[過去ログ] 【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 35枚目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
659: (ワッチョイ 4f63-YSe3) 05/30(金)19:48 ID:1d+ATBQH0(2/2) AAS
注文履歴の配送状況見る限り変わっとらん
660: (ワッチョイ bb1a-zWAS) 05/30(金)19:52 ID:3yT/svoZ0(1) AAS
70minipro楽天初日組、発送通知きた
大阪からの配送だから今週末に届きそうだの
661: (ワッチョイ 9fb1-ttfj) 05/30(金)19:57 ID:aM4bUOKB0(3/3) AAS
とりあえず60も持ってる人にはusengateでダウンロードの数値の比較とかみたいわ
wifi5と6でどれだけ違うのか
662: (ワッチョイ 9f6e-v/Ao) 05/30(金)20:07 ID:fLVtpyNG0(1) AAS
PC垢は+2%か、限定P使った垢は対象外だったけど注文入れてみた
尼でこのパターンは普通に早まらないんだよね
663: (ワッチョイ 9f05-+7qT) 05/30(金)20:09 ID:Q40tVVDJ0(1) AAS
国内倉庫あるんだ
664: (ワッチョイ 7b95-s4u6) 05/30(金)20:33 ID:AwApZwtP0(1/2) AAS
楽天70mini proの発送連絡みんな来てるんだね
明日お届け予定だから楽しみだわ
665
(1): (ワッチョイ dfaf-t9SY) 05/30(金)20:38 ID:u7Nopjo90(3/3) AAS
楽天はもう発送なんだ
尼のキャンセルするとき、初日組なのに予定は6/16 だった
なんだろうこの違い
666
(2): (JP 0Hcf-lqEp) 05/30(金)20:38 ID:tEYi2YD3H(1) AAS
8インチタブレット欲しくて70mini pro気になってるんですけどコスパ悪いとかありますかね?
667: (ワッチョイ 9f0c-WX3U) 05/30(金)20:41 ID:eXIFOWff0(1) AAS
自分じゃないけど尼組が楽天組を「妬ましい 遅延しろ」って言ってたとか言ってないとか
668: (ワッチョイ 7b95-s4u6) 05/30(金)21:09 ID:AwApZwtP0(2/2) AAS
>>665
前のなんかの機種?の時は尼が早くて、楽天は遅かったよ
時には逆転しても良いんでないかい?
669: (ワッチョイ 9f11-x/L5) 05/30(金)21:16 ID:dk6jBhsh0(1) AAS
アマゾンはUltraの時もかなり前に届いたなあ
予定変更はされないで発送通知来るんじゃね
670: (ワッチョイ 1f09-QkT2) 05/30(金)21:19 ID:/jZRtBca0(2/2) AAS
>>666
この値段で悩むようなら1万前後のタブレットにしとけ
671: (ワッチョイ 9ffb-WX3U) 05/30(金)23:16 ID:RSSmQq9K0(1) AAS
>>666
詳しくない分からないならXiaomiの8インチとかにしとけ
最低限使えるようにはできてるし多分すぐ壊れるとかもない
補償ちゃんとしてるし
672: (ワッチョイ 9ffb-WX3U) 05/31(土)00:01 ID:KlXtYbDm0(1) AAS
じゃあ尼もドッキリで明日運ばれてくることもワンチャンあり?
673: (ワッチョイ df7f-2Wpa) 05/31(土)01:20 ID:ZIJaLfsu0(1) AAS
初日注文の10日到着だけど楽天組の反応みてキャンセルできるんだから逆にラッキーと自分に言い聞かせてるw
674: (ワッチョイ 1b55-9Jxe) 05/31(土)02:21 ID:T7KzY2K/0(1) AAS
楽天ゆうパックで今日お届けやな
675: (ワッチョイ dfaf-t9SY) 05/31(土)04:58 ID:eNUmD5Wp0(1/4) AAS
>>650
ポイント多すぎん?
676: (ワッチョイ 9fb1-ttfj) 05/31(土)06:05 ID:mj04ELOc0(1/6) AAS
てかもうデイリーガジェットでレビューきてんじゃん
677: (ワッチョイ cb6e-Fjmy) 05/31(土)06:25 ID:DJsrcjpU0(1/2) AAS
7050よりCPUスコアは少し下だけどgpuスコアは少し勝ってるのな 誤差かも知らんが
678: (ワッチョイ 1fcd-vITL) 05/31(土)06:56 ID:bnPCuurJ0(1) AAS
レビュー動画来た
動画リンク[YouTube]
679: (ワッチョイ 9fb1-ttfj) 05/31(土)07:06 ID:mj04ELOc0(2/6) AAS
fpad7より解像度低い分antutuベンチはあがってんだね55万点
680: (ワッチョイ ef73-Ceot) 05/31(土)07:31 ID:vaInZdOh0(1) AAS
309gいいなあ
ultraから乗り換えるか…
681: (ワッチョイ 2b7b-z7n+) 05/31(土)08:03 ID:WuBdlIUk0(1/2) AAS
尼のお届け予定日、6/16のままなんじゃが
それにしてもantutuのスコアいいな、全項目6桁だとさすがに不便はなさそうだわ(重ゲームはしないっす)
682
(1): (アウアウウー Sa8f-u+/o) 05/31(土)08:36 ID:bsBMmWmsa(1) AAS
90Hzからの変更不可
バッテリー持ち悪くならない?
二眼カメラはBPadの流用ぽいな
683: (ワッチョイ dfaf-t9SY) 05/31(土)08:47 ID:eNUmD5Wp0(2/4) AAS
片側はライトなので
684: (ワッチョイ 1b56-WX3U) 05/31(土)09:20 ID:2FecbrEy0(1/5) AAS
>>682
うるせー
うんこぶつけんぞ
685: (ワッチョイ 9f7c-ehuW) 05/31(土)10:57 ID:aBEvX5Il0(1) AAS
尼は14日から5日に予定日が変わったな。初日購入。
686
(3): (スップ Sdbf-dFAA) 05/31(土)11:22 ID:c/QuKPR4d(1/6) AAS
8インチタブレットをゲーム目的の無職引きこもりユーザーには70miniproは刺さらないだろうけど、可搬性を求める社会人にとっては300g近い軽さはめちゃくちゃ魅力的よな
687
(1): (ワッチョイ cbd5-qS6U) 05/31(土)11:49 ID:JOLZUo+60(1/2) AAS
>>686
キミ、気持ち悪い
688: (ワッチョイ dfaf-t9SY) 05/31(土)11:51 ID:eNUmD5Wp0(3/4) AAS
>>687
お前は気味悪い
689
(1): (ワッチョイ fb84-/aqp) 05/31(土)12:05 ID:GN69YM7W0(1) AAS
通話できるの?
ここのってGPSなしとかまさかってのがあるんでしっかり調べないとね
690
(1): (ワッチョイ 9f58-SCNb) 05/31(土)12:14 ID:OQ7/v8Cg0(1) AAS
生体認証ない時点で社会人には問題外だろ
外出先でいちいちPINコード入力するのか?
691: (ワッチョイ cbd5-qS6U) 05/31(土)12:16 ID:JOLZUo+60(2/2) AAS
まるでALLDOCUBEは決定版を出してはいけないって決まりでもあるみたいですよね
692: (ワッチョイ 0f98-Ub9a) 05/31(土)12:26 ID:SdYYnXEQ0(1/11) AAS
>>686
ゲーム目的の非無職だな
>>689
できる ある
>>690
するけど?
693: (ワッチョイ 9f19-5FC6) 05/31(土)12:31 ID:ZK0p6uFd0(1) AAS
90Hz固定ってマジ?またアプデ待ちか
楽天組はさっさとフィードバックしろ
694: (ワッチョイ ef3d-t9SY) 05/31(土)12:32 ID:KBhviT6U0(1/2) AAS
どこもそうだけど中華の自演工作員がわくときってキモイ流れになるからわかりやすい
にほんごへた
695: (ワッチョイ 0f98-Ub9a) 05/31(土)12:33 ID:SdYYnXEQ0(2/11) AAS
中華タブスレで何か言ってら
696: (ワッチョイ ef3d-t9SY) 05/31(土)12:35 ID:KBhviT6U0(2/2) AAS
無駄にケチってクソタブ作るから売れないのよ
697: (ワッチョイ 2b7b-z7n+) 05/31(土)12:38 ID:WuBdlIUk0(2/2) AAS
超格安タブのメーカーですし、全方位パーフェクト機ならxiaomiやlenovoに期待したほうが
むしろ各種センサー他汎用性ならdocomoにでも期待しててください(指紋認証)
698: (ワッチョイ bb3c-zWAS) 05/31(土)12:44 ID:tqWgEecl0(1/3) AAS
別に指紋や顔認証はなくても困らんやろ
699: (ワッチョイ ef7a-68rM) 05/31(土)12:52 ID:HwHBeMOM0(1/3) AAS
困らんがあるほうが便利よね
700: (オイコラミネオ MM8f-3FdI) 05/31(土)12:58 ID:J9dPYTB6M(1) AAS
60mini proと70mini ultra持ち
顔認証はあれば便利ってぐらいかな
701: (オイコラミネオ MM8f-vITL) 05/31(土)13:11 ID:jDZ+c02OM(1) AAS
地面師7000番代じゃなくて8000番代だったらなあ
702: (ワッチョイ ef84-Ta46) 05/31(土)13:15 ID:7pq76EVn0(1) AAS
省略するなら 地面 にしとけ
703: (ワッチョイ 0b3b-TXQ1) 05/31(土)13:17 ID:qrsQw7pv0(1) AAS
スマホもタブレットも全部指紋認証
704: (ワッチョイ 0f98-Ub9a) 05/31(土)13:28 ID:SdYYnXEQ0(3/11) AAS
70miniproでゼンゼロ動かしたけど…まあ60fps維持はやっぱ厳しいか
しっかり動くだけでも大進歩かな
今まで持ってたのがT616だから
705
(1): (ワッチョイ 9f06-8KJq) 05/31(土)14:23 ID:zOa61Vpp0(1/2) AAS
やっぱりスピーカーに違和感あって縦画面固定で使いたくなる
でも画面回転オフにすると横画面で固定されて何をしても縦画面にならない
なんか見落としてる設定あるのかな
706
(1): (ワッチョイ 6b58-t9SY) 05/31(土)14:29 ID:WCeS6Vko0(1) AAS
横画面でアマプラ見るのに欲しいと思ってたがだめかー
707: (スップ Sdbf-dFAA) 05/31(土)14:37 ID:c/QuKPR4d(2/6) AAS
リフレッシュレートって体感的にそんなに気になるか?
どんなときに気になるんだ?
708: (ワッチョイ 9fb1-ttfj) 05/31(土)14:41 ID:mj04ELOc0(3/6) AAS
一度90Hzに慣れてしまうと帰ってこれなくなるぞーおまえら〜
709
(1): (ワッチョイ bb94-hfEU) 05/31(土)14:43 ID:nPSPQpBX0(1) AAS
>>686
持ち出して使う前提なら生体認証なしとかゴミで無価値だし
710: (スップ Sdbf-dFAA) 05/31(土)14:49 ID:c/QuKPR4d(3/6) AAS
>>709
顔はまだしも指紋はあった方が便利なのは認めるは
ただスマホと比べると立ち上げる頻度は少ないから少し不便なくらいじゃね?
711: (ワッチョイ ef06-bTx/) 05/31(土)14:49 ID:jXK0InY10(1) AAS
>>706
気にしなきゃ慣れる
712
(1): (ワッチョイ 6b58-ijSb) 05/31(土)14:51 ID:zfaV1Y0/0(1/2) AAS
動画とWEB見るのにリフレッシュレートとかどうでもいいだろ
スクロールがなめらか~って?
くだらねー
713: (ワッチョイ 9bde-qS6U) 05/31(土)14:55 ID:y+/S2qbc0(1/3) AAS
さて楽天組はそろそろ到着して開封する人も出てくる頃かな
714: (ブーイモ MM7f-+/YN) 05/31(土)14:57 ID:iaOFmJebM(1/2) AAS
>>620
手持ちの50miniProはなぜか問題が出ないから分からないけど、アースだか何だか追加コース?!
715
(2): (ワッチョイ 1b56-WX3U) 05/31(土)14:59 ID:2FecbrEy0(2/5) AAS
>>712
使ったこと無いなら使ってから言えよ
なんで知らないのにでかい顔してんだよ
716: (ブーイモ MM7f-+/YN) 05/31(土)15:02 ID:iaOFmJebM(2/2) AAS
>>633
・・・と70miniProで書き込むとかな~
717
(3): (ワッチョイ bbc2-jKUz) 05/31(土)15:09 ID:2wSDrCiN0(1/7) AAS
質感また上がったな
変な隙間やギシギシがなくなってソリッドな感じがする
なぜか若干重く感じるけど
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
省1
718
(2): (スップ Sdbf-dFAA) 05/31(土)15:09 ID:c/QuKPR4d(4/6) AAS
>>715
だからどういう時にそのリフレッシュレートの差を感じるんだよ
調べたらアマプラは40~60らしいぞ
719: (ワッチョイ cb6e-nqEX) 05/31(土)15:09 ID:arw4Z3cW0(1/5) AAS
90Hzのスマホ使ってるけど60Hzで十分です
720: (スッップ Sdbf-sWIg) 05/31(土)15:12 ID:7n3+Xqand(1) AAS
60mini pro 256GBのセール来ないか待ちながら70mini proのレビュー見て回る算段だったけど、大して値段の違いないし70の評判悪くなけりゃ70買うか~
721: (ワッチョイ 5fa6-zCak) 05/31(土)15:14 ID:TzupJRg90(1) AAS
120と60併用しているが正直どうでもいい
722: (ワッチョイ 9bde-qS6U) 05/31(土)15:15 ID:y+/S2qbc0(2/3) AAS
>>717
あり~
本体が薄いんでカメラの出っ張りが大きく見えますね
723
(1): (ワッチョイ 1b56-WX3U) 05/31(土)15:19 ID:2FecbrEy0(3/5) AAS
>>718
爺のスマホは5年10年前?
今のはどんな安いスマホも最低120hzだから普通なら見たことあるしその上で需要があるってことだからな
教えても老いた目には見分けがつかないしな意味ないよ
まあ見えないからって他人に突っかかるなって話よ
724
(1): (ワッチョイ 1b56-WX3U) 05/31(土)15:20 ID:2FecbrEy0(4/5) AAS
>>717
裏面のロゴはいいけど下部分がちょっとうるさいね
725: (ワッチョイ bbc2-jKUz) 05/31(土)15:25 ID:2wSDrCiN0(2/7) AAS
今フィルムのシートはがそうとしたらフィルムごと剥がれて一発でゴミだらけになった
ムカついて全部剥がしたわ
alldocubeは毎度クソみたいフィルムつけて寄越すなよ
726
(1): (スップ Sdbf-dFAA) 05/31(土)15:25 ID:c/QuKPR4d(5/6) AAS
>>723

だからどういう時にそのリフレッシュレートの差を感じるんだよ
何で秘密にするの??
727: (ワッチョイ cb6e-nqEX) 05/31(土)15:33 ID:arw4Z3cW0(2/5) AAS
自分の不器用をメーカーに転嫁するやつー
728: (ワッチョイ bbc2-jKUz) 05/31(土)15:34 ID:2wSDrCiN0(3/7) AAS
うわ早速ディスプレイにキズ入った
もうどうにかなりそう
729: (ワッチョイ cb6e-Fjmy) 05/31(土)15:36 ID:DJsrcjpU0(2/2) AAS
おちけつ
730: (ワッチョイ 9f52-zBV9) 05/31(土)15:38 ID:WTjMq84V0(1) AAS
失敗したのアマゾンアウトレットいきか😇
731: (ワッチョイ 5f01-TsVb) 05/31(土)15:44 ID:qoMLhgUP0(1/2) AAS
どうにかなりそうってレスできてる内はどうにかならないから大丈夫だ
732
(1): (ワッチョイ bbc2-jKUz) 05/31(土)15:47 ID:2wSDrCiN0(4/7) AAS
いまとりあえず触ってみた
自分が気づいてないだけかも知れないけど、autorotateを切るとなぜか強制ランドスケープモードと排他になる
なぜ?
それ以外は特に違和感はなく使えてる
リフレッシュレートは90hz固定なのかな?
いじれる項目が今のところ見当たらない
733: (ワッチョイ 9bde-qS6U) 05/31(土)15:51 ID:y+/S2qbc0(3/3) AAS
>>732
ランドスケープとか書くと噛みつくヤツがいるかもしれないから気をつけてw
734: (ワッチョイ bbc2-jKUz) 05/31(土)15:59 ID:2wSDrCiN0(5/7) AAS
起動時音量ボタン下長押しでファクトリーモード入れて機能検査
そのほかufoテストでも確認したけど確かに常時90hzだった
思ったよりも残像感あったように感じたけど気のせいだったのかな?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
735: (ワッチョイ 5f01-TsVb) 05/31(土)16:14 ID:qoMLhgUP0(2/2) AAS
リフレッシュレートと残像感はあんま関係ないと思う
736
(1): (ワッチョイ 0fb2-NFBe) 05/31(土)16:26 ID:SdYYnXEQ0(4/11) AAS
>>726
スクロールする度だよ
パソコンとか60Hzだと死ぬ病になってるよ
マウスカーソルがコマ送りに見えるよ
気にならんやつは幸せだからそのまま生きてていいよ
737
(2): (ワッチョイ bbc2-jKUz) 05/31(土)16:30 ID:2wSDrCiN0(6/7) AAS
antutuベンチを回した結果55万点を記録した
自分だけかもだけど何故か3Dliteしか回せなかった...
でもたぶん通常版も変わらないと思う
CPUではD900(mtk8791)って表示されてるからAI機能以外はD7050と殆ど同じなんだろうね
やっぱこれで2万円切りは安い!

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
省1
738: (オッペケ Srcf-c7B3) 05/31(土)16:32 ID:CvklRVgqr(1) AAS
>>717
けっこう出っ張ってるなぁ
置いた時のガタツキが気になるんよね
739: (スッップ Sdbf-3++R) 05/31(土)16:34 ID:qyYNS67dd(1) AAS
>>724
テープだからはがせばいいんでない?
1-
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s