【自動化】MacroDroid Part15【マクロ】 (960レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
76: 01/24(金)18:23:23.53 ID:NkJ34AeW(2/2) AAS
マクロで広告見るとかクソ野郎だな
177
(2): 02/18(火)07:10:12.53 ID:VRrcpJkS(1) AAS
>>176
そもそもAndroidで共通化されてないから無理
219
(1): 02/27(木)16:05:55.53 ID:6uHdXk38(1) AAS
ピュア泥の機能の1つデータセーバー
これのオンオフ切り替えされてる方スクショタイム見させてください!

>>4これ使ってみても良くわからずでした
323: 03/13(木)21:07:03.53 ID:9dunlwLn(2/2) AAS
>>322
それならそれは通知は通知、ポップアップはポップアップでそれぞれ処理されてるはずだからどっちがどっちで影響してるってのはないと思うよ

通知に反応ない(通知トリガーが起きない)ならとりあえずスマホ再起動して試してみる
342
(1): 03/16(日)16:19:11.53 ID:0mFWqRUk(1/2) AAS
IIJMIOのクーポンスイッチ設定してる人いてないかな
TASKERの設定見よう見まねでするんだけどインテント送れずエラーばかり帰ってくる
343: 03/16(日)16:28:00.53 ID:mqGGp69N(1) AAS
>>340
SHARP/SH-M26/15/LRだとホーム長押しで画面OFF使えてる。ダウンしたならもう良いだろうけど近いうちにセキュリティの面でアップしなきゃならないからなぁ
388
(1): 03/20(木)15:42:22.53 ID:b1Vq/2Ge(1) AAS
>>387
自分で開発者向けオプションを表示させる時もビルド番号を連打するでしょ?
なのでアプリのアクティビティを起動→設定→Settings$MyDeviceInfoActivityで端末情報画面開いてから下にスクロール
その後でビルド番号を連打するようにマクロ組んだら行けるでしょ
画像リンク[png]:i.imgur.com
405: 03/23(日)08:27:25.53 ID:EUFYh2LH(1/2) AAS
バージョンも書かず何言ってるんだか
408
(2): 03/23(日)10:45:29.53 ID:Xlhrxpcv(1) AAS
まだ居たんだな
エスパーやめてツーカーか…
434
(1): 03/28(金)12:01:33.53 ID:T0Vf6ERY(2/2) AAS
外部リンク:imgur.com
これでわかるかな?
Pocket Castsっていうポッドキャスト用アプリでローカルのmp3ファイルを追加できる機能があるから、それを自動化しようとしてる。
447
(4): 04/03(木)09:52:33.53 ID:9gZ+G65K(1/5) AAS
マクロドロイドの事では無いので申し訳ないのだが
タブレットを購入したのですが
立て画面にすると絵(下手)のように
USBケーブルの位置が下に来て個人的にとても扱いにくくて
画面を逆方向に表示するアプリを使ってごまかして使ってこれでも十分満足ですが
adbを使って根本的に画面を逆方向にする手段って無いのでしょうか?
また、これを質問するにあたって適切なスレがあれば教えて頂きたいです。
省1
449
(1): 04/03(木)10:32:50.53 ID:gRgt2uQe(1) AAS
上下って物理センサーの領域じゃないの?
センサーからの信号を制御するならドライバ云々じゃない?
adbからといえばそうなるかもしれんけど根本的にはadbは関係ないとこじゃない?
478: 04/09(水)12:07:54.53 ID:/v3nMTRU(1) AAS
どこかのサービスみたいに、子どもの端末が改札タッチしたら、場所などをsmsやメールで任意のところに送ることできる?
iftttとかいるかな??
555
(2): 05/04(日)08:42:26.53 ID:hEkOj/gX(1/2) AAS
>>554
トリガーまで待機に変数の値true指定して、条件で変数の値falseぶら下げる
って形でいいんじゃないかな
661: 05/29(木)20:34:07.53 ID:jrBNZpck(2/2) AAS
>>659
質問内容とスクショの関係は?
あと充電してね
679
(1): 06/01(日)08:11:56.53 ID:LLfnLXVa(1/2) AAS
i.imgur.com/VejT0es.jpeg
・ブラウザ利用時のみAdguardを使用
・その他はPrivate DNS
一時的にブラウザ離れる用に25秒の待機
ただしchmate移行時以外

なにかおかしなところあります?
685
(1): 06/02(月)07:27:30.53 ID:T/z2pN0S(1/2) AAS
Android15タブレット 毎日07:15トリガー

・00:00に電源オフ、07:00に電源オンをデバイス側で設定してる
今まではロック(パス、指紋など)かけずに使用して問題なし
ロックをかけるようになり実行されず

ひょっとして起動後ロックを解除させないと
MacroDroidは実行されない仕様?
仮にそうとして対策は電源オンオフをやめるか
省1
778: 06/19(木)22:22:00.53 ID:vU2KW+8u(3/3) AAS
テザリングの制御は現時点で打つ手無しということのようなので
バイクナビ用サブ端末にpovoシムを契約したよ…
793: 06/21(土)20:22:20.53 ID:VWkriBYv(1) AAS
>>791
ベータ版は基本的に新しい方がより多くバグフィックスされてるんだからその考え方は得策じゃないよ
特にリビジョンの若いやつはクラッシュとかする事も多いから注意してね
>>792
そのアクションを何に使うの?
USBデバッグとUSBテザリングはまったく別物だけど間違えてないよね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s