[過去ログ] 【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 35枚目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454
(2): (ワッチョイ 9b46-NhKW) 05/23(金)19:22 ID:/rQi/bAB0(1) AAS
尼の60miniproだけど
21日からAndroid15になってますね
455
(2): (ワッチョイ 9bbc-az15) 05/23(金)19:52 ID:/DwmhUji0(1/2) AAS
で、尼の70miniproは受注復活してるのな
クーポンやらプロモーション9%引きやら積んで、20,981円
寝過ごし民としては妥当でしてポチりましたわ、60minipro在庫処分セールを買おうか悩んで我慢しきったぜ
456: (ワンミングク MM3a-LVEr) 05/23(金)19:54 ID:I3N8suHmM(1) AAS
xiaomiからも70ultraみたいのでるみたい同じ価格帯で
457: (ワッチョイ 8b89-EoL0) 05/23(金)19:56 ID:O50o1oEz0(1) AAS
19999以外で買ったらくやしいだろw
458: (ワッチョイ dfdf-EoL0) 05/23(金)19:58 ID:f6oUrgxh0(1) AAS
xiaomiはハイスペックだから59800だな
459: (ワッチョイ 9bbc-az15) 05/23(金)20:02 ID:/DwmhUji0(2/2) AAS
70ultra検討中ならxiaomi待ちは確かに正解だけど、70miniproは価格帯違いますもの
460
(1): (ワッチョイ 4ebb-LxFw) 05/23(金)20:02 ID:aq5ZjMI60(1/2) AAS
60miniproもturboもアリエクで1.5万円くらいだったから買ったが
2万円で買うもんじゃねーわ低劣中華タブなんか
461
(1): (ワッチョイ 9e02-7YUQ) 05/23(金)20:27 ID:FtPk6t6o0(3/4) AAS
>>454
マジか
既存のもアップデートくるかな?
462
(1): (ワッチョイ e755-Bvz/) 05/23(金)20:28 ID:LovC8Tk80(2/2) AAS
>>455
信心の足りない寝落ちすやすや民向けへの罰則としては1000円は甘々な判断に見えるな
昔はもっと厳しくてしばらく高いまま値段が戻ってこなかったイメージがある
463
(1): (ワッチョイ 4ebb-LxFw) 05/23(金)20:28 ID:aq5ZjMI60(2/2) AAS
>>461
来るわけねーだろ低脳カス
ALLDCUBE「買い直せ」
464: (ワッチョイ e700-iRSd) 05/23(金)20:31 ID:LAE0SOcU0(1) AAS
Amazonでもう一度60mini proの16000円セール来たら買おうかな
465: (ワッチョイ 068e-vS7U) 05/23(金)20:37 ID:T1cj3yC70(1) AAS
楽天ならポイントで14000ちょいじゃなかった?
466: (ブーイモ MM86-eMZr) 05/23(金)20:56 ID:XIXFIM3xM(1) AAS
OSアップデートしてくれた方が嬉しいのはそうだけど
いざしたら激しく不具合出そうで恐いのはある
467: (ワッチョイ b3b1-KnMv) 05/23(金)21:02 ID:r5YgF03Y0(3/3) AAS
12000円引きクーポン残ってる楽天はまだAndroid14
15にアプデしたから14の在庫処分価格ってことだったのね
468: (ワッチョイ 5acd-lcel) 05/23(金)21:07 ID:Kr5jq87/0(1) AAS
ここがメジャーアプデなんて対応したことないだろw
469: (ワッチョイ 9e02-7YUQ) 05/23(金)21:10 ID:FtPk6t6o0(4/4) AAS
>>463
お前必死過ぎwww
470: (オイコラミネオ MM56-vc++) 05/23(金)21:34 ID:ewt2VcLCM(1) AAS
Ultraなら15に出来るよ
471: (ワッチョイ 9b00-KQRH) 05/23(金)22:23 ID:DpnUE87M0(1) AAS
そのうち15のFirmware上がるんじゃないのサポートに
472: (ワッチョイ df57-lmwg) 05/23(金)22:29 ID:jy/3bvHw0(1) AAS
メジャーアプデはおろかセキュリティパッチすらないぞ
473: (ワッチョイ de44-7Ujl) 05/23(金)23:14 ID:/8zfKAKv0(2/2) AAS
いつまで待ったらストレージ512gbの機種が出るんだよ?
474: (ワッチョイ dfa6-DgQ3) 05/23(金)23:32 ID:MTL7Ov8q0(1) AAS
>>454
128GBモデルだけだね
256GBも15になったら買おうかな
475: (ワッチョイ b3b1-nvki) 05/24(土)01:19 ID:dOGbYyIb0(1) AAS
勢いで予約したけどよく考えたら大して進化してないからキャンセルした
18W充電遅すぎんだよな
せめて33Wないとスマホの67Wや120Wに慣れてるとイラつく
476
(1): (ワッチョイ 9bbc-az15) 05/24(土)05:26 ID:J/AJniSR0(1) AAS
期待しては駄目だけど、60miniproのアプデはどっかに出てくるんちゃう?
筐体同じならわざわざ泥15を作る意味すら疑問だし、それでも出したならファーム提供もありうるだろ
>>462
実際大甘裁定ですわ、中華特有の新発売配布価格を完全に逃したのに誤差千円は異例
まだインプレすら出回らないタイミングだからかもしれませんが
477: (ワッチョイ dfaf-vk7r) 05/24(土)05:41 ID:X2Yvwh8E0(1) AAS
70 miniproは22000くらいだと売れなそう
478: (ワッチョイ aa8c-Yu9e) 05/24(土)06:34 ID:e71XKOD10(1) AAS
うちのfPad7 アンドロイド14だけど、アップデートはこないな…
479: (ワッチョイ c6b2-W3Vk) 05/24(土)06:59 ID:V/fKejSN0(1/2) AAS
一定の需要があった仕様を新型でガッツリ削るのは愚策としか思えん
480: (ワッチョイ 1be0-qKNN) 05/24(土)07:50 ID:uO+wWWJV0(1) AAS
乗り遅れた プライムデー待つ
481
(2): (ワッチョイ 4ebb-LxFw) 05/24(土)08:20 ID:QYfQqKsL0(1/5) AAS
>>476
来ねーぞ低脳カス
OSだけ変えて別物として売るのは中華タブではよくあること
482
(1): (ワッチョイ 4aed-az15) 05/24(土)08:50 ID:0RTIIo9O0(1) AAS
>>481
商品名変わらんし何なら値下げしっぱなし、投げ売り前1.9万以下の1.8万で販売
15にした手間の回収ができん
OSアプデするにせよしないにせよ、60minipro格安販売継続の意思とともに、これたぶん横置き左右スピーカー配置の後継をしばらく出す気がないんだろうな
483
(1): (ワッチョイ 4ebb-LxFw) 05/24(土)08:52 ID:QYfQqKsL0(2/5) AAS
>>482
14にアプデ無料で提供しても一銭にもならない
むしろ余計なサポートコストが増大する

はい論破
484: (ワッチョイ 6b6e-2gVU) 05/24(土)08:57 ID:q6ldCwYf0(1) AAS
fpadに寄せてパネルやSoCを微妙にスペック落として安くしてfpadのシェアも奪ったろって思ったんかなあ
寄せるのは対応BANDだけで良かったんだが
485: (ワッチョイ 0676-az15) 05/24(土)08:59 ID:oFKsMGXJ0(1/2) AAS
>>483
出ないなら出ないで別に影響はないから構わんのだが、
値段下げてOS更新とか無駄なコストと手間だよね
486: (ワッチョイ 43be-lmwg) 05/24(土)09:00 ID:10tIabnk0(1/2) AAS
iPlay 60 pro(miniじゃないほう)の新色追加でAndroid15アピールしてるけど
既存販売品のアップデートのお知らせない点でお察し
487: (ワッチョイ 1b6e-2avb) 05/24(土)09:05 ID:uzXMXw170(1) AAS
FPAD7のDimensity7050のCPUネームはMT8791で全く一緒定期
高解像度がいいか、90Hzで安いほうがいいかだけだから
488: (ワッチョイ e7bf-Bvz/) 05/24(土)09:51 ID:PV78VB7o0(1) AAS
1ヶ月前までは誰もいなかったスレに人がたくさんでおじさん嬉しいよ
ずっと続けばいいね
489: (ワッチョイ 4ebb-LxFw) 05/24(土)10:11 ID:QYfQqKsL0(3/5) AAS
70実機レビュー早よ
実重量だけ気になる
490
(2): (ワッチョイ 9b01-KQRH) 05/24(土)10:28 ID:W5SKmTRD0(1/2) AAS
>>481
中華は自分でFirmware焼けるようにサポートの所にFirmware上がるじゃん
だからAndroid15に変わった60Minipro用にFirmware提供されてもおかしくないんだよ
491: (ワッチョイ 6b6e-nBJi) 05/24(土)10:35 ID:LzYzdVVY0(1/2) AAS
もう70miniproでいいかなという気がしてきた
いやturboのあんつつ見てからにするか
492: (ワッチョイ 4ebb-LxFw) 05/24(土)10:38 ID:QYfQqKsL0(4/5) AAS
>>490
ねーよ低脳カス乞食
諦めろw
493
(1): (ワッチョイ 43be-lmwg) 05/24(土)10:39 ID:10tIabnk0(2/2) AAS
>>490
ないない
494
(2): (ワッチョイ 9b01-KQRH) 05/24(土)10:59 ID:W5SKmTRD0(2/2) AAS
>>493
今までFirmware提供されなかったタブってあったか?
教えてくれ
495: (ワッチョイ 0676-az15) 05/24(土)12:34 ID:oFKsMGXJ0(2/2) AAS
>>494
60miniproのAndroid15版だけはモノは売るけどファームウェアupしないんだって言ってるんでしょ、つまりAndroid15版の商品地雷化
今、頭狼はfpad7のAndroid15ファームウェアが落ちてきて、祭り(人柱)してるね
496
(1): (ワッチョイ 9ed3-7YUQ) 05/24(土)12:41 ID:+g1YtqjF0(1) AAS
まぁ少し正座待機して待つよ 俺はな
絶対無いとは言い切れないしAndroid15版販売してて名前変えないなら中身同じだろうし
ぶっちゃけクリーンインストールする事になってもアップデートできるならするけどな
497: (ワッチョイ 4ebb-LxFw) 05/24(土)12:47 ID:QYfQqKsL0(5/5) AAS
>>496
黙って一生タヒぬまで勝手に待ち続けてろよ底辺カス🤣
498
(1): (ワッチョイ dbcf-LWqR) 05/24(土)12:58 ID:mmAbmQ2p0(1) AAS
深層心理として人は自分が言われて嫌な事を悪口としてワードチョイスするらしい
なのでここの煽りカスは底辺低学歴だということが確定してるんですねぇ
499
(3): (ワッチョイ ca58-Od/L) 05/24(土)13:08 ID:9Np5zNGo0(1/3) AAS
久しぶりに50miniPro電源入れた、コード忘れた。。。入れん、、初期化したいが、Simの上の小さい穴がRESETだっけ?
500: (ワッチョイ 6bd5-AFJb) 05/24(土)13:12 ID:kd2QCBNp0(1) AAS
>>322
今LUCAタブ+スマホテザリングでタブレットナビしてるんですが
今度ドコモSIM手に入るんでタブレット単独でナビしようと考えてます
音声はBT接続のカーステ(地図更新終わったカーナビ)から出すのでスピーカーの位置は気になりません
それだと60mini proより70 mini proの方が向いてますね
501
(1): (ワッチョイ df7a-r7uN) 05/24(土)13:14 ID:MqkBQMOv0(1/2) AAS
>>499
それはマイク穴
リセットボタンなんて存在しない
502: (ワッチョイ df7a-r7uN) 05/24(土)13:20 ID:MqkBQMOv0(2/2) AAS
>>499
公式がfirmwareとROM焼きツール配布してるからそれ使え
503
(1): (ワッチョイ 8704-L5/5) 05/24(土)13:20 ID:EPJTzYdg0(1/2) AAS
>>499
電源オフ
電源ボタンとボリュームアップボタンを長押しで電源投入
リカバリーメニューが出たらボリュームボタンで HardReset.info: Back up & Reset 選択(電源ボタン)
Factory data reset 実行(電源ボタン)

HardReset.info: 工場出荷時のリセットALLDOCUBE iPlay 50 mini Pro
外部リンク:www.hardreset.info
504: (ワッチョイ ca58-Od/L) 05/24(土)13:21 ID:9Np5zNGo0(2/3) AAS
>>501
レスサンキュ
電源OFFにして(電源、+音量)長押しでロゴ画面でたら離すで
メニューが出ました。
505: (ワッチョイ ca58-Od/L) 05/24(土)13:22 ID:9Np5zNGo0(3/3) AAS
>>503
ありがとう、リカバリあっという間ですね
506: (ワッチョイ 5ac6-asmP) 05/24(土)13:28 ID:zu8oA++S0(1) AAS
>>455
俺もタッチ切れ頻発の初代50mini proがいい加減我慢出来なくなったんでポチった
開けてケーブル挿し直しは面倒だし最安値では無いけど我慢
507: (ワッチョイ 8704-L5/5) 05/24(土)13:51 ID:EPJTzYdg0(2/2) AAS
お? \1450 OFFクーポン 付いて割り引きが 7% → 9% になった

画像リンク[png]:i.imgur.com
508: (ブーイモ MMea-MYLr) 05/24(土)14:24 ID:6iIp7fcbM(1) AAS
iPlay60mini Proの右の通知領域?ドロワー?にある
音楽や動画のコントローラーボタンの2回押される不具合が
システムアップデート直後は直ってたのにいつの間にかまた2回押されるようになってる
(´・ω・`)
509: (ブーイモ MM76-dMvp) 05/24(土)14:32 ID:7+vbu+RJM(1/2) AAS
(´・ω・`)知らんがな。
510
(1): (ワッチョイ 6b6e-nBJi) 05/24(土)15:36 ID:LzYzdVVY0(2/2) AAS
70miniproぽちっちゃった
発送されるまで半月はありそうだしいつでもキャンセルできるからいいべ
511
(2): (ワッチョイ 4e37-ELgW) 05/24(土)16:04 ID:RETUt8tQ0(1) AAS
60turboの画面が浮いて来てるんだけど交換して貰えるかな
返金して70買ったほうがいいんやろか
512
(1): (ワッチョイ df09-EoL0) 05/24(土)17:07 ID:lXP4Xjg20(1) AAS
届くまでにもう一回19999円なりそうで
買えない
513: (ブーイモ MM76-dMvp) 05/24(土)17:49 ID:7+vbu+RJM(2/2) AAS
>>511
Proは要するに外回りプロ想定の割り切りタイプで、turboは出先屋外とかは割り切った据え置き系想定とか、狙いが違う別クラスでは?
514: (ワッチョイ 3314-L+mH) 05/24(土)17:52 ID:NHm30B2A0(1) AAS
>>510
欲しい時が買い時だ。よくやった
515
(1): (ワッチョイ 67ef-7jmR) 05/24(土)17:54 ID:kiMu5p2W0(1) AAS
>>498
タブレットよりこの低劣汚言底辺おじさんの生き様のほうが気になるわ
どこから人生の道を踏み外したんだろう
516: (ワッチョイ 9e4c-W3Vk) 05/24(土)19:07 ID:yTXCC2oR0(1) AAS
情けないを多用するやつは情けないって言われ続けたんだろうなあ…とかね
517: (ワッチョイ 46f1-Xreb) 05/24(土)20:30 ID:Q7DOsKwE0(1) AAS
なんでアリエクきてないの?
518: (ワッチョイ c6b2-W3Vk) 05/24(土)20:40 ID:V/fKejSN0(2/2) AAS
>>511
70シリーズも品質は同じだけどな
519: (ワッチョイ 3a09-oWXc) 05/24(土)20:51 ID:8ziS7JNQ0(1) AAS
>>512
そうなったらキャンセルして書い直せばいい

念の為にアマゾンハブロッカー受取りにした
520: (ワッチョイ 4acc-Bvz/) 05/24(土)23:20 ID:JQRVQbaU0(1) AAS
>>515
急にどしたん?話聞こか?
521
(1): (ワッチョイ ef5f-Twa0) 05/25(日)08:35 ID:gElrI4xP0(1) AAS
sd690のタブ使ってるんだけど、g99に乗り換えたらサクサクになる?
522: (ワッチョイ df7f-jFfQ) 05/25(日)09:20 ID:SWR1dQk80(1) AAS
漫画読んだりブラウザーでHP開くのは早くなるけど動画の再生やシークは体感分からん
523: (ワッチョイ 0b41-z7n+) 05/25(日)09:26 ID:uG+HZron0(1) AAS
sd690世代だとたぶんメモリ4GBとかだろうから、G99&メモリ8GBになれば操作感の改善はあるとは思う
大差ならずも多少の違いなら体感出来るとは思うが、困ってないなら次世代まで待つか端末代金も端金だから何か買うかはご自由に
524: (ワッチョイ 0f44-dohH) 05/25(日)11:27 ID:JnH8RLS30(1) AAS
動画の再生の場合、vlc使って高速シークにチェック入れれば違いは全く感じないと思う なぜか高速シークにチェック入れてない人多いみたいだけど
525: (ワッチョイ bb61-XQM/) 05/25(日)12:09 ID:y/uAnLZG0(1) AAS
単なる動画なんてクソ SoC でも遅くないだろ…
526: (ワッチョイ bb46-vITL) 05/25(日)12:17 ID:/KioBlmS0(1) AAS
>>521
古いタブは化石ストレージだから捨てたほうがいい
527: (ワッチョイ df0c-t9SY) 05/25(日)12:52 ID:rzKWl3rO0(1) AAS
どん兵衛の蓋を抑えるのにいい
528: (ワッチョイ dfaf-t9SY) 05/25(日)13:31 ID:QaOrzMaQ0(1) AAS
70pro届くまでに入れ替え方法を勉強しておかないとな
529
(1): (ワッチョイ ef89-WX3U) 05/25(日)14:14 ID:CMvVeGFY0(1/4) AAS
入れ替え?機種変ならナビに従ってやるだけだぞ
ただし大きいファイルになるとうまく行かないことはあるから別で入れ直した方がいいこともあるかも
50GBに満たないのを機種変で転送しようとしたら途中でフリーズしたことある
530: (ワッチョイ 0f76-YsgI) 05/25(日)14:29 ID:rtliC/m80(1/3) AAS
>>529
野良アプリとか設定まで持ってってくれないのよな
Windows の True Image 的なバックアップというかクローンアプリが欲しいアル
531
(1): (ワッチョイ 7bb2-Ch6N) 05/25(日)14:48 ID:ymV/kxhY0(1) AAS
iPlay mini60Pro ワイヤレスアップデートが終わらないんだけど、、、
532
(1): (ワッチョイ ef89-WX3U) 05/25(日)15:00 ID:CMvVeGFY0(2/4) AAS
>>531
今書いたばかりじゃろ
大きいファイルや野良アプリは面倒くさいだろうけど一度PCやNASに移動して手動で入れ直せ
すぐに終わるぞ
533
(1): (ワッチョイ 0f76-YsgI) 05/25(日)15:14 ID:rtliC/m80(2/3) AAS
>>532
俺に言ってるんだと思うけどそれだとなぜか移行出来ないアプリ(野良)が事実あるんだよ
容量が違うだけの同じモデルでファームのバージョンもなのに
534
(1): (ワッチョイ ef89-WX3U) 05/25(日)16:25 ID:CMvVeGFY0(3/4) AAS
>>533
野良ならDLした時のapkあるでしょうに
それ移動したらいいじゃない
それかDLし直し
無理ならapkにするサービス使えばよくない?ダメ?
1-
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s