【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.16 (158レス)
1-

1
(1): (ワッチョイ ba2c-RJF9) 03/29(土)00:22 ID:8tdu8i5+0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑【注意】次スレ時はこの文字列を1行目にコピペして下さい。(ワッチョイ付け忘れ防止のため)

Googleより配信中のWEBブラウザ「Google Chrome」のスレです

※公式サイト
モバイル版 Google Chrome
外部リンク:www.google.com
省19
78
(1): (ワッチョイ 51d6-k01q) 06/03(火)20:47 ID:3ASSubSX0(1) AAS
末尾7151の72、来たね
79: (ワッチョイ f21f-he77) 06/04(水)01:38 ID:2FWhg/dR0(1) AAS
>>78
ワイのWiFi専用機のXPERIA XZちゃんは137.0.7151.62しか来てなくて、
今使ってる XPERIA 5Ⅲ(宗教上の理由でAndroid12で止めてる) は 136.0.7103.125でまだ137.0.7151.72すらまだ先そう…

何らかの理由で順番なんだろうけど、このラグはなんなんだろ
80: (ワッチョイ 295f-Owq7) 06/04(水)22:06 ID:Z+8PWr1B0(1) AAS
なんかpip出来ていたプロレスサイトの動画が突然pipに切り替わった瞬間バックグラウンド再生で音だけ出てくるようになったのも このせい?
81: (スプッッ Sd4a-W1q0) 06/05(木)17:19 ID:DlZifTisd(1) AAS
アプデしたら長押しメニューの新しいタブで開くと新しいグループタブで開くの位置が入れ替わったわ
こういう無意味な糞変更やめろよカス
82: (オイコラミネオ MMbd-55QU) 06/10(火)21:35 ID:ylbd1ZsCM(1) AAS
自分だけじゃなかったのか
あと、重たくなった気がする
83: (ワッチョイ 73a4-PMmX) 06/11(水)00:48 ID:UzD61rEV0(1/3) AAS
色んな機能つけて肥大化してんのかね

fc2エロ動画とXを2窓して前はライブ壁紙落ちてたり挙動不審になるのあったけど
ライブ壁紙はライブ壁紙のアプデあったせいかワカランけど落ちにくくはなったかなぁ

意外とブラウザ版Xが重くておすすめのTLとかスクロールしてると電池モリモリ減る

まぁXの場合向こうのサーバがおかしいこともあるけど
84: (ワッチョイ 0bde-Lq4Q) 06/11(水)07:54 ID:68AYep1Y0(1) AAS
オレも十数年見続けてるサイトがカクつくようになった

さっきのアプデでちったぁマシになったか、明日確認する
85
(1): (ワッチョイ 2b50-7K7S) 06/11(水)08:51 ID:q4i32sJt0(1) AAS
昨日からChromeアプリの起動が遅くなった
たぶんDNS関係だと思う、PCだと1.1.1.1を指定して解消したんだが
Androidはもともと8.8.8.8が指定されていて何の問題もなかったのに
86: (ワッチョイ 7395-PMmX) 06/11(水)12:23 ID:UzD61rEV0(2/3) AAS
と思って今朝見たらライブ壁紙落ちてた('A`)

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
87: (ワッチョイ 7395-PMmX) 06/11(水)12:29 ID:UzD61rEV0(3/3) AAS
>>85
AdGuard入れてAdGuardのDNSサーバ使う設定にして最初はグルグルしたのあったけど
その後Chromeアプデしたりとかで特に問題なくサクサク読めてるね

色んなアプリとか本体のセキュリティパッチとか電波状況とかでワカランね
88: (ワッチョイ 730c-PMmX) 06/14(土)02:32 ID:hCR6h48g0(1/2) AAS
やっとChromeの新しいバージョン(Chrome 137.0.7151.89)来たけど、何が変わったかワカラン…

ただ今のところ前にあったような不安定さとか変な挙動はない感じ

もう自分の操作が最適化されて、どんな機能が欲しいのか分かんなくなってきた…
89: (ワッチョイ c15c-Lq4Q) 06/14(土)07:57 ID:WsNgrWaE0(1) AAS
こうして不具合に慣れさせて全てなかった事にする
文句があるならChromeもAndroidも使うなってか
こちらが差し出してる個人情報に見合う最低限の仕事ぐらいせぇや
90: (ワッチョイ 73fa-PMmX) 06/14(土)12:07 ID:hCR6h48g0(2/2) AAS
個人的には今Gboardのks単語登録と変換システムに悪戦苦闘してる

PoBox使ってて良かったけど、フローティングで使えるとことオンライン学習はしてるみたいでそこは良いんだけど…
91
(1): (オイコラミネオ MMbd-Qx5I) 06/14(土)14:24 ID:spXe02r+M(1) AAS
shoin使ってたけど、変な位置に現れるようになって、移動もできないし使い勝手悪い
92: (ワッチョイ 1311-ZDqz) 06/14(土)14:57 ID:Y6y7+6om0(1) AAS
ツールバーショートカットって新タブしか選べないじゃん
93: (ワッチョイ c110-yh3x) 06/14(土)18:01 ID:HAf0BwS80(1) AAS
>>91
それフローティング機能では……?
94: (オイコラミネオ MMbd-Qx5I) 06/14(土)19:11 ID:MFWJb3Z3M(1) AAS
ああ、そんな機能あったんだ
知らん間に押してたみたいだ
95: (ワッチョイ 82ca-o+fS) 06/15(日)22:22 ID:Kg+wIBDZ0(1) AAS
XPERIA 5Ⅲ画面縦長なんで上Chromeでfc2エロ動画下chmateとか上下にアプリ立ち上げて使う時フローティングだと入力で画面狭くなんなくて便利
96: (ワッチョイ b287-fkRg) 06/15(日)23:34 ID:nQX//rhI0(1) AAS
そんなマルチタスクやって面白いのか
97: (ワッチョイ 6e05-+Ivc) 06/16(月)00:11 ID:kS2W50cN0(1) AAS
細長い画面分割はライブ実況とかには便利よ
98
(2): (スッップ Sdb2-f8Vo) 06/16(月)00:59 ID:FvJqYl7ad(1) AAS
スマホ修理に出して代替機にアカウント移した次の日(6/1)からChromeの閲覧履歴が一切残らなくなってしまった
もちろんシークレットタブではない
これまでの閲覧履歴を消すことで解決するかと思い閲覧履歴全削除したが何も解決しなかった
で今日修理終わった元のスマホ受け取ってまたアカウントを移しこれで解決しないかと期待したがまっさらのChrome開いて最初のページ(dメニュー)だけは閲覧履歴に反映されたがそこからはまた何も履歴に表示されない…
何をしてもいくら調べても原因が分からなくて地味に不便…
どなたか分かる人いませんか…
99
(1): (ワッチョイ 8215-MQhw) 06/16(月)01:39 ID:5YdlqjZw0(1/2) AAS
>>98
もちろんGoogleのアカウントの設定で履歴のとこも設定してんだよね?

最近Chromeの設定とGoogleアカウントと一緒になっててプライバシーとセキュリティが結構複雑だしなぁ

まだ修理して入れ直したばっかならアプリデータやキャッシュ削除してアンスコ
電源一度切って30秒くらいしてから電源入れてインスコ、くらいかなぁ

あとPCのChromeもアカウント同じので連携してると履歴がお互いに見れたり共有されるから
逆にPCとか他の端末の設定も見てみるとか
100
(1): (ワッチョイ 8215-MQhw) 06/16(月)01:46 ID:5YdlqjZw0(2/2) AAS
今見たらAndroidのChromeの設定→プライバシーとセキュリティで
さらにプライバシーガイドっての進めると「履歴とタブを同期する」って出てくるからそれ見てみるとか
101
(1): (ワッチョイ a9b1-+CiD) 06/17(火)23:39 ID:uHWxnZGE0(1) AAS
タブが100以上開いてある状態が数年続いてたが、たった今ほとんどが勝手に閉じられて40位になってしまった
なんかのバージョンアップでも勝手にやられたのかと思ったが違ったか
102
(1): (ワッチョイ 823b-MQhw) 06/18(水)01:59 ID:sKlCuycW0(1/2) AAS
>>101
履歴とか最近閉じたタブとかにも残ってない?

どうも前からちょこちょこあったマイナートラブルとかでバージョンうpしなくてもトラブル無くなったりするとこ見ると
アプリじゃなくてGoogleの鯖側で変更出来る感じあるね
103
(1): (ワッチョイ a9b1-+CiD) 06/18(水)03:27 ID:FKimU//l0(1/2) AAS
>>102
僕のChromeには「最近閉じたタブ」の項目はないみたい
104
(1): (ワッチョイ 823b-MQhw) 06/18(水)03:58 ID:sKlCuycW0(2/2) AAS
>>103
⋮ → 「最近使ったタブ」→「最近閉じたタブ」

んでそこでもタブ足りなきゃ「全履歴表示」で履歴のページ長押し→右上の︙で「新しいタブを開く」
105: (ワッチョイ a9b1-+CiD) 06/18(水)17:00 ID:FKimU//l0(2/2) AAS
>>104
なるほどありがとう
しかし最近閉じたタブの表示はなく、全履歴表示を見ながら復活させてたら数日かかりそうw
106: (ワッチョイ 823f-MQhw) 06/19(木)01:34 ID:6XhTT5uB0(1) AAS
あー…
ワイはPCのChromeでよく「タブを復元しますか」とか強制終了されるんで開いたタブをまとめてブックマークだっけか?に入れてるけど

てかスマホでそんな100個以上のタブよく開けんな
重くなったりせんの?

メモ代りに2~30個開いてたけど、なんとなく重くなるかなぁと整理したけど
107
(1): (ワッチョイ 8265-MQhw) 06/20(金)21:07 ID:BDG8iDAL0(1) AAS
なんとなく新しいバージ来てたからDLしたら直後に寝落ちたのか別の端末で開いてたタブが開いてて
しかもGoogleで「JST」って打ち込んだらトップに日本標準時が出てきてなんかやったか?
と思ったら別の端末でも表示されるGoogle検索のサービスでなんとも無くて草

「電卓」とか「計算機」って入れるとGoogle検索で電卓とか表示されてスーパーで計算するのにアプリ立ち上げなくて済むんでよく使うけど時間とか為替とかクロネコの追跡とかいくつかサービスあんのね

てか最近キーワード入れても勝手にAI解釈して検索ワード含んでなくても結果出てきて使えねぇ

検索演算子使うと今度はキッチリそれに合うページしか出ないし

Chrome 137.0.7151.115だけどあと他に何が変わったかワカラン
108: (ワッチョイ b2f9-6mF6) 06/21(土)02:08 ID:+rgLxdKq0(1) AAS
バージョンを省略する必然性ゼロで草
109: (ワッチョイ 827d-MQhw) 06/21(土)07:47 ID:6HUQVBnt0(1) AAS
グーグル「Chrome」深刻度”高”の脆弱性

外部リンク:news.yahoo.co.jp

●修正された主な脆弱性
■深刻度(高)
 
・CVE-2025-6191:V8の整数オーバーフロー
・CVE-2025-6192:プロファイラーにおける解放後使用
省3
110: Anonymous (ワッチョイ 2349-/0yw) 06/24(火)05:26 ID:y+EJPZ8I0(1) AAS
さようなら。「Chrome」
外部リンク:jetstream.blog
111: (ワッチョイ 233f-E2BB) 06/24(火)18:38 ID:WDh7f1P10(1) AAS
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
Chrome 139からはAndroid 10以降のみ対応
112: (ワッチョイ dd5e-gJhN) 06/25(水)03:49 ID:vKZJAhzd0(1) AAS
Chromeから何に引っ越そう、、、
113: (スプープ Sd43-E2BB) 06/25(水)09:10 ID:H8OcWzJHd(1) AAS
android8とか9の端末は既にお役御免でSIM外してWIFI運用で電子本を読む専用とかspotifyを聴く専用になってるから
古いchromeでも困らない気がするけど、しかしandroid8のdocomo Mとかスペック的には今の廉価端末よりスペックは上だったり
するのにOSがアップデート出来ないが為にアプリ動作の対象外になるのはなんとも悩ましいな。
114
(2): (ワッチョイ 05a4-smH7) 06/25(水)12:15 ID:zplHWug10(1/2) AAS
同じGoogle製アプリでもGmail、フォト、ドライブ等は基本Android6.0以上サポートなのに、セキュリティや互換性のために一番更新が重要なChromeが足早にAndroid10以上になるのゴミすぎて笑う
115: (ワッチョイ e3d0-e/jZ) 06/25(水)12:26 ID:W3PAoCdL0(1) AAS
>>114
それだけセキュリティ対策が大変って事よ
嫌なら使うなってだけだろ
116: (ワッチョイ 55f7-bU2m) 06/25(水)12:52 ID:xtiExroD0(1) AAS
>>114
ゴミなのはあんたのスマホでは?
117: (ワッチョイ 05a4-smH7) 06/25(水)13:14 ID:zplHWug10(2/2) AAS
いや俺はAndroid15使ってるけど、Android9なんてまだ結構シェアあるだろうから言ってるんだよ

まあFirefox系入れればいいと思うわ
Android5.0以上対応でずっとやってくれてるから
118: (ワッチョイ 438d-SvvH) 06/25(水)14:53 ID:95KxXO9Z0(1) AAS
ワイのりXZちゃんもChromeモッサリしてきたから軽いのに乗り換えかなぁ

って「Android 軽いブラウザ」で検索したら「Chrome、edge…」とかあったけどマジかよ w

Viaってのが軽さ特化で出てきたけど中華資本下かぁ…
まぁこの前Winアプデで文鎮化やらかしたの思えばどこ選んでも変わらんとかあるよな

WUD昔みたいに自動更新切れないし、ワイの仕事用PCがDELLだったから慌てて見たらもう適用後でワロタけど文鎮化させるウィルスって最近聞かねぇし w
119: (ワッチョイ 43c3-SvvH) 06/26(木)15:47 ID:Rp+cL0UM0(1) AAS
てかあれ?
いつの間にかウィンドウが同期というかミラーリングされてね?
>>107でXPERIA 5Ⅲ開いてたタブ達がなんか見覚えあふなーと思ったら
Wi-Fi専用のXPERIA XZちゃんで開いてたタブ達で、XPERIA 5Ⅲで閉じたらXZ側でも閉じたんで今トイレで両方見ながら操作したらリアタイでページが変わった

ただXPERIA 5Ⅲ側で開いてる他のタブ達(ウィンドウ)は表示されなくて、Androidのバージョンの違いなのかワカラン

右上の︙の履歴からPCで開いてた履歴とか他端末のが見れるのは知ってたけどリアタイで反映されふのは初めてみた
120
(1): (ワッチョイ 233f-FTUu) 06/27(金)22:24 ID:0kier30K0(1) AAS
広告カットしたいけど、Androidではアドオン入れられないのかな?
121: (ワッチョイ 9558-dCap) 06/27(金)22:31 ID:PwuMOIGJ0(1) AAS
>>120
cromiteをオススメする
フィルタを購読したりユーザースクリプトを利用可能
122: (ワッチョイ 4353-SvvH) 06/27(金)22:51 ID:q+0yxcYb0(1) AAS
普通のブラウザの広告カットならAdGuardが鉄板じゃね?

>>60に書いたDNSサーバとかAndroidだと
dns.adguard-dns.com
とかをインターネット→プライベートDNSで指定したり
123: (ワッチョイ b25f-VaI8) 07/02(水)02:31 ID:Ww99YUpD0(1) AAS
危弱性キタ━(゚∀゚)━!

ーーーーーーーーーーーーーー
Chrome 138 にセキュリティアップデート展開。悪用確認済みのゼロデイ脆弱性 (CVE-2025-6554) を修正外部リンク:helentech.jp

>Google は、この脆弱性 CVE-2025-6554 に対する悪用コードが既に「in the wild (実際に悪用されている)」状態で存在することを認識していると発表しており、これは「ゼロデイ脆弱性」への対応となります。

>●修正された主な脆弱性
>■深刻度(高)
>・CVE-2025-6554:V8での型の混乱
省4
124: (ワッチョイ a32e-Bem9) 07/02(水)03:21 ID:GqREohGT0(1) AAS
ぜいじゃくせい(ボソッ)
125
(1): (ワッチョイ c2b2-X3Oa) 07/03(木)18:39 ID:1tKy4FfR0(1) AAS
初めてアドレスバー下にしてみたけど
サイトの操作とかに応じてちょくちょく上に移るから結局今どっちにあるのか気にし続けなきゃいけないの煩わしいな
コレもっと厳格に下に固定する方法ないのかな
126
(1): Anonymous (ワッチョイ e71c-9RKy) 07/03(木)20:47 ID:COqMtSQT0(1) AAS
>>125
flagsで弄る
127
(1): (ワッチョイ 8ed8-i14Q) 07/03(木)23:19 ID:T4IBfqXH0(1) AAS
>>126
弄れない
128
(2): Anonymous (ワッチョイ e71c-9RKy) 07/04(金)04:41 ID:6log6oKN0(1) AAS
>>127
#android-bottom-toolbar
これは?
129: (スププ Sd02-aXPY) 07/04(金)06:19 ID:CjVt7zLrd(1) AAS
>>128
やってみたらわかる ずっと下固定にはできない
130: (ワッチョイ c3b1-Bem9) 07/04(金)12:06 ID:jGNezlW50(1) AAS
>>128
そのflagが今までテスト中だったのが正式に展開され始めてるって話だよ
131
(1): (アウアウウー Sabb-hGjA) 07/04(金)16:24 ID:WZOStvL3a(1) AAS
つか125はやり方ではなくやった結果の感想を書いてるんじゃないの? なんでflagsの話になるの?
132: (ワッチョイ 8eb4-Bem9) 07/04(金)16:25 ID:j7uClDvC0(1) AAS
本当それな
133: (ワッチョイ 8ee7-Lhmg) 07/04(金)16:35 ID:5jQ7MWUt0(1) AAS
>>131
最後にこう書いてるからやろ

コレもっと厳格に下に固定する方法ないのかな
134: (ワッチョイ 4e2e-+GCn) 07/05(土)08:37 ID:JG7XDodD0(1/4) AAS
起きたらタブが全部消えてた
ナニコレ?
135: (ワッチョイ 36df-fc+l) 07/05(土)08:50 ID:8XHoUzkO0(1) AAS
クロムはたまに自己再起動する
136
(2): (ワッチョイ 4e58-+GCn) 07/05(土)12:13 ID:JG7XDodD0(2/4) AAS
最近使ったタブにもなんも残ってないんだけどこれもう復元不可能ってこと?
タブグループとか自動アーカイブとか整理整頓推奨したくせにある日全部消えるとかあんまりすぎんか?
こんなんされたら今日からgoogleのサービス全て信用できないじゃん…
137
(1): Anonymous (ワッチョイ 4206-9RKy) 07/05(土)12:20 ID:gIMfEHbb0(1) AAS
>>136
履歴に残ってないの?
138: (ワッチョイ 4e58-+GCn) 07/05(土)13:33 ID:JG7XDodD0(3/4) AAS
>>137
履歴はあるけど最近使ったタブに閉じた履歴が残ってないから記憶してるぶんしか復元できない
昨日か一昨日とかに最近使ってないタブを勝手にアーカイブする機能が生えてきてそれを即切った影響でバグった気がするけど何もわからん
139: (ワッチョイ b25e-VaI8) 07/05(土)13:35 ID:BNzckxnb0(1) AAS
>>136
ある意味それは正しい

GoogleドライブとかOneDriveは同期切ってる
Googleアカウントは仕方ないけど、パスとかブックマークの必要なヤツはエクスポートして別に保存しといた方がいいよね

IS12SHからXZちゃんに乗り換えた時かな?
Googleの連絡先の同期で新しいスマホに同期されて元あった連絡先が消えたことあってから信用してない
140: (ワッチョイ 4e58-+GCn) 07/05(土)14:31 ID:JG7XDodD0(4/4) AAS
すいません何らかの理由でウィンドウを開く機能が暴発したために消えたように見えただけでした
お騒がせしました
141: (ワッチョイ 4270-eqJe) 07/05(土)22:37 ID:7ZKe3ABq0(1) AAS
はぁ
142: (ワッチョイ 7f09-ZSVf) 07/06(日)10:53 ID:FqYO7FtD0(1) AAS
すごいぞ
Upliftログインしても広告でまくりww
さすがに何とかして欲しい
143: (ワッチョイ 9f38-oPy/) 07/09(水)20:18 ID:GzzXcEnb0(1) AAS
Android 14のPixel5aでブックマークの移動ができないわ。15のPixel6aだと移動できる。ChromeってOSによって挙動変わるんだったかいな?
144: (ワッチョイ 17c5-P3e6) 07/10(木)02:42 ID:OMZVLPLM0(1) AAS
ChromeではOSバージョンによって変わる挙動はめったにないので、A/Bテストだと思う
145: (ワッチョイ f76e-Vf30) 07/11(金)18:21 ID:Rt4u2tQ70(1) AAS
アドレスバーを下にしても
検索バーもホームの検索窓も上なので
結局上下に文さんするので使いにくくないですか?
146: (ワッチョイ 9f27-aEXI) 07/11(金)18:44 ID:VWIw7CqW0(1) AAS
Cromiteをオススメする
フィルタを購読したりユーザースクリプトを利用可能
もちろん下部バーも
147
(1): (ワッチョイ 1f73-z9Yt) 07/12(土)03:21 ID:/xf3zfcq0(1) AAS
なんかもうChromeでよく使うヤフーとかXとかのタブを常時開いてて
そんでグループ化しとくとちょっと下にズラすと選ぶタブが出てくるんでそれで選ぶってのに慣れて下にアドレスなくても慣れちゃった

XPERIAで上下2画面で両手持ちで下側で検索使ってるとGoogleの検索窓は届くからまぁ気にならない

ってか、そもそもGoogle検索ってエンジン同じなのにヤフーは一番下に来ても検索ボックスあんのに
Googleの方は無いどころか「⇧」に戻るボタンもなくて、Chromeの操作下にまとめても検索画面で結局 前に戻って入れるとか
これ数年変わってないけど、検索してて不便に思わんのか?
148: (ワッチョイ 9f13-oPy/) 07/12(土)09:04 ID:fHYrqLxD0(1) AAS
>>147
前半完全に同じ。以前はduetマンセーだったんだけどなぁ
149
(1): (JP 0H34-hobh) 07/13(日)23:02 ID:ecoFovuFH(1) AAS
メモリセーバーってどっから設定できるの?
150: (ワッチョイ 8a13-ByS2) 07/14(月)07:27 ID:uL2ipioA0(1) AAS
>>149
重要: iOS や Android のモバイル デバイスでは、Chrome のパフォーマンスをカスタマイズできません。

たぶんあなたはGoogleのクソAI要約に騙されてる
151: (ワッチョイ 4656-8Uzh) 07/14(月)08:34 ID:8wnJYJhZ0(1) AAS
昔あったデータセーバーと勘違いしとるんでは?
と思いググったら、AI回答でたらめ過ぎて腹痛くなった
152: Anonymous (ワッチョイ be67-xxom) 07/14(月)08:55 ID:99vTQlFY0(1) AAS
android版とPC版を一緒にしてる可能性も
153
(1): (ワッチョイ 46bf-EcAQ) 07/16(水)18:41 ID:SQZfQgRD0(1/2) AAS
>>98です
体調不良やバタバタでこれなくて申し訳ありませんでした
>>99さん>>100さんありがとうございます
Googleのアカウントの設定の履歴も設定しております
AndroidのChromeの設定からプライバシーガイドを進めて見ましたが履歴とタブの同期は設定済みでした
1ヶ月経っても状況は変わらずです
今改めて履歴の設定を見直していたらChromeの履歴に「Google マイアクティビティ」だけが1ヶ月ぶりに追加されましたが特に直ったわけでもないらしくどのページを見ても履歴に追加されないですね
省3
154
(1): Anonymous (ワッチョイ f65f-xxom) 07/16(水)19:02 ID:cxKxACCF0(1) AAS
>>153
ChromeのバージョンとAndroidのバージョン書かないのは何故?
155: (アウアウウー Sab5-Ura+) 07/16(水)20:25 ID:RByV+dlPa(1) AAS
ただの手抜き
156: (ワッチョイ 46bf-EcAQ) 07/16(水)21:51 ID:SQZfQgRD0(2/2) AAS
>>154
すみません完全に忘れていました…
Chrome 138.0.7204.63
Android 12
です
157
(1): (ワッチョイ b234-Es9R) 07/18(金)17:33 ID:Paqbiojc0(1) AAS
通知をブロックしたのに、通知をブロック中って通知が出るのはギャグ
158: (ワッチョイ 84f7-v6xi) 07/19(土)07:46 ID:PoDaPXaF0(1) AAS
>>157
それな w w w
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.246s