[過去ログ] 【広告除去】AdGuard Part87【どんぐり制限なし】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
303(3): 2024/08/25(日)17:31 ID:6fcSB0rc0(1/2) AAS
Telegramの作者が逮捕されちまったが、あれロシア人だから
ロシア人が作ったから必ずしもロシア側に情報筒抜けってわけではないんだな
Huaweiなんかもそうなんだろうけど
304(1): 警備員[Lv.25] 2024/08/25(日)17:41 ID:P606e1r/0(1) AAS
>>303
中国は民間のフリして国営だったりするから
308: 2024/08/25(日)19:02 ID:RZBzFoG60(1/3) AAS
>>303
テレグラム(Telegram)は、ロシア発の無料メッセージアプリで、暗号化されたインスタントメッセージングサービスです。ユーザーは、テキストメッセージ、写真、ビデオ、音声メッセージ、ファイルなどを送受信でき、LINEと同様に1対1やグループでチャットや音声通話を行うことができます。
テレグラムの特徴として、高度な暗号化機能により運営側でも通信内容を閲覧できないほど秘匿性が高いことが挙げられます。また、スクリーンショットの制限やメッセージが自動消去される機能などがあり、画面上から消えるだけでなく運営会社にも履歴が残らないとされています。
近年は海外でのユーザーが増えてきており、月間アクティブユーザーが約5億人に達したとも言われています。
309: 2024/08/25(日)19:04 ID:RZBzFoG60(2/3) AAS
>>303
中東発のimoというメッセージアプリは、東南アジアやインドなどでも結構浸透してる
自動翻訳とかされるから、外国語分からなくても外人と自然にチャットできる
なかなか高機能だよ
あと、途上国みたいに通信環境悪いとこでも繋がり易い。これはLINEとは圧倒的に違う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s