[過去ログ]
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 25枚目 (1002レス)
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 25枚目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-Rq2D) [sage] 2024/07/03(水) 18:48:55.41 ID:ty79nQXd0 >>843 最適化どうこうのって何をどう最適化してるかはよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/845
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e39-QPix) [sage] 2024/07/03(水) 18:49:41.46 ID:T2i3zbPb0 いまえら不良品引きすぎ 俺のなんかダブルタップする前に勝手に立ち上がるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/846
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-Rq2D) [sage] 2024/07/03(水) 18:51:36.28 ID:ty79nQXd0 >>843 バッテリー消費とGSIの関係性も示してくれ明日までくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/847
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-2Kdk) [sage] 2024/07/03(水) 18:52:20.81 ID:wZP3/+qyH 俺もPixel ExperienceやCrDroid試した限りじゃ バッテリー消費スピード速かったな 全く使い物にならん!ってほどにゴリゴリ減るわけではないけど 夜にゴロゴロしてるときだけ使うような運用してたら 翌日にスリープ解除したときの減りっぷりに驚く http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/848
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-fCGn) [sage] 2024/07/03(水) 18:57:40.49 ID:QRYFdYXmM >>847 タッチ不良の件の話をしてる今、その話をしなきゃなんないか? >>843も相手すんなよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/849
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf4-r3hy) [sage] 2024/07/03(水) 19:01:49.57 ID:ksc40XCs0 >>841 やってもないのになんで判るのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/850
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-Rq2D) [sage] 2024/07/03(水) 19:03:26.94 ID:ty79nQXd0 >>849 俺はブロートウェアと完成度の低いOSからAOSPに変えたらえーやんかって話してんの タッチ不良なんて知らん。ほんとにそんなことあるんか? それにAOSP焼いたらタッチ不良wも治るかもしれんぞ ハード要因なのかソフトなのか切り分けもできる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/851
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-f3kj) [sage] 2024/07/03(水) 19:04:52.02 ID:BqNLVW8HM >>834 仮想メモリって本体の領域使うんじゃないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/852
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-aoHt) [sage] 2024/07/03(水) 19:06:41.63 ID:uW/MateM0 60miniProをcrDroidで使ってるが、タッチ不良も無いしバッテリー消費も変わらないぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/853
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-Rq2D) [sage] 2024/07/03(水) 19:07:16.32 ID:ty79nQXd0 >>850 何がわかったって? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/854
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-Rq2D) [sage] 2024/07/03(水) 19:08:20.57 ID:ty79nQXd0 >>853 いやAOSPでしょそこは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/855
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8612-VmiD) [sage] 2024/07/03(水) 19:27:38.90 ID:MmQO26uw0 >>821 俺もでないなAmazon0時 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/856
857: 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 6a7e-brJz) [sage] 2024/07/03(水) 19:32:57.26 ID:UhnnhTTd0 >>856 もしかして下半身の方ですか?笑 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/857
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0769-aoHt) [sage] 2024/07/03(水) 19:46:37.14 ID:lFcQrI2n0 >>855 いや、好きなの入れればいいやん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/858
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-2Kdk) [sage] 2024/07/03(水) 21:57:22.50 ID:/wuhsBkv0 60miniを殻割りした勇者はまだいないのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/859
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be5-d5lH) [sage] 2024/07/03(水) 22:10:01.52 ID:VNiIGdXI0 そんなに不具合あるのか ポチるの少し待てば良かったかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/860
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a757-RqL6) [sage] 2024/07/03(水) 22:11:33.77 ID:4lSfjyeb0 ケース来た 蓋付きだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/861
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0acd-jTBb) [sage] 2024/07/03(水) 22:55:09.83 ID:hZuRnCr00 そういえば今度はガラス貼っても歪まないかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/862
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba9-T8sy) [sage] 2024/07/03(水) 23:40:23.20 ID:HaMxQ9QK0 画面左下の画面回転ボタンて非表示にできるのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/863
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ee8-4eVl) [sage] 2024/07/03(水) 23:41:24.07 ID:BFk1TaQX0 売った後からデバック開始 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/864
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dc-jTBb) [sage] 2024/07/04(木) 00:13:07.16 ID:dDHuJfxn0 ここ最近、ロック画面で顔認証は失敗、タッチは反応しないから、PIN解除もできないという、地獄な状況が、ちょくちょく起き始めた… 同じ症状出た方います?? ちな、純正のランチャー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/865
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-jTBb) [sage] 2024/07/04(木) 00:20:34.89 ID:KB8nAbANH 50miniは購入後数ヶ月経過してからタッチ不良が発現することが多いのに対し、 60miniproは購入直後からのようだな。 またカプトンテープの出番なんだろうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/866
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0776-6tM3) [sage] 2024/07/04(木) 00:52:38.42 ID:l1v+ZDc10 >>865 矢印↑を操作しても反応せず、PIN画面に行けないことなら一度だけあった。ただハードウェアが悪いなら他の操作画面でも反応しないところがあってもいいのにそれが無いから、ソフトウェア関係問題だと思ってる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/867
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedd-djYa) [] 2024/07/04(木) 00:56:46.36 ID:pR4OcBmY0 60minipro電源入らなくて返品だわ。やっぱり不具合多いんだな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/868
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-7nJa) [] 2024/07/04(木) 01:06:09.25 ID:/6q4wWoWH wifiのつかみが弱いかも スマホや他のタブで掴んでる場所でもよく切れる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/869
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-jTBb) [sage] 2024/07/04(木) 01:07:17.73 ID:8xO3izYt0 今は致命的なものは出てないけど 半年くらい使って不具合出たとき 1年のメーカー保証でちゃんと交換なりなんなり やってくれるんだろか、期待はしてないが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/870
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a98-UkJG) [sage] 2024/07/04(木) 04:16:07.29 ID:ONLjd3Xb0 不具合は無いな ホームアプリ変えてないしゼスチャーも顔認証も使ってないけど 不満点はボリューム最低でも音でか過ぎるぐらいか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/871
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f03-G7lG) [sage] 2024/07/04(木) 05:09:28.45 ID:3d4lz6Dw0 >>843 どの機種にどのカスROM入れてそうなったんだよ バッテリードレインなんて、専用ROMでもざらにある不具合だぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/872
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-jTBb) [sage] 2024/07/04(木) 07:56:10.27 ID:7mZ6ZgtHM >>867 ロック解除後のみだしタッチ復活したら不良にならないから完全にソフトの問題 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/873
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-sbqH) [sage] 2024/07/04(木) 08:03:38.24 ID:m5YipdIOd 最初の楽天とamazonで2台買って使ってるけど、どっちも何も問題なし。検証も兼ねて1台はNova、1台はmicrosoftランチャー。 Androidはスマホ、タブ関係なく、使い始めに一度初期化すること、アプリとデータの引き継ぎコピーは使わず、1からインストールして設定することに決めているんだが、それが良かったのかなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/874
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-fCGn) [sage] 2024/07/04(木) 08:08:37.45 ID:pmeJkoYAM >>874 何かのアプリがタッチ不良のトリガー引いてるとしたら、あなたの環境にそのアプリが入ってない、って可能性もあるね >>814は原因掴んでてアップデートの時期未定なだけなのか、原因も不明なのかどっちなんだろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/875
876: idonguri (ブーイモ MMc6-v7AX) [sage] 2024/07/04(木) 08:53:38.08 ID:aE9WqqBYM >>869 同感 madiapadより悪いな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/876
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-iLfH) [sage] 2024/07/04(木) 11:42:13.27 ID:VZITUC13M うちの60miniはmediapad liteより良いな 50miniは悪かった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/877
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad5-jTBb) [sage] 2024/07/04(木) 12:22:17.16 ID:OBt+n3890 Twitter情報だけど以下のツイートがあったから同じように試したら今のところ大丈夫(たまーにスリープ復帰でちょっとあれ?効かない?と思うこともあるが割とすぐ効くようになる) ----- ALLDOCUBE iPlay60 mini Proのタッチパネルが頻繁に反応しなくなる問題。どうやらOSの不具合らしく、フローティングウインドウや2画面分割などの《余計な》機能をすべてオフ→再起動したら、取り敢えずまともな状態で安定してる感じ。それで良いのかは別の話だけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/878
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-XRhn) [sage] 2024/07/04(木) 12:33:49.74 ID:pmeJkoYAM >>878 フローティングウィンドウって、他のアプリに重ねて表示、ですよね それ使わないってのはちょっと厳しいなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/879
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-jTBb) [sage] 2024/07/04(木) 12:47:27.30 ID:jjq3Vt50H >>879 全てのアプリでその設定外すわけにはいかないよね。 俺は昨日は一度もタッチ不能にならなかったが、今朝から再発したわ。設定は何も変えてない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/880
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b69-EouL) [sage] 2024/07/04(木) 13:34:57.57 ID:PCKPbSDe0 5Ghz帯域の接続感度悪かったから10年ぶりにWiFiルータをWiFi6対応機種にかえたらWiFi回線速度3倍速になった WiFi5規格って速かったんだなw 気にしないですっとWiFi4規格ルーター使ってたわw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/881
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad5-jTBb) [sage] 2024/07/04(木) 14:02:31.29 ID:OBt+n3890 1日ぐらい経ってやっぱ発生するからあんま設定は関係ないかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/882
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-AQGP) [sage] 2024/07/04(木) 14:20:50.19 ID:7M7aIGFp0 買ってすぐ殻割り必要なレベルなのか それなら返品か交換で誤魔化しながらせめて1年使ってから割りたいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/883
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4650-NC2Y) [] 2024/07/04(木) 22:05:56.10 ID:prrr39uo0 顔認証が通り時と無反応な時があるな 顔を登録する時に一瞬過ぎて不信感があったんだが… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/884
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dc-jTBb) [sage] 2024/07/04(木) 23:46:24.76 ID:dDHuJfxn0 やっぱり指紋認証のM5は偉大だったんだな。 帰ってきてくれーーー!!! 内部ストレージが倍になったぐらいの変化でも、俺は絶対に買うぞ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/885
886: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0b6e-fQS0) [sage] 2024/07/05(金) 00:35:45.89 ID:tTAjCVb30 60にガラス貼ったら四隅の内3つが浮くんですけど…間違えて手配したPETフィルムの方が良かったかもしれん… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/886
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a62-AQGP) [sage] 2024/07/05(金) 04:17:53.58 ID:bRjiSUcl0 >>878 ツイッターってアホだな タッチ不能はハードウェア的な欠陥だから 分解してアースを取り付け直さないと無理じゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/887
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-r3hy) [sage] 2024/07/05(金) 07:15:36.30 ID:rNHlW3vt0 >>887 50と60混同してない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/888
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-v7AX) [sage] 2024/07/05(金) 07:37:31.74 ID:QHULAG+or 60 mini proに3.5mm端子を追加したいのですが、 USB C to 3.5mm変換にDAC内蔵のものが必要か、 どなたか教えてください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/889
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5a-+1KL) [sage] 2024/07/05(金) 08:40:58.37 ID:6ZDm08GB0 50mini pro発売時は祭りだったが今回ほど初期不具合報告は多くなかったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/890
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e81-t0zV) [sage] 2024/07/05(金) 08:47:07.39 ID:7knVV98W0 >>889 必要でしょ でもDAISOでも売ってるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/891
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp23-W1Fv) [sage] 2024/07/05(金) 09:02:31.91 ID:xJDLG+uDp 60を楽天発売日に買ったけど不具合なんてないけどなあ 不具合報告ってどこにあるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/892
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-XRhn) [sage] 2024/07/05(金) 09:15:47.47 ID:wLN+0rEAM >>891 確認ですが、60 mini proのtype-C端子にはアナログ音声が出てない、ですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/893
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a62-enyW) [sage] 2024/07/05(金) 10:41:36.92 ID:bRjiSUcl0 >>888 構造一緒だから同じ原因でしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/894
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-fCGn) [sage] 2024/07/05(金) 10:45:06.28 ID:wLN+0rEAM 早々分解して確かめた人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! >>894 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/895
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be0-XU6P) [sage] 2024/07/05(金) 10:59:51.45 ID:aBMlYWqh0 殻割り屋はじめました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/896
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-G7lG) [sage] 2024/07/05(金) 11:04:06.74 ID:6NY+8PHXd 夏の風物詩だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/897
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bad-tJRp) [sage] 2024/07/05(金) 11:11:41.30 ID:T0wwG5co0 不具合が出るかの差は環境の差というかソフト面が原因な感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/898
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-7nJa) [] 2024/07/05(金) 11:27:54.94 ID:Ik1fvUwfr >>892 楽天にもアマにもココにもXにもあるが 自分はダブルタップON-OFFの不具合あった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/899
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc6-e90w) [sage] 2024/07/05(金) 11:48:18.30 ID:mwNIk1WuM >>899 それ多分、画面消灯後の2秒以内にダブルタップしてるだけじゃない? ダブルタップONの受付開始まで消灯後2秒程かかるみたい ランチャー使ってたらそっち要因っぽいけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/900
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-7nJa) [] 2024/07/05(金) 11:55:05.36 ID:Ik1fvUwfr >>900 2秒待ち関係ない。343の方法で復帰した。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/901
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-v7AX) [sage] 2024/07/05(金) 12:06:25.01 ID:QHULAG+or >>891 ありがとうございました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/902
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc6-e90w) [sage] 2024/07/05(金) 12:11:44.23 ID:mwNIk1WuM >>901 それランチャー要因って事じゃないか… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/903
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a4f-jTBb) [sage] 2024/07/05(金) 12:35:26.34 ID:le+NCJga0 ランチャーはデフォルト ダブルタップonは1度も出来たことがない。 (offは常に出来る) これは交換レベル?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/904
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-+LFO) [sage] 2024/07/05(金) 12:37:28.55 ID:cNucPL7Ad >>893 セリアとかの100均でType-Cーイヤフォン端子アダプタが税抜100円で売っているから、自分で買って試した方が早いと思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/905
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-fCGn) [sage] 2024/07/05(金) 12:42:43.47 ID:wLN+0rEAM >>905 百均で売ってる安い方(物理的な変換だけ)で確かめるのが早いと思うんだけど>>891なら答え知ってるのかと思って質問してみました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/906
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2703-e90w) [sage] 2024/07/05(金) 12:48:56.82 ID:ISC2fLc/0 >>904 それダブルタップでONの機能をちゃんとONに変更した? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/907
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7b-QPix) [sage] 2024/07/05(金) 12:53:06.73 ID:QrklkH780 左上から下に引っ張った時と 右上から下に引っ張った時と 違う表示が出て不便なのですが どうすればいいですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/908
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-jTBb) [sage] 2024/07/05(金) 12:55:07.18 ID:/NNsSTdoH タッチ不能の件、alldocube に問い合わせたら、仮想メモリーを解除してみてくれって言われた。これで解決すればいいんだがな。。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/909
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2703-e90w) [sage] 2024/07/05(金) 12:57:54.97 ID:ISC2fLc/0 >>908 それはAndroid14の仕様だからな… Novaとか使えば下スワイプ時に通知を表示(上端からではない)とかには出来る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/910
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b46-EouL) [sage] 2024/07/05(金) 13:48:52.34 ID:+vhQE0lz0 DACの話出てたから調べてみたけどType-Cコネクターにアナログ音声出力を結線した製品なんてあったんだな初めて知ったは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/911
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a77-jTBb) [sage] 2024/07/05(金) 14:58:27.30 ID:le+NCJga0 >>907 そりゃもちろん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/912
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a77-jTBb) [sage] 2024/07/05(金) 15:02:06.45 ID:le+NCJga0 >>909 仮想メモリーの解除ってどうやるんですか?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/913
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-fCGn) [sage] 2024/07/05(金) 15:04:39.47 ID:wLN+0rEAM >>909 うちは仮想メモリ使ってないけどタッチ問題出ます >>910 うちのAndroid14のスマホはそうはならないです 左上も右上も同じものが出ます 2chMate 0.8.10.184 dev/Google/Pixel 6a/14/LR http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/914
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-2Kdk) [sage] 2024/07/05(金) 15:16:48.27 ID:FrOnXW9DH ALLDOCUBEからレビューのおまけが届いたけど >>751 のやつじゃなくて、 B0D7P5CKYC の方だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/915
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff51-q4zx) [sage] 2024/07/05(金) 15:21:53.35 ID:1oD13qVd0 結局筐体は50と同じで最初から歪んでる感じ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/916
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6e-KkZp) [sage] 2024/07/05(金) 15:33:23.74 ID:8/Px1Aah0 >>906 俺が買った100均のは音が出なかったな 相性があると思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/917
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bad-tJRp) [sage] 2024/07/05(金) 15:33:28.27 ID:T0wwG5co0 >>915 値段3倍違うのに見た目かわらんね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/918
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-fCGn) [sage] 2024/07/05(金) 17:51:29.74 ID:wLN+0rEAM >>917 安いの→type-Cのアナログ信号を3.5φに物理的な変換してるだけ 高いの→type-Cのデジタル信号をDAC使ってアナログ信号に変換してる で、上のはtype-Cにアナログ信号が出てないと使えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/919
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-v7AX) [sage] 2024/07/05(金) 18:23:00.22 ID:hHxl/WvS0 純正のファイル操作アプリって無いの? 見当たらないからGooglefiles入れたけど… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/920
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac4-jTBb) [sage] 2024/07/05(金) 18:44:58.07 ID:PQCwBfVr0 試しにDAC入りのtypeC変換でイヤホン付けてみたら音鳴りました。 多分100均だと300~500円ぐらいでDAC入りのあるからその辺なら使えそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/921
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aac-Rq2D) [sage] 2024/07/05(金) 18:56:51.46 ID:/hD+Z64f0 ダブルタップONほぼ反応しない そもそも無反応も http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/922
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-UkJG) [sage] 2024/07/05(金) 19:15:28.85 ID:QOIJ7+94M ダブルタップオンこけるようになったわ ほぼ持ち上げオンだからどうでもいいけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/923
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdaa-EouL) [sage] 2024/07/05(金) 19:44:01.51 ID:KMygMukpd これまで使って気づいたこと。違ってたら教えて欲しい ・「 ストレージ」は設定内になく、クイックメニューの中にはある(当方の環境ではgoogle filesが立ち上がる) ・50miniでクイックメニューにあった「 3本指でスクリーンショット」のスイッチは設定内にあって、クイックメニューにはない ・「画面分割」は2本指で上から下にスワイプ、のジェスチャーでしか発動しない(クイックメニューにスイッチが欲しい) ・「アクセスポイント」もクイックメニューからなくなり、設定画面からしかオン・オフできない(この機種ではめったに使わないけどスイッチほしい) 3ボタン派のオレとしては、普通に3ボタンなだけでだいぶ嬉しいけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/924
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdaa-EouL) [sage] 2024/07/05(金) 19:52:56.80 ID:KMygMukpd ここで誰かが教えてくれたけど、ダブルタップでONはトリプルタップするとだいたい反応するね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/925
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 77 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s