[過去ログ] Android ファイラー総合 part24 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
818(2): 03/31(月)16:34 ID:fKUx0cNt(1) AAS
もうこれに落ち着いたというか諦めた
「Files」play.google.com/store/apps/details?id=com.marc.files
好きなファイラー使えない時点でどれ使っても同じ
819(1): 03/31(月)22:19 ID:1uJ1FqST(1) AAS
x-plorerでドライブ使おうとするとグーグル側に拒否られるんだけど
検索してやり方分かったけど上手く行かない
困った
820(2): 03/31(月)22:59 ID:FfiNFf0S(1) AAS
>>819
なんでやろね
GoogleDrive、OneDrive、MEGA等使ってるけど、何の問題も出てないけどね
821: 04/01(火)05:46 ID:+ZXbswel(1) AAS
>>820
グーグル側にログインしてアクセス権みたいなの与えればできるらしいんだけどまずそこまでたどりつけなくて
822(1): 警備員[Lv.4][新芽] 04/01(火)09:33 ID:I0FA0omT(1) AAS
>>818
こっちの方が新型やぞ
Files by Google
play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.nbu.files
823: 04/01(火)12:20 ID:2ZMI0FUn(1) AAS
>>822
それ別物やんけ
824(1): 04/01(火)14:17 ID:16vqoYD0(1) AAS
>>818
これは純正ファイラーへのショートカットアプリ
MacroDroidやショートカットアプリを使ってるなら
これを入れずにファイラーへのショートカット作れるね
825: 04/01(火)14:29 ID:unRGMlgW(1) AAS
でもそのアプリ入れてる方が簡単かな。面倒じゃない
自分は
826(2): 04/01(火)14:58 ID:/e0WgfSI(1) AAS
>>824
純正ファイラーで
/Android/data/
にアクセス出来る?
827: 04/01(火)17:28 ID:Ju7fcEYe(1) AAS
聞く前に試せよ...意味がわからん
828: 04/01(火)21:56 ID:NkRN4yrn(1) AAS
>>826
純正ファイラーでは無理
なんでこんな仕様なんだろう
829: 04/01(火)22:52 ID:HJUHvPkd(1) AAS
Android純正ファイラーって唯一無二
これのことだけど
com.google.android.documentsui
830: 04/01(火)23:42 ID:XUiwT4kJ(1) AAS
そのスマホにプリインストールされてる独自のファイラーやそれ以外のやつを純正ファイラーだと思ってそう
831: 04/02(水)08:34 ID:uWEDbH1E(1) AAS
>>820
アプデしたら繋がるようになりました
ありがとうございます
832(1): 04/03(木)16:33 ID:7ta3lRIw(1) AAS
めんどくせぇ
Google は Google Drive へのアクセスに対するセキュリティ要件を強化し、アプリ開発者に複雑なセキュリティ監査を受けることを要求しています。これは長い時間、労力、費用がかかり、毎年繰り返す必要があります
この後に対応策が出たけどクソめんどくせぇ
833: 04/06(日)17:56 ID:JF/VDqHe(1) AAS
>>826
できるよ
834: 04/06(日)18:51 ID:RobAKxLm(1) AAS
>>832
まじ
835: 04/08(火)09:40 ID:hUDAOlPY(1) AAS
すみません、ご存知の方がいましたら教えてください。
ZArchiverとshizukuを入れて/android /data内のファイルまでは見られるようになったのですが、Googleフォトのフォルダに1.5MBしか入っていません。
キャッシュは500MBあるのですが、これは別のフォルダに格納されているのでしょうか。
Googleフォトでキャッシュした画像を拾えた方はいますか?
836(1): 04/16(水)05:16 ID:zX/vSgR8(1) AAS
microSDカードへの転送速度が正しく出るファイルマネージャってないかな
ファイルマネージャもXploreでも170MB/sとかなるけどそんな訳ないだろと
実際転送の表示がほぼ終わった後延々と転送してるし
837(1): 04/21(月)11:40 ID:R04BPQiC(1) AAS
X−ploreクラウド繋がるけどフォルダとか見てくれないフォルダがある
もしかしてX−ploreで作ったフォルダしか認識しない?
838: 04/21(月)15:24 ID:cfnEOrVv(1/3) AAS
フォルダ名に変な文字を使ってんじゃね
839: 04/21(月)15:53 ID:kr3v2DG5(1) AAS
アルファベットしか使ってないけどなあ
どうしてだろう
840(1): 04/21(月)16:04 ID:cfnEOrVv(2/3) AAS
じゃあエンコードが違うとか
841(1): 04/21(月)16:12 ID:cfnEOrVv(3/3) AAS
>>840
書いてから検索したらShift_JISとUTF-8のアルファベットは同じだった
スマンコ
842(1): 警備員[Lv.4][新芽] 04/21(月)17:03 ID:nbcY722X(1) AAS
>>836
A1 SD Bench で検索
843: 04/21(月)17:29 ID:A+ckVTKa(1) AAS
>>841
ありがと
ごめんね
844(1): 04/21(月)21:59 ID:TeLU0C6C(1) AAS
>>842
ありがとう
検索したけどスマホに対応してないのか全く出てこなかった
845(1): 04/22(火)05:01 ID:qlhFOs/z(1) AAS
全角アルファベット説
846: 警備員[Lv.6][新芽] 04/22(火)08:38 ID:qDvKpDpZ(1) AAS
>>844
play.google.com/store/apps/details?id=com.a1dev.sdbench
847(1): 04/22(火)09:01 ID:2niQlDRS(1) AAS
>>845
半角だよ
なんで反映されないかわからない
848(1): 04/22(火)09:12 ID:TRO8r1cd(1/2) AAS
>>847
>>837とか全角が混じってるし怪しいな
849: 04/22(火)09:15 ID:TRO8r1cd(2/2) AAS
個人的にはCXファイルエクスプローラだけで間に合ってるな
見えないファイルとかないし
850: 04/22(火)09:42 ID:gTiJxwGP(1) AAS
>>848
半角だよ
純正の方で作り直したけどそれも反映されないし
フォルダに入ってないファイルも表示されない
851(1): 警備員[Lv.7][新芽] 04/22(火)11:20 ID:egAMhRcM(1) AAS
Files by Google
play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.nbu.files
簡単な案件
MiXplorer
mixplorer.com/beta/
+
Shizuku
省8
852: 04/22(火)21:30 ID:BbOiIrgZ(1) AAS
うーん
ドライブの件はおま環なのつらい
フルアクセスしたかったら管理者権限がどうのこうので先進まないし
ビールも奢ったのに
ドライブ使いやきゃ純正使ってろって言う話だよね
853: 04/22(火)21:59 ID:JarqKRto(1) AAS
別のOSで同じようにドライブの同期がおかしかったことある
キャッシュ消したら直った
854(5): 04/23(水)02:08 ID:jvPDRRv9(1/2) AAS
x-plore 4.43.01
何年も前からGoogleDriveとMicrosoftOneDriveで使ってるけど特段不具合ないな。
見えないって端末はそのフォルダなりファイルにアクセス権貰ってないなんてオチだったり?
855: 04/23(水)05:16 ID:4AzlX4SG(1) AAS
問題なしだね
856: 04/23(水)07:29 ID:Np6qnd+G(1/3) AAS
>>854
管理者権限の辺りから進まないです
ヘルプもみるんだけどなんかうまく行かなくて
皆さんがどうやったのか知りたいです
857(1): 04/23(水)08:50 ID:Np6qnd+G(2/3) AAS
アプリをみてたらフルアクセスの項目をタップしたらjsonファイルがいるらしいですがどこにあるかもわかりません
ここからどうすれば良いですか
検索してみたけれど検索ワードが悪いのか目当ての情報にたどり着けません
858(1): 04/23(水)10:14 ID:4KuTWKjx(1) AAS
>>857
Google Developers Consoleでjsonを自作する
859: 04/23(水)11:04 ID:Np6qnd+G(3/3) AAS
>>858
ありがとうございます
ヘルプから行けてjsonファイルダウンロードまで行ってインポートしたらドライブへのログインしたらテスト中とかで蹴られちゃって結局駄目だったっぽい
また後でやってみます
間違えて翻訳消しちゃったけど大した事書いてなくて良かった
860(2): 854 04/23(水)15:43 ID:jvPDRRv9(2/2) AAS
x-ploreでクラウドストレージでGoogledrive新規接続試してみた。ら、近頃じゃあフルアクセスって手続きやんないと既存のファイルやフォルダは見えなくなってるんな、へー、知らんかったよ。
で、ヘルプに詳しい手順がずらずらと書いてあるんでやってみた。
しかしこれ面倒くさいな、やってみて驚いた。
オーディエンス画面はメニューから辿れないみたいからGoogle cloudサイトの上部にある虫眼鏡アイコンから検索するとたどり着けた。
あと、jsonファイルを選択しろって場面ではダウンロードしたjsonファイルを開くんじゃなくてチェックマークすることくらいか。
けどま1回きりだそうだから我慢してやってみ。
861: 04/24(木)03:45 ID:1B5n7T+7(1) AAS
>>851
FolderSyncさ。
PCのFastCopyみたいにスタート前にどう変更されるか教えて欲しいわ。ミスったら死ぬ
862: 04/24(木)06:18 ID:DjJR7hJF(1) AAS
バックアップは最低でも2箇所しとかなきゃ...
foldersync設定ミスで自分みたいに全部消えて泣くことになる
そういえばfoldersyncはver3.4.8以降は移行が正常完了してても
エラー表示がでてたね
最新の一つ前くらいから修正されてた
863: 04/24(木)07:32 ID:aYfkxP96(1) AAS
コマンドラインのリダイレクトとかバッチ処理とかで
楽しようとしてミスってファイル消失とか
みんなやるよね。
バックアップ作業は面倒だけど、バッチ書いておけば
それ1つ実行するだけでバッチグーだぜ…
864(2): 04/24(木)08:44 ID:OGqhO9qI(1) AAS
>>860
やったんだけどgoogle側の承認待ち
結構時間かかるのかな
865: 04/24(木)11:34 ID:S4C9Rtxr(1) AAS
普通にアクセス出来てるなーと思ってアカウント見てみたら
X-ploreだけ警戒されとんのねーなぜや?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
866: 04/24(木)11:58 ID:2ZTfRch+(1) AAS
>>864
もしかして利用者が各自APIキーを申請しないといけない?
867(1): 854 04/24(木)15:15 ID:Ud7vQrtu(1/2) AAS
>>864
承認に時間が掛かるようなトコあったっけ?
んあ。そーいやあ…。
テストユーザとして登録うんぬの流れで、使ってるスマホではない知らないデバイス(pixel 2 XL)でログインした。心当たりあるか?ってGoogleから確認メールが届いた。
数回試してx-ploreのGoogleDrive絡みだと確信したんで「心当たりある」と答えたんだった。
なんかしら、そゆ些細ふうな重要なんを見落しとりゃせん?
868: 04/24(木)16:22 ID:dHw+x4Q5(1/3) AAS
>>867
メール来てた
もう一度プロジェクト作る所からやり直して心当たりあるにしたけどヘルプにあるサードパーティ製アプリ云々のページに行けなかった
PCから探してるけどできなくて詰んだわ
869: 854 04/24(木)17:49 ID:Ud7vQrtu(2/2) AAS
うーん。サードパーティ製アプリってなんだっけ…。
俺も結構道に迷ったせいか、そゆ項目あったか記憶が曖昧。
もう一度x-ploreのGoogledriveフルアクセスについてのヘルプをよーく眺めてどのステップでどう引っかかったか、スクショでポイントして貼ってみてはどうかな。
870: 04/24(木)18:00 ID:dHw+x4Q5(2/3) AAS
できました
ありがとうございます
お手数をおかけしました
871: 04/24(木)18:06 ID:dHw+x4Q5(3/3) AAS
jsonファイル選択じログイン後google側からなんか警告がでたけど続行でフルアクセスできました
872(2): 854 04/25(金)12:10 ID:7R9yMU03(1) AAS
(もしかして、↑のGoogleDriveの接続や権限が面倒くさくなったのってx-ploreだけなん? さっきSolidExploreで試したらすんなり既存ファイルにアクセスできたった⋯。それとも今後は皆こうなるん?)
873: 04/25(金)15:53 ID:V/Vzy8/X(1) AAS
>>872
自分が無能だっただけでやることは面倒だけどすぐ終わると思う
ただPCで9割作業しないと分かりにくい所がある
874(1): 04/28(月)08:13 ID:GH1kW3np(1) AAS
File Cmander ってオワコンなのか?
875: 04/30(水)15:20 ID:3jWfVYYO(1) AAS
Fileプラスもオワコン?
876: 05/01(木)07:17 ID:CoHG900b(1) AAS
>>874
普通に使ってるけど
877: 05/01(木)12:05 ID:vU4eJuV1(1) AAS
俺も
878: 05/07(水)23:47 ID:DML+DukG(1) AAS
ファイルマネージャープラスをずっと使ってきたが、今日cxファイルエクスプローラーを使ってみたら見た目がほぼ同じところが多い
広告がないみたいだからcx乗り換えようかな
これまで800~1520円でファイルマネージャープラスを買ったのがなんか悔やまれる
879: 05/08(木)07:18 ID:VmXoSTaT(1) AAS
その2つのデベロッパーは同じだったはず
880: 05/08(木)10:50 ID:mte0AaIs(1) AAS
CXは使いやすくて便利だけどいつまで広告無しで使わせてくれるかが問題
881: 05/08(木)12:03 ID:G9Xd2L16(1) AAS
ダークモードにすっかり慣れちゃってcxは目が痛かった
882: 05/08(木)17:21 ID:oaATWLYi(1) AAS
CXはブックマークができなそうなのでやめた。
883: 05/09(金)13:41 ID:m+Kl4jnj(1) AAS
あの国のアプリは苦手
884: 05/11(日)14:10 ID:mNSPfZ/X(1) AAS
10年くらいプラス一筋で使ってる
UIが良すぎる
885: 05/12(月)16:53 ID:aQcV4wjo(1) AAS
自分の環境には合ってるので同じく+です
886: 05/14(水)00:41 ID:r7QYJlDj(1) AAS
オンラインストレージって一定期間ログインしないと削除されるみたいだけど
MIXとかオンラインストレージ対応のファイラーでログインしてれば問題ないの?
887: 05/27(火)10:33 ID:SkNvKPxw(1) AAS
cxは音楽再生順が謎
x-pは広告うざいけどわかりやすい
888: 05/27(火)14:45 ID:BHg3LDmJ(1) AAS
GS finder好きだったからx ploreが一番馴染む
889(2): 06/07(土)20:08 ID:dVbJwdDS(1/3) AAS
Android、というか、
NPA202KC
というガラホなんですけど
ES File Explorer
で
ftp serverを起動して
Windows PC(のエクスプローラ)からアクセスする場合に
省9
890: 06/07(土)20:09 ID:dVbJwdDS(2/3) AAS
そうそう
貼り付けはできないけどWindowsからファイルは全部見えてます
891: 06/07(土)20:10 ID:dVbJwdDS(3/3) AAS
ガラホからWindowsにファイルコピーもできます
892: 06/07(土)20:48 ID:8bCEAHYj(1) AAS
しかも脳波コントロールできます
893: Anonymous 06/07(土)21:02 ID:pyr5lMPe(1) AAS
>>889
外部リンク:www.softbank.jp
894(5): 06/14(土)17:12 ID:uZAhMGZK(1) AAS
数日前からX-ploreで
スマホに保存したPDFが見れなくなりました
Googleドライブを使って見ていました
X-plore→アプリで開く→Googleドライブ
Google Files→アプリで開く→Googleドライブ
こちらも開けなくなりました
GoogleドライブにアップロードしたPDFは見れるのですが
省4
895: Anonymous 06/14(土)17:20 ID:haOxLNar(1) AAS
>>894
AcrobatReader使おう
896: 06/14(土)17:34 ID:dvgLwl6w(1) AAS
>>894
アプリのバージョンを古いものに戻す
897(3): 06/14(土)18:48 ID:ojIRx84m(1) AAS
・他のリーダーでひらくか確認する
「PDF Lite - Simple PDF reader」
play.google.com/store/apps/details?id=com.mx.apps.tool.pdflite
・Google driveをアンインストールし再度インストールする
プリインストールされてるならGoogle driveのストレージを全消しして
Driveを立ち上げる
これで解決する
898: 06/14(土)20:03 ID:+CbzxleN(1) AAS
>>894
最新使ってるけど問題なくひらけてるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s