[過去ログ] 【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 38枚目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): (ワッチョイ de52-E7kn) 06/17(火)07:21 ID:7MwSjXBN0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレット iPlay mini シリーズを語るスレです。
中国版は、日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので、個別の確認が不可欠です。

>>950,960,980は、次スレこそ宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。
次スレが立ってない場合は、減速して下さい。
省10
922: (ワッチョイ 37c6-oZZA) 07/06(日)21:12 ID:6wl7cP6w0(2/3) AAS
>>915
そう言われると買いたくなるんだよね。コスパ良けりゃ買いたいぞな。
923: (ワッチョイ 9f61-wD1M) 07/06(日)21:16 ID:OGBDehjL0(1) AAS
広告なんか表示させてるやついるのか
chmateも何Gも持って行くな
924: (スッップ Sdbf-h4ne) 07/06(日)21:18 ID:8JquYG/2d(1) AAS
Turboも70 proもバッテリー減り早いな。
1年使った50Pの方がマシ 99の恩恵やな
925
(1): (ワッチョイ bf17-wD1M) 07/06(日)21:21 ID:n0G7aGY10(1) AAS
70miniproのプライベートDNS設定はどこにある分かりますか
926: (ワッチョイ d7ce-d21E) 07/06(日)21:37 ID:PMDYL3oO0(1) AAS
Fpad5からの乗り換えです。あれには クイック設定「全画面アプリ使用時には横向き表示」という設定はなかったのですがこれはどんな設定ですか。
927
(1): (ワッチョイ bf9b-rC6F) 07/06(日)21:59 ID:atL0QN7M0(2/2) AAS
70miniproはタッチ不具合一切ないのん?
それなら50miniから買い替えようと思うんだけど
928
(1): (ワッチョイ bf64-w8KV) 07/06(日)22:09 ID:Pg+l8mIg0(1) AAS
お前はカプトンテープ試すんじゃなかったのか
929: (ワッチョイ bf56-eD4W) 07/06(日)22:30 ID:2M8nx7HF0(1) AAS
>>925
設定のメニューからは通常見えない
設定でdnsと検索すると出てくる
930
(3): (ワッチョイ 9fb7-gd6U) 07/06(日)22:36 ID:IiAaBfhU0(1) AAS
一時落ち着いてたのに50miniproがまた画面フリーズ&画面オンオフで直る病気が頻発してきた
80miniproはよ…はよ…
2万円で中身ultraでsim使える80miniproはよ…
931: (ワッチョイ 37c6-oZZA) 07/06(日)22:43 ID:6wl7cP6w0(3/3) AAS
>>930
80miniproなんて70の安定版で2つ3つ何かが良くなってる程度で神認定やろ。
932: (ワッチョイ d76e-6AoL) 07/06(日)22:53 ID:e0meUMQh0(1) AAS
>>905
Ultraはまだ49999円+7000引きクーポンの表示だけどいつからかな?
933: (ワッチョイ 3794-iwDX) 07/07(月)01:35 ID:48p8AD390(1) AAS
60turboの256GB版出ないかな
934
(2): (ワッチョイ bf9b-rC6F) 07/07(月)02:23 ID:EXLQsCQn0(1) AAS
>>928
蟻でカプトンテープ注文したわクソが!
935: (ワッチョイ bf11-KZok) 07/07(月)03:03 ID:IzwqFMoP0(1) AAS
>>874
出来るだろ黒入れて
サイズも大して変わらない
上位互換
936: (ワッチョイ d701-fGKr) 07/07(月)07:28 ID:Y2izwlc+0(1) AAS
60miniproの256買おうかなー安いのは安いよな
937
(1): (ワッチョイ f7aa-w8KV) 07/07(月)07:54 ID:W/X5uQx+0(1) AAS
>>934
蟻のカプトンテープって色付きセロテープじゃなかったっけ
938: (オッペケ Sr0b-kYZc) 07/07(月)08:18 ID:RyotZpYTr(1) AAS
去年買った60miniproはなんだかんだでゴーストタッチやタッチが効かないということはないだけマシなのか。それにしても、動きがもっさりした気がするのは錯覚なのか。daznとか本当立ち上がるのに時間かかる。スマホがmotorola edge50proだけど結構差があるなー。
939
(1): (ワッチョイ 9ff1-kwQ5) 07/07(月)09:44 ID:aF1DDJpR0(1) AAS
>>908
uqに変えたばかりで酷な話かもしれないけど、バンド対応しているソフトバンク系のsimにしたほうが良いかも

>>927
今のところタッチの不具合は感じない

・LINEが常時立ち上げていないと通知が来ない
・たまにウィジェットが無反応になる
・LINE通話が30分で切れてしまう
省1
940: (ワッチョイ 3760-oZZA) 07/07(月)10:32 ID:t75qgG9J0(1) AAS
>>908
>>939
少し前までpovo挿してて、通話と言えばメインの番号使いたくない場面で50miniproからフリーダイヤルとかかけてたけど20分とか問題なく使えてた。ただband1を掴んでただけなのかね。
perplexityproの権利取りにLINEMOに変えたけど電波としては良くなった。通話自体は何か変わった気はしてない。かけるところが家で変わってないわけだけど。
941: (ワッチョイ ff2f-d21E) 07/07(月)10:33 ID:ybH8mM4f0(1) AAS
iplay70 mini proだけど充電できなくなった。システムオフしてつなげたらなぜか充電できた。
しかしその後も起動中は充電できない。交換してもらう。
942
(2): (ワッチョイ 3761-dCHg) 07/07(月)10:49 ID:WKEY3Xeu0(1/2) AAS
70 mini proはリフレッシュレートを変更できますか?
開発者オプションで設定変更でもいいです
バッテリー持たせたいときが時々あるので
943: (ワッチョイ 379e-HkEu) 07/07(月)11:52 ID:JeFgMdKs0(1) AAS
>>942
変更できないしリフレッシュレート関係なくこの機種は何故か持ち悪い
944: (ワッチョイ 97b1-js5C) 07/07(月)13:33 ID:oLdESp4T0(1/2) AAS
泥14版60minipro何が原因かわからないけどネットサーフィンしている途中にリフレッシュレートが半分になったかのようにガクガクになることがあるね
再起動しないと直らない
945: (ワッチョイ bfcf-NwF6) 07/07(月)13:46 ID:fX0bMM+v0(1) AAS
どーせメモリ拡張だろ
946
(1): (ワッチョイ 97b1-js5C) 07/07(月)13:56 ID:oLdESp4T0(2/2) AAS
メモリ拡張はオフにしてるがオンにした方がいいってことか?
947: (スッップ Sdbf-h4ne) 07/07(月)15:02 ID:3nqurF51d(1/2) AAS
症状はメモリ関連だな ぶっ壊れてる
948: (ブーイモ MMbf-WHvG) 07/07(月)16:14 ID:0fEGH6YAM(1/3) AAS
>>946
即変えて試せば良いじゃない。
あとSDを入れてるなら抜いて、その機種の初期状態でも比較。
どうしてもとなったら激しく疲れる初期化再セットとか。
949: (ブーイモ MMbf-WHvG) 07/07(月)16:17 ID:0fEGH6YAM(2/3) AAS
>>937
いかにもアリそう。
滅茶高でもないし、貼るのに手間が掛かって、上手く貼ったら長く持つんだから、アマとかのほうが無難と思うけど。
950
(1): (ワッチョイ 9f58-T3Ln) 07/07(月)16:40 ID:FP/u+QSN0(1) AAS
メモリ拡張をオフ
初期化

この辺り試してNGなら返品、交換だろうな
951
(1): (ワッチョイ 9f81-4Q3H) 07/07(月)16:48 ID:ZAaCX/220(1/3) AAS
不具合てんこ盛りで約1か月耐えに耐えてきたが力尽きたw
とどめはUBS接続するとデフォルトが「データ転送」
何でもありのこの中途半端な端末お前らよく我慢するな・・・
返品&アマゾンに差額負担させて何か他のもの買うわ
952
(1): (ワッチョイ 5776-FvS4) 07/07(月)17:10 ID:3Z6Bv5VA0(1) AAS
>>942
節電モードにすると低くなる
953
(1): (ブーイモ MMbf-WHvG) 07/07(月)17:14 ID:0fEGH6YAM(3/3) AAS
>>951
アマのはクレーム返品1ヶ月以内変わらずなの?
954
(2): (ワッチョイ 9f81-4Q3H) 07/07(月)17:34 ID:ZAaCX/220(2/3) AAS
>>953
?どういうこと
担当のお兄ちゃん曰く販売者が承諾済みなら1か月過ぎ
てても返品交換OKだと言ってた
実際この端末の場合100%不具合がなくなるのは不可能だ
から1年使って返品するのもいいかも

設定>特長機能>スマート点灯・消灯>ダブルタップで画面
省3
955
(1): (ワッチョイ 9fe5-mwgG) 07/07(月)17:45 ID:pTlRD5gC0(1) AAS
>>954
うちでは普通に画面ONしたよ
何か条件抜けてるんじゃないかな
956
(1): (ワッチョイ 9f81-4Q3H) 07/07(月)18:08 ID:ZAaCX/220(3/3) AAS
>>955
え?変だな俺は下のX見て砂嵐経験した。これならいつでも返品できそう
今回は返品理由は特に言わずに返品したけど
外部リンク:x.com
957: (スッップ Sdbf-h4ne) 07/07(月)18:12 ID:3nqurF51d(2/2) AAS
カタログスペックだけは進化してるように見えるが結局は中華クオリティ、本末転倒やな。
958: (ワッチョイ 37d6-mJ/U) 07/07(月)18:40 ID:M83zKbqe0(1) AAS
自分は一部のゲーム専用+ネットサーフィン少々目的なのでそこさえ動けばまぁいいかな
砂嵐は一回経験した
問い合わせ対応丁寧だったのとアプデするつもりはちゃんとあるようなので様子見てる
959: (ワッチョイ 9f1b-zfaq) 07/07(月)19:12 ID:FbdF7FlM0(1/2) AAS
>>934
タッチ不良は、分解してケーブル指し直して、絶縁テープで絶縁して、最後にコネクタ部にゴムシートかなんか(SSDの熱伝導シートとかでも可)で圧を加えるようにして液晶閉じれば完ぺき
960
(1): (ワッチョイ 9f1b-zfaq) 07/07(月)19:15 ID:FbdF7FlM0(2/2) AAS
>>930
それ分解してケーブル指し直さない限り絶対治らんから、ハード問題だからどうしようもなし
961: (ワッチョイ ffd0-a05T) 07/07(月)19:20 ID:n+/PmI0y0(1) AAS
>>930
中身はMT8791
962: (ワッチョイ 3761-dCHg) 07/07(月)20:01 ID:WKEY3Xeu0(2/2) AAS
>>952
それでアプリの通知来るように出来る?
963
(1): (オイコラミネオ MMdb-ZG1F) 07/07(月)21:13 ID:TDftXSfdM(1) AAS
>>956はみんなどうなんだ?
964: (ワッチョイ f702-javt) 07/07(月)21:17 ID:1QcYMjoq0(1) AAS
>>963
ならない
待機中のバッテリー持ち悪いから切ったけどその後普通に使えてるよ
965: (ブーイモ MMbf-WHvG) 07/07(月)21:56 ID:l0rEE/oXM(1) AAS
>>954
あ!「販売者が承諾」と直接明確に確認できてる人ね。
966: (ワッチョイ d76e-6AoL) 07/07(月)22:06 ID:E0v9/RFp0(1) AAS
>>905
まだその値段になってないんだけどいつからなんだろ
967: (ワッチョイ ff19-gA4G) 07/07(月)22:29 ID:WYfktu6a0(1) AAS
turboでSleipnir使ってたんだけどアプリアイコン消えちゃった…
アプリ自体は残ってて普通に使える
同じような人いるかな
968: (ワッチョイ 1f5a-kYZc) 07/07(月)23:34 ID:gYnnVs470(1) AAS
結局安定した60miniproがあるならそれで良さげだね。70miniproの不具合恐ろしすぎるw
969: (ワッチョイ 578c-kE3X) 07/08(火)00:07 ID:4oaFuEJd0(1) AAS
クーポン使ってもその値段にならんな
週末まで売れ残ってたら買おうかな
970
(1): (ワッチョイ 1758-Lci0) 07/08(火)00:11 ID:gB8BF9oA0(1/2) AAS
60miniProのAndroid15版買ってみたけどやっぱ横画面固定バグがつらい
制御アプリ入れてみたけどしょっちゅうタスクキルされて安定しない…

15版に過去の14のROM焼いて使えるならダウングレードしたいな
971
(1): (ワッチョイ 9fe5-mwgG) 07/08(火)00:16 ID:4f6VsBzc0(1/2) AAS
>>970
>>303
972
(1): (ワッチョイ 173a-5AH1) 07/08(火)00:16 ID:Njnymu+y0(1) AAS
19900だかでアマゾンで買った。クーポンと注文確定で6%割引でこの値段になる。
973
(1): (ワッチョイ d76e-6AoL) 07/08(火)00:22 ID:HbrU9LNd0(1/3) AAS
70mini Ultraのプライムデー先行セール来てるけど42499円表記な件
いつもより500円安いだけじゃねえか。39999円の話はどこに行ったよ?

あと次スレないけど立てていい?
974: (ワッチョイ 9fe5-mwgG) 07/08(火)00:22 ID:4f6VsBzc0(2/2) AAS
先行セールスタートだね
975: (ワッチョイ 1758-Lci0) 07/08(火)00:30 ID:gB8BF9oA0(2/2) AAS
>>971
ありがとう、焼けることは焼けるのね
泥15のアーカイブが置かれるか新しいOTA降るまで様子見しておきます
976
(1): (ワッチョイ f781-UwPu) 07/08(火)00:30 ID:o7C0xZX60(1) AAS
>>973
>>972
で、次スレ頼む
977: (ワッチョイ d76e-6AoL) 07/08(火)00:37 ID:HbrU9LNd0(2/3) AAS
>>976
レジ行ったら39949になったわありがとう
次スレ立ててみづ
978: (ワッチョイ d76e-6AoL) 07/08(火)00:39 ID:HbrU9LNd0(3/3) AAS
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 39枚目
2chスレ:android
979: (JP 0H3b-FmQW) 07/08(火)01:50 ID:uHdzGzGHH(1) AAS
丸一日放置するだけで電源落ちてる
980
(1): (ワッチョイ 3756-Bfiu) 07/08(火)04:07 ID:4qO9hOFC0(1) AAS
アプデが来ても70は相変わらずみたいだからもう80までの繋ぎで1.6万の60買った方がいい気がしてきた
981
(1): (ワッチョイ 171f-kwQ5) 07/08(火)05:49 ID:K+EzFZ0K0(1) AAS
2万の70miniproと1.6万の60miniproか
イヤホンジャックがなあ
982: (ワッチョイ ff44-x9Fx) 07/08(火)07:44 ID:KDLHgKvM0(1) AAS
>>981
Fpad7があるじゃない?
983: (ワッチョイ d76e-s/81) 07/08(火)10:35 ID:9zwDLZMw0(1) AAS
イヤホンジャックはほんと欲しかったな
984: (ワッチョイ 9ff1-kwQ5) 07/08(火)11:09 ID:eD8/WZcH0(1/2) AAS
・3.5mmイヤホンジャック
・ドコモauのバンド対応
・フルHD以上
・6000mAh以上のバッテリー

最初はこのあたりを条件に探していてfpadが合致したんだけど
解像度2.5Kだとバッテリー大容量でも電池の減りが早いかなとか
fpadは伝統的にゴーストタッチが発生しやすいなんてレビューを見たので断念して
省4
985: (ワッチョイ 5708-mJ/U) 07/08(火)12:30 ID:d0WcQRD10(1) AAS
バッテリーの持ちは思ってたより悪いな
でもスペック説明見たらゲームなら3~4時間って書いてあったから想定通りっぽいし
前に使ってたのがiPadだからつい値段考えずに比較してしまう
986: (ワッチョイ 9f38-kwQ5) 07/08(火)14:13 ID:eD8/WZcH0(2/2) AAS
ちょうど新スレで書き込みがあるけど、ダブルタップで画面オンが電池を食うとか・・・
試しに切ってみようかな
987
(1): (ワッチョイ bfcf-NwF6) 07/08(火)15:09 ID:R0AQbU+60(1) AAS
ダブルタップオンオフ機能両方オン
通知系全オフ
Ultraは寝てる間1%しか減らん
988
(1): (ワッチョイ 1fae-h4ne) 07/08(火)15:21 ID:3Orm8oZB0(1) AAS
ダブルタップという当たり前の機能をオンにするだけでバッテリー消費wやっぱゴミやな
989
(1): (ワッチョイ d79e-HhzD) 07/08(火)15:44 ID:WGEi/dh+0(1) AAS
>>987
ultraのダブルタップonって、ロック時に大きく縦一線か横一線スワイプすると画面オンなるよ
990: (ワッチョイ bff4-HhzD) 07/08(火)15:50 ID:WgGejoBG0(1) AAS
>>989
ほんとだ
初めて知った
991: (ワントンキン MM7f-VW3b) 07/08(火)16:01 ID:LttPSVDvM(1) AAS
>>988
タスク割り振ってんだから
多少は減るだろうよ
992: (ワッチョイ 3721-l7fQ) 07/08(火)16:03 ID:WiN3++ei0(1) AAS
電源切っとけよバカ
993: (シャチーク 0C1b-6Cuc) 07/08(火)17:05 ID:BTtd3eDiC(1) AAS
バカとはなんだバカとは
994
(1): (アウアウウー Sa9b-6fjS) 07/08(火)17:18 ID:OHLIBDv4a(1) AAS
>>905でiPlay 60 mini Pro (256GB) \17,999って書いてあるけど18999にしかならないの正常?
ウルトラとか70と60の128gbは安くなるんだけど
995
(2): (ワッチョイ 9f11-+0eI) 07/08(火)17:55 ID:AV4JZLF20(1) AAS
>>994
正常
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
996: 994 (アウアウウー Sa9b-6fjS) 07/08(火)18:31 ID:U7uz4jSva(1) AAS
>>995
ありがつ、どっかにまとめがあったんだな
70と1000円差かぁどうしようかな
997: (ワッチョイ 9742-S1Rn) 07/08(火)18:51 ID:fCznnAaX0(1) AAS
ultraももう売れてないくらい中華のつぶし合いのペース速い
998: (ワッチョイ 5793-i0gV) 07/08(火)19:33 ID:ch9uau2a0(1) AAS
>>995
60miniproの通常価格設定ってストレージ128GBの方が256GBより1000円高い設定なんだなw
999: (ワッチョイ 1faf-5BqU) 07/08(火)20:28 ID:L2FtNTMN0(1) AAS
ダブルタップで画面ONをOFFにしたいんだけど
それやると電源ボタンでONした時に画面が砂嵐になるからできない。
1000: (オイコラミネオ MMdb-ZG1F) 07/08(火)20:39 ID:dMLBOJzKM(1) AAS
砂嵐は次スレに続く?
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 13時間 17分 55秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*