【Google】Android IME総合 Part40【ATOK】 (253レス)
1-

1
(5): 警備員[Lv.25]:0.01039325 (ワッチョイ) 2024/08/20(火)19:34 ID:1SDXUhb50(1/2) AAS
!extend:checked:vvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvv:1000:512:donguri=5/1

■関連URL
Gboard
外部リンク:play.google.com
ATOK Passport版 Pro
外部リンク:play.google.com
省23
173: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ) 09/13(土)15:57 ID:opy+VGqd0(3/4) AAS
リンク(体験版あり)
外部リンク:atok.com
174
(1): 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ) 09/13(土)16:06 ID:dWqXci7U0(1) AAS
ATOKプロフェッショナルにはこう言うフリックガイド?みたいなのある?
平仮名アルファベットともに

画像リンク[png]:i.imgur.com
175
(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ) 09/13(土)17:45 ID:opy+VGqd0(4/4) AAS
>>174
例えば「あ」を押すとフローティングでガイドが出てくる
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com

俺はジェスチャー入力にしているので
画像リンク[png]:i.imgur.com
こんな感じ
176
(1): 警備員[Lv.70][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ) 09/14(日)12:28 ID:LLOZjq5d0(1) AAS
>>170
もう使うのやめなよ
いつ使えなくなるのかもわからん
画像リンク[png]:i.imgur.com
177
(1): 170 警備員[Lv.307][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ) 09/14(日)12:42 ID:Jbi72y+N0(1/2) AAS
買い切り版は既購入者ならいまでも使える
変換のバカさ加減は過学習によるところがあるので学習リセットすればそれなりに使える

> 買って早々にサブスクにされた
別パッケージなので買い切りはアップデートされない以外の変更がない
サブスク移行の案内があったかどうかもあやふやだけど、サブスクを強制されることなどなかった

なぜすぐバレるウソをつくのか
178: 警備員[Lv.307][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ) 09/14(日)12:42 ID:Jbi72y+N0(2/2) AAS
>>176
なにを勘違いしてるんだ?
画像リンク[jpg]:i.ibb.co
画像リンク[jpg]:i.ibb.co
179: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ) 09/14(日)22:27 ID:AwJXjdWh0(1) AAS
>>175
なるほどサンクス
仕様期間があるみたいだからちょっと使ってみるわ
180
(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ) 09/15(月)20:01 ID:XoA/mcAi0(1) AAS
ATOKの買い切り版廃止でサブスク版一本化は事前の周知期間全く無しどころか事後報告でやったせいで当時相当サブスク版のレビューを荒らされてたよ
ストアに消す予告文入りの更新して周知期間設けてから買い切り版を削除してたら文句言ってる方が乞食だろwwwってなってただろうけど本当に突然ストアのページ消したからね
181
(1): 警備員[Lv.308][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ) 09/15(月)20:42 ID:S0xQfeRu0(1/2) AAS
また秒でバレるウソ
一ヶ月近く前からメディアで報道されてた
182
(1): 警備員[Lv.24] (ワッチョイ) 09/15(月)21:12 ID:BXEeuN5C0(1/2) AAS
おまえら昔の話するなら少しはソースを添えろよ?
183
(1): 警備員[Lv.308][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ) 09/15(月)21:54 ID:S0xQfeRu0(2/2) AAS
>>182
>>180冒頭の「ATOKの買い切り版廃止」で検索くらいしろよ?
頭の10件くらい確認しろ
184: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ) 09/15(月)22:10 ID:BXEeuN5C0(2/2) AAS
ソース出せ>>>>>流れ読め
185
(4): 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ) 09/16(火)07:07 ID:TidDZoTZ0(1) AAS
>>177
開発が止まってサブスクがスタートされたという意味じゃないか?
一月程度の周知期間ででサブスク移行は反感買うと思うけどな。
まあ、赤字だから早く金が欲しかったのもあるのだろうけどね。
186: 警備員[Lv.219][UR武][UR防][林] (ワッチョイ) 09/16(火)07:20 ID:jpngru0m0(1) AAS
ATOKにクリップボード機能追加されてほしい
187: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ) 09/16(火)08:02 ID:Fm2ZKlPv0(1) AAS
不要
188
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ) 09/16(火)12:04 ID:Za6FaaBU0(1) AAS
タクトキーボードアップデートしたら落ちる
189: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ) 09/16(火)12:29 ID:E1KU57BY0(1) AAS
私は、Gboardに夢中です。
190: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ) 09/16(火)12:30 ID:bbCdqxJ40(1) AAS
Gboard最悪!Wnn最高!!
191: 警備員[Lv.309][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ) 09/17(水)06:58 ID:XMBp1upc0(1/9) AAS
>>185
> 開発が止まってサブスクがスタートされたという意味じゃないか?

はあ?なにいってるんだ?
買い切り版とPassport版は10年並行してたんだが?
それをなんで「開発が止まってサブスクがスタート」なんて意味不明でウソの表現をさらに「買って早々サブスクにされた」なんてデマとしか言いようのない表現をするんだよ?
192
(1): 警備員[Lv.309][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ) 09/17(水)07:01 ID:XMBp1upc0(2/9) AAS
>>185
買い切り版開始
↓(約半年)
Passport版開始
↓(約10年)
買い切り版アップデート/サポート終了

いい加減歴史修正やめたらどうか
省1
193: 警備員[Lv.309][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ) 09/17(水)07:06 ID:XMBp1upc0(3/9) AAS
>>185
買い切り版購入して短期間(一ヶ月以上一年未満)でサポート停止されたからジャストシステムが憎い
というなら分かるがな
といっても別に使えなくなるわけじゃない(いまでも使える)からただの言いがかりにしかならんが
たしかにアナウンス以降の当時2/5chに限らずストア(app store含む)評価は酷いものだったが何ら機能性能に変わりがないからな

永年アップデート/サポートをたった1,500~1,750買い切りで要求する方が頭いかれてる
194: 警備員[Lv.309][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ) 09/17(水)07:08 ID:XMBp1upc0(4/9) AAS
>>185
> まあ、赤字だから早く金が欲しかったのもあるのだろうけどね。

はあ
また秒でバレるウソ
ジャストシステムは買い切り版開始以前からずっと黒字
買い切り版開始以降赤字になったことはない
第三者装ってるけどこの秒バレウソ具合はやはり本人じゃないか?
195
(1): ハンター[Lv.833][木] (ワッチョイ) 09/17(水)07:08 ID:ziS5pG8Q0(1) AAS
>>192
買い切り版の販売終了とメインテナンス終了のアナウンスの時期および実際の販売終了の時期を書いたほうが良いのでは
196: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ) 09/17(水)07:13 ID:lOvVrKF/0(1) AAS
>>188
同じく

2chMate 0.8.10.225 dev/SHARP/SH-M30/15/DT
197: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ) 09/17(水)07:20 ID:XMBp1upc0(5/9) AAS
>>195
既に>>181,183で書いた
198: 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ) 09/17(水)07:52 ID:PGLnbJ560(1) AAS
久しぶりにアトック使ってみたけどいらんから削除したわ
199
(1): ハンター[Lv.833][木] (ワッチョイ) 09/17(水)08:21 ID:ZEj5aCcU0(1) AAS
販売終了とサポート終了が2021年10月6日に発表されて10月31日に終売とメインテナンス終了で間違ってないよね

買い切り版開始
↓(約半年)
Passport版開始
↓(約10年)
買い切り版アップデート/サポート終了アナウンス
↓(約1ヶ月)
省2
200
(1): ハンター[Lv.833][木] (ワッチョイ) 09/17(水)09:19 ID:S/QMuHpA0(1) AAS
ごめん>>199読みにくかったし無茶苦茶だった
2021年10月6日に発表されたのが、10月31日に販売終了とメインテナンス終了のことたよね
買い切り版開始
↓(約半年)
Passport版開始
↓(約10年)
買い切り版 販売終了とアップデート/サポート終了をアナウンス
省3
201: 警備員[Lv.309][SSR武][UR防][木] (JP) 09/17(水)14:33 ID:okyBJhTnH(1) AAS
今さら何年も前のことを掘り起こしてクレームつけるのがなぞ
しかも影響を受けた当事者でもなさそう
202: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ) 09/17(水)16:29 ID:M8516VBK0(1) AAS
使えなくなったわけじゃないし元々アップデートの多いアプリじゃないのに何が不満なんだよ
203: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ) 09/17(水)21:59 ID:XMBp1upc0(6/9) AAS
>>200
報道されたのが10/6で発表はその前
204: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ) 09/17(水)22:00 ID:XMBp1upc0(7/9) AAS
> 買って1ヶ月経たずにサポート期間が終わった人がいることになるのは短すぎると思う
基本的に感想の域を出ないので人それぞれだろう
上記の感想を否定するものではないが
> といっても別に使えなくなるわけじゃない(いまでも使える)からただの言いがかりにしかならんが
としか思わん

ソフトウェアの現状への支払いであってアップデート/サポートは契約されてない
Google Playは48時間返金保証があるので、その間に動作確認や機能性能を確認し納得したから返金をしないという選択をユーザーがしたわけだからな
205
(1): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ) 09/17(水)22:02 ID:XMBp1upc0(8/9) AAS
まあもう少し余裕を持っておけば難癖付けられることもなかっただろうなと個人的には思う
しかしじゃあ三ヶ月?半年?いくら伸ばしても難癖はなくならないだろうな

実際
「買って早々サブスクにされた」
「ATOKの買い切り版廃止でサブスク版一本化は事前の周知期間全く無しどころか事後報告でやった」
「開発が止まってサブスクがスタート」
「赤字だから早く金が欲しかったのもあるのだろう」
省2
206: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ) 09/17(水)22:03 ID:XMBp1upc0(9/9) AAS
さてこの嘘つきはさてどこにいったんかね?
なんというかこれだけウソをまき散らしたやつより猶予約一ヶ月にだけ着目して責めるのってどうなんだろうな?

ウソやデマを連続してやらかしたやつ(ら)を責めないって時点で無理があるんだよ
ウソバレして悔しいだろうになにも言い返さないってのもない
一人が延々デマの難癖付けてるようにしか思えんわ
207: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ) 09/17(水)22:21 ID:U0pThexz0(1) AAS
>>205
何しても文句を言う人はいる。
208: ハンター[Lv.834][木] (ワッチョイ) 09/17(水)23:34 ID:PK6WSWvl0(1) AAS
買い切り版の価格はサブスク代6ヶ月弱なので
6ヶ月間は口だけでもサポート維持したほうが良かったんじゃないのかなあ
209: 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ) 09/18(木)08:03 ID:ZSfvN8gi0(1) AAS
叩きたいだけならアルテ叩けばいいのにな
210
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ) 09/18(木)08:35 ID:Gn83KHC9M(1) AAS
ATOKはさんざんやってきたからねえ、嫌われることを
もう死んだも同然なのだからほっとけばいいだろとは思うが
死体を蹴りたい人がいまだにいても驚きはしない
211: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ) 09/18(木)08:53 ID:t4qM0Gmq0(1/3) AAS
>>210
嫌われるコトってどんな?
212
(2): 警備員[Lv.23] (ワッチョイ) 09/18(木)09:25 ID:l6MFhvW50(1) AAS
ATOKは買収されたあと創業者兼開発者夫妻がもういなくなってる時点でネガティブになりやすそうな所に
不具合や不評な部分が改善されない放置に近い期間があって「生みの親がもういないせいで直せないのか」やら「天才プログラマー夫妻がいなくなって技術的な不足が出てるんじゃないの?」やらの憶測にまで発展してたし
昔からPC版含めたATOKや一太郎を使ってた人には現体制は心証悪いだろうねとは思う
俺はこのスレやIMEの話題がでる所でのATOK(というか主要なIME全般)の扱いをウォッチしてただけで創業者夫妻が実際にどのくらい有能なプログラマーだったのか知らんけど…
213
(1): 警備員[Lv.309][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ) 09/18(木)10:06 ID:+9CwpmDj0(1/2) AAS
>>212
なに難癖付けてるのかさっぱら分からんな

Android版ATOK買い切り版発売より前に
創業者夫妻は退任済み

もはやなにも関係ないこと(買収と創業者夫妻)を買い切り版/サブスクATOKと絡めだしたがお前は何をしたいんだ?
214: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ) 09/18(木)10:10 ID:t4qM0Gmq0(2/3) AAS
>>212
憶測にまで発展?そういうの邪推って言うんだよ
憶測に発展したところで裏取りがないならただの妄想でしかない
215: 警備員[Lv.309][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ) 09/18(木)10:11 ID:+9CwpmDj0(2/2) AAS
なおPCソフトウェア群に関してはしかたなし
創業者云々関係なく教育出版社に舵を切ってそっちで大成功大成長したのでもうけの出るスマイルゼミに注力するのは当然

それでもATOKも一太郎もまだ開発してる
まあいまだにホームページビルダー売ってるくらいだけどな

創業者いたときもあちこち手を出しては止めてることも多いのでとくに不思議に思わん
稼げなければ撤退してあたりまえ
クレーマーは1,500ぽっきりで永年サポートを要求したり儲け度外視でATOKに重点投資しろと言うが頭いかれてる
216: 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ) 09/18(木)13:16 ID:uEwH5Sqs0(1) AAS
ATOKとアルテはアンチの粘着っぷりに引く
217: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ) 09/18(木)14:28 ID:t4qM0Gmq0(3/3) AAS
添い遂げる気かよってくらいずっと粘着してるな
218: 警備員[Lv.5][新芽] (JP) 09/18(木)15:58 ID:WUqtFN21H(1) AAS
アンチはよくないけど分かる
愛憎というくらいだから

でもウソ吐いて
しかもそれを指摘されて
さらにだんまり決め込んじゃうのは
なんなの?
ウソ吐いてごめんくらい小学生でも
省6
219: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ) 09/18(木)21:13 ID:Ffbki2nS0(1) AAS
アホを相手にするだけ無駄
220: 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ) 09/19(金)16:47 ID:mnM8vtB00(1/2) AAS
あれ?このスレで結構前からATOKサブスクて言われてなかったか。急だったかな
221: 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ) 09/19(金)16:49 ID:mnM8vtB00(2/2) AAS
>>213
それへではないかと…
222: 警備員[Lv.193][UR武+4][UR防+5][苗] (ワッチョイ) 09/20(土)10:03 ID:6wYQJQSW0(1) AAS
なんかスレ伸びてると思ったら全部ATOKの話題だった
223
(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ) 09/23(火)14:39 ID:4gHPC8730(1) AAS
スミレキーボード誰かGithubでバグ報告してくれ
 
ショートカットツールバー表示
変換候補タブ表示
変換候補の列数で2か3を選ぶ

↑これらをオンにするとキーボードが一瞬チラつく
224: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ) 09/23(火)17:33 ID:zizmztIy0(1) AAS
>>223
自分でしろ
225
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ) 10/10(金)23:28 ID:46yz7+Zh0(1) AAS
新スマホに買い切り版のapkを入れてみたが使えなかった
orz
226: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ) 10/11(土)10:26 ID:nJVbMwDO0(1) AAS
>>225
ATOK?
ストアからインストールは試してないの?
227: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ) 10/11(土)10:27 ID:PGmDouyr0(1) AAS
あ、Amazonで買ったやつとかなら無理だな
228: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ) 10/13(月)06:01 ID:RyXvyxnX0(1) AAS
ATOKが使えんのでSimejiを入れてみた
まあまあ良い
広告が出るらしいが、まだ出てない

Googleのやつは、点々・小文字の所が見にくくてダメだ
作ったやつは絶対使ってないだろw
229
(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ) 10/13(月)07:49 ID:B1x1olZy0(1) AAS
Simejiは広告云々より履歴送信してたのと他社辞書パクったのとが印象悪すぎてなぁ
230: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ) 10/13(月)08:02 ID:fDPjp//l0(1) AAS
>>229
後は中国製になったのと情報垂れ流しがあったから使いたいとは思えないな。
231: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ) 10/13(月)16:38 ID:3lTltgJs0(1) AAS
印象っていうより最早完全に前科モンでしょ>Simeji
232
(1): 警備員[Lv.15] (ワッチョイ) 10/13(月)16:45 ID:j8V1App40(1) AAS
キーボードはフリック一択
233: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ) 10/13(月)19:08 ID:vsbmuXJK0(1) AAS
まあそういう過去(Baidu支配下は継続中。顔文字では社員個人の責にして組織としての総括が出てない)がありながら
Android日本語IMEシェアにおいては一定の地位を獲得してると考えられ、おそらくマネタイズとしても成功してそう
日本語変換機能として優秀かどうかがここだと問われがちだけど、顔文字やステッカーの豊富さニーズに応えて伸びてるのであまりそこは重視されてないだろうし
一時の流行言葉なんかはむしろクラウド超変換でやたら強くもなってるようだしで選ぶ人がいるのも当然というのが正直な感想

個人的にはあまり興味がないけどね
ただIME全般において変換は特化型ローカルLLMがくるまで正直辞書競争orクラウド資源競争であまり劇的な変化がない
カジュアルニーズの増加とともに過去の所業を重視しないユーザーがいても(いまはそうではない前提ながら)妥当かと
234: 警備員[Lv.0][新芽] (ブーイモ) 10/14(火)04:09 ID:N5vy238VM(1) AAS
うん、シメジは印象が悪いのではなくてガチで悪
235: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ) 10/14(火)05:14 ID:WGTeVSth0(1) AAS
Simeji、不評だな~
なんか不安になってきた
使うのやめようかな?

じゃあ、何がオススメ? 無料のやつで
236
(1): 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ) 10/14(火)06:56 ID:lfuzYM1G0(1/3) AAS
過去の所業を知る古参故の忌避と中国企業支配下嫌悪でなければとくに問題ないのでは

当時無断ログ送信の事実があるのに「原因は通信経路上の不具合」矮小化したりしたけど、Baidu IME(Simejiとは別のソフトウェア)も同様だったので仕込んだのは明らかだし
「Simeji」が入力ログ無断送信バグを修正 「クラウド変換」は初期設定でオフに - ITmedia NEWS
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
Howtouse Simejisafely | Simeji(しめじ)たのしくかしこいキーボード
外部リンク:simeji.me

みんなの顔文字辞典についてはなんでもかんでも矮小化しようと必死だったけどIO株式会社が安易な訂正を許さなかったのでいまでもその姑息な企業体質(お詫びと説明ページは個人ではなく相当の責任のある役員も作成に関与してなければおかしい)が明確だし
省10
237: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ) 10/14(火)06:57 ID:BQrYFqPO0(1) AAS
テスト
238: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ) 10/14(火)06:59 ID:lfuzYM1G0(2/3) AAS

ここってどんぐりlv5以上縛りがなかったっけ?
lv4でよく書けたね
239: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ) 10/14(火)07:14 ID:dJ0MeT+v0(1) AAS
>>232
俺もランキングに入るようなIMEは全部入れたけど俺個人の希望を満たしてくれるのはflickだけだわ
5chでは使ってる人少ないけど
240
(1): 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ) 10/14(火)08:06 ID:b4UIPz970(1) AAS
>>236
Simejiの通信遮断しても、他のアプリと連携した上で送信されたら追えないんだけどね
241: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ) 10/14(火)08:28 ID:lfuzYM1G0(3/3) AAS
>>240
他にBaidu産アプリ入れてるなら同様の処置してもいいし入れる方も覚悟の上だろうし
他社アプリ経由なんて難易度も高いが露見したらアプリとして終わってしまうだろうな
過去の所業があるだけに
開発者サービスほかでの経由通信なんてGoogleにバレる確率が高くはたしてやるかね
242: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ) 10/14(火)08:41 ID:e4B80SD00(1) AAS
広告無しはタクトキーボードが一番使いやすい
243: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ) 10/14(火)22:24 ID:bcoB1d8T0(1) AAS
泣き寝入りしてGboardに慣れるよう努力してますわ
最近ようやっとフリックの両手打ちに慣れてきた

AIU-OpenWnnの後継はGoogleの方針の遷移を見てきたから無理だろうなって諦めてる
カスタマイズの自由度高いやつは長続きしない
スミレも今は発展してるとこだけど、安定したあたりでGoogleの規制に巻き込まれて既存の機能を更新維持できなくなる未来しかないと思う
244: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ) 10/15(水)00:25 ID:ZAy37O8F0(1) AAS
Googleの規制って何だ?
245: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ) 10/15(水)00:34 ID:GN9Nck3w0(1/2) AAS
Google「次のAndroidVerでは(もう古いので)apiこれとこれとこれ削除します」
246
(1): 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ) 10/15(水)22:01 ID:Y605yGD/0(1) AAS
GboardのGって、GoogleのGだぞ。きっと。
247: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ) 10/15(水)22:39 ID:GN9Nck3w0(2/2) AAS
>>246
GoogleのGって、GOKIBURIのGだぞ。きっと。
248: MSのメリットってなに? 警備員[Lv.13] (ワッチョイ) 10/20(月)17:01 ID:x07F8hRx0(1) AAS
タブレットでQWERTYだけ使いたいのですが、どうすればいいですか?
数字キーとかに切り替わってしまう。
249: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ) 10/20(月)20:11 ID:MS6E0r+Q0(1) AAS
昔から気になってるんだけどMSのメリットってなに?ってコテハン付けるのは何の意味があるの?
250: ハンター[Lv.8][木] (ブーイモ) 10/20(月)20:20 ID:vLmfw1hgM(1) AAS
コテハン意味なし
251: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ) 10/20(月)22:56 ID:D83LNTI70(1) AAS
Googleの点々・小文字の所はどうなってんだ?
発狂しそうになる
252
(1): 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ) 10/26(日)23:12 ID:/iqsSJVQ0(1) AAS
スミレのQWERTYに絵文字や記号なんかを開く専用のキーはないの❔
12キーだとSが二つ重なったような模様のやつで開けるんだけどQWERTYの場合はどうすれば良い?
253: 252 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ) 10/28(火)18:21 ID:lA+B1UZF0(1) AAS
>>252
すみません
できました
設定してなかった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.774s*