[過去ログ]
Tasker 質問スレ 21 (1002レス)
Tasker 質問スレ 21 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/26(木) 22:17:35.97 ID:SIfK7esq 普段はマナーモードで着信来たときだけ、着信音鳴らしたいっす!教えてほしいっす! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/26(木) 22:20:33.09 ID:KuE7zCFC >>276 電話が来たら、別の音を鳴らす 電話が来た→マナーモード解除だと、電話の音の鳴り出しに間に合わないから、ならない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/26(木) 22:57:34.42 ID:l5D9imDI DNDでどうにでもなるやん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/278
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/26(木) 23:16:11.85 ID:SIfK7esq dndだと着信割り込みは出来ないみたいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/279
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/26(木) 23:40:53.48 ID:+MclzRkR >>276 マナーモードじゃないけど、 サイレントモードにして サイレントモード→人物→割り込み可能なユーザー→通話→全員 にしておけばTasker無しでできると思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/280
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/28(土) 00:21:54.53 ID:z/8ASAaY taskerってセールする? あと昔500円くらいしなかったっけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/281
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/28(土) 03:52:45.26 ID:RYJU/tNu >>281 2017/08/20にTasker100円で買った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/282
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/28(土) 10:38:52.07 ID:WnBq9EuA たまにやすいね。俺も100円で買った。 でも感謝の気持としてautotools使わないけどちょくちょく買ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/283
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/28(土) 12:33:28.27 ID:az2rP2W3 みなさんtaskerどんなので使ってます? 自分はこの通知来たらバイプさすとか、Line来たら個別に着信音変えるとかくらいしか使えてません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/284
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/28(土) 14:02:43.08 ID:yw2Hscmr WiFi接続先で、家・勤務先・外出を判定して、音や省エネ設定を変える カーナビアプリを起動したときに他アプリを抑制するよう通信や省エネ設定を変える 動画アプリを起動したときだけ自動回転を有効にする 1日1回充電のタイミングで再起動する 家に近づいたタイミングでスマートロックを解錠する 家にいないときにWebカメラを有効にする、ロボット掃除機を動かす とかかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/285
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/28(土) 14:05:25.12 ID:IDli+Cor ●Tasker有無: 購入済み ●Androidバージョン:10 ●root有無: あり ●やりたいこと デュアルSIM端末でアプリごとにデータSIMを変更する 普段はSIM1を使っているが、カウントフリー対象のアプリを立ち上げた時だけSIM2に変更したい ●やってみたこと TaskのMobile Data、Mobile Network Type等を確認したがデータSIMを切り替えるTaskが見つからなかった ●わからないこと(知りたいこと) データSIMを切り替えるTaskの設定方法 Auto~をインストールする必要があるならばどれが必要か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/28(土) 18:01:59.98 ID:QPYlhBey >>284 そんなもんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/287
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/28(土) 18:59:54.21 ID:az2rP2W3 >>287 おんなじでしたか(^^ゞ 買ったの確認したら10年前でした自分 もーすこし使えたらすっげぇ便利なアプリなんでしょうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/288
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/28(土) 19:45:26.05 ID:/SCWovTy アプリを使いたいが為に目的を探すまである http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/28(土) 19:53:48.47 ID:OuAiXPoR >>286 例えば開発者モードの切り替えならば android.intent.action.MAIN,com.android.settings,com.android.settings.Settings$DevelopmentSettingsDashboardActivityのインテントでトグルの画面を出せるのでオートインプットでオンオフしたり 同じようにWiFi切換もできたりするのでそれも調べてみたらどうでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/290
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/28(土) 20:02:37.05 ID:OuAiXPoR root有りならもっとスマートな方法があるかも知れないが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/291
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/28(土) 21:40:08.54 ID:Bhq1plbq >>286 https://beebom.com/change-preferred-network-type-with-tasker/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/292
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/28(土) 22:30:49.43 ID:IDli+Cor >>290 ありがとうごさいます 試してみます >>292 ありがとうごさいます 後出しですいません、両方4GのSIMなんでNetworkType変更じゃ制御できないんですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/29(日) 00:18:13.69 ID:fYgpGsib 特定アプリで画面回転許可 ヘッドホンの付け外しで音量変更 指定アプリの定時巡回 バッテリーが一定容量を下回ったらバイブ通知 とかかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/29(日) 02:51:12.01 ID:o1Fs0b/W カスタム設定からprivateDNSのオンオフをテストしたら 「Taskerは以下のアクセス許可が必要です」「安全に関わる設定を書き変える」 と表示されます adbで特別な許可を与えてやらないといけないのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/295
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/29(日) 06:05:29.81 ID:tdpznXea >>285 1日1回再起動させるのは何故でしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/296
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/29(日) 06:47:15.63 ID:RNe1gOj9 >>295 Android端末もう一つあればADBいけるからやってみたら? >>293 SIMカード選択するところあるけどそこいじったらいけるんじゃないと思ったり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/297
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/29(日) 08:24:04.38 ID:pLaqklhC >>296 昔メモリがカツカツで動作がおかしかったときに再起動してた 今はどうでもいいんだけど、その時の名残り http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/298
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/29(日) 08:44:44.62 ID:oNMKKk/c >>293 あとこんなんも見つけた。Taskerについては電源ボタン長押しでトーチオンオフするぐらいしかしてないからよくわからん。ごめんね https://forum.xda-developers.com/t/help-w-tasker-for-faster-esim-sim-switching.3886088/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/299
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/29(日) 11:28:16.82 ID:96i+lOr0 >>286 他の端末も同じかは分かりませんが、自分の端末は以下のインテントでSIM変更のメニューが出ました android.intent.action.MAIN,com.android.phone,com.android.phone.settings.MobileNetworkSettings ただ、tasker上でtaskの動作確認するとautoinputも含めて動作したんですが実際に対象アプリを立ち上げると変更メニューが出てこないのでハマってます。 profile側も他のTaskに変更してみて動作確認済みです >>297 ありがとうごさいます TaskにSIM選択を直接いじるところがあるってことでしょうか? >>299 ありがとうごさいます 確認してみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/29(日) 11:36:10.04 ID:96i+lOr0 間違えた286宛じゃなくて>>290 宛です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/29(日) 17:08:47.73 ID:++cMBna6 うっそ?! povoに移ったばっかだぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/302
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/29(日) 17:27:47.66 ID:SnoG7BGv >>298 ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/303
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/29(日) 21:39:12.28 ID:/y7rCwh1 ●Tasker有無: 購入済み ●Androidバージョン:12 ●root有無: なし ●やりたいこと autonotificationを使ってLINEのメッセージを読み上げには成功したが、LINEをアプリを開いた時とステータスバーからその通知を消去した時に、再度読み上げるのを止めたい。 ステータスバーを下ろしてる時は読み上げ除外とかできますか? ●やってみたこと ディスプレイオンの時には読み上げない設定にしたら読み上げないが、ディスプレイオンでも読み上げてほしい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/304
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/29(日) 23:55:12.17 ID:SnoG7BGv >>304 Notification Type: Only Created Notifications http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/305
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/30(月) 00:01:14.15 ID:KES0bpMR ドットさんに凄くいいアドバイスもらった事があるんだけど居なくなってしまったのね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/306
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/30(月) 06:36:24.01 ID:PyfFZ3yW LINEが届いたら一回読み上げたいだけなら標準機能ではだめなの? プロファイルで「通知が表示された」して、タスクでenvprmを読み上げるだけ。 或いは毎回メッセージをグローバル変数においといて、前回とちがったときだけ発声とか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/307
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/30(月) 10:31:00.84 ID:RPFM1rH8 >>286 切り替えタスクだけなら 「SIM切替スイッチ ~ウィジェットでデータSIMを切り替え」ってアプリで AutoInput使ってボタンを押して切り替える方法で代用できない? 参考にしたのはMacroDroidを使って切り替える方法をTaskerに流用してみた https://kamonomichi.com/sim-automatic-switching/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/308
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/30(月) 10:33:46.30 ID:RPFM1rH8 https://i.imgur.com/KPL6OoC.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/309
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/30(月) 10:35:50.52 ID:dd4vbo0b >>305 もう少し詳しくお願いします。 ちょっと触ったり調べたりしたのですが、これがどういう設定なのか解らなくて。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/310
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/30(月) 12:03:22.97 ID:k+Vt3W9T ちょっとじゃなくちゃんと調べたらいいのでは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/311
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/30(月) 12:20:25.25 ID:Lk8OPWOB 今からTasker使い始める人はMacroDroidでよくね? MacroDroidでできないことがあったらそのときだけTasker使えばいい気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/312
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/30(月) 13:17:25.07 ID:S/dEkCjQ >>312 Macrodroidは作ったマクロが突然消えたり、保存したマクロはアプリを再インストールしなきゃ動かないとか訳わからんバグ多すぎで信用ならない 課金したけどなんだかんだ言ってTasker一択だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/313
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/30(月) 13:18:39.51 ID:XaSoV/yc >>308 画面オフ時で使えないから不便よなぁ。SIMの名前をURLスキームにぶっ込んだら自動で切り替えてくりゃあっいいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/314
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/30(月) 13:27:16.38 ID:doePvdS+ >>312 両方がいいな 通知弄るのはMacrodroidでやってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/315
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/30(月) 13:29:21.34 ID:R/RViV+4 taskerは指紋センサーでのジェスチャー使えるなら欲しいんだけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/316
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/30(月) 13:45:40.13 ID:XaSoV/yc >>316 指紋センサーでダブルタップで任意の動作できるアプリない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/317
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/30(月) 14:41:07.83 ID:4QVXQR3N >>308 どうやらうまく行かないのはうちの端末のせいらしい。 アプリ起動からTaskerで呼び出した場合はSIM切替スイッチの画面も開かないし、OS側でアプリ起動時に他の画面を開かないように制限しているようです。 試しに対象アプリを他のアプリにしたり開く画面を他の設定画面にしてみても開きませんでした。 この端末だと直接SIM選択するコマンドか何かないとダメっぽいですね。 色々アドバイスくださった方々、ありがとうございました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/318
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/30(月) 17:19:01.26 ID:hr2j2eeo >>318 端末名伏せないでよ。気になるじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/319
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/30(月) 21:07:51.64 ID:dd4vbo0b >>307 確かにそうですね。試してみます。プラグインが必要だと思い込んでたかもです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/320
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/30(月) 21:51:13.59 ID:WXIr/7vS >>307 やってみましたがダメでした。%〇〇とそのまま読むだけです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/321
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/30(月) 22:37:39.32 ID:ohRsTTUg >>319 Xiaomiです MIUIは色んなところが純正Androidと違うから多分それが原因な気がしてます SIM選択のメニュー画面も違いますし… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/322
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火) 00:46:24.95 ID:epWPalE5 >>321 ウチでは動いてるんだけどなあ。配列の%evtprm3が文面のはず ちなみにプロファイルはイベント→通知が表示された、にしてるよね?evtprmはこの条件のときだけセットされる変数なので、他のトリガだとセットされない あと、sayで%evtprm1 %evtprm2…でしゃべらせてみてどこかに目当てのが入ってないかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/323
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火) 08:21:15.55 ID:f2tehe4B SIM切り替えは普通に phone.setSimPowerStateForSlot(0,0) でやればいいんじゃないの?俺はそうしてた デュアルSIMの種類(DSDSとか)も書かないし知らんわ(あ、後出し情報は要らんから) LINEは >>323の言う通り。俺でも誰でも普通に出来てる話 >>307でenvprmと誤記してるからか? ま、そのくらい調べれば直ぐに分かる事か なんかレベル落ちたよね・・・ 久しぶりに来てびっくりしちゃった じゃ、頑張って http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/324
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火) 09:35:02.69 ID:4CeYgJ7Y LINEは自動返信が必要ならAuto Notification使えばいいけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/325
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火) 12:07:29.05 ID:HeJqp8ue >>324 そんなにカリカリしないで。taskerは初心者お断り感があるから、macrodroidに行く人が多くて悔しいんだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/326
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火) 13:07:19.95 ID:X6RTdJvE ハイレベルなタスカー使いカッコイイはw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/327
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火) 13:17:56.33 ID:Pw1hj6TS >>317 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.superthomaslab.fingerprintgestures 使ってないからわからんけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/328
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/31(火) 14:06:29.72 ID:f3w7VJ9v >>328 ありがとう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/329
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火) 14:49:38.95 ID:X7nBqx4U 外出中10分ごとに現在地の取得をすればマップのタイムラインの精度上がるかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/330
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火) 18:50:28.17 ID:/FH/T2WO 昔は>>324みたいな人がほとんどでつまらない質問したら怒られるから自分で一通り調べてましたよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/331
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火) 19:01:23.17 ID:WaQCq3VE 今はそうじゃないってことでしょ なにか問題でも? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/332
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火) 19:22:07.30 ID:Nrx7nAjg 現在の画面の明るさを取得する方法ってありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/333
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/31(火) 19:28:29.89 ID:EzCNmWJr >>306 自分もメッチャお世話になった 久々に来たがドットさんいないんだ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/334
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火) 20:19:02.29 ID:/FH/T2WO >>333 %BRIGHT http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/335
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/31(火) 20:19:20.25 ID:f3w7VJ9v >>331 なんか、調べても見つからなくない?甘いってこと? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/336
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火) 20:35:31.51 ID:/FH/T2WO >>336 別にあなたを含め特定の人に対してのレスではないですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/337
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火) 20:39:40.59 ID:OLwE6jqV 昔はこうだったとか恥ずかしい事を言っちゃうのは老害と認知症が合併進行してる奴だから気にすんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/338
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火) 20:41:03.25 ID:/FH/T2WO ついでに言うと過去スレ漁れば出てくる質問したら同じ事何回も質問するなと怒られてましたよ 専ブラ入れてAPIMateRなりで過去スレ全部読んでも勉強になります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/339
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/31(火) 21:48:32.92 ID:f3w7VJ9v 過去スレで出てるのね。自分も見てみよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/340
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 00:29:29.42 ID:+K8DtnlX どんな顔してこんな物言いしてんだろ びっくりしちゃった、とかリアルに聞いたら大草原>>324 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/341
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 01:27:18.71 ID:MCYHdo/s >>335 ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/342
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 06:30:24.55 ID:Xjl93yqi 社会適応が難しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/343
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 10:02:53.26 ID:oYShxkxx >>323 できませんでした。 もう少し勉強して出直してきます。 丁寧にありがとうございます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/344
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 10:22:55.60 ID:0V7Ygks5 なんとかして今月のデータ通信量の数値を抜き出す方法はないでせうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/345
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 10:24:55.74 ID:5gIAC6EM >>341 アニメとか好きそうだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/346
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 10:43:54.81 ID:EB/1gL3S 日本のアニメが大嫌いな隣の国の人発見 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/347
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 11:12:40.83 ID:yMeyX4cY >>344 みんな最初は初心者。凹まず頑張れ。テレワークで会議で暇なので少し書く。 上に書いたようにtaskerはプロファイルにタスクを紐付けると、そのタスク内で、プロファイルのトリガに基づいた変数が使用できるようになる 紐付けられたタスクで「変数を設定」で右矢印を押したときにちゃんとこう出てる? 出ててちゃんとえらんでうまく行かないならごめんわからない。 https://i.imgur.com/w8Omn4c.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/348
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 11:20:43.58 ID:7c1PCa4X >>347 日本でも厨二病のキモ豚は嫌われてるぞ現実見ろ豚w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/349
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 12:44:52.70 ID:T/dq9QHm >>345 画面に表示されてるならAutoInput UI Queryを使えば変数として使用できると思います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/350
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/02(木) 00:27:51.34 ID:Z0VJpDAD >>348 でてますね。これでメッセージを選択して、line通知がきたらパーセントエブンファイブと読み上げてしまいます。 https://i.imgur.com/Mv2fiR3.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/351
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/02(木) 00:53:20.54 ID:g9+Jkbt2 >>351 グローバル変数に入れなかったから動かないとか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/352
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/02(木) 08:12:46.05 ID:K8UDsB/A それが正しい。lineは%evtprm5は何も入れない >>323にかいたとおり文面は3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/353
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/02(木) 10:37:27.97 ID:Z0VJpDAD >>323 >>353 できました。 メッセージはevtprm5だと思い込んでました。3でした。 この方法だとタスクバーから通知を消した時とかに読み上げたりしないです。 ご丁寧に助言ありがとうございます。 あと、urlは読み上げ無いとかなどはどう設定したら良いでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/354
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/02(木) 10:50:23.96 ID:K8UDsB/A >>354 文面からURL部を取り除いて読ませるのか URLが入ってる文面はそもそも読ませないのか、によって変わる 前者はすぐには思いつかないな 後者はtaskで文面にhttpが入ってなかったときだけsayする 変数内を検索や置換、で頑張ってみて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/355
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/02(木) 11:02:56.70 ID:ECJKaaSi 初心者なのはいいかつては自分も初心者だった 調べればわかる事を調べもせず自分でやることもせず丸投げしてくる人が嫌いなだけなのだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661597389/356
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 646 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s