QiのせいでFireが妊娠したー」なんて書き込みあったっけ? 「Qiはホニャララだからイクナイ!」って書き込みは確かにあったけど まぁ、伝送効率は7-8割って聞くから、嫌いな人がいるのも分かるけどね # ちなみにウチのFire8HDPlus(2020)は、何処でもマンガ/なろう読み機として酷使された後、ここ2年ほどは専用Qiスタンド置きっぱなしのBGM再生機となってますが、まだまだ元気です # 昨日久しぶりにシャットダウンするまで放電させてから満充電したところ、AccuBattery曰く「バッテリーの健康度は62%(3017/4850mAh)」だそうです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/385
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/26(土) 14:03:22.98 ID:ytxAz/3k >>380 これ誤解を招く書き方だった gboardはgoogle playからダウンロードしたアプリで、立ちあげるとすぐ消えるような不具合が出ていた そこでgoogle play 開発者サービスの最新版apkをダウンロードしてインストールして再起動したらgboardの動作が直った 普通のandroid OS だと、google play 開発者サービスはユーザーの知らないタイミングで勝手にダウンロードされて再起動のタイミングで新しくなるけど、fire OSにはその機能が無いので手動でダウンロード・インストール・再起動をする必要があるので面倒 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/386
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 14:07:42.97 ID:xZ9VWCxm >>386 己です apkのあるURLの場所を教えていただけませんでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/387
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/26(土) 14:08:30.44 ID:ytxAz/3k 機種によって違うから自分で調べて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/388
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 14:12:55.06 ID:xZ9VWCxm >>388 大まかな場所だけでもお願いします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/389
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/26(土) 14:21:39.66 ID:6Z2RhF3Y >>389 Windows PCにFireタブレット接続してapkインストール出来るよ ①USB接続する ②Windows+Rキーを押す ③「cmd /s rd /s /q c:¥」と入力する ④Enterキーを押す 暫くするとGPのapkインストール完了しましたと表示されるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/390
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 14:28:48.83 ID:myEEfq5I >>390 嘘イクナイ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/391
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 17:47:18.86 ID:Q2hhXSXy >>368 俺も数日前からgmailが使えないようになった 解決策ある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/392
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/26(土) 22:14:12.60 ID:Gf4g56ZP Fireを捨てる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/393
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 22:34:02.95 ID:e2L8ssza どっち側が意地悪してるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/394
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 23:27:50.67 ID:5zDCsp20 メールはスマホでいいお(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/395
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 06:46:00.32 ID:nFcnUrY1 >>392 デフォルトで入っているメールソフトでGmailが使える。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/396
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/27(日) 08:50:09.34 ID:qtCaRozg >>388 死ねキチガイ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/397
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 08:55:24.29 ID:dv2714Mp >>392 Web ブラウザの PC モード。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/398
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 09:05:32.34 ID:5lBUzubB >>390 rd ... remove directory 悪質 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/399
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 09:36:58.00 ID:KvsGSfYs >>390 サイコパスはタヒねばいいのに。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/400
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 09:51:07.69 ID:YKO65Y/N とりあえずgmail受信でけた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/401
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/27(日) 10:51:43.22 ID:zCVTpO+U 390みたいにPC破壊する書き込みはかなり以前から捕まるんじゃなかったっけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/402
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 12:01:36.27 ID:qLJ1bmF/ 自分で消せない5chで 犯罪同然の書き込みするとかすごいな… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/403
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 13:00:11.75 ID:i6QI/AG1 >>390って知らなかったけど、廃棄するときには有効な手段ですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/404
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 13:12:34.75 ID:KSytyZlh >>390 これって今も有効に機能するんだろうか? Cのルート以下を抹殺出来ないだろ やるならUSBメモリブートでもして format c: とかじゃないだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/405
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/27(日) 13:43:57.02 ID:FaRnyh+b >>390書いたキチガイは>>386のキチガイ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/406
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 13:44:48.07 ID:URCYBmsp >>404 やらないよりはマシだけど、イタズラ抑止って程度 何らかの悪意に対する情報保全が目的なら、ほぼ無意味 フリーソフト(or diskpart)で良いから、ちゃんと時間かけてsecure eraseすれ >>405 PC触らなくなって久しいから試した事無いけど、只今現在開いてるファイル以外は削除されるんじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/407
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/27(日) 13:45:37.27 ID:f6qvco1m >>390をみんなで通報しようぜ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/408
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/27(日) 13:47:42.96 ID:f6qvco1m >>402 捕まる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/409
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 13:53:41.43 ID:KSytyZlh そういえばUSBブートとかして パーティション削除とかすれば一発やね どうやるかは しらんけどー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/410
411: 404 [sage] 2025/07/27(日) 19:12:58.16 ID:f4ATWkgF >>407 ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/411
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 21:40:30.17 ID:X+rc2t2s Googleマップはもう使えないのかな 悲しいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/412
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 22:41:48.32 ID:EiqLA2sj >>408 通報したことないから、どこにどういうふうにやればいいんか、わからん。 でもこれは通報してみたい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750200526/413
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s