[過去ログ]
【アイリスオーヤマ】LUCAタブレット TM082M4N1-B 2台目【8インチ】 (756レス)
【アイリスオーヤマ】LUCAタブレット TM082M4N1-B 2台目【8インチ】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/18(月) 10:58:41.92 ID:4/lzOH7m >>551 へえこんな風にできるんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/552
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/18(月) 12:03:44.13 ID:ymSIfXHT >>549 >>525です やはり、死んだかぁ おまかんではなかったかぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/18(月) 12:11:04.90 ID:S6iofQBX >>549 これつまり、カバンの中の暗い環境で通知が来たらセンサ死ぬ可能性があるってことか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/554
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/19(火) 04:38:12.58 ID:Y1EOARQC 8インチ探してるけど中華はセンサーが弱くてね。アイリスが300g切れば買うんだけどなー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/555
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/19(火) 07:00:37.93 ID:iTpcv/+X >>552 死ねゴミカス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/19(火) 07:26:56.31 ID:1QGDZ5VT >>551 まだやってない情弱なんておらんやろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/557
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/19(火) 12:59:20.34 ID:F5LKW0MN >>554 >>525です taskerで明るさ調整を半自動化したのが照度センサーを長く生き長らえさせてる要因だと思っていたけど、実際はもう一個、ディスプレイを切ると同時に機内モードにして通知が来ないようにしていて、そっちのほうが起因してる気がしてきた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/20(水) 06:37:47.08 ID:SuTF/M0u >>554 ひとまずこれで様子見 https://i.imgur.com/7rCB3HB.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/20(水) 11:24:18.47 ID:kfASzjIR 筋肉で解決 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/560
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/21(木) 06:22:22.16 ID:6wEfWBPn >>559 照度センサー24時間生存 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/21(木) 07:59:59.24 ID:yVuDHplf 光センサーの問題は、 1.見えなくなる 2.復帰方法がない(見つかってない) と2つあると思ってる 1.は単に放置するだけでは出にくい(出ない)ようで、画面のON←→OFFを繰り返すと出る ON/OFFの状態が変化するときに出やすいのかOFFのときに出やすいのかは分からない 2.はたぶんないんでしょうね ま、1.を完璧に対処できれば2.はなくてもいいんですが >>561 前スレで3日間動き続けてるのがあるんで、それ越えてからでいいですよ あとできれは画面ON/OFFもやってみてもらえますでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/21(木) 22:28:30.25 ID:6wEfWBPn >>562 まさに復帰方法が無いのでいかに死なさないかという話になります 画面のON/OFF検証は周囲環境が暗い状況で行うとセンサが死ぬのはほぼ確定しています。(例えばカバンの中とか。) あとは別の要因でどのような環境条件が揃ったときにセンサが死ぬのかは検証の余地があります。ひとまずON/OFFやってみます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/22(金) 06:11:16.22 ID:PEAAZBaG >>559 照度センサー48時間生存 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/22(金) 06:15:53.98 ID:PEAAZBaG >>562 今48時間生存確認後に画面のON/OFFで1回とカウントするとして10回ON/OFFをしてみましたがセンサーは死にませんでした。報告まで。 もしかして中の人??? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/22(金) 06:57:33.74 ID:PEAAZBaG >>559 10分ほどスリープした後に死亡を確認。 48時間の命でした。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/22(金) 07:10:15.48 ID:PEAAZBaG >>544 さらに簡単に確実にセンサー殺す方法見つけた。まえの投稿ではPIN入力画面で照度センサーを暗い状態で保持してそのまま再スリープに入ったらセンサー死ぬと報告していたけど実際はちょっと違っていた。 正しくはPIN入力画面で1秒でも照度を0にするとセンサー死ぬ もしかしたらPIN入力無しで運用している人はセンサー死んでいないのでは??? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/22(金) 07:24:54.47 ID:/sdOThNS ロック無し運用ワイ機 現在1375時間以上明るさの自動調整が正常に機能している http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/22(金) 08:10:36.70 ID:2Hn+cFHv 照度センサー死ななくする方法見つけたかも。 やり方として下記URLの方法でクイックパネルに全センサオフのパネルを表示させて、それをタップしてセンサーオフ、センサーオンとすればいいだけ。 https://www.lifewire.com/turn-off-android-phone-sensors-5524799 鉄板でセンサ殺す方法だったPIN入力画面で照度センサーを手で覆って照度0にする方法やっても照度センサー死ななくなった。 オマカンがあるのでみんなにもやってもらって報告ほしいです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/22(金) 08:21:58.72 ID:2Hn+cFHv >>569 だめだ。1回限りのまぐれだった。どうやったら再現できるのか模索中。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/22(金) 12:17:57.46 ID:PEAAZBaG >>568 キターー この方法があったかぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/22(金) 12:22:13.56 ID:PEAAZBaG >>569 ちなみにクイックパネルで全センサオフにした状態で鉄板殺しやって、その後全センサオンにすると、ちゃんと生存し続ける模様 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/22(金) 14:16:49.77 ID:jl6TQKSc 新LUCAはよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/22(金) 16:12:52.53 ID:YRrWz7Rc 新しいタブくる理由ある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/22(金) 16:14:03.04 ID:52R8lXuX 何台くらい売れたのかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/23(土) 15:42:49.24 ID:r8Ole26k aiwaが泥タブ出したんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/23(土) 16:06:14.97 ID:4mb1LYQD 次は同志社 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/24(日) 05:57:52.57 ID:j3ELBYIA フナイかもしれん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/24(日) 08:51:23.79 ID:nCDvlhKO 丸善 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/24(日) 09:30:05.37 ID:4Sno7Qz3 書店 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/580
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/24(日) 13:29:16.25 ID:LQLXHgL4 山善 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/24(日) 13:37:13.86 ID:wj5mBy1L 一日一善 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/24(日) 14:26:28.61 ID:8FeCxf61 善は急げ悪は延べよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/24(日) 15:46:31.06 ID:BDvYILUb MacroDroidあたりで、 画面消灯時にセンサーOFF 画面点灯時にセンサーON って仕込めばいけるってこと? いやいや、センサー制御ってどうやるんだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/584
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/24(日) 20:31:50.73 ID:0Rq6oOUb >>584 ちなみに自分はTasker だけどセンサのON/OFF制御はできませんでした。 それができればセンサ死なさずに済むかもしれません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/24(日) 20:31:59.04 ID:0Rq6oOUb >>584 ちなみに自分はTasker だけどセンサのON/OFF制御はできませんでした。 それができればセンサ死なさずに済むかもしれません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/24(日) 20:32:10.05 ID:0Rq6oOUb >>584 ちなみに自分はTasker だけどセンサのON/OFF制御はできませんでした。 それができればセンサ死なさずに済むかもしれません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/24(日) 20:34:17.21 ID:0Rq6oOUb >>584 chmateって504gateway errorのときって書き込めてるのね 3連投稿してしまったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/24(日) 22:39:20.89 ID:DTwW7Waf センサーの話だけど 開発者向けオプションの中の クイック設定開発者用タイルに 「センサーOFF」っていうのがある 本体再起動せずに、このタイルで センサーのみオンオフできないかな 誰か試しておくれやす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/589
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/25(月) 05:13:11.38 ID:IowPIChe >>589 >>569 で既出。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/590
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/27(水) 13:53:51.01 ID:jquBwVi2 https://i.imgur.com/zKIN7Xh.gif http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/591
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/27(水) 22:59:31.02 ID:uoi8v8Kx いつからかいつの間にか■を押しても履歴が何も表示されなくなっているのだけれど。 「最近のアイテムはありません」さえ出なくなる。 再起動すれば直るのだけれど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/592
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/28(木) 00:18:06.73 ID:KzmTJdI8 初期化したら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/29(金) 10:57:00.80 ID:27laSMyp 購入して1ヶ月、暗い所で再起動したら輝点を発見してしまった チェックしたら3個あった...めっちゃ気になるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/594
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/29(金) 12:39:03.28 ID:DU4CefZ8 最近8タブが多くて触手が動きそうだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/595
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/29(金) 14:08:22.12 ID:DnK0ukoU 気色悪っ!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/29(金) 18:30:29.86 ID:9as8pmFn >>590 >>589は>>584の話じゃないの? カーナビで使ってるんでロックも欲しいんだよなぁ 誰か解決した? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/30(土) 10:57:05.06 ID:yGWWdcnL 質問 明るさセンサーoff ダークモードoff 明るさ18で使用してるんですが 本体の設定を開いて、何れかを選択して設定画面に戻った時に輝度が3.4回変動するんですが 皆さんもなりますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/04(水) 15:51:33.80 ID:9kgkRPl/ 書き込み http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/06(金) 17:48:19.18 ID:d+7EfclC I have returned. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/600
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/08(日) 07:41:03.68 ID:AISDw6Kr テスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/601
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/15(日) 08:34:55.36 ID:47fTJnYD やっと俺から離れられるんだぞ?笑ってくれよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/15(日) 09:50:58.79 ID:PawxiOl7 ホームセンターにLUCAコーナーできてたw https://i.imgur.com/kRYiWNz.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/15(日) 10:43:47.34 ID:JHwGVfWG 何年も前からあるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/604
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/15(日) 12:01:20.77 ID:uY1WwRQr >>603のご近所さん、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/15(日) 12:35:10.46 ID:go5UpcaF ユニディってホームセンターはアイリス推しだったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/15(日) 22:08:30.82 ID:+jXPaZ80 >>606 だってユニディってアイリスオーヤマのグループ企業だし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/17(火) 11:22:30.37 ID:UM+X0qXd ワイのルカちゃんが半年でお亡くなりになったわ(´・ω・`) 今朝使おうと思ったら画面の右半分がブラックアウト 初期化したら色味が薄いけどなんとか復活 しかし今度はキーボードが出なくなった つまり設定とか何もできない 当初から音量ボタンが効かなかったりgooglemapの表示がおかしかったり 不具合個体だったんだろうなぁ Amazon買いだけど補償交換とかもう無理か? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/608
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/17(火) 12:00:22.10 ID:UIZnVB8G 内部のケーブルとか抜けたんじゃね… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/609
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/17(火) 12:13:11.20 ID:mBHRI11W 1年メーカー保証があるからアイリスオーヤマに問い合わせてみたら? 自然故障なら交換とか返金対応してくれるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/610
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/17(火) 15:38:56.62 ID:nxAMx6I2 >>608 どっちにしろダメ元で問い合わせてみようぜ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/611
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/17(火) 22:18:22.67 ID:hWQ7pO8i >>608 とりあえずサポにメール送った しばらくは1年前に買ったfpad1で代用するけど販売ラッシュ来てる他の8タブに浮気しそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/17(火) 23:26:10.35 ID:hWQ7pO8i >>608 とりあえずサポにメール送った しばらくは1年前に買ったfpad1で代用するけど販売ラッシュ来てる他の8タブに浮気しそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/613
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/17(火) 23:26:55.47 ID:hWQ7pO8i 書き込めてたのかよ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/21(土) 17:11:21.99 ID:EkAY9pHH DOOGEE T20注文してもうた🥺 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/25(水) 22:37:35.79 ID:wL/eJbHx (´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/08(水) 19:10:17.57 ID:Y4FG5KtW d-52Cに、Android13が来たらしい。 この機種にも、Android13来ねえかなぁ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/08(水) 20:06:26.60 ID:eUhWzGgA 泥13だったら何かいい事あるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/11(土) 11:27:40.02 ID:4QMbQifJ 自分の使い方だとタスクバーが凄く使い勝手が良いね だから13来て欲しい… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/11(土) 17:13:13.10 ID:8lJI9ZIN 裸運用してたが寒くなってきたら本体が冷たすぎる 諦めてケース買うかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/620
621: おれ環か知らん [] 2023/11/11(土) 17:21:40.17 ID:rqF6LUTF 何かラジコを起動すると毎回6分位でフリーズする。その後アプリを再起動すればフリーズは起きない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/11(土) 18:24:02.82 ID:y9or9d+g 手帳型ケースって結局1種類だけかな? アマゾンで数社から販売してるけど全部同じに見える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/11(土) 22:50:21.61 ID:tzZ89JUn ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。 自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。 神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。 試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/623
624: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/13(月) 02:36:17.81 ID:ZoiE4sy/ >>624 PayPay変換出来るのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/16(木) 08:28:12.93 ID:vL3qF0sO >>617 https://phablet.jp/?p=120934 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/16(木) 10:57:47.51 ID:xKFTA1g5 >>626 相変わらず重いなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/16(木) 11:21:57.91 ID:wJz0lrDv OS変えただけかぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/16(木) 11:56:15.50 ID:Ny8Pr0a8 ハード的に変わってないなら、N1にも Android13下ろしてくれれば良いのに。 明るさ調節のバグは、直ってるかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/16(木) 12:24:28.54 ID:FbOfphmP >>624 これは有益 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/17(金) 10:47:33.41 ID:ffn4lfmh つまりこの機種にアプデは来ないってことか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/17(金) 13:44:27.40 ID:wVsqPnvw まぁ新機種の売りはそこなのでアップデートは来ないだろうね もし来たらアイリスは神なんだけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682465824/632
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 124 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s