Android 質問スレ Part77 【アプリ質問は他で】 (149レス)
Android 質問スレ Part77 【アプリ質問は他で】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 10:58:22.31 ID:3iMyJ4bx0 !extend:default:checked:1000:512:donguri=2/2 !extend:default:checked:1000:512:donguri=2/2 !extend:default:checked:1000:512:donguri=2/2 !extend:default:checked:1000:512:donguri=2/2 !extend:default:checked:1000:512:donguri=2/2 ※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※ Android機種の初心者向けの質問スレです。 質問者の方は・・・ まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。 通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。 このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。 アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。 回答者の方は・・・ ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。 次スレは>>980が立てましょう。 ■前スレ Android 質問スレ Part76 【アプリ質問は他で】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721552245/ ■関連スレ スマホ板 総合 質問・相談スレ Part48 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1718233458/ - VIPQ2_EXTDAT: default:checked:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:checked:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/1
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/13(金) 18:10:52.32 ID:GXnR74iv0 すべて同じGoogleアカウントでログイン ・Android15タブ ・Android15スマホ(A電話番号) ・Android13スマホ(B電話番号) このときタブレットでGoogleメッセージアプリでA電話SMSを見れるようにリンクしたけど B電話番号も見れるようにできる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/13(金) 18:13:11.86 ID:GXnR74iv0 要約すると2つのスマホ2つの電話番号のSMSをWiFi専用タブレットのメッセージで見るようにする方法 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/13(金) 18:51:11.51 ID:Ss6ymgey0 >>70 アプリのクローンで可能な機種とできない機種がある やって見なきゃわからない 同時に見れるというより片方を見てると片方は使えなくなりという感じと予想 試してご覧 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/15(日) 18:40:37.49 ID:Q/2Q/3C60 microSDをスマホで見ようとしたけど、ごっそりファイルが消えてました パソコンでみると消えてなかったです 何故でしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/15(日) 18:54:43.64 ID:erR5XKvX0 >>71 ありがと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/73
74: Anonymous [sage] 2025/06/15(日) 19:38:17.83 ID:xDlJwP860 >>72 PCで見られるってことは、そのスマホ(若しくはケータイ)のformatとはマッチしてないってことでは? microSDは何処でフォーマットしたのか知らんが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/15(日) 19:42:07.98 ID:8P9+Pgt00 >>72 認識されてなかっただけでは 携帯側の端子の汚れとか物理的要因もあり得る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/75
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/15(日) 20:15:41.64 ID:Q/2Q/3C60 >>74 今日朝までは正常だったです 今日microSDをスマホから出してパソコンに繋いでファイルをバックアップしたらなりました そのファイルの中には20GBを超えるものもありました あとごめんなさい!消えたのは全部のファイルじゃないです フォルダに少し残ってたりするファイルがあります 大分フォルダもファイルもなくなってます >>75 なるほど 試してみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/76
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/15(日) 20:18:29.63 ID:zr6gP1pW0 >>72 違うファイラーアプリで見てみるとか それでダメなら寿命が近い可能性もある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/15(日) 20:24:17.67 ID:8P9+Pgt00 なんでもそうだけどメディアって永遠じゃないよね 油断してるとサヨウナラはいつでも起こり得る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/78
79: Anonymous [sage] 2025/06/16(月) 04:46:39.72 ID:Rowu4cZC0 SDの様に、端子が外に出てる記録媒体って、ちょっとした電圧変化、熱に弱いから。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/79
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/21(土) 18:29:47.40 ID:18Re+TP40 SDCARD 対応しているファイルシステムを確認する方法ある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/80
81: Anonymous [sage] 2025/06/21(土) 18:47:36.38 ID:EnYAPfYz0 >>80 OS側が判断するんじゃ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/81
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/22(日) 09:15:13.27 ID:CVtliwqd0 androidを暗号化・初期化したら本当にすべてのデータが消去されるのですか? 例えばWindowsのようにファイルシステムの所だけ消えてデータは残り復元可能とかないですか? スマホを売ろうとしていますがこの点が不安で、 初期化で大丈夫ならメルカリの「あんしんデータ消去サービス」なんて必要ないと思いますが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/82
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/22(日) 12:13:23.16 ID:BGnnM/3o0 不安なら売らずにショップに廃棄依頼すること。 中古買う奴がそんな情報欲しがるのか? 俺なら入手したら気持ち悪いので即初期化するな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/83
84: Anonymous [sage] 2025/06/22(日) 12:45:17.79 ID:gN5tmcGX0 復元させる事を目的として、中古品買うのもいるとは思うが、、、、、面倒だけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/22(日) 13:39:45.31 ID:BAggzbQl0 >>84 相当な暇人だけだと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/85
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/22(日) 16:29:44.41 ID:UlWkzrg/0 ストーカーだったらお宝なのかもね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/86
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/22(日) 20:45:50.58 ID:CVtliwqd0 ちょっと疑問に思ったので、ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/87
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/22(日) 21:20:35.68 ID:HXPNFDWR0 >>82 「データを消去しても、HDDやフラッシュメモリ内で上書きされるまでは復元できてしまう」っていう心配のこと? それなら、Androidの初期化はストレージ全体の上書きはしないから、パソコンと同じく復元自体はできる状態だね いわゆるクイックフォーマットがされるだけだから でも暗号化されたデータは復元不可能と考えていいので、あなたの言う通り、暗号化した状態で初期化すればまず問題ないかと 復元が心配なら、初期化をした後に自分で空き領域を全部上書きしてからもう一回初期化すればいいだけだよ 適当な巨大なファイルを用意して、それを大量にコピーして容量がなくなるまで埋め尽くし、終わったらファイルを削除して初期化する ちなみに、スマホはフラッシュメモリなのでHDDと違って1回の上書きで十分 メルカリのあんしんナンチャラとやらは、こういうことが自分でできない人や、自分では判断できない人向けにあるんだろ 世の中には、上書き以前の問題で、おサイフケータイのメモリが未使用になってないまま売っちゃったり、Googleの端末保護機能(盗難防止)が発動しているまま売っちゃったり、SDカード入れっぱなしで売っちゃったりする人もいるので、それも防げるのは良いサービスなのではないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/88
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/22(日) 21:22:17.93 ID:HXPNFDWR0 Linux詳しい人ならadb shellで dd if=/dev/zero of=/data/local/tmp/hoge とかやれば空き領域がなくなるまでお手軽に高速ゼロフィルできるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/22(日) 23:31:29.42 ID:CVtliwqd0 >>88 >>89 ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/90
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/23(月) 07:31:09.07 ID:4HZvIojO0 >>90 いいってことよ気にすんな お役に立てて良かったよ 次は君が発信する側になれよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/91
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/28(土) 10:33:46.27 ID:dRG9NNZJ0 ここで聞いて良いのか分かりませんが… Android12はもうやめて今すぐ機種変したほうが良いのでしょうか? または次のバージョンを待ってから最新を購入したほうが良いですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/92
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/28(土) 10:46:40.11 ID:g7C6s6jY0 >>92 使いたいアプリが対応していれば問題ないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/93
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/28(土) 11:14:26.04 ID:JxX8H5VL0 ソフトの話じゃなく少し的外れなものの該当スレがないので聞きたい ディスプレイのゴリラガラスでビクタス1と7iではどちらが性能、グレードは上になる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/94
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/28(土) 11:37:12.89 ID:dRG9NNZJ0 >>93 ありがとうございます。 電池交換して、もうしばらく粘ります! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/95
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/28(土) 11:40:05.73 ID:g7C6s6jY0 >>94 androidのバージョンの話じゃないのね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/96
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/28(土) 11:40:55.56 ID:g7C6s6jY0 >>96 勘違いでレスしたわゴメン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/97
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/28(土) 11:46:14.52 ID:LKpKLq1K0 ゴリラガラスの **Victus 1** と **7i** を比較すると、性能・グレードの面では **Victus 1の方が上位** です。 ### 比較ポイント | 項目 | Gorilla Glass Victus 1 | Gorilla Glass 7i | |------|-------------------------|------------------| | 発表年 | 2020年 | 2024年 | | 対象 | ハイエンドスマートフォン | 低~中価格帯スマートフォン | | 耐落下性能 | 最大2m(粗い表面) | 非公開(ただし性能は控えめ) | | 耐擦傷性 | Gorilla Glass 6の2倍 | Gorilla Glass 6相当かそれ以下 | | グレード | プレミアム | エントリー~ミドル | ### 解説 - **Victus 1** は、ハイエンド端末向けに設計されており、耐落下性・耐擦傷性ともに非常に高い性能を持っています。Pixel 8などのフラッグシップ機に採用されています - 一方、**7i** はコーニングが「低~中価格帯向け」として位置づけており、Victusシリーズの後継というよりは、別ラインの製品です したがって、**性能・グレードともにVictus 1が上**です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/98
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/28(土) 12:04:21.37 ID:JxX8H5VL0 >>98 なるほど、5,6程度の性能なのかな エントリーからミドルローのかなり性能低いXperia10VIがビクタス1だったからそこだけは結構良かったんだな pixel9aは確か未だに3だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/30(月) 20:17:33.75 ID:WhEJ0yxQ0 Androidでこの画像の様にキーボードの表示を大文字表示固定にする事は可能ですか? 以前使っていた頃は出来なかったので今はどうなっているのかなと、よろしくお願いいたします。 https://i.imgur.com/0vsq9zc.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/30(月) 21:49:14.92 ID:ZMOa6uqP0 大文字にするときの上矢印をダブルタップで大文字固定になるのでは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/30(月) 21:59:01.81 ID:WhEJ0yxQ0 >>100 あ、キーボード開いた時のデフォ表示の事です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/30(月) 23:55:07.74 ID:oJ2IzbwH0 古いGoogle日本語入力はキートップが大文字表示なのか これを切り替えられるアプリってないんじゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/01(火) 01:22:39.08 ID:NPZzUkVj0 ないですかーありがとう! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/02(水) 16:00:32.60 ID:mRobF5Dl0 >>103 ATOKはできるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/05(土) 10:10:28.93 ID:m3yojnop0 Google keepのリスト https://i.imgur.com/Imbbc5h.jpeg ︙→チェックボックスを非表示をタップすると こうなりここから元に戻せないのよ https://i.imgur.com/oWR0vaG.jpeg 何処をタップしてチェックボックスの表示があらわれるんだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/05(土) 10:11:52.92 ID:m3yojnop0 失礼しました 自己解決 左下の□+をタップね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/10(木) 17:02:14.08 ID:MU0mRQX80 T9日本語入力使える端末やアプリありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/10(木) 18:33:56.71 ID:y542qzE+0 T9できないものなんてあるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/11(金) 07:47:35.94 ID:TUuSHwYa0 ポケベル(2タッチ)入力と勘違いしてないか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/12(土) 20:15:29.08 ID:LA1Ibh9Z0 Google mapsについて ルート例 https://maps.app.goo.gl/7DZ1GX1zSkez9TYc8?g_st=ac https://i.imgur.com/gbsAcUS.jpeg 勝手に複数ルート候補をださないようにする設定ある? 尚、プレビューにするとその候補は消えるみたい https://i.imgur.com/914QZZN.jpeg 今のところ経由地を増やして他のルートを出ないようにさせてるものの 合計8つまでしか登録出来ないし限界がある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/12(土) 20:47:37.76 ID:qmPLD3zN0 >>111 無理そういう仕様 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 18:49:40.95 ID:+NhIA8dl0 >>112 残念。ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [] 2025/07/14(月) 10:35:49.34 ID:J4Lcq2XZ0 ここでする質問かわからないんですが サッカー好きで、Googleのライブスコアわりと重宝してるんですが、最近表示が不具合おこしてて解消方法がわかりません 具体的には、 ・画面左端からスワイプ ・上に表示されるスコアでサッカーの試合(今ならクラブWCのチェルシーPSG戦)をタップ ・タブから「スタメン」をタップ ・サッカーグラウンドが表示されポジション位置に選手写真 この写真サムネの下に選手名が白文字で見えてたんですが、グラウンドが以前は緑に白線だったのに最近白で表示されてて、選手名が見えなくなってしまいました アプリ・デバイス再起動しても直りません ドロ・Googleアプリともに最新版です どなたか助けてください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/114
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [] 2025/07/14(月) 17:13:28.78 ID:h2a1fATx0 設定→画面(ディスプレイ)から関係してそうなところいぢってみれば? ダークモードとか高コントラスト関係っぽいけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/18(金) 18:49:55.37 ID:9ydsbtjv0 Pixel9aでトータルランチャー使ってるんだけど、ホームボタンにアクセシビリティ支援ツールってのを振り分けてる で、ナビゲーションを3ボタンからジェスチャーに変えたんだけどアクセシビリティ支援ツールが起動しなくなってしまった 改善方法ある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/19(土) 14:59:34.25 ID:ttuNfkNA0 Androidスマホであるアプリ開けようとするとこんなエラー どうすれば? s://i.imgur.com/6Obaoqf.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/117
118: Anonymous [sage] 2025/07/19(土) 15:15:22.84 ID:e77AHZ2Y0 >>117 そのアプリとやらを使わなければ良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/118
119: 117 [] 2025/07/19(土) 15:27:47.87 ID:ttuNfkNA0 >>118 元々正常に使えてたアプリなどなんですが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/19(土) 16:10:28.23 ID:gRrqoVO70 >>117 アプリ?サイトなんじゃないの httpsサイトに行くとそのエラーが起こることがある ・ChromeのCookieクリア ・最新アップデート をまずはやってみたら? あとはセキュリティアプリ動作中ならその設定見直しとか 俺はそのサイトはいま問題なく見られるが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/20(日) 10:51:36.21 ID:Yf5ILlIc0 >>120 ありがとう! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/20(日) 10:56:00.54 ID:ivq/xt150 あとは"確実に安全なサイト"なら「この警告の詳細」をクリックしてサイトに進むかな めったにやらないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/20(日) 11:51:11.82 ID:FmtCTwnF0 それやっても大抵の場合は画像やCSS等が読み込まれなくて結局ページが崩壊してて役に立たないんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/20(日) 12:40:43.65 ID:MPJuvaeZ0 セキュアDNSをOFFにするとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/20(日) 13:41:02.84 ID:5uqQx4u90 Androidでは古いバージョンのまま使い続けることはできますか? 例えば、古いアクオスのAndroidを買ってきて、その端末はAndroid13までアップデート可能だとして、 Android12までのアップデートのみをインストールして、Android13のアップデートが表示されたら、 それをインストールしないようにしたら、そのままAndroid12として使い続けられますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/125
126: Anonymous [sage] 2025/07/20(日) 13:46:13.95 ID:y0NwYIJ+0 >>125 アプリ次第じゃ? あと使い方かと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/20(日) 14:03:00.44 ID:5uqQx4u90 >>126 アプリじゃなくて本体のバージョンについてですが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/20(日) 16:17:50.87 ID:WcsMZ20m0 >>127 あなたの使いたいアプリがAndroid12に対応し続けてくれるんなら、って>>126は書いてるんですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/20(日) 16:22:45.56 ID:ivq/xt150 >>125 自動更新オフにすれば? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/20(日) 19:04:09.80 ID:5uqQx4u90 >>129 自動更新オフにして、Andorid12の最終更新までは更新を当てて (=Android13 のギリギリ直前) そこで止める事ってできます? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/20(日) 19:38:48.98 ID:ckDvzLsV0 >>130 メジャーバージョンアップの自動更新なんてあるの? マイナーでもユーザーの承諾無いと進められないと思ったけど? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/20(日) 20:18:26.50 ID:5uqQx4u90 >>131 メジャーバージョンアップのときは確認があるんですね ありがとうございます、助かりました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/20(日) 20:36:08.62 ID:WcsMZ20m0 >>132 実際の 機種 Androidバージョン バージョンアップしたくない理由 は何なのでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/20(日) 22:06:59.12 ID:FmtCTwnF0 >>125 それはできる Androidスマホはほとんどの機種で差分アップデート(増分アップデート、インクリメンタルアップデート)のみなので、2つ以上古いビルドからいきなり最新ビルドにアップデートされることはなく、1つ1つ順番にアップデートをしていくことになる だから、今から初期ビルドのまま放置されてるアクオスを買ってきて、Android12の最後のビルド番号になるまでアップデートして、Android13のアップデートが表示されたらそれ以降は入れないということは可能 自動アップデートはどの機種でもオフにする設定があるはず AQUOSが差分アップデートかどうかは知らんけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/20(日) 22:13:45.37 ID:FmtCTwnF0 >>131 いやマイナーアップデートなら自動で更新される機種はあるぞ 例えばMotorolaは、マイナーアップデートはユーザーの操作なくダウンロードから再起動まで完全に自動で実行される (しかも実装に難があるようで、放置してたらバッテリーが20%くらいで更新始まって更新途中にバッテリー切れて文鎮化したという報告レスもあった) 「今夜4:00に再起動します」みたいな通知も見たことないので、たぶん夜中の指定した時間帯に更新チェックから再起動まで一気にやってる メジャーはMotoloraでも流石に通知が出るだけで自動で始まる雰囲気はなかったけど、放置してたらそのうち自動で実行される可能性はあるかもしれない 俺は試さなかったから分からないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/21(月) 09:51:13.59 ID:IyKfUxrB0 いや~ 悪いことは言わないから この否定からレスする癖なおしとき 実社会でも無意識にこの否定から入ってる可能性がある 煽りじゃないアドバイス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 12:36:29.26 ID:zen+kSDI0 高度な保護機能プログラムを解除したいのだけれどログイン時にパスワードを入力すると保護機能でログイン出来ないしパスキーの選択肢も出てこない。アカウントの復元の選択肢しか出てこないのだけど何か良い方法はないかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/26(土) 17:12:09.90 ID:C3mIvp7E0 いくつかのアプリ起動をすると「Something Went Wrong」で起動途中で止まる、、、 これって端末の問題なのかな? とりあえず自分の回復方法(playストアで同一バージョンの再インストールできないので) 1)野良で同じバージョンのxapkをダウンロード 2)ファイルマネージャーで上書きインストール 3)アプリを起動するとplayストアに飛ばされる 4)プレイストアで再インストール 5)アプリが起動可能になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/138
139: Anonymous [sage] 2025/07/26(土) 17:36:40.91 ID:a+pUdYVW0 >>138 変な監視アプリ入れてない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/26(土) 19:07:29.23 ID:C3mIvp7E0 >>139 AVG Anti Virusくらいです Android10で古い端末なのでできるだけ入れないようにしているのですが、、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 19:10:49.19 ID:zxAHwE2A0 端末依存くさいかもね。同じ状況で自分がとりあえず簡易的にためすなら playストアのストレージ全消し Google Play開発者サービスストレージの全消し http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/26(土) 19:55:01.02 ID:NKAN3q1j0 >>140 そう言うの今どきいらねーだろ AdGuard入れとけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 23:48:41.08 ID:OL6PDAip0 >>138 スクショが見たい そのアプリもしくは監視アプリが独自で出してるエラー画面だと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/27(日) 00:18:49.87 ID:MMiSxRPg0 >>143 回復しちゃってるんだよね 既に書いた手順を追って ただ、また出る可能性はある(というより高い)ので出たらスクショあげるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/144
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 06:56:53.48 ID:bV68fHFo0 Google maps タイムラインについて https://i.imgur.com/7cbI0GZ.jpeg タイムラインがたまに走行したルートを拾わない時があるので 対策としてやったことは以下 ・デバイスの省エネモード解除 ・mapsの常駐化 それでも拾わない事もあるのよどうすれば? 寄ったところも拾わない時があるので 何処かに寄った際はmapsを開き現在地の確認したりとかやってる始末 moto g64 5G 基本的にタイムラインはツーリングするときのみオンにしてるの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/145
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 07:08:36.87 ID:/w6OYad20 >>145 マップだけだと無理で専用アプリを使うしかないが少しはマシにできる マップと開発サービスの位置情報を常にを設定 開発者サービスも当然常駐可させておく BluetoothスキャンWi-FiスキャンをON オフラインマップも入れておく マップをフォアグラウンドにしておき移動中だけでも30分おきに画面オンのマクロをMacroDroidで組む http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/146
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 07:46:13.29 ID:3v74kC970 >>145 ナビとして使ってるんだよね?ツーリング中はusb給電し画面をオフにしない設定にすれば100%軌跡を追尾できる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/147
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 08:04:14.75 ID:8cNMcgRa0 それだと95%やね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/148
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 08:43:45.85 ID:NV2V/Dse0 電池食うと思うが10分毎にマップを開くというマクロを組んで試せば? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/149
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s