【自動化】MacroDroid Part15【マクロ】 (985レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
56: 01/23(木)21:41:13.47 ID:ipEl3whO(1) AAS
大昔のAndroid端末は相対的Wi-FiやBluetooth等の消費電力が大きかった
今はそれらの消費が減った上に、ディスプレイやCPU等の消費電力が大きくなったために
昔のようにいちいちオンオフしても全体の消費に大きく影響することはなくなった
306: 03/09(日)21:15:09.47 ID:7wGe8Qyj(2/2) AAS
ナニナニ?
どうしたの?
362(1): 03/18(火)20:32:21.47 ID:FDAzKi2X(1) AAS
>>361
Wi-FiのON / OFFならMD接続アシスト(Connectivity Helper)をインストールすれば行けると思う
あとShizuku使ってシェルスクリプトからON / OFFも可能
416: 03/24(月)07:56:48.47 ID:mP3wrJ8v(1) AAS
プロファイルを分ける事で解決すると思う
f-droidにあるshelterってアプリ使うか
それかgrapheneosってosに変えるか
shelterは使った事ないから説明出来ない
grapheneosはpixel専用os
647: 05/25(日)20:37:24.47 ID:J+Zlea4K(1) AAS
>>646
MacroDroid単体ではできないと思うよ
TaskerプラグインのAutoInputを使えば複数指に対応してるからイケるんちゃう?
718: 06/09(月)09:32:11.47 ID:3RIKuj6Y(1) AAS
>>716
ですよねー
874: 07/07(月)18:10:53.47 ID:1cpU9UTX(1) AAS
>>873
スクショよこせと言うから苦肉の策でMacroDroidの画面で載せたけどほとんどのアプリは画面切り替えても共通のアクティビティばかりなので切替には反応せず
実際この機能ってどこで使う事を想定してるの?状態よw
938: 07/19(土)21:24:28.47 ID:Z8BuVDsz(1) AAS
>>932
Alexaの定型アクションを起動できるやつだけ買った
api対応してないスマートプラグとかfireTVとかマクロで操作できて助かってる
949: 07/27(日)22:47:10.47 ID:l+jcSDgh(2/2) AAS
>>948
明日試してみるありがとう
958: 07/29(火)09:50:27.47 ID:NihkL4t5(2/2) AAS
>>957
ありがとうございます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s