[過去ログ]
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 35枚目 (1002レス)
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 35枚目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a73-bOhz) [sage] 2025/04/24(木) 16:20:24.21 ID:IFZzjb1n0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ↑2行以上重ねること ALLDOCUBEの8インチタブレット iPlay mini シリーズを語るスレです。 中国版は、日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので、個別の確認が不可欠です。 >>950,960,980は、次スレこそ宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。 次スレが立ってない場合は、減速して下さい。 話し合いなく、スレタイとテ
ンプレを変更しないで下さい。過去に複数回、トラブルが発生しています。 公式ページ www.alldocube.com/en/ スペック 機種別で確認が不可欠 前スレ 【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 32枚目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1742012763/ 【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 33枚目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1743766854/ 【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 34枚目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1744455365/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://egg.5ch.net
/test/read.cgi/android/1745479224/1
2: >>1 (ワッチョイ ea73-bOhz) [sage] 2025/04/24(木) 16:49:37.44 ID:IFZzjb1n0 重複したみたいですすまそ 次スレはこっち 【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 35枚目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745452517/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/2
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f940-ZYVQ) [age] 2025/04/24(木) 17:52:07.85 ID:941m4hl00 こっちは次の予備で実質36かな。 >>950,960,970 次スレは 37 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3395-viqA) [sage] 2025/05/15(木) 22:38:17.78 ID:sXOWg4370 新スレはここを再利用かい? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b3-FBk6) [] 2025/05/16(金) 00:19:16.48 ID:meT45tkW0 ここか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/5
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-1tHJ) [] 2025/05/16(金) 01:22:49.30 ID:7jrIiBYC0 ☆5レビュー依頼で不具合隠し http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1340-Vc6q) [sage] 2025/05/16(金) 03:01:30.30 ID:v2giM3tv0 再利用再利用ー!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/7
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-GOrQ) [] 2025/05/16(金) 10:28:35.53 ID:9js0goR10 天上天下唯我独尊 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf94-I3cF) [sage] 2025/05/16(金) 10:50:35.80 ID:pqjgUKyr0 五飛、教えてくれ。俺達は後何枚iplayを買えばいい? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/9
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa8-UY/I) [sage] 2025/05/16(金) 12:48:41.97 ID:qY+U50Wa0 何枚?じゃねーんだよ 毎年ずっとだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/10
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ed-+HUD) [sage] 2025/05/16(金) 13:43:27.41 ID:zT2WbkkZ0 70miniproは50miniproからだと恩恵はあるけど、60minipro/turboからだとほとんど恩恵が無さげだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf94-I3cF) [sage] 2025/05/16(金) 13:52:35.94 ID:pqjgUKyr0 70miniproは恩恵どころか劣化点あるしなあ スピーカー配置の劣化と顔認証オミットは減点大 60miniproのSoCだけ最新鋭に交換すりゃあそれで及第点だったのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/12
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1319-MHDx) [] 2025/05/16(金) 15:44:13.70 ID:naLwPO8d0 G99で充分&スピーカー配置気になる勢にとっては60miniproが完成形だよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-+6HO) [sage] 2025/05/16(金) 15:45:59.24 ID:lI0CclAe0 70miniproの良い所見付けた USBポートが下にある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf94-I3cF) [sage] 2025/05/16(金) 15:50:57.18 ID:pqjgUKyr0 >>13 欲を言うならもう少し欲しいな 指紋認証、イヤホンジャック、B19対応が欲しい >>14 どういうときに利点? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-c3ot) [sage] 2025/05/16(金) 16:49:47.82 ID:GW8XrQqU0 >>14 上に慣れると下には戻れないぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-VDfM) [sage] 2025/05/16(金) 17:49:47.22 ID:vFki0uZMM 60mini proと70mini ulta使ってるけど上と下で別にそんな差は感じないな なんなら上の方がスタンドで縦置きする際に便利まである http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-b6l7) [] 2025/05/16(金) 18:00:08.35 ID:9js0goR10 リフレッシュレートの差はどうやっても埋まらない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f20-rA6p) [sage] 2025/05/16(金) 19:08:08.99 ID:p4dqhDsg0 リフレッシュレート気にするような事に使わないだろ、このクラスの端末 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d9-FnuQ) [sage] 2025/05/16(金) 20:02:11.15 ID:5FjGgs0N0 120hzとかほとんどセールスポイント創出と ユーザーの自己満足のための性能 電池食う割に利便性には何も寄与しないのでスマホは60hz固定にしてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-f0BB) [sage] 2025/05/16(金) 20:19:49.65 ID:PXgkloJmM >>17 60mini pro持ってて70mini ultraも買う人が私以外にいるとはw どう使い分けしてます? あ、私は使いながら充電はしないので上でも下でも気にならないです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39c-onYc) [] 2025/05/16(金) 20:29:51.81 ID:yAbWE2SJ0 独自OSはやめたの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36d-k+y7) [sage] 2025/05/16(金) 21:11:34.31 ID:bl0k6jEv0 60mini pro充電遅くない? 12Wしか出ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff55-UY/I) [sage] 2025/05/16(金) 23:51:21.28 ID:qY+U50Wa0 気になる人は気になるみたいだけど俺もスマホのリフレッシュレートは60hz固定にしてる バッテリーの減り改善するし慣れれば見た目大した差はないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2313-UKmp) [sage] 2025/05/16(金) 23:53:40.88 ID:LLDW3Ww+0 >>24 だよね 言われなきゃ気づかないレベル てか言われてもそんなもん?程度 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa9-jvWx) [sage] 2025/05/16(金) 23:55:44.57 ID:eH/vI8g10 あえて言うならturboの256MB版が欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-M71p) [sage] 2025/05/17(土) 00:10:04.76 ID:2FnIngmg0 俺はターボの10インチ版がほしいがでるとしても11インチ以上なんだろうなぁ〜って感じ バッテリーが8500なら最強なんだよターボ君 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f31d-FnuQ) [] 2025/05/17(土) 00:44:55.77 ID:D3UTMi/i0 コスパのいい液晶が無いから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-ypYy) [] 2025/05/17(土) 01:43:00.07 ID:hQ9oD5I5d amazonのレビューって結構不正ある感じ? 他の製品のレビュー欄で見たことある投稿がいつくも並んでたり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f396-FNUV) [sage] 2025/05/17(土) 01:44:08.26 ID:hm/IwWay0 60miniproも19999なんだよな 迷うわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f20-rA6p) [sage] 2025/05/17(土) 01:48:27.32 ID:ZCK0BJke0 pcのモニタだって何十年も60hzだったのに、急に最近リフレッシュレートを売りにしちゃって。 FPSのゲームやるわけじゃあるまいし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-VDfM) [sage] 2025/05/17(土) 02:41:17.06 ID:J1gwkxnF0 >>21 60mini proはsim入れて持ち出し用で、70mini ultraは家でゲーム用っていう直球な使い分けしてるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f364-qtzZ) [] 2025/05/17(土) 07:39:09.91 ID:eZhZGTVH0 このスレ的には70miniproどうなの? 初売りセールってどれくらい持つもん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 039b-gOvp) [] 2025/05/17(土) 07:58:57.82 ID:sJgkFV9T0 ワイ、まだまだ iPlay 50 mini Pro NFE でいくさかい スピーカは気にしてない(ヘッドセット使うから) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f399-Z5aM) [] 2025/05/17(土) 08:00:18.63 ID:1LrO/KLy0 50使いだがプラチナバンド対応がどんなもんかみたいので買う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-rYqX) [sage] 2025/05/17(土) 08:11:40.20 ID:KGSYkzbnM 前スレで話題になったター坊の特価の件 案の定、5/15以降★1評価ラッシュで草 詐欺だ届かないの怨嗟に溢れてら 買った人居たけどご愁傷さま http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4e-MPQZ) [sage] 2025/05/17(土) 08:46:59.74 ID:/jf0DYdJ0 >>33 GPS付いてるし、重さ310gは魅力的 自分みたいな旅行用途にはもってこいなので検討中です 不満点はSIMスロットがあることと、指紋認証がないことくらいか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffee-AfR3) [sage] 2025/05/17(土) 09:12:48.63 ID:xjvChYMV0 不満点はSIMスロットがあることwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa8-m1Pe) [sage] 2025/05/17(土) 09:28:40.39 ID:JyjpQoEv0 50mini pro NFEだから70mini pro迷うなー 壊れてないから尚更迷う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/39
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b2-klGy) [sage] 2025/05/17(土) 09:40:32.73 ID:FpxxCM4s0 60シリーズからの乗り換えは確かに悩むと思う、SoCもG99からならまだ特筆する程の差でもないしスピーカー位置や顔認証も無いからね 50miniからだと何でもOKというか2万円以内に収まって画面輝度高いから興味惹かれてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/40
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 962 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s