[過去ログ] BOOX 総合 ★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
965: 2024/12/23(月)09:31 ID:L6AkfAO9(1/2) AAS
Boox Note Max
まだ発売に至ってないみたいね
968: 2024/12/23(月)23:50 ID:L6AkfAO9(2/2) AAS
中国の無名の電子書籍リーダーが新しいCarta 1300スクリーンを搭載して現れて以来、人々は電子書籍リーダーがより速く、より良いコントラストを持つはずの新しい「アップグレードされた」スクリーン技術を搭載して登場することを切望してきた。

もう一度言うが、新しいCarta 1300のスクリーンと以前のCarta 1200のスクリーンでは、コントラストはまったく向上していない。

今、Kobo Clara BWを目の前にして、Clara 2EのCarta 1200スクリーンよりも良くは見えないと断言できる。どちらかと言えば、Carta 1200の方がコントラストが若干優れていると言える。背景の白色が数度明るく見えるのに対し、Carta 1300の画面の背景は若干黄色っぽく見えるからだ。しかし、正直なところ、この2つはよく似ているので、どちらがよりよく見えると断定することはできない。言われなければ誰も違いに気づかないだろう。

さて、視覚的には特筆すべき改良点はないが、クララBWはクララ2Eより少し速い。この新しいカルタ1300のスクリーンは速くなったはずだと言われているが、スクリーンが速くなったのか、それとも他の何かなのかは分からないが、メニューを開いたりインターフェイスをナビゲートしたりするとき、クララBWは間違いなく少し軽快だ。ページめくりはほぼ同じだが、クララBWの方がミリ秒速い。

だから、クララBWのカルタ1300のスクリーンがクララ2Eのカルタ1200のスクリーンよりよく見えるということは視覚的には絶対にない。実際、オリジナルのクララHDに搭載されていた古いカルタHDスクリーンとの違いはほとんどわからない。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s