[過去ログ]
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 31枚目 (1002レス)
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 31枚目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
763: 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 79ca-jA1k) [sage] 2025/03/07(金) 01:39:25.93 ID:ZvoOV3B60 >>758 タブレットなんてどうせスッカスカだしコストが許せば4spくらい余裕だと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/763
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ZBDr) [sage] 2025/03/07(金) 03:19:38.73 ID:H4DM10Yud >>751 白っぽい液晶が好みならどうぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/764
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ZBDr) [sage] 2025/03/07(金) 03:20:51.04 ID:JXYesJU2d >>758 M5はクワッドだったなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/765
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1933-z/Ow) [sage] 2025/03/07(金) 07:17:46.89 ID:0rOBnOPf0 60proあと一年は使えるな てか壊れるまでイケる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/766
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0a-PAwu) [sage] 2025/03/07(金) 07:20:20.01 ID:aTMTgh+n0 >>754 それなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/767
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-01Jn) [] 2025/03/07(金) 08:39:28.06 ID:t2jfQd2bM >>751 本体の解像度上げても利用するサービスが低解像度ならなにも変わりはないんだけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/768
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-AZBk) [sage] 2025/03/07(金) 09:32:28.08 ID:sL+gJrLwM ドットバイドット表示にならなくてぼやけて見えるまである http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/769
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-8kbe) [sage] 2025/03/07(金) 09:47:52.80 ID:LdBDgZhwM >>751 動画だと短辺ステレオがよくないし、そもそも重量増もあるから取り回し微妙 大勝利どころか中途半端なんだよなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/770
771: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 8b94-jA1k) [sage] 2025/03/07(金) 09:51:41.77 ID:MGQfrcxw0 以前2560x1600と1920x1200の8インチ並べて同じ漫画のページ表示して見比べたことあるけど、正直分からんかった 高解像度は歓迎するけど画質悪いって言われたらじゃあ1920でいいやってなるな 思えば50の画面イマイチだったよなあ、斜めから見ると縞々が見える奴 テーブルとか布団の上に置いて上から見るとどうして斜めからの視認になるから気になるんだよなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/771
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-zzZS) [sage] 2025/03/07(金) 10:23:47.14 ID:CjBwq36GM WUXGAパネルで解像度落として使う場合、ボケ感出ても実用だとWXGA+までは許容範囲かな そんなに画素数変わらないHDやWXGAと露骨に差が出る 縦768のパネルだけは何があっても許さん、パネルが糞、画質が糞、目が潰れる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/772
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-Nguo) [sage] 2025/03/07(金) 11:01:47.35 ID:Qgg8vqm40 ipad miniからの乗り換え民としては 2560x1600じゃないとppi見劣りする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/773
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11a3-d96u) [sage] 2025/03/07(金) 12:27:38.01 ID:9NhfFhNN0 >>769 ドットバイドットが最も不具合や違和感が少ない。 メーカー(パネルメーカー含む)の競争に ユーザーが巻き込まれているだけ。 4kの200%とか無駄だろw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/774
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-0DfC) [] 2025/03/07(金) 15:58:41.25 ID:pAIwPw7h0 ultra狙ってる人は価格どれくらいだったら買う? もうLegion Tabが定期的に実質64Kで買えるようになったし正直50k切る程度だと需要薄そうに感じる 完成度の差も考えると40k切らないと厳しそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/775
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C5d-oIek) [sage] 2025/03/07(金) 15:59:47.65 ID:UEJ5bUcCC >>775 5万切りでぐらっぐらに揺れる 4万切りなら秒でポチる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/776
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1181-YMaq) [sage] 2025/03/07(金) 16:09:00.01 ID:XSI4zaKA0 >>775 44800 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/777
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-0DfC) [] 2025/03/07(金) 16:12:38.04 ID:pAIwPw7h0 >>776 俺も前まではそんな感じだったけど予想以上にLegion Tabが落ちてきたからちょっとどうしようか悩ましくなってる 45k切ってきたらさすがに買おうと思ってるけど >>777 やっぱそんな感じになるよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/778
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-8kbe) [sage] 2025/03/07(金) 16:15:17.53 ID:LdBDgZhwM Ultraは用途的に要らないかな 8インチにサイズアップと重量増は求めてないから Turbo筐体でSD7にアップグレードならまた買ってたと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/779
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc9-Yp0b) [sage] 2025/03/07(金) 17:23:55.68 ID:T3ImkCkr0 dimensity7050は積まないのかな 頭狼が載せてきたから G99の置き換えで出そうに思ったけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/780
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-Yp0b) [sage] 2025/03/07(金) 17:29:20.32 ID:Z85l/wBQd 60mIni pro2ヶ月目だけど特に不満は無いね 50miniウンコは酷かったけどね。タッチ無反応が http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/781
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c9-/xag) [sage] 2025/03/07(金) 17:45:18.43 ID:hSH1i7Tz0 >>777 セガ・サターンの発売定価じゃないか! 世界は常にセガを参考にするんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/782
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-z/Ow) [] 2025/03/07(金) 17:51:54.29 ID:VUJZULdqM >>773 実用範囲だけど、確かに粗いには粗いね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/783
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ZBDr) [sage] 2025/03/07(金) 17:56:13.27 ID:MtUw5eARd このシリーズで1番液晶綺麗なのはturboなのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/784
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11a3-d96u) [sage] 2025/03/07(金) 18:27:18.89 ID:9NhfFhNN0 >>782 セガがタブ出すのか? どんな謎デバイスが積まれてるのか楽しみだな! …pico? なにそれ、美味しいの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/785
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbff-fWca) [sage] 2025/03/07(金) 19:36:48.39 ID:50gKNIoR0 Mini Pro 270ppi Mini Turbo 270ppi Mini Ultra 343ppi iPad mini 326ppi http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/786
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7158-4YgT) [sage] 2025/03/07(金) 22:13:50.96 ID:I4swWLKC0 iplay60 mini.種類が色々あるけど、ケースは種類の分だけあるのか? それとも全て共通で使えるのか? どっちだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/787
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 792a-PCPn) [sage] 2025/03/07(金) 22:34:16.52 ID:f2ugKflW0 >>787 60mini Proと60mini Turboはケース共通で使えるよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/788
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1328-a7Ve) [sage] 2025/03/07(金) 22:42:11.07 ID:q63jRkEo0 尼行ってケースの種類見てくりゃいいじゃん 分からなかったら俺でもそんくらいはするぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/789
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7158-4YgT) [sage] 2025/03/07(金) 22:56:41.59 ID:I4swWLKC0 >>788 ありがとうございます! >>789 検証兼ねて行って参りました。最初から行っておけば良かった… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/790
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-PUL/) [sage] 2025/03/08(土) 00:58:52.41 ID:zDU5NEWz0 2つの違いを教えていただけないでしょうか。 https://i.imgur.com/ghD40D5.png https://i.imgur.com/ct1FwmB.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/791
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-PUL/) [sage] 2025/03/08(土) 01:02:25.15 ID:zDU5NEWz0 >>791 上の方に出てました。ごめんなさい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/792
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8b-e4v/) [sage] 2025/03/08(土) 01:12:27.71 ID:oTLlIvWfM 今楽天のほうが安いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/793
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-z/Ow) [] 2025/03/08(土) 01:35:40.54 ID:2FVQt9nZM >>791 今は?と思って見たら256GBが28999−8000=20999?! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/794
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-CnOn) [sage] 2025/03/08(土) 05:44:12.03 ID:Md1jqxBv0 久しぶりに来たのに、まだ70miniのニュースはないんけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/795
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfd-F2yn) [sage] 2025/03/08(土) 07:32:10.90 ID:UAo3BrNNM 8.4インチ1920x1200でも満足できる解像度なんだけど、書籍用として7.9インチ2048x1536の端末を使い続けてきた身としては8.4インチでは画面短辺が7mmも短くなるのが辛い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/796
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b3c-z/Ow) [] 2025/03/08(土) 09:10:23.05 ID:o1P0ZjK+0 見慣れたから当座に気にしすぎてるだけじゃないの? まあ、逆だったら意外なほどに広がったとは感じるかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/797
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-ZwrK) [sage] 2025/03/08(土) 09:52:02.74 ID:zWO312Kd0 Xiaomiユーザ→有機イラネ、焼き付きガー、液晶で十分 Alldocubeユーザ→2.5Kイラネ、開口率ガー、発色ガー、2Kで十分 Headwolfユーザ→? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/798
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b99-zDNf) [sage] 2025/03/08(土) 10:03:54.82 ID:+TEIkGHz0 Xiaomiユーザ→安くていいのくれ Alldocubeユーザ→安くていいのくれ Headwolfユーザ→安くていいのくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-ZwrK) [sage] 2025/03/08(土) 10:24:30.64 ID:zWO312Kd0 ALLDOCUBEの最大の欠点はプラチナバンド対応なんだよな B28には対応してるけど実際どお? 都市部なら3キャリア電波飛んでるだろ 旅行で田舎に行ったときに困る感じかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc8-w6DT) [sage] 2025/03/08(土) 10:55:05.99 ID:gJG2nT4X0 >>800 スマホでテザリングもあるし考えたこともなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-ZwrK) [sage] 2025/03/08(土) 10:58:51.36 ID:zWO312Kd0 >>801 そういう人はY700買うだろ 貧乏人かな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb88-KaIS) [sage] 2025/03/08(土) 11:02:55.09 ID:EBu2j2El0 極度のゲーマーでない限り、外で6~7万の8インチなんて使う気にならんだろ、スマホでやるだろ 外で8インチつかうなんてスマホじゃ小さくて大きく表示させたい用途、電子書籍やせいぜい検索、また他人との画像共有(実視)なんだから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-ZwrK) [sage] 2025/03/08(土) 11:05:08.67 ID:zWO312Kd0 かつてのM5ユーザ(2.5K)だったら LTEは諦める→Y700(2.5K) LTE絶対必要マン→Headwolf の二択なんだよな Alldocubeは中途半端なヤツが買ってるんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb88-KaIS) [sage] 2025/03/08(土) 11:14:52.14 ID:EBu2j2El0 えっ?d-01j(M3)ユーザーでWQXGAの画質は手元にあるけど、普通の人なら8インチはFHDでも十分やで 色温度や尿液晶を気にするのは理解するけど解像度過剰はかなりの趣味の世界やで なお据え置きモニターは27インチならWQHD派です4Kまでは不要 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/805
806: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 596e-jA1k) [sage] 2025/03/08(土) 12:05:17.19 ID:ivurBulc0 俺も元d-01jユーザーだけど実際に見比べても違和感なかったから8インチ級は長辺1920でもいい派 思えばスペックはもう無理だけどガワはmicro-usb端子以外良い端末だった、パネルよし、寸法よし、重量よし、スピーカーよし、デザインよし アレをどっかが丸パクリして現代的なスペックの新規端末出してくれりゃあいいのにな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/806
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1398-CnOn) [sage] 2025/03/08(土) 12:36:46.00 ID:jZPylUlS0 M5やM3(d-01j)ユーザでも、特に後者は安いから使っていただけで 解像度やスピーカーに思い入れが無い層も多いぞ 俺はあの指紋認証が楽で好きだったw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a1-L8DZ) [sage] 2025/03/08(土) 12:38:52.89 ID:y91lUuGj0 解像度なんて8ならHDでも特に不便ないわ 動画垂れ流しにse8.7と電書や放置ゲーに60miniturboで使い分けてるが sr8.7は小さい文字だと粗は感じるけど読めない事もなし動画には十分 turboだと最小でも至近距離で画面見つめるんでもなきゃドットなんて感じない オタクが大好物のカタログ上の数字より用途に対して過不足なく使える上で電池持ちやコスパのバランスのが大事 一機で何でもみたいな人は知らん。あいぱ也一番いいの買っとけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-xrmM) [sage] 2025/03/08(土) 12:43:26.35 ID:QM/10n5Pa >>804は頭狼スレから煽りに来てる人だよー https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740329166/133 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b99-a7Ve) [sage] 2025/03/08(土) 12:57:21.01 ID:ixLk30yo0 粗を感じてる時点で我慢して使ってる前提になってるやん 我慢せずに普通に使えるレベルのものをみんな欲しがってるのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/810
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-JDdP) [sage] 2025/03/08(土) 12:59:34.63 ID:i+UZoe48H 金ださんからこうなる 価格相応や、諦めろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/811
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96e-L8DZ) [sage] 2025/03/08(土) 13:13:26.05 ID:hOnMV6CD0 >>810 義務教育国語を受け直そ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/812
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0983-Yp0b) [sage] 2025/03/08(土) 13:22:37.48 ID:0wxH3p+D0 60 mini proだが 画面上から三本指でフリックでスクリーンショットが なったりならなかったり。 もっと他に方法なかったのかよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/813
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-PUL/) [sage] 2025/03/08(土) 13:43:03.10 ID:N+aZWntiM >>794 70mini proの情報が出ないから我慢できずにコレ買っちゃった 50mini無印からの乗り換え http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/814
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-KaIS) [sage] 2025/03/08(土) 14:12:41.40 ID:7lZJNNeO0 >>807 確かに安いから買った口だし指紋認証は大好きですw ただ泥7.0ではもはや用途が限られるからね >>810 多少荒くても用途(動画)的に問題ないから普通に使えてるってお話でしょ あなたが粗が気になって普通に使えない人なら、そりゃあなたが解像度の高いタブを使えばいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/815
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8b-e4v/) [sage] 2025/03/08(土) 14:15:27.23 ID:1zEmT3EoM 昔のHuaweiって液晶綺麗だし良いハード使ってたんだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/816
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d3-Yp0b) [sage] 2025/03/08(土) 14:22:43.98 ID:2JuYx0Xp0 60minipro使って4ヶ月目なんだけど、今まで8W(4.8V 1900mA)充電出来てた環境で2W(4.8V 400mA)程度しか電流が流れなくなっちゃたんだけど、何が原因だろう? いくつかの充電器やケーブル試してみたから本体が原因だと思うけどな。 特に発熱や膨張の気配なし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/817
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4188-wJXS) [sage] 2025/03/08(土) 14:37:31.05 ID:0VhVTMkd0 >>791 佐賀県佐賀市城内からようこそ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/818
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b0-JDdP) [sage] 2025/03/08(土) 15:52:10.50 ID:lTvkl85l0 ああ、画面のフリーズの頻度が上がってる… 電源ボタンのオン・オフで直りはするけどこのまま故障一直線なのかな コレ以外は快調そのものなのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/819
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc8-w6DT) [sage] 2025/03/08(土) 16:35:34.06 ID:gJG2nT4X0 >>819 50miniならあきらめろん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/820
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09b1-JDdP) [sage] 2025/03/08(土) 17:00:21.36 ID:kF/H++jh0 >>820 これは直せんのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/821
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-zzZS) [sage] 2025/03/08(土) 17:08:48.19 ID:weWTI6F+M フリーズの原因がタッチ不良系なら前スレに対応方法の詳細書いてある 怒れる男が丁寧に解説してるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/822
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-LoDN) [sage] 2025/03/08(土) 17:25:32.99 ID:Md1jqxBv0 50mini pro 、ガンガン使って全然不具合無いから当たりハズレあるのね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/823
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc8-w6DT) [sage] 2025/03/08(土) 17:30:47.60 ID:gJG2nT4X0 >>821 対症療法はあるが持病ゆえ完治は難しい模様 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/824
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11a1-ryrg) [sage] 2025/03/08(土) 17:33:58.95 ID:8lPYmq5H0 >>808 電子書籍をフルHDの60miniTurboに使い分けてるなら全てをHD解像度で賄うのは不便有るって事じゃん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/825
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-KaIS) [sage] 2025/03/08(土) 17:43:07.95 ID:7lZJNNeO0 >>825 電子書籍を読まない人なら不便を感じないってことじゃん? 安いものは安いなりに使えばいいし、全ての物事を万全に使える体制が欲しいなら常にハイエンド一択ってだけの話じゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/826
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0162-ryrg) [sage] 2025/03/08(土) 18:01:30.56 ID:AsiUJDfK0 >>826 >>808の冒頭で「特に不便ない」って言い切ってなければそういう解釈で良いと思うけどね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/827
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 411c-gOqW) [sage] 2025/03/08(土) 18:05:24.12 ID:PV5g7rlS0 エクスペリアの4Kでイキってた奴を思い出すなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/828
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-KaIS) [sage] 2025/03/08(土) 18:11:31.98 ID:7lZJNNeO0 >>827 HDでも問題ないけどせっかくFHDも手元にあるんから使い分けてるんだろうなという解釈だったけど まあ本人に弁明させるのが良いのか 理詰めは任せた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/829
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b99-a7Ve) [sage] 2025/03/08(土) 21:41:15.55 ID:ixLk30yo0 >>822 あれ直らん ホントに直ってたらアフィサイトとかにも転載されて困る人いなくなるのに俺のもいまだにダメだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/830
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-N0x5) [sage] 2025/03/08(土) 22:08:13.42 ID:1TiPRdku0 >>829 もうほっておいたら良いのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/831
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b58-JDdP) [sage] 2025/03/08(土) 22:13:39.56 ID:wOy9R/XB0 >>817 室温20℃くらいにしても変わらん? 60mIniProが該当するかどうかは知らんが firehdタブなんかは低温だとバッテリーへの配慮で充電制限がかかる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/832
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1352-a7Ve) [sage] 2025/03/08(土) 22:29:40.72 ID:B8No+7eL0 50miniproである時から壁紙が1日一回勝手に切り替わるようになってしまったんだけどどうしたら固定に戻せるか分かる人いる? 気に入ったやつ設定しても知らないのに変わってしまう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/833
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b0-JDdP) [sage] 2025/03/08(土) 23:35:34.42 ID:lTvkl85l0 画面オフしてまたオンにするだけでタッチ回復するのはなんでなんやろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/834
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4143-wJXS) [sage] 2025/03/08(土) 23:51:37.57 ID:0VhVTMkd0 >>834 50mini系はタッチパネルの静電気の逃がし処理がうまくなくて 電気的にオーバーフローしてしまうとフリーズしたようになる 画面を消すとリセットされるのでもとに戻る なので対策は本来の設計通りに逃げるようにカプトン貼って 道をちゃんと作ってやる、みたいなイメージかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/835
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 165e-tyCu) [] 2025/03/09(日) 01:18:00.79 ID:R6H08wn50 あー焦った 60mini pro1回電池空っぽにしたらその後2時間くらい充電しても起動しなくなった 4時間くらい充電したらやっと起動 起動時見たら充電88% ひと昔前のasusのwinタブみたいだこれ バッテリー0%にしちゃ駄目だね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/836
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-s1uy) [] 2025/03/09(日) 02:52:50.08 ID:hDaB2QJ30 >>786 iPad miniと同レベルの液晶となるとultra一択なんよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/837
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a67f-NLvm) [sage] 2025/03/09(日) 05:25:54.00 ID:0kXfsJuX0 >>837 他メーカーなら、より安いのも、より高性能のもあるがな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/838
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-G9V1) [sage] 2025/03/09(日) 07:21:14.34 ID:kw/NKSyd0 >>835 カプトンは絶縁体なんだが、、、 どことどこを繋げば静電気が逃げるか分かれば普通にリード線繋げば完治するはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/839
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2602-wglR) [] 2025/03/09(日) 07:26:48.76 ID:yp61HjE60 プラシーボは静電気にも効果があるらしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/840
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a83-fp+J) [sage] 2025/03/09(日) 07:48:50.48 ID:DS/0Gf9r0 音声モジュール(スピーカ)のノイズが原因だから ヘッドウルフのも同じ原因 接触不良だとか静電気だとか、 憶測をさも事実だと思い込んでしまうのは糖質の主な症状 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/841
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417a-QO/e) [sage] 2025/03/09(日) 11:31:43.83 ID:jjjlPldg0 >>841 音出さないと起きないのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/842
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ face-lvJu) [sage] 2025/03/09(日) 11:51:42.40 ID:l6yxwqQ90 >>841 読書専用端末だから音なんてここ数ヶ月鳴らしたことないぞ 適当なこと抜かすなよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738212682/843
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 159 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s