[過去ログ] HEADWOLFタブレット総合 Part10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ d3e3-DWgY) 02/24(月)01:46 ID:7gkPidCn0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

HEADWOLFのタブレットについて語るスレです
ここではHEADWOLFのタブレットであればのSoC、画面インチ数に関係なく扱います

※公式ページ
外部リンク:www.headwolf.net

※前スレ
省2
2: (ワッチョイ da11-gLod) 02/24(月)09:10 ID:xy5KZubw0(1) AAS
にょほほ…w
3: (ワッチョイ 6ed0-gaQm) 02/24(月)11:09 ID:JhdhBomF0(1) AAS
タッチ改善ならんのはなんでだろ
4: (ワッチョイ 6158-x4eQ) 02/24(月)11:27 ID:MyCuqvIc0(1) AAS
タッチ不良が無かったらわずかな解像度差を除いたら
ASUSの最高傑作タブレットを余裕でブチ抜き凌駕してたのだが...
5: (ワッチョイ 7658-dXxk) 02/24(月)11:46 ID:uRoX2PLs0(1) AAS
Fpad7がタッチ改善されてたら乗り換えようと思ったけど前スレ読んたらダメっぽいな
6: 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr75-IWtT) 02/24(月)13:28 ID:SXn7gwvgr(1) AAS
全部駄目な個体って訳では無さそうなのに
買って駄目なら返品すれば良いやん
7
(1): (ワッチョイ 85d0-1YEc) 02/24(月)15:11 ID:vxjNGx0I0(1) AAS
FPad7はタッチが良くなってもいまいちだ。
スピーカー位置と音質と液晶の色味の改善が必須だな。
かなり惜しい・・・・
8: (ワッチョイ 9576-gaQm) 02/26(水)02:59 ID:6JwIVI5I0(1) AAS
構成としては欲しいんだよなあ
9: (ワッチョイ da11-gLod) 02/26(水)20:58 ID:vo8EdbCp0(1) AAS
にょほほ…w
10
(2): (スップ Sdda-zOg0) 02/26(水)23:32 ID:ncjd+i3Rd(1) AAS
>>7
格安タブレットなので、惜しいところまで来てるなら十分じゃね?
個人的には、Fpad7が1番バランスの取れた機器だなとは思う!

変な機能を…とかには走らず、取り敢えずシンプルに性能向上に走ってくれた事に感謝しつつ、これからは品質アップをしてくれれば、FpadシリーズはdocomoSIM使ってる人は使い続けてくれると思うけどなぁ…
11
(1): (ワッチョイ da11-gLod) 02/27(木)09:21 ID:PoG7iplV0(1) AAS
fpadはソフバンでなくてええの?
12
(1): (ワッチョイ 6158-x4eQ) 02/27(木)10:43 ID:NyImoUji0(1) AAS
>>10
価格を倍にしていいからタッチ不良だの液晶色音だのしっかり作ってほしいよ
13: (ワッチョイ 0546-BV3+) 02/27(木)14:08 ID:TbgQuwyR0(1) AAS
>>12
スペック通り不安無く使えるくらいの品質になったとして7万出してHEADWOLF買うの?
14
(1): (ワッチョイ e90c-FCK8) 02/27(木)14:12 ID:d/8qmfEi0(1) AAS
>>11
3大キャリア全部使える
15
(1): (ワッチョイ 8dbb-FCI1) 02/27(木)15:56 ID:fPL7nyI20(1) AAS
前スレでfpad6の画面がペコペコして問い合わせした件、今週の月曜日にストアから返信→保証対象・交換対応で即日修理センターに送ってLINEで連絡→その日のうちに尼から新品を発送→水曜日到着して画面ペコペコなしを確認した。交換までの流れはとてもスムーズだったよ。
交換前・後共AccuBattery上で6バッテリーが6,000mAhくらい/91%だったのだか、これってもしかして6,500mAh→実質6,000mAhバッテリー搭載と考えた方が良いのかな?
16
(1): (ワッチョイ 85a1-1YEc) 02/27(木)17:37 ID:sT+1g1G/0(1) AAS
>>10
私がFPad7を惜しいといったのは、見かけのスペックは高いのに、作りこみがしっかりできていないためトータル的に満足できないという事。60miniProはLTEのバンドやSoCの性能は不満だけど音質・色味などトータル的にはよくまとまった良い機種だと思う。見習ってほしい。
17: (ワッチョイ aeba-2pOw) 02/27(木)19:34 ID:mO5PxInp0(1) AAS
>>15
報告ありがとう~!
俺もやってみようかと思ったんだけど、Amazonで買ったつもりでいたんだけど、良く考えたらヤフオクで買ったんだった…
諦める!
18: (スップ Sdda-zOg0) 02/27(木)20:50 ID:T4vcz4HTd(1/2) AAS
>>16
作り込みが甘い内に出荷するのは中華タブの特徴!
それでもそろそろ現場も学習して欲しいが…、多分その分は高くなると予想!
それが>>16の許容範囲内なら良いけど…

各メーカーで得手不得手があるから、格安タブレットが熱いのであって、まともな品質を求めるなら他のメーカーへ行けば済むだけ
19: (スップ Sdda-zOg0) 02/27(木)20:52 ID:T4vcz4HTd(2/2) AAS
格安なんだから使い捨て感覚で楽しもうぜ!
20
(1): (ワッチョイ 0adf-/72j) 02/27(木)23:26 ID:Si3RhFec0(1) AAS
言いたい事は分かるが、
9割の仕上げと残り1割の追い込みやブラッシュアップは工数的に同じ
「品質上げて価格は倍」は一流以上がやる仕事
中華はむしろ工数下げて8割仕上げでいいから価格を下げることにこそレーゾンデートルがある
21: (ワッチョイ 7676-c9QD) 02/28(金)09:18 ID:+uGt/rKl0(1) AAS
fpadシリーズ・・使えん!
22: (ワッチョイ da11-gLod) 02/28(金)09:23 ID:LG7pkObo0(1) AAS
なんだと!?
23: (スプッッ Sdda-zOg0) 02/28(金)13:11 ID:NZirKfGYd(1) AAS
>>20
まさにそれが今のHEADWOLFやん!
返品し易くAmazonにも出店してくれてるし

さて、来週の火曜からFpad7の再販が始まるから、買うか買わないか決めて、買う人は楽しもうぜ!
24: (ワッチョイ 8583-1YEc) 02/28(金)16:56 ID:nO+g7mwE0(1) AAS
apad2とfpad7買ったが音質と色味が合わなくて使用する気になりませんでした。
今後WOLFさんからは購入しないと思います。
25: (アウアウウー Sa39-8Ksc) 02/28(金)20:47 ID:CTmEOgCfa(1) AAS
発色はファームのアップデートで調整が入ってるかもね
パネルの色再現域が狭いのなら、どうしようもないが
26: (オイコラミネオ MM09-FCI1) 02/28(金)20:52 ID:82aVDWVnM(1) AAS
FPad6は普通なんだけど、FPad7ってそんなに違うの?
27: (ワッチョイ 05fb-FX7n) 03/01(土)08:49 ID:6YKxmdLU0(1) AAS
3万未満でスナドラ845級がやれると思ったら構成が雑なんだな
28: (ワッチョイ ae25-2pOw) 03/01(土)17:46 ID:gDKeAwSc0(1) AAS
f6も7もリフレッシュレートは60hzなのか。
モンハンをやるにはちょっと厳しかった
29: (ワッチョイ f6cd-8U0r) 03/01(土)22:10 ID:IBflx4CC0(1/2) AAS
昔からゴーストタッチがあるのにどうしてここのメーカーのタブレット買うの?
30: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8d9d-IWtT) 03/01(土)22:43 ID:EJFq1mPJ0(1) AAS
ほぼ同じ品を2台買った報告なんて誰が信じるねん
アホちゃう?
31: (ワッチョイ f6cd-8U0r) 03/01(土)23:49 ID:IBflx4CC0(2/2) AAS
ゴーストタッチウザすぎてXiaomiのタブレットポチッたわ
ここのタブレットは修理に出してメルカリで売ることにした
32: (ワッチョイ 134d-fXLN) 03/02(日)00:15 ID:6QYZ3h590(1/2) AAS
Apad1買う前にRedmi Pad 8.7 SEの4G版しばらく使ってたけど
解像度以外は完璧だったなあ、ゴーストタッチやら無反応なんて起きなかったし
解像度が許容できなくて返品してしまったが
33
(1): (ワッチョイ 8bcd-9m9g) 03/02(日)01:22 ID:1hCiZht+0(1) AAS
fpadからの乗り換え多いな

価格.com - Xiaomi Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー レビュー評価・評判
外部リンク:review.kakaku.com
34
(1): (ワッチョイ 7173-ulVw) 03/02(日)02:07 ID:s3tJ+cw10(1) AAS
電子書籍もボケボケな解像度はないわー
35
(3): (ワッチョイ 7158-TLa3) 03/02(日)07:45 ID:ShFp5Q3D0(1/2) AAS
>>33
レビューのトップの人がFpad5ガッカリに至るる経緯が全く同じで笑う
>>34
Redmiダメなの?
36: (JP 0Had-VHZk) 03/02(日)08:26 ID:6x+u5CRAH(1) AAS
タッチ不良ひど過ぎる
socに良いもの乗せても何の意味もない
37: (ワッチョイ 134d-fXLN) 03/02(日)09:37 ID:6QYZ3h590(2/2) AAS
>>35
1340x800だからね
38: (ワッチョイ b3f5-KIcz) 03/02(日)10:08 ID:F0kfdQcx0(1) AAS
タッチ不良そんなひどいのか
運がいいのか俺のは全く問題出てないけど買って3ヶ月くらいだからそろそろ?
39: (ワッチョイ 0b79-B5YX) 03/02(日)10:39 ID:dhzZnMLc0(1/2) AAS
11ヶ月目でゴーストタッチ出て返品返金できたからラッキーちゃラッキーだった
他のやつ買いたくなってたし
40: (スッップ Sd33-5dnc) 03/02(日)10:41 ID:D6GRnl85d(1) AAS
>>35
タブレットでゲームやるような層が騒いでるだけで、ネットや読書用途は無問題
41: (ワッチョイ 0b79-B5YX) 03/02(日)10:47 ID:dhzZnMLc0(2/2) AAS
買い物の時やなんだよね1340x800は
fire8と同じくらいだし
商品の質感が分かりにくい
42
(1): (ワッチョイ 193a-VHZk) 03/02(日)13:57 ID:VIV4Hho40(1) AAS
11月に交換してもらった
Fpad pro5にタッチ不良が
時々出始めたわ
ひどくならないことを祈るしか無いわ
43: (JP 0Heb-XZwz) 03/02(日)14:46 ID:B4XViJUvH(1) AAS
>>35
読書やショッピングでもこの解像度は致命的
今の漫画解像度高いからな、低解像度だとルビ潰れて読めねーし、いちいちくぱーしなきゃなんない
読書売りにしててこの解像度はコンセプトおかしい
44: (ワッチョイ 7158-TLa3) 03/02(日)16:53 ID:ShFp5Q3D0(2/2) AAS
>>42
そのタッチ不良は恐らく進行するけど
修理出して再発してるんじゃ救いが無いな
自分のは修理で欠落期間が出るのが嫌でやってないけど他機種に行く前に
バラしてアルミ貼りだっけ?やってみるか...
1-
あと 958 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s