[過去ログ] 【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
719: 2024/07/08(月)01:15 ID:ib6X18V1(1) AAS
イラッともくるし
720: 2024/07/08(月)01:20 ID:4hS9LI0y(1) AAS
現代劇の方が良かったんじゃないのか
721: 2024/07/08(月)01:34 ID:8dPwLFKt(1) AAS
あらゆる意味では何の一ヶ月分なんだが
材料がないよね
ますます単推し増えそう
722: 2024/07/08(月)01:34 ID:qRa8b55K(1) AAS
>>479
マリニンの4ルッツはどうよ
723: 2024/07/08(月)01:39 ID:whEw01dL(2/2) AAS
安心してしまうという事でフィギュア人気の話だけしてろ
ハッ!着飾る恋かごめん
ライバルが少ないから反対数には興味ない理由て
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
724(1): 2024/07/08(月)01:44 ID:TeBFKNJ2(1) AAS
カリスマ気取りたいけど声出して稼いでる人もいるのよな
相次ぐ事故で124万件
-3.2%
もう新聞なんか老人しか買わんぞ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
725(1): 2024/07/08(月)16:52 ID:1g1NYKMR(1) AAS
>>703
回転マークアプリ
726: 2024/07/08(月)18:07 ID:1P+cRnUh(1) AAS
>>724
グロ
727: 2024/07/08(月)23:13 ID:jtuj/DDp(1) AAS
onepluspadproのグロ版きたわね
728: 2024/07/09(火)08:41 ID:DS2uwQWc(1) AAS
>>725
今はテンプレにあるアプリで大容してる
729(2): 2024/07/09(火)09:39 ID:TKU2ijmv(1/13) AAS
OnePlus Pad 2 launching on July 16
• 12.1-inch (3200x2120p) 3K resolution IPS LCD Display
• 144Hz refresh rate display
• 7:5 aspect ratio
• Dolby Vision HDR
• 900nits peak brightness
• 540Hz touch sampling rate
省10
730: 2024/07/09(火)09:42 ID:TKU2ijmv(2/13) AAS
性能要らないなら視聴デバイスならRedmiPadProで良いし
性能目当てでスナドラ8gen2(笑)の
中途半端なゴミを買っちゃった負け犬おりゅ?(笑)
731: 2024/07/09(火)09:43 ID:N0qjKWAI(1) AAS
144Hzいらんなあ
6s proのタッチ動作が悪いのってこれのせいじゃん120Hzにしろ
732: 2024/07/09(火)09:47 ID:TKU2ijmv(3/13) AAS
Antutu Benchmark テストでは、Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3 の結果は Qualcomm Snapdragon 8 Gen 2 よりも 39.74% 速く、3DMark テストでは33.51% 速い結果を出しました。
733: 2024/07/09(火)09:54 ID:TKU2ijmv(4/13) AAS
2/3の性能しかないゴミだから価格も2/3なんだよな当然?
734: 2024/07/09(火)10:00 ID:mmHJmlLn(1/2) AAS
負け犬根性すげえな、新商品情報が出るたびにあちらこちらで振りかざして他人を見下す快感取りに行ってるんだろうな、どんだけ下劣な生活してるんだろ
735(1): 2024/07/09(火)10:01 ID:0ej93cHJ(1/5) AAS
んでいくらなの?
変に安すぎてもどこでコストカットされてるかわかったもんじゃないな
736: 2024/07/09(火)10:04 ID:LOvRbe+a(1) AAS
情弱スペック厨()
737: 2024/07/09(火)10:09 ID:mmHJmlLn(2/2) AAS
最小構成が500ドル以下という噂はあるけど、結局まだわからんよ
oneplusのタブが国内正規流通するかも踏まえて総合スレとかで待ってりゃいい話でしょ
738: 2024/07/09(火)10:25 ID:ntwr1wrD(1) AAS
世界だと16対10の黄金比が好まれるけど日本では14対10の白銀比の方が好まれるんだっけ
中国はどうなんだろ?
739: 2024/07/09(火)10:36 ID:3px9g5/U(1) AAS
単に使い道の違いでしょ
日本で白銀比が好まれるといっても漫画読んだり絵を描くのに使いやすいから好む人がいるってだけで
主流が16:9~10なのは変わらないと思うが
740(1): 2024/07/09(火)11:11 ID:Q41IffuQ(1/7) AAS
>>729
”価値が無い”とか言いながらばっちり注目してるやんww
741: 2024/07/09(火)11:35 ID:TKU2ijmv(5/13) AAS
>>740
アスペ文盲だろコイツwww
742: 2024/07/09(火)11:47 ID:DKEKNZ47(1) AAS
中華通販技適無し違法猿は専スレに籠もってシコってればいいのに
国内保証付き正規販売品とは別ジャンルなんよ
743: 2024/07/09(火)11:49 ID:TKU2ijmv(6/13) AAS
低所得底辺気民向けの安かろう悪かろう低劣な
コスパ(笑)しか取り柄の差がない中華タブで
コスパが劣悪になる12GBモデルを買ったり
国内正規販売/技適有無に固執するとか
本末転倒で情弱の極みで草🤣
744: 2024/07/09(火)12:00 ID:cLvqFcH2(1/4) AAS
自虐要素のない罵倒なぞ何の価値もないのだよ、罵倒に罵倒で答えるしかなくなる
空気の読めないコミュ障ボッチな振る舞いなんてやめなさい、愚か者からは何も生まれない
745: 2024/07/09(火)12:10 ID:Q41IffuQ(2/7) AAS
ID:TKU2ijmv(6/6)よ
”低所得底辺気民向け”商品というならスルーしなよ
この機種を検討している人も要るという事も考えて投稿しなよ
自己中の老害にしか見えないぞ
746: 2024/07/09(火)12:11 ID:AJ/pxoEA(1/2) AAS
ずいぶん短命だったなー性能とコスパの観点で見たら中途半端な機種になってしまったことは間違いない
747: 2024/07/09(火)12:12 ID:Q41IffuQ(3/7) AAS
ブチ切れ投稿ばかり6連投だしね
748: 2024/07/09(火)12:16 ID:n34zmSRE(1) AAS
有機elの7や、8インチの話はどうなったのか
749: 2024/07/09(火)12:19 ID:0ej93cHJ(2/5) AAS
Xiaomiに親(クーポン)殺された哀れな詐欺師ベイビーが暴れてるんだろ
750: 2024/07/09(火)12:22 ID:TKU2ijmv(7/13) AAS
>>735
コストカットされてソフトウェア品質や
スピーカー品質がゴミな
安かろう悪かろう低劣なXiaomiPad6sproとは大差ないだろww
751: 2024/07/09(火)12:30 ID:Q41IffuQ(4/7) AAS
XiaomiPad6sproとLenovoのPadpro12.7スナドラ870も持ってるがAndroid機としてはサクサクだと思うがな?文句タレ男くんは具体的に何が不満なの? 在庫が出ればOnePlusの8Gen3Chinaバージョンを買ってみるつもりだが心の中では動作感ではXiaomiPad6sproとさほど変わらんだろうなと思ってるけどね
752: 2024/07/09(火)12:34 ID:bjHHbZo3(1/3) AAS
この煽りカス結局何の端末持ってるんだろうな
ありとあらゆるスレで暴れてるけど持ってる実体験からのレスは見たことない
753(1): 2024/07/09(火)12:37 ID:q+8JQTpY(1) AAS
普通oneplus pad2かOLEDの7待つよね
品薄商法に引っかかった奴は危機感持ったほうがいい
754: 2024/07/09(火)12:44 ID:cLvqFcH2(2/4) AAS
oneplusはアリエクでグロ版買うくらいしか手段無い(ないしは悪夢のクラファン売り)
総合スレで勝手にキャッキャしてればいいんじゃないかな
755(2): 2024/07/09(火)12:50 ID:u7Dbh8m8(1) AAS
oneplusは怪しげなアリエクのショップから買うよりjdで直で買った方が良いだろ
タブレットはバンドとかフェリカの問題ないから中国版でも全然構わんよ
逆にコスパ求めるなら実質3万円前後のredmi pad proで良い
6s proは出し惜しみしてたら微妙な機種になっちゃったのは確か
756: 2024/07/09(火)12:55 ID:cLvqFcH2(3/4) AAS
>>755
CN版ならjdとかなのかもしれんけど、他メーカーで日本語化塞がれてたりとか色々あるからCN版って面倒多そうで気が乗らない
757(2): 2024/07/09(火)12:57 ID:Q41IffuQ(5/7) AAS
”低所得底辺気民向け”商品呼ばわりしてるが所得は関係ないね、スマホやタブレットは釣り道具やゴルフクラブと同じで1個ありゃいいと思うが好き者は何セットも買ってしまう
俺もタブレットは最新iPadPro,アンドイドやMACBookProまでたくさん買ってるが新製品が出ると欲しくなるもんだよ(使ってみると意外と大差ないがねw)趣味だよ趣味、趣味にケチつけてはいけないよ
画像リンク[jpg]:imgur.com
758(1): 2024/07/09(火)12:58 ID:bjHHbZo3(2/3) AAS
>>755
日本語化とかそれに伴うwidevineとか大丈夫なの?
759(1): 2024/07/09(火)12:59 ID:0ej93cHJ(3/5) AAS
なんかこの画像見たことあるな🤔
760: 2024/07/09(火)13:05 ID:Q41IffuQ(6/7) AAS
>>759
見てくれてありがとう
別々には他のスレでも公開してるよ、スマホにはすべてSIMが入ってていつでもオレオレビジネス化ですw
761: 2024/07/09(火)13:09 ID:Q41IffuQ(7/7) AAS
>>758
Oneplusのchinaバージョン、メーカーに確認済です
widevine=1ですよ
762(1): 2024/07/09(火)13:24 ID:C+2UU4Px(1) AAS
>>757
自分も無駄にタブレット一杯持ってるので趣味に共感するけど、どうせ晒すなら機種の分かる写真にしてほしいw
763: 2024/07/09(火)13:31 ID:/3qb5g/e(1) AAS
OnePlus Pad 2は7月16日に発売され、キンギョソウ8 Gen 3が装備
これがグローバル版だよね?
いくらになるか・・
764: 2024/07/09(火)13:35 ID:XC/5t7/F(1/2) AAS
xiaomi pad pro 6s使ってるとgen3だろうがgen2だろうがM1に遠く及ばないよ
765(1): 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/09(火)13:56 ID:Te5DxPmK(1) AAS
>>753
待たずに今あるgalaxy tab S9で良いんじゃないの?
有機だし8GEN2だよ
766: 2024/07/09(火)14:06 ID:AJ/pxoEA(2/2) AAS
>>757
それ他スレで見たけど台数だけなら同じくらい持ってるからで、それがどうしたん?としか思えんな
機種がわかるように写真晒せば発言にもう少し説得力出るかもよー
767(5): 2024/07/09(火)14:10 ID:8eKl+q4V(1) AAS
>>670だけど返事きた
どうしろと・・塩対応
================
◯◯◯◯ 様
お忙しい中、再度ご連絡頂きまして誠にありがとうございます。
大変恐れ入りますが、先程該当の件につきまして確認致しましたところ、
該当の操作は中国にある認証サーバーに接続する必要があり、
省10
768: 2024/07/09(火)14:19 ID:TKU2ijmv(8/13) AAS
>>767
低所得底辺気民向けの安かろう悪かろう低劣な中華タブなんだから諦メロン
そんな低劣な中華ゴミしか買えない・を買うしかない
己自身ののゴミみたいな低劣な人生も含めて
769: 2024/07/09(火)14:24 ID:TKU2ijmv(9/13) AAS
性能重視でスナドラの8gen2のゴミを
今さら7-8万円で買う情弱なマヌケはまさからおらんよな?www
770: 2024/07/09(火)14:26 ID:TKU2ijmv(10/13) AAS
国内正規販売品に固執して
それで得られるサポートがこれ>>767
とか🤣
771: 2024/07/09(火)14:29 ID:HMRFwOM3(1) AAS
>>767
中国にダダ漏れなのは覚悟だがその中国にブロックされるとはすごい
772: 2024/07/09(火)14:32 ID:cLvqFcH2(4/4) AAS
xiaomi機が中国へ自動的に接続できない…だと?
これは朗報では?(
773: 2024/07/09(火)14:36 ID:TKU2ijmv(11/13) AAS
妥協して言い訳して低所得底辺下民向けの
安かろう悪かろう低劣な中華タブを買った結果
低品質&劣悪なサポート対応に
無駄な手間ヒマ時間を浪し
不快な思いをしてストレスを溜めるとか
いかにも
貧すれば鈍する
省2
774: 2024/07/09(火)14:36 ID:XC/5t7/F(2/2) AAS
VPNは当たり前だろ
と思ったけどこれ日本で販売されている商品だよな?
おかしくなっちゃう
775: 2024/07/09(火)14:43 ID:TKU2ijmv(12/13) AAS
低所得底辺下民向けの安かろう悪かろう低劣な中華タブなんかそんだもんだろ
低所得底辺下民向けの安かろう悪かろう低劣な中華タブに
むしろ何を期待していたんだ?
776: 2024/07/09(火)14:45 ID:TKU2ijmv(13/13) AAS
情弱なちゃんころやアフィブロガーor YouTuberが
「コスパ最強!」とか言ってるの間に受けて信じちゃった?
iPadやギャラタブと比較して安いのには当然があるのに(笑)
777(1): 2024/07/09(火)15:14 ID:0ej93cHJ(4/5) AAS
んでなんでこいつは一人でアホみたいにずっと暴れてるんだ?
778: 2024/07/09(火)15:17 ID:Ez4muBb9(1) AAS
55kで買えなかった雑魚だから
779: 2024/07/09(火)15:17 ID:uf3lGz1c(1) AAS
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?
780(1): 2024/07/09(火)15:33 ID:giozUPpR(1) AAS
複数端末で自演ですか😡
781: 2024/07/09(火)15:40 ID:bjHHbZo3(3/3) AAS
>>777
安値で買えなかった時に荒らす傾向がある
iplay 50 mini系列の廉価中華タブレットスレですらheadwolfがどうのこうので暴れてた
782: 2024/07/09(火)15:45 ID:0ej93cHJ(5/5) AAS
もしかしてこれよりも安価なタブレットすら持ってるか怪しいのに品質がどうのこうの言ってたのか?🤔
783: 2024/07/09(火)15:51 ID:jn+1hx5E(1) AAS
クソダサ大貧民おじさんだったのかよ
マジで可哀想だからいじめるのやめてあげようよ
784(1): 2024/07/09(火)16:36 ID:gcDwe4Wu(1) AAS
>>780
複数持ってるならまだいい(笑)
このゴミ端末に全てをかけて6月挑んだのかもしれん
785: 2024/07/09(火)16:44 ID:6A5LRVC1(1) AAS
6sproがゴミなら6なんか化石じゃねえかあんなにもてはやされてたのにな
786: 2024/07/09(火)16:54 ID:lzJm++4y(1) AAS
戦闘力はインフレするからな
787(5): 2024/07/09(火)17:07 ID:mmQJscZ9(1/3) AAS
>>670,767だけど自力でadbできるようになったのでまとめとく
開発者オプション/USBデバッグはオンにできるが
・USB経由でインストール
・USBデバッグ(セキュリティ設定)
これら2つどちらかをオンにすると
The device is temporarily restricted,3-1(このデバイスは一時的に制限)
画像リンク[png]:i.imgur.com
省7
788: 2024/07/09(火)17:11 ID:mmQJscZ9(2/3) AAS
>>787
追記、事が済んだら必ず怪しいアプリ
「蓝灯VPN(Lantern VPN)プレイストアあり」
アンインストールすること
VPN接続してるときは絶対に何かにログインなどしないこと
789(1): 2024/07/09(火)18:26 ID:ligCPnDj(1) AAS
>>767
この対応は悲しいな
>>787
こんなん経験ないが覚えとく
790: 2024/07/09(火)18:45 ID:e3D2RRSe(1) AAS
9Tで文鎮化した時は結構ちゃんと対応してくれたんだけどな
791(1): 2024/07/09(火)19:28 ID:cJHOEoNH(1) AAS
>>787
adbコマンドをする層には逆vpn使えでわかるやろ的な
792: 2024/07/09(火)19:32 ID:mmQJscZ9(3/3) AAS
>>789>>791
画像リンク[jpeg]:i.imgur.comこの連絡来た時は悲しかった...
有名どころのVPNアプリの中国(台湾香港)試すもできないし
台湾、香港がひょっとしたらダメなのか?と思い
海外中国人が使うようなアプリ探して総当たり戦かけたら
あのアプリでできた
今快適です
793: 2024/07/09(火)19:37 ID:CW+TGY3y(1) AAS
ホントだったんだw
794: 2024/07/09(火)19:40 ID:sOlOEMN7(1) AAS
執念やな普通なら開発オプの問い合わせなんてしないし詰む
問い合わせてもその内容ならほぼ詰む
795: 2024/07/09(火)19:42 ID:QHwyaq9x(1) AAS
シャオミ「台湾 香港」は海外です
796(1): 警備員[Lv.35] 2024/07/09(火)20:44 ID:Oze/5/3Y(1) AAS
使って半年くらいだけど画面にドット抜けが出てきたから修理に出したわ
もし俺のせいだった場合は自己負担、修理しないならキャンセル料5500円に震えてるんだけどw
丁寧に扱ってたから俺のせいではないと思いたい
画像だとよくわからんと思うけど、肉眼だとめちゃめちゃ気になるんだよね
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
797: 2024/07/09(火)21:18 ID:Xcwr4/tt(1) AAS
ドット抜けなんきか自分ではでけへんやろ
798: 2024/07/09(火)23:46 ID:hNkw+H9U(1) AAS
とりあえず
>>787これや上の回転出しやその他不具合克服した人はレポ頼むわ
テンプレ化しとけ
799(1): 2024/07/10(水)00:09 ID:hG1dFlI2(1) AAS
tverぷちぷち対策
回転マーク対策
adbできない対策
上の...対策
なんともw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 203 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s