Powerampスレ Part14 (911レス)
Powerampスレ Part14 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710404343/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/12(木) 09:12:44.49 ID:traNKGAw うちのDACはランプで周波数がわかる奴なんだけど トラック変わるごとにサンプリング周波数拾い直しが起きてるのが問題みたいだから 無音挿入とは逆の発想でクロスフェードにするのがいいのかな 最近DAC使った俺だからネットにはとっくにノウハウが転がってると思ってたが 曲の頭無音現象すら名称が定まってないよね・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710404343/601
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/25(金) 00:28:24.49 ID:3mirw4eC >>771 スキンの設定からその他を開いて 画像の赤枠の設定 (Opacity=不透明度) を0%にする https://i.imgur.com/Oij8EiU.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710404343/772
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/11(日) 19:29:02.49 ID:GAMFOp6Z 色々動作確認してみて、私の環境における現象は整理されてきた。 【環境】 * Xperia 1 VI (Android 15) + Cleer Arc II (aptX Adaptive) * オーディオエフェクト(Xperia固有の機能)は無効化済み 【現象】 * Poweramp起動後、ヘッドセットのタッチ操作をするまでは現象は発生しない * 一度でもタッチ操作をすると、Powerampを強制停止して再起動するまで発生し続ける * Powerampがフォアグラウンド/バックグラウンドになるたびに画面下部にトースト通知が出る * メッセージ内容は「Qualcomm® aptX™ Adaptive対応Bluetooth機器に接続しました」 * 設定 > ヘッドセット/Bluetooth > 最後に処理されたコマンドを開いた状態でFG/BG切り替えると下記ログが出る ================== 19:02:37.697 PlayerService reloadPipeline BTReceiver codec change allowPlaying=false state after reload=2 cause=cmd BTReceiver codec change また、迂回策としてコーデックをaptXに固定するためにBluetooth Codec Changerというアプリを入れて動作確認していて偶然発見したが、 上記現象が発生しているとき、Powerampがフォアグラウンド/バックグラウンドになるたびに、コーデックの設定値のサンプルレートが切り替わる。 (フォアグラウンドのときは48kHz, バックグラウンドのときは44.1kHzになる) ここまで調べたものの、Powerampの出力設定で「DVC無効化」をオンオフ、サンプリング周波数を44.1kHz固定にするなど色々試してみても解消には至らなかった……。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710404343/783
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/12(金) 06:50:25.49 ID:m8M458F6 たか!おいらは500円くらいで買った気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710404343/883
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s