[過去ログ]
Tasker 質問スレ 21 (1002レス)
Tasker 質問スレ 21 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/16(土) 15:17:00.21 ID:roKVhU1t >>721 解決しました ありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/17(日) 08:21:21.69 ID:PW6Dbfq0 ●Tasker有無: 購入済み ●Androidバージョン:13 ●root有無: なし ●やりたいこと 端末と接続しているガーミンウォッチのバッテリー残量通知(指定残量に達したら通知) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/17(日) 10:46:27.88 ID:T3t9cger Garmin自体にそういう機能無いんか 昔使ってたけどガラゲーみたいな感じだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/18(月) 03:12:06.41 ID:9bFDCf4G ●Tasker有無: 購入済み ●Androidバージョン:13 ●root有無: なし ●やりたいこと 自宅でだけ充電中のスリープモードにしないのチェックをOFFにしたい ●やってみたこと 特定WiFi掴んだ時だけ進めるタスクを作れることはわかったのですが、 スリープモードにしないの設定はぐぐってるのですが見当たりません。 ●わからないこと(知りたいこと) 上記スリープモードにしない設定をする方法がありましたら教えてください。 Autoinputで設定開くから偽装しないと駄目でしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/18(月) 04:23:51.32 ID:fYoNj8ZX 充電中のスリープモードにしないってどこにあるんだ Tasker自体の設定には見当たらないが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/18(月) 05:35:46.67 ID:5+b26q8U 開発者オプション http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/18(月) 09:44:28.90 ID:ROCAzHSX 充電中、画面をオンのままにする ってやつかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/18(月) 16:07:59.94 ID:D6m5SAqr >>727 ここまでのレスでもう答え出てるようなものだけどCustom Setting→Globalのstay_on_while_plugged_inを7と0でオンオフ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/731
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/18(月) 21:18:20.10 ID:kbB2wffF WiFiテザリング自動オンはAndroid13だともうムリポ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/732
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/18(月) 21:24:02.87 ID:uBevoNrR うちのは動くけど動かないのもあるということかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/733
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/18(月) 23:11:48.07 ID:M9moDvS0 rootあればいける? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/734
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/19(火) 17:41:32.09 ID:96Kbe1I8 root取らないとオンにできない機種とかあるのかは知らない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/20(水) 09:04:11.06 ID:9Ty+3KDc 最新機種は無理じゃね? macrodroidならいけたけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/736
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/20(水) 17:53:36.86 ID:MNecsWtd MacroDroidでいけてるならTaskerも開発者が対応させればいけるってことだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/20(水) 19:18:47.54 ID:d3qXAldz 最新機種は無理ってどういう事だ? 最新機種はAndroid14だから無理ってならわかるけど今回のはAndroid13が前提なので理由がわからないなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/20(水) 22:09:51.78 ID:xIGpUppr まだ14はなくね? ちなみにPixel 7aはTasker、MacroDroid両方ダメ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/739
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/21(木) 12:14:57.32 ID:FurKQokS >>738 Android13で動く機種って中華系のセキュリティ落としてるやつしかなくない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/740
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/21(木) 12:48:09.06 ID:IVuVjROK 13だけどWi-FiテザリングON/OFF機能したぞ ONする度に「切り替えられません」みたいな通知が毎回来るけど実際にはONになっている 2chMate 0.8.10.171/Sony/XQ-BQ42/13/DR http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/741
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/21(木) 14:08:59.51 ID:xV34kYSC 12は機能するね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/742
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/21(木) 17:41:05.81 ID:frd01Fgb >>740 Pixelと中華でセキュリティが違うのは知らなかったよ 中華だから13でも普通にテザリングのオン・オフができるんですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/743
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/21(木) 18:01:21.68 ID:buGioDjH 自分のはpixel6aの13だけど警告もなくwifiテザリングのon,offできるよ。 TaskerSettingsをインストールしてるからかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/744
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/21(木) 18:44:28.52 ID:E1b8MdNh いくらなんでもヘルパーも入れない設定も変えないADBコマンドも打たないから動かないって落ちはやめてくださいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/745
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/22(金) 17:14:45.53 ID:Cl0208Lx0 Taskerに直接は関連しないのですがこちらが一番詳しい人多いと思うので教えてください Taskerまともに動かすために再起動後はadbコマンド活用してるのですが、銀行系のアプリでUSBデバッグモードONだと起動しないアプリが多数あります ノートパソコンとかない出先環境でUSBデバッグ切ったあとで再度adbコマンド流し込む方法ありましたら教えてください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/746
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/22(金) 17:36:10.47 ID:q1iuXmIT スマホ単体では無理じゃないか? USBに繋ぐなにかはないと ノートPCが物理的に邪魔ということなら、ラズパイとかはどお? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/747
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/22(金) 18:53:43.34 ID:H/IlGoBy >>746 自分の指をUSB(オス)に改造して刺して、脳から直接adbコマンド送るくらいかな、思いつくのは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/748
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/22(金) 18:57:02.93 ID:kPkwb8/M やった事ないけどお古のスマホがあればできるんじゃないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/749
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/22(金) 18:57:13.34 ID:+CJYhkrp 荒らし消えたか それじゃ再度質問な 電話着信音を鳴らすタスク作ったけどよ、これ、手動で止めるにはどうしたらいいん? 再起動するまでずっと鳴りっぱなしで困るんだよ マジレスよろしくな 一から一つ一つよろしく 抽象的な書き込みや荒らしの書き込みは無視だぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/750
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/22(金) 18:57:23.51 ID:+CJYhkrp 荒らし消えたか それじゃ再度質問な 電話着信音を鳴らすタスク作ったけどよ、これ、手動で止めるにはどうしたらいいん? 再起動するまでずっと鳴りっぱなしで困るんだよ マジレスよろしくな 一から一つ一つよろしく 抽象的な書き込みや荒らしの書き込みは無視だぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/751
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/22(金) 19:17:59.10 ID:3bj4YfxA >>746 公衆Wi-Fiでワイヤレスデバッグはリスクが高いので避けるとして、スマホが2台あればUSBケーブル経由でデバッグできるtermux-adbを使用すれば可能ですね https://github.com/nohajc/termux-adb http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/752
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/22(金) 19:21:50.29 ID:Cl0208Lx0 >>749 ぐぐりました できそうなので試してみます スマホのみでadbコマンドを使う方法! パソコンなしでAndroidを改造しよう: https://sp7pc.com/google/android/55644 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/753
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/22(金) 19:22:31.84 ID:Cl0208Lx0 >>752 被った ありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/754
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/22(金) 20:20:58.12 ID:3bj4YfxA やりたいのはadb tcpip 5555だと思いますがADB OTGでは出来ないと思います adbコマンドが使える事とadb tcpip 5555が実行出来ることはイコールではありません termuxを使うのでお手軽ではありませんがtermux-adbをセットアップしてtermux-adb devicesでフィンガープリントを許可してからtermux-adb tcpip 5555でadb tcpip 5555を実行したことになります 接続の順番で親子関係が変わったりしますのでうまくいく順番を見つける必要がありますがちょっと試行錯誤すれば実行できるようになると思います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/755
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/22(金) 23:09:46.22 ID:Ck1iqqyB >>750 このスレで質問しても意味ないですよ このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから 答えられるはずもないですからw 現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、 自演までしているほどですからw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/756
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/23(土) 13:03:52.12 ID:7t86O2Sa >>756 そうですね(苦笑 このスレや前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑 やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/757
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/23(土) 13:05:56.65 ID:EHyJD+mj >>756-757 コピペおつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/758
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/23(土) 13:14:29.86 ID:ELgFVYcO >>757 はい、今後も気をつけてくださいね 何と言ってもこのスレの奴らは玄人気取りになろうと必死な池沼ばかりですからw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/759
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/23(土) 14:17:13.44 ID:r9YcEn3A logcat adbwifiでゴリ押すか悩む・・・ 電源ボタン長押し→アシスタント ホームボタン長押し→アシスタント をトリガーにしてタスクを分けたいんよねぇ・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/760
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/25(月) 22:11:31.04 ID:nt+fuIBj w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/761
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/27(水) 11:40:03.36 ID:F/hJYoj9 >>744 Tskerにもヘルパー的なやつあったのね サンクス、これで普通にいけたは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/762
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/29(金) 23:57:10.61 ID:xaY23d4Y ●Tasker有無: 購入済み ●Androidバージョン:12 ●root有無: なし ●やりたいこと 初心者です。notification listenerから%nlpeople()の値を取得する方法を教えてください。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/763
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/03(火) 15:38:20.74 ID:S/qpo+Ql >>755 termux-adb termux-adb devices termux-adb tcpip 5555 ってなに? 単にtermuxでadbコマンドを使うことをtermux-adbって呼称してるだけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/764
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/03(火) 23:49:24.41 ID:NOwcJwsx AutoNotificationでYouTubeの新着動画の通知から動画のURLを取得する方法はありますか?分かる方教えてください。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/765
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/03(火) 23:49:59.51 ID:cLTBnIm+ AutoNotificationでYouTubeの新着動画の通知から動画のURLを取得する方法はありますか?分かる方教えてください。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/766
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/05(木) 18:34:20.53 ID:ZLyq4S9o >>764 違います、外出先などでワイヤレスデバッグを使えない時にUSBケーブルでスマホ2台を接続してadbコマンドを実行する時にtermux-adbを使います https://github.com/nohajc/termux-adb http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/767
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/05(木) 20:07:59.77 ID:++BSaK4x >>764 turmux-adbはtaskerプラゲインじゃねーの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/768
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/06(金) 13:33:50.21 ID:CaNogORc テンプレ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/769
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/07(土) 02:59:45.35 ID:a1YaJdN2 GPSやBluetoothの状態トリガーにしてタスクで変数の増減する場合、増と減の2つタスク用意する必要あるけど、これ一つにまとめることって出来るのかな? ifとかで書けるのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/770
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/11(水) 13:14:30.29 ID:aN+WpMOM 子供用のスマホに入れる前提で、suicaの残額が変わったら、その居場所を任意の人に通知(メール)ってできますか? jrがやってるまもれーるみたいなものを想定しています。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/771
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/11(水) 13:20:42.84 ID:6MVqbOtG ●Tasker有無: 購入済み ●Androidバージョン:13 ●root有無: なし ●やりたいこと ・トーストをTaskerのトリガーにしたい ●やってみたこと ・AutoNotificationを購入 ・AutoNotificationのユーザ補助サービスのON/OFF ・tasker_permissions_portableで権限は全部付与した ●わからないこと ・AutoNotificationのユーザ補助サービスが Run In Foregroundにチェックを入れてても 1日くらいすると勝手に停止してしまう サービス動作中は意図した挙動を得られています ・端末がXiaomiのMi 11 Lite 5Gですがそのせいでしょうか? ・他にトーストをトリガーにできる方法があれば教えて頂きたいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/772
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/12(木) 06:16:30.35 ID:BT/Ij2Nr >>772 同機種持ち、ANトーストトリガー使ってる Preferences→Monitor→Keep Accessibility Runningをチェックしても停止するから(そもそも動いているか微妙)、772の設定プラス Event→・Accessibility changed Task→・Accessibility services-start ・wait ・Accessibility services-Add to Accessiblity keep running それぞれAN、Tasker等必要なものを指定する 落ちなくなったというか落ちても即復活している、お試しあれ Preferencesにある同じものを組まなきゃいけないMIUIは酷いわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/773
774: 772 [sage] 2023/10/12(木) 13:32:52.48 ID:YJl2G15S >>773 中華端末だとAutoInputで不具合があるような記事を見たので もしやと思っていましたが、やはり端末のせいでしたか・・・ と言うかTasker自体にこんな設定あったんですね AutoNotificationと端末の設定ばかり弄って失念していました 頂いたレシピも早速導入して様子見中です 課金無駄になってションボリしてたので非常に助かりました ありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/774
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/13(金) 16:05:48.05 ID:HMS+OMIw ●Tasker有無: 購入済み ●Androidバージョン:14 ●root有無: なし ●やりたいこと taskerで出した通知をタップしたらタスクが動くようにしたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/775
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/13(金) 21:02:03.03 ID:djPB7XrA >>775 通知をクリックしたイベントのプロファイル? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/776
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/13(金) 21:02:48.32 ID:djPB7XrA >>775 通知をクリックしたイベントのプロファイル? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/777
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/13(金) 21:03:28.78 ID:djPB7XrA >>775 通知をクリックしたイベントのプロファイル? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/778
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/14(土) 01:03:31.10 ID:95jpbeee >>773 マジでありがとう 偶然覗いたら長年の問題が解決された! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/779
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/14(土) 02:41:03.09 ID:no4b1kaG >>774 773です、書き忘れ 組んでも「アクセス設定の確認」の緑アイコン通知が! でもログ見るとアクセシビリティは復活してる その通知を消すのもANで組むとスッキリ こんな余計な労力を使わせるMIUIはマジで訳わからんよ >>779 お役に立てて何より >>775 Nortifyの項目の一番下のActionを追加は? 通知領域内のボタンタップで実行 追加でNortify cancel入れないとタップしても通知は消えなかったはず 14持ってないんでわからない、スマン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/780
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/14(土) 06:08:49.88 ID:4su5k89N >>780 >>775です アクションを追加したらタスクを起動する為のボタンが追加され、タスクを起動する事はできました ありがとうございます 追加で質問なのですが、通知そのものをタップしたらタスクを起動するようにはできないのでしょうか? https://i.imgur.com/JYGEMX0.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/781
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/14(土) 08:31:12.26 ID:no4b1kaG >>781 ボタンが楽なんで、EVENT- UIの存在をすっかり忘れてた 以下簡単な例 ・何かのプロファイルで通知 Task: 通知 A1: Notify [Title: 試験 Text: テスト]… ・Tasker通知同タイトルタップするとTaskに Profile: イベント Event: Notification Click [ Owner Application:Tasker Title:試験 ] Task: 試験結果 A1:Wait [MS: 0 Seconds: 4 Minutes: 0 Hours: 0 Days: 0 ] A2: Vibrate [Time: 200 ] タイトルは変数入るから応用出来るはず 思い出させてくれて逆に感謝 これ以上はわからないから上級者に聞いて下さい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/782
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/14(土) 08:34:00.09 ID:no4b1kaG Waitの秒数は適当にスライドしただけだから気にしないで下さい、Waitあってもなくても関係ないと思います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/783
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/14(土) 12:08:09.73 ID:Y77/fsj7 >>782 できました!感謝です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/784
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/21(土) 13:09:38.75 ID:8qw+2hfr ●Tasker有無: 購入済み ●Androidバージョン:14 Pixel7a ●root有無: なし ●やりたいこと 常時起動のBluetoothスピーカーとの接続解除をしたいです Android13のときは Bluetooth接続 / BT Connection のアクション切断でできてたのですが 14では切断されません 接続はできます スマートウォッチ使っているので、Bluetooth自体のオフは避けたいです よろしくおねがいします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/785
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/21(土) 13:56:11.24 ID:yJwU19Cf お願いされました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/786
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/21(土) 15:01:32.38 ID:kPmuBhU7 切断じゃなくてUnpairやってみて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/787
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/21(土) 18:24:00.17 ID:8qw+2hfr >>787 785です 説明が足りてませんでした 常時起動のBluetoothスピーカーと、他のスピーカーを切り替えて使っているので毎回ペアリング解除は手間が増えてしまいます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/788
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/21(土) 19:13:40.52 ID:Fv3UETZn >>788 >>787 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/789
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/21(土) 23:26:28.53 ID:DLZAO+/W いやペア解除は機能するかって話 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/790
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/22(日) 03:32:32.28 ID:iRgnS3WF ペア解除は機能しました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/791
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/22(日) 08:47:14.11 ID:uXId1TAn ん?答え出てない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/792
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/22(日) 08:55:07.26 ID:3XGvz3sa なんか機能しないってredditにも書いてる人いるね そこにbluetaskプラグイン入れたら使えるって書き込みがあった ストアから消えてるからapkから入れる抵抗ないなら拾ってやってみて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/793
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/22(日) 08:57:14.59 ID:3XGvz3sa >>792 そんなことはない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/794
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/22(日) 09:57:00.04 ID:H9yxblDt >>792 切断は別居、ペア解除は離婚 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/795
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/22(日) 10:10:09.31 ID:iRgnS3WF 785です 別件でTaskerSettingsをいれたら切断できるようになってました 理由は分からないですが ありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/796
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/22(日) 11:46:39.66 ID:950x3N9I 権限の問題だったか 質問テンプレに入れてるプラグイン書くようにしてもいいかもな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/797
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/22(日) 11:48:05.81 ID:950x3N9I いや愚策か adb権限とかの話にもなってきてしまうしそんなの毎回書かれてても億劫になるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/798
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/26(木) 02:14:57.35 ID:LgytNNlW アプリアイコンを長押しした際にでるショートカットメニューをtakerから呼び出したいんですけど 調べる方法無いですかね takerのアクション編集のショートカット編集からでは見つからず… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/26(木) 20:48:05.90 ID:nvOjcQG5 >>799 sesame & nova http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/27(金) 02:28:38.36 ID:FEjuljnt Pixel 8 Android14でも問題なく使えますのん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/27(金) 06:14:34.37 ID:S6kQZifs 8Proで問題なく使えてるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/27(金) 10:42:34.38 ID:cfdWOqRs 9α版でも使えてるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/29(日) 00:58:05.34 ID:mYojQIXX ●Tasker有無: 購入済み ●Androidバージョン:13 ●root有無: あり ●やりたいこと ・アプリがプロセス終了したタイミングで処理を実行したい。 ・プロファイルの終了タスクはマルチタスクで別のアプリ画面に移ると終了扱いになってしまう。 ●やってみたこと ・Termuxとapiでプロセス監視を考えたが敷居が高すぎた ●わからないこと(知りたいこと) ・バッテリーモード(省電力やパワーモード)でバックグラウンドプロセスのチェックに差があるのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/804
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 198 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s