[過去ログ]
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 31枚目 (1002レス)
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 31枚目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-ErIX) [sage] 2025/02/09(日) 19:53:27.41 ID:SRkU3gQ3M まだ大丈夫なんじゃ 告知あったっけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-ErIX) [sage] 2025/02/09(日) 19:55:05.02 ID:SRkU3gQ3M 2.5GHzを転用してB41じゃなくてn41で使うなら 転用側だけでもいいので5G対応ないと困る B1からB28とB41 転用すると n1からn28とn41 となる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 877d-2j63) [sage] 2025/02/09(日) 20:00:48.74 ID:RieGfSlI0 >>233 WiMAX3に置き換えていくってリリース出てたがそれがいよいよ実行段階に入ったようだ 困るのがSBのエントリー~ミドル機がn41非対応なところ KDDIに持ち出すと本気出さなくなっちまったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-ErIX) [sage] 2025/02/09(日) 20:03:29.89 ID:SRkU3gQ3M じゃあn41対応端末とか検討しなきゃいけないのか まあB1/B3でも30Mbpsくらい出るならいいんだがねえ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-ErIX) [sage] 2025/02/09(日) 20:11:25.26 ID:SRkU3gQ3M wimax 2+のサービスを打ち切るところ出てきてるね 2024/06/30で終わり s://www.commufa.jp/information/2024/202403131000 じわじわ帯域減らしそうか、、、悲しいのう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-ErIX) [sage] 2025/02/09(日) 20:13:59.81 ID:SRkU3gQ3M まあ2年くらい凌げればいいからなあ その頃には3.4GHz以上の基地局も増えて5G SAも、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d0-SWVh) [sage] 2025/02/09(日) 22:46:38.18 ID:WjTipWkj0 6gen1でg99より5000円プラスそしてSIM対応で3000円と考えるとheadwolfとあんまり変わらない値段になりそうだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7d-x5cF) [sage] 2025/02/10(月) 00:48:09.60 ID:zVabzewp0 miniproに画面出力欲しかったなぁ legionはsimもgpsもないしちょうどよいのがない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb1-fTiq) [sage] 2025/02/10(月) 06:09:34.35 ID:4tYQSxsU0 GoogleTV使えばBluetoothできるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a54-wJK9) [sage] 2025/02/10(月) 08:26:07.71 ID:7chDNsi50 >>240 画面複製だけの画面出力は使い道が無いから要らないよ 市販テレビの解像度は大体は16:9だし複製出力だと本体にも同時に出力されてるからパフォーマンスが大幅に落ちる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-ErIX) [sage] 2025/02/10(月) 08:35:49.44 ID:1HxROO/kM alt mode DPはまだまだやろな 近年sense8 sense9クラスにやっと降りてきた感じだし その前は10万円は軽くするハイエンドの機能って感じ 昔のタブレットはminiHDMIポートが付いてたが ある頃から省略されちゃったしな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-bb2E) [sage] 2025/02/10(月) 09:43:07.72 ID:qle6NpheH そりゃ、コスト減らすやろ 格安タブに求めんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-jPeT) [sage] 2025/02/10(月) 10:58:46.98 ID:dEL4Bnz70 iPlay 70 Proのアナウンス来たね。ミニより先来るんか、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a2e-kH5e) [sage] 2025/02/10(月) 11:03:18.39 ID:dEP3jLZe0 70 Proは引き続きG99 うーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7a-4fBy) [sage] 2025/02/10(月) 11:23:33.54 ID:nsDKbDvy0 本腰入れてやってんのどっちかっつうとminiの方だから、発表があるまでG99で来るか分からんぞ mini ultraも控えてるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3f-3vB1) [sage] 2025/02/10(月) 11:27:41.00 ID:FZo+pZcKM あの機能も欲しいこの機能も欲しい SoCをもっと良くしろ LTEも欲しい、5Gも欲しい simがーメモリがースピーカーがー でも金は出さない出せない出したくない こんな奴らばっかりでウンザリする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/248
249: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1e94-VKKz) [sage] 2025/02/10(月) 11:28:03.21 ID:/tNM4m3n0 10インチ級は快適に動画が見れりゃよかろうって考えなのかもね デカい画面でゲームしようにもUIデカすぎて操作に向かないとかありうるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-uJFX) [sage] 2025/02/10(月) 11:55:28.43 ID:b75LElIlM 国内販売ある6万~8万ぐらいのお手頃高性能タブレットがこれだけ増えても満足できないとか贅沢になったもんだ 実売2万程度の実用充分レベルな中華タブがこれだけ増えて文句言える環境が来るなんて5年前の板で言ったらフルボッコだったろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a2e-kH5e) [sage] 2025/02/10(月) 12:01:18.65 ID:dEP3jLZe0 一応Headwolf HPad7のほうはG99で発売予定だったんだ ご無沙汰っぽいけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f13-zhCJ) [] 2025/02/10(月) 12:44:32.34 ID:Bc0K+1910 70miniproは今月後半発売らしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7e-meOI) [sage] 2025/02/10(月) 13:56:17.70 ID:fdFTbOD90 >>248 手もとにイヤな思い出のある機種は残さない主義だったので じゃんぱらが半値で引き取る機種が出てきたのは嬉しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-ErIX) [sage] 2025/02/10(月) 14:00:12.63 ID:9Tp3QZTXd >森永乳業は10日、ケーキタイプのアイス「ビエネッタ」の販売を3月31日で終了すると発表した うごおおおおおおおおおおお! 50mIni pro叩き割りそうになったンだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a58-ffbv) [sage] 2025/02/10(月) 14:48:49.38 ID:1YjxlyH00 エスキモー以外認めない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/255
256: !omikuji (ワッチョイ fac0-02Dn) [sage] 2025/02/10(月) 15:18:29.38 ID:Puj8/KDq0 差別用語認定されたからアイスもミュージシャンも名前を変えたよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-OgFp) [] 2025/02/10(月) 15:36:02.91 ID:NzGNGqisM 椎名誠のレポートだったか、エスキモーは当人等は何も気にしてなかったとかで、無関係の輩が勝手に忖度して言葉狩りしてただけみたいね。 よくあるよね、そういうの。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c9-Z/f7) [sage] 2025/02/10(月) 16:45:55.78 ID:3fGlxn220 >>252 ソースある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-lS/A) [sage] 2025/02/10(月) 17:03:27.90 ID:D9JhNCCs0 10インチのお下がりをmini proでも使うのが慣例だからもうこれG99で確定だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/259
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ec3-ErIX) [sage] 2025/02/10(月) 17:41:47.55 ID:g3KtCL0H0 G99は60mini proで完成形と思ったけど どこをどう進化させるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af1-474d) [sage] 2025/02/10(月) 17:52:15.87 ID:641fRJjw0 格安機として見るならスピーカーサウンドの強化かなあ 手っ取り早くサウンドエフェクトで誤魔化すのが早いと思う Googleがdolby規格やDTS規格対抗でオープン規格のイマーシブエフェクト開発やってるから公開されたら実装とか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/261
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 861f-ErIX) [sage] 2025/02/10(月) 18:50:48.23 ID:2/sDZqhe0 ドコモ回線のフルカバーしてー!! auでも良いよー!! 外ならまあまあ繋がるけどお店に入ったらダメでした (´・ω・`) 2chMate 0.8.10.187/Alldocube/iPlay60_mini_Pro/14/DR http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de76-oI5D) [sage] 2025/02/10(月) 18:52:03.32 ID:uWeq+zc10 2.5Kディスプレイ化は当然あるだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/263
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-ErIX) [sage] 2025/02/10(月) 18:53:34.10 ID:2qUBCz+wM >>262 docomoはB28掴まない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/264
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb1-6xg/) [sage] 2025/02/10(月) 19:26:28.31 ID:NJOq+YwY0 >>23 mini Turboだけどこれと同じ症状が出たので報告 大して重くもないソシャゲ(異世界異世界)で、「HWオーバーレイを無効化」をオフにした直後は問題なく動くけど、強制オンになるせいですぐに重くなってまともに動かせない 初期にYouTubeが動かなくなる不具合があってアプデで強制オンにしたらしいけど対応が雑過ぎる…… それと>>27でADguard以外のアプリはアプリ切り替えボタン→アプリアイコン長押し→ロック で一応常駐出来たけどアプリによっては勝手にロック解除されてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/265
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f13-lQdl) [] 2025/02/10(月) 19:35:58.22 ID:Bc0K+1910 >>258 公式がXでこっそり言ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c9-Z/f7) [sage] 2025/02/10(月) 19:54:21.21 ID:3fGlxn220 >>266 ホントだ言ってたわ でも70 proと70miniproが同月発売なんてことあるんだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/267
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-Zehp) [] 2025/02/10(月) 20:40:25.34 ID:QU5h7IdAa >>252 あらま? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb5-2Ob3) [sage] 2025/02/10(月) 20:46:13.10 ID:3KszdJJm0 >>252 うひゃー!遂に70minipro発売されるんか? お金貯めて待ってますよ。60miniProはそろそろ飽きてきたので新しいのほしいと重さっていたんだよね。でもAndroid15には対応していにないんだろうな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb5-2Ob3) [sage] 2025/02/10(月) 20:57:48.09 ID:3KszdJJm0 >>252 Xみたけどそれらしい情報はなかったが・・・・ Ultraのことじゃないんだよね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c9-Z/f7) [sage] 2025/02/10(月) 21:05:15.25 ID:3fGlxn220 >>270 https://x.com/alldocube/status/1888795217614246230 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 877c-3vB1) [sage] 2025/02/10(月) 21:09:30.97 ID:bEkHQX1h0 turboみたいな半端は我慢して良かった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/272
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM96-wJK9) [sage] 2025/02/10(月) 21:36:29.40 ID:AflK9iLUM fpad7が案外不都合無さそうなのが意外 タッチも今回はまともみたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-bb2E) [sage] 2025/02/10(月) 21:51:48.50 ID:qle6NpheH まだまだ安心するのは早いで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-jPeT) [sage] 2025/02/10(月) 21:52:51.07 ID:dEL4Bnz70 >>271 こんな個人へのリプライでお漏らしするんか、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb5-2Ob3) [sage] 2025/02/10(月) 22:03:26.13 ID:3KszdJJm0 >>271 見つかったわ。ありがとう。期待して待機します。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c9-Z/f7) [sage] 2025/02/10(月) 23:03:58.31 ID:3fGlxn220 amazonの70proのページ見ると明日お届けってなってるけどほんとか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ affb-26Jk) [] 2025/02/10(月) 23:51:04.08 ID:zY4YqLsj0 70proのスペック見てる限り、 70mini proはSoCと明るさとあと高解像度のアップグレード(headwolf真似)かな、、、turboも発売した今G99はさすがに積んでこないやろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/278
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-eS6X) [sage] 2025/02/11(火) 01:22:29.23 ID:c4ajge1P0 >>277 今すでにお前ン家の前で待機してるで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/279
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb4-zhCJ) [sage] 2025/02/11(火) 01:46:36.29 ID:rL5uBaVT0 50miniproで不満無く使ってるんだけど 結局家でしか使わないから画面大きいので動画見たくて調べたら 11インチの60proってやつがいいらしいな Amazon割引で18000円だったが、レビューが6件しかない 使ってる人どうですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/280
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e02-WcWO) [sage] 2025/02/11(火) 01:57:57.46 ID:GQAXHHgb0 70niniproで90Hzとかになるんか? ター坊買っちゃったよ(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/281
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639d-SWVh) [sage] 2025/02/11(火) 02:21:30.04 ID:DuoN+VnT0 >>280 スペックみればわかるが典型的なセブイレ商法 メモリ6gbしかないしバッテリーも7000しかないバッテリーの寿命がタブレットの寿命だから自分で交換しないかぎりね 11インチ以上は8500以上はほしいよバッテリー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/282
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 861f-ErIX) [sage] 2025/02/11(火) 03:19:08.14 ID:W0uqDTp30 >>264 AIに聞いたら28はauとソフトバンクらしいよ 70mini楽しみ (´,,・ω・,,`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/283
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b1-zhCJ) [sage] 2025/02/11(火) 04:15:19.83 ID:ovANrcWD0 >>282 ありがとう!参考になりました G99でよさげと思ったが8GBとバッテリー強化されるまで待ってみる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/284
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b2-fBeM) [sage] 2025/02/11(火) 06:56:35.49 ID:wz/ZEj0E0 今月後半じゃなくて今年後半の言い間違えじゃないの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/285
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a13-kH5e) [sage] 2025/02/11(火) 07:05:16.50 ID:/roSzZxd0 引用元の発売日のこと言ってると思うけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-BBKO) [sage] 2025/02/11(火) 08:55:39.57 ID:8e6PLhUar >>280 無印60使ってるけど動画見るのにはちょうどええよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/287
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc6-OgFp) [] 2025/02/11(火) 10:48:22.12 ID:4mHKOuBkM 70 mini pro はちゃんとGPSとか装備かな? いい加減にeSIMも効くようにしたのかも気になるが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/288
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM96-wJK9) [sage] 2025/02/11(火) 11:40:59.79 ID:JvsEopuMM alldocubeにそんな技術力は無さそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3f-PRc0) [sage] 2025/02/11(火) 11:52:28.08 ID:iLatGdHQM >>282 6GB 7000mAhのzi:tabってのを先日買ったけど使い方によっては十分かな バッテリーも充電しながら使わなきゃ劣化もゆるやかだろうし >>280 でかいのは重いんで8インチから乗り換えで手持ちだとズシリとくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/290
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa3-ErIX) [sage] 2025/02/11(火) 11:52:49.83 ID:PAOZNOYVp 技術もクソもねえやろw もうあれやろ エレコムなどがコンピューター関連のデバイスの企画はするけど 作ってるのは海外のOEM/ODM専業メーカーなのと似てる感じで SoC調達から仕上げまで請け負うところとかありそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/291
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c9-Z/f7) [sage] 2025/02/11(火) 14:44:16.86 ID:CA0/PiqA0 >>286 70proは明日発売だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/292
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-jPeT) [sage] 2025/02/11(火) 16:49:53.03 ID:mmFjk9aR0 https://www.alldocube.com/en/milestone/ 一応、公式サイトには70 mini ultra がcoming soonとは書いてあるね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-UDg+) [sage] 2025/02/11(火) 19:11:52.15 ID:MaVwmXpza Antutu145万のゲーミングだからwifi機ぽいな パス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-Zehp) [] 2025/02/11(火) 21:25:28.95 ID:79/Zrbqda 2027年の未来から来たけど、90miniPROは神タブだったよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/295
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aca-474d) [sage] 2025/02/11(火) 21:28:17.98 ID:f7Cil7kz0 G99がMT8163並みに現役張ってそうなんだが? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/296
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc6-OgFp) [] 2025/02/11(火) 22:20:22.84 ID:4mHKOuBkM >>289 技術力なんて大仰なレベルの問題じゃないでしょ。 GPSや磁気センサーはチップを積んで位置とか塩梅するか否か、eSIMは一々読んでいるはずの物理SIM以外のSIMデータも記録しておいてそっちに切り替えできるようにするか、だけじゃないの。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/297
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc6-OgFp) [] 2025/02/11(火) 22:29:40.04 ID:4mHKOuBkM >>280 あれは要するに対面で画面で説明しながら交渉する保険外交用とかで必ず机に置くものでは? ブックオフとかでは専用スタンドに立ててレジ機みたいに使ってるね。 家の据え置きならまさにそっちが良かろうな。 こっちは家ではフルタワーに30インチとかのPCだから使ってないけど、なまじっかなノートより良いような気もしないでもない。 ノートの安いのはディスプレーがチラつくとか陰るとか見るに耐えない酷いのが多いのね。それも安くて数万とかけっこうするのに。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/298
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5370-ffbv) [sage] 2025/02/11(火) 23:18:27.23 ID:rcaUTbg00 よかろうブーイモじゃん miniPRO直せたのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/299
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cf-u07z) [sage] 2025/02/12(水) 01:23:08.00 ID:SeGhEkz60 金なくて60minipro買うかずっと悩んでたら70proが割とスペックそのままで同じ価格帯で出てきてさらに悩んじゃう 本体メモリは6でも我慢出来るしストレージは高い方と同じ256。ただ11インチは流石にデカいのとバッテリー7000しかないのが怖いよなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-OgFp) [] 2025/02/12(水) 01:47:27.83 ID:excJyg5yM >>299 直すも何も必要自体が生じないままだからそのままにしてるんだよ。 >>300 8インチでさえ片手で持ち続けると肩が凝るのに、大きさ重さが違いすぎじゃない。 自宅内据え置きなの??? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6395-SWVh) [sage] 2025/02/12(水) 02:00:14.55 ID:hktpL11q0 >>300 お金ないひとは 2流中華選んだらコスパ悪いんだから更にお金がなくなるよw SIMなしでいいなら楽天でxiaomipad6をセールの時に41800円で買って買い換える時に中古で売ればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/302
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-QNOZ) [sage] 2025/02/12(水) 06:33:36.63 ID:VDs50wwp0 Xiaomiのリセールがリセールがー 8インチスレで頭おかしいだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/303
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-jPeT) [sage] 2025/02/12(水) 07:39:55.95 ID:U656+QMz0 売ること考えるならipad一択だな。他はどんぐりの背比べ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/304
305: 警備員[Lv.92] (ワッチョイ 236e-3SV8) [sage] 2025/02/12(水) 08:51:58.44 ID:JwbVyUA80 ただipadは放り投げたりできないんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/305
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a76-474d) [sage] 2025/02/12(水) 10:10:58.05 ID:um6YTN200 >>301 ROMって死ねって言ったの忘れたのか爺 8インチスレから出てくんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/306
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27dd-w+Nn) [sage] 2025/02/12(水) 12:08:40.95 ID:EVoyoaaW0 ブーイモちんぽぽはNGにしよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/307
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-OgFp) [] 2025/02/12(水) 13:51:37.96 ID:Bi8CzsjEM >>306 口汚い婆登場。 ちっとは落ち着け。良く効く薬をやろう ほれ つ ミ θ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/308
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a43-ffbv) [sage] 2025/02/12(水) 14:36:32.69 ID:wCLIAfio0 悔しいのはわかったから巣に帰れ お友達が待ってるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/309
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc6-OgFp) [] 2025/02/12(水) 21:25:59.75 ID:011CqPnxM >>309 愚にもつかない無駄口を禁ずる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/310
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-3vB1) [sage] 2025/02/12(水) 21:28:55.14 ID:6mg3XHXh0 ゴキブリってどこでも湧いて出てくるよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/311
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc6-OgFp) [] 2025/02/12(水) 22:31:25.19 ID:011CqPnxM >>311 全くで。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/312
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532b-u07z) [sage] 2025/02/12(水) 22:40:52.21 ID:SeGhEkz60 >>301 持ち歩きの可能性0だから大丈夫ではある、まぁ8で慣れてるし大きくなるにしても10インチくらいで止まっててくれるともっと嬉しいんだけどね >>302 すまんが不精だから売るとかは想定してないんや… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/313
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 689 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s