[過去ログ] Tasker 質問スレ 21 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73(1): 2022/09/27(火)13:51:37.87 ID:OUizq/Y5(1) AAS
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:9
●root有無: あり
●やりたいこと
youtubeを再生した際に該当の動画タイトル取得したい
Autoinputも利用して下記の通り作成しましたが、youtubeの再生ボタンを押しても、そもそもFlashが動作しません。どのようにタイトルの文字列を取得するか、アイデア等御教示頂けたら幸いです。
Profile: Youtube
省2
89: 2022/10/01(土)13:09:58.87 ID:QRA9OO9c(2/3) AAS
荒らし消えたか
それじゃ再度質問な
電話着信音を鳴らすタスク作ったけどよ、これ、手動で止めるにはどうしたらいいん?
再起動するまでずっと鳴りっぱなしで困るんだよ
マジレスよろしくな
一から一つ一つよろしく
抽象的な書き込みや荒らしの書き込みは無視だぞ
116: 96 2022/10/10(月)10:41:48.87 ID:aBs/72r2(1) AAS
Linuxのコマンドが使えるというアプリを入れて"ip neigh”と打ってみたらズラズラっとIPアドレスが出てきてその中にテザリングに接続してる子機 も入ってた。
ただ、それをTaskerでやるにはどうすればいいのか?
run shellでip neighと入れて実行するとエラー。
Tasker Settingsを入れればできるとヘルプに書いてあるようだけどインストしてチェック入れて実行してもエラー。
書式とかあるのかな?
Taskerで無理ならTermuxというアプリにはTaskerプラグインがあるようなのでそれでできるのかな?
117: 2022/10/10(月)11:27:37.87 ID:nIj9iSbt(1) AAS
Termux:TaskerをインストールするとTaskerからTermuxのスクリプトを実行できるようになる
213: 2022/12/21(水)11:22:21.87 ID:SQxWpPx0(1) AAS
自分なら中古などで安いWiFiルーターを買ってスイッチだけ入れて置いて
WiFi nearで検出する
382(2): 2023/02/11(土)19:57:11.87 ID:PM7A7Wc4(1/3) AAS
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:13
●root有無:なし
●やりたいこと
位置情報は無しの前提(無効にしたまま)
通知トグルのWi-Fiはonの状態だが、なんらかの原因でWi-Fiが切れてしまった時にポップアップで通知を出したい。
また、その逆で電波を掴んでWi-Fiにかってに接続してもポップアップを出したい。
省7
433(2): 2023/02/26(日)12:34:05.87 ID:DS12GOOa(1) AAS
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:12
●root有無:なし
●やりたいこと
再生中の音楽(Spotify、Youtube music)のタイトルやアーティストをクリップボードにコピーしたい
●わからないこと
再生中のメディア情報を取得できるアクションや変数があるのかどうか、調べたけれどわかりませんでした
447: 2023/02/27(月)15:46:57.87 ID:1ItK5rmE(1) AAS
>>444
例えば、10を0.00035にしたら約30秒毎で発動するから問題なさそうだけど
>>443 の意味ならそうだと思う
そもそもmsじゃなく日付でやればいい気もしてきた
>>445 作ってたときは日付の値がIFの条件にある方が弄りやすいと思ってたけどそのほうがいいかもね
470: 2023/03/20(月)17:07:14.87 ID:NzFMUJuf(1) AAS
>>466
Invertオフ, Regexオンで
^(?!.*(A|B)).+$
575(2): 2023/06/07(水)22:37:46.87 ID:1BA7GAAM(1) AAS
直球回答じゃないが”自動回転をOn→chromeリモートデスクトップ起動”ってタスクを作って
そのタスクのショートカットをホーム画面に置いとけば?
あんまり難しく凝らない方がいいよ?
660: 2023/07/25(火)18:13:38.87 ID:+fYzUHGv(1) AAS
そこまでフルボッコせんでも…
733: 2023/09/18(月)21:24:02.87 ID:uBevoNrR(1) AAS
うちのは動くけど動かないのもあるということかな
864: 2023/11/30(木)11:30:36.87 ID:NtwqFjRX(1) AAS
この手のスレでは自己解決してもその解決法を提示するもんやぞ
同じ質問を抱えてここに辿り着く人がいるかもしれない
965: 2024/01/19(金)18:03:21.87 ID:uG/0pBF0(1) AAS
>>963
Bアプリのプロファイルに+で条件足して、Aのアプリ非アクティブ変数条件じゃあかんのか?
968(1): 2024/01/21(日)08:06:01.87 ID:u/mA8X4k(1/3) AAS
>>967
単純に言うとプロファイルの現在地や、状態→基地局なんやが、位置情報のチェックはかなりバッテリーを消費するので、おまはんの言うような秒単位で検知する使いかたやと厳しい
車のナビはBTで接続できるタイプか?ソレとの接続解除をプロファイルにして、タスクでGPS取得。そのシャトレーゼの位置なら通知出すようにすればいい
これならそんなにバッテリー食わない
わいはこれ使って、家の車庫でエンジン切ったら、というプロファイル作って動いてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s