[過去ログ] HEADWOLFタブレット総合 Part10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
861
(1): (ワッチョイ a254-HWKQ) 06/07(土)15:41 ID:9oeTbtY90(1/4) AAS
Fpad7のAndroidのバージョンアップ・ファームウェア、パーティションが変わっているのでDownload onlyでは焼けず、かといってfirmware upgradeもDA読み込みのあとのRead backで止まってエラーになってしまう…
Download onlyのエラー表示に書かれるとおりformat allをやりたいが、format allをやるとIMEIやらシリアルナンバーやらWiFi MACアドレスやらL1やらが全部消えるので、悩み中。復旧は出来るんだけど、面倒くさいし
863: (ワッチョイ a254-HWKQ) 06/07(土)16:33 ID:9oeTbtY90(2/4) AAS
>>862
Scatterファイルを見ていると微妙にサイズ変更やらが起きていたり、それぞれのイメージファイルが焼かれる場所が変わってたりするみたい。
なので、Download onlyだと"PMT changed for the ROM; it must be downloaded"のエラーが出てくる。

本来ならばfirmware upgradeでPMT含めて焼いてくれる筈なんだけど、ウチだとfirmware upgradeがV2.0のファームウェアだと動かない…
そのまま(PMTが変更されていない)Android14のscatterファイルに切り替えると、普通にfirmware upgradeが完遂出来る。
865: (ワッチョイ a254-HWKQ) 06/07(土)20:43 ID:9oeTbtY90(3/4) AAS
FPad7をAndroid15にアップグレードできた。
チマチマ調べていたら、>>862 のfirmware upgradeでread backで止まっちゃうのUSBドライバーが古いかららしい。

ドライバーをupdateしたら、サクッといけた。
866: (ワッチョイ a254-HWKQ) 06/07(土)22:07 ID:9oeTbtY90(4/4) AAS
Android 15にアップグレード出来たので、気になっていたkernel versionを確認すると6.6.56になってた。
これならイケるんじゃね?ということで、LineageOS 22.1は起動しました。22.2は今ダウンロード中なのであとで試します。多分イケるはず…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.362s*