[過去ログ]
HEADWOLFタブレット総合 Part10 (1002レス)
HEADWOLFタブレット総合 Part10 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740329166/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a8-7xcr) [] 2025/04/30(水) 19:37:36.13 ID:IC2A3Y4q0 今更だけどアンドロイド13のFPAD3のタッチ不良が 完治したかなと思うので情報を公開する。 設定→システム→開発者向けオプションで グラフィックスドライバの設定を開く。 全部のアプリがデフォルトとなっているので よく使用するアプリとランチャーのアプリを デフォルトからシステムのグラフィックドライバに変更する。 これだけでタッチ不良が完治した。 元々、電源ボタンで画面のオンオフで復帰するので ハードウエアで無くソフトウエアの不具合とは思っていたが どうもデフォルトとなっているドライバが良くないようだ。 全部をシステムのグラフィックドライバに変更するのは 試していない。まあ、不具合が出たら試してみるつもりだ。 お試しあれ。 ゴーストタッチは、同じ開発者向けオプションで HWオーバーレイを無効化をオンにすると解消されるらしい。 ついでに4xMSAAを適用もオンにしている。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740329166/548
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-KPy2) [sage] 2025/04/30(水) 23:42:37.88 ID:vBOxuWvA0 >>548 3日後、、、とかなりそうな気もしつつ、1番上に出てる「グラフィックスドライバの設定の使用」をオフにしてみた これで直ったら感謝感謝! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740329166/552
553: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 57b1-ydY9) [sage] 2025/04/30(水) 23:58:50.70 ID:rLnvy+gJ0 >>548 有難うございます 自分のは今の所不具合無いですがメモさせて頂きました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740329166/553
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd4-lm/f) [] 2025/05/01(木) 16:24:49.52 ID:yTUlTz090 >>548 FPad5やけど効果なかったわ、ただ設定変更直後はゴーストタッチ出なかったから画面オンオフと同様の効果はあるのかもしれん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740329166/561
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-mpUa) [sage] 2025/05/04(日) 09:22:25.96 ID:8GU0yUjf0 >>548 お知恵に感謝します 取り敢えず仰る提案全てをFP5pにて実証検証中です。 ひとつグダグダになりがちなGoogleMapの「システムのグラフィックドライバの変更」項目が無いのが残念ですが、 それでも挙動が良くなった居る気がします(これが続けば...)。 GoogleからはPlayのみこの変更が可能なのですが謎です。 ありがとうございます、このまま様子をみます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740329166/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-mpUa) [sage] 2025/05/04(日) 13:51:58.92 ID:8GU0yUjf0 >>548 まだ一日経過していないけど非常に調子が良いですね。 たまに固まるのはCPUが処理しきれていないのか、 メモリーが瞬間的にいっぱいになるかという感じは残りますが、 圧倒的に無反応は減りました。ポイントとなるのは面倒ではあるものの、挙動の怪しい印象のあるアプリを 片っ端から「システムのグラフィックドライバの変更」しまくること。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740329166/594
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-zC7P) [] 2025/05/07(水) 19:57:35.50 ID:HXCaPqva0 >>548 少なくなった気がするありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740329166/623
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-7I6e) [sage] 2025/05/11(日) 11:30:18.78 ID:ribNXWvK0 >>548 ドライバ変更したらゴーストタッチはちょっとマシくらいにはなったけど完治せず、 HWオーバーレイと4xMSAA適用をオンにしたらほとんど出なくなったけど、1時間くらい使用してたらまた無反応とゴーストタッチが頻発するようになった (電源入り切りすると一瞬治るけどまた出てくる) もしかしたら最初からハズレ個体を掴んでしまったのかも 車の助手席に置いて運転してると電源押してないのに勝手に画面点灯するし、アクセスポイント設定しても電波飛ばないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740329166/637
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff0-/iw3) [] 2025/05/17(土) 11:48:54.19 ID:T8JBurLH0 >>548 FPAD5 Android14でもこれでタッチ不良ほぼ直ったわ ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740329166/684
686: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 133b-SheT) [sage] 2025/05/17(土) 15:26:26.32 ID:/kJ/xwxd0 >>548 それメーカーに教えてやれよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740329166/686
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s