[過去ログ]
5000円以内のコスパのいいスマホ Part.4 (260レス)
5000円以内のコスパのいいスマホ Part.4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/03(日) 12:18:14.22 ID:YUE7hrCp 04Eは確かにスナドラ600だもんな S4 Proのリマーク品的な感覚でいたけど間違ってるのかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 13:46:07.01 ID:mRcA92Bb 835端末が画面割れだけど2200円! 即買い たまに掘り出し物あるよなjunk 電池持ちも良いし背面傷以外は使い込まれてないし割ったから売ったんだろうなこれ いつ壊れても良い値段だしウマ娘ブン回してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 19:00:28.04 ID:Ecg3vNZC >>127 xz1? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/12(火) 10:21:07.97 ID:BRRGUHfY ウマ娘とかあれやってるのガイジしかいない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/12(火) 12:06:44.98 ID:2ygkYxFm シムシティやってもいいですか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/12(火) 16:25:28.98 ID:zYJg4K4U >>130 その操作は許可されていません。 あなたはウマ娘プリティーダービーを プレイする必要があります。 【了解】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/02(月) 00:52:39.06 ID:hdIUqbCO イオシスのジャンクSOV37を5000円で買ったけど イオシスのジャンクってジャンク品じゃないよな 他のとこならCランクとかで売られてるレベル ちょっと全面ベゼル部分に小さい傷あるだけだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/02(月) 05:56:44.34 ID:Lg0/5QfD と自分に言い聞かせ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/04(水) 11:18:37.67 ID:Sc3/ssOB 随分昔だけど通販で買ったら外観は凄く綺麗だけど液晶染みが酷すぎのが来た 画面に白いモヤモヤがほんと酷いやつ XZ2だとゴーストタッチ品に注意 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/04(水) 19:08:45.52 ID:EcXEuZHH 今日秋葉地下一階の1000円スマホガチャやって来たけどnexus7の2013が出てきた まあ2012よりは良いけどさ… 一応漫画アプリやアベマが結構入るから動画漫画用としては有りか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/05(木) 00:10:52.83 ID:Jyn8jV1c ガチャAndroidoneS5出た スナドラ450って良いsoc? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/05(木) 00:20:43.58 ID:nzkJcG3m >>136 450ならギリギリ使えるな DAP替わりなら。 お風呂でネット見るくらいなら全然使えるけどメインとしては使いたかないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/05(木) 00:43:12.14 ID:Jyn8jV1c マジか まあ防水っぽいし何処でも使えるなら良いか 千円だしな 電池もそこまでヘタってなさそうだし 起動したら50%くらいだったがそこから帰りまで二時間くらい弄ったが重いことしてないとは言え10%も減ってない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/05(木) 07:44:03.81 ID:ipwJEMFy Nexus 7はAndriod 12に出来るからおもちゃとしてはかなり遊べる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/05(木) 17:45:23.15 ID:U9YOSPML iPhone5w まともにアプリもインストールできねえ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/05(木) 23:45:50.89 ID:FceNUhB/ iPhone5ってすでにそんな感じなんだー apk使える分泥5のほうがマシって事かな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/06(金) 09:50:42.54 ID:CdFfu12D 32bitだからしゃーないw せめて64bit化した5Sガチャりたかった… それでも外れだがw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/06(金) 13:53:33.49 ID:pZCPnLHP 450だと聖剣出来ねーのかw あんな如何にもなソシャゲなのになんか悔しいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/08(日) 08:47:14.13 ID:mTEzlixJ SD450はGPU性能があまりにも低すぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/144
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/01(水) 20:03:12.93 ID:YHR81+8R 820が1kでゲット 爆熱世代とはいえこれくらいのスペックあれば大体のスマホゲーは動くな 残念ながらOS的に無理なのは無理だが 昔はそれでもスペック足りてればAPK直で動くようなの多かったんだけどなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/145
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/27(月) 18:00:55.31 ID:pm1LW91l 酷暑のせいか一気に4端末お亡くなりでワロタ やはりジャンクの寿命ってかなり減ってるわな こんなに立て続けに死ぬとは思わんかったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/146
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/27(月) 19:42:51.80 ID:9SrhVUi1 バッテリー死より先にカメラレンズに異物混入すると凹むわ 毛一本入れようとしたって無理なのにどうやって入り込むのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/147
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/26(金) 13:19:39.24 ID:W06hM9/B 古いスマホをhdmi入力のモニターとして買おうかなと考えてて デジタル放送入力目的だから著作保護対応の問題もあるんだけど USBの対応って何をもってhdmi変換による入力が可能で 何をもって著作保護クリアなのかパッとわかる規格名とかあるのかわかる? モニター用途だとこの価格帯の中古スマホがいいよな? 中古で、やすくモニター買えちゃうのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/148
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/26(金) 13:39:53.00 ID:Mhqd6fRO そもそもHDMI出力は対応してても入力出来るのは無いと思う テレビならDLNAアプリで再生出来るし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/149
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/26(金) 14:00:28.08 ID:W06hM9/B なるほど変換ケーブルとかあるのは主に出力用ってことか なんか記憶のはしにはモニタとして使えるようなのあった気もするんだが DLNAはたしかに考えのひとつでした、どうも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/150
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/26(金) 19:43:04.36 ID:jw8Log7v スマホをサブモニターに とかでぐぐって見つかるやり方じゃない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/151
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/27(土) 04:14:39.71 ID:5lJLrkIl >>136 AndroidoneS5いいなー。 去年の年末に新品未使用で、12,000円で買った。高かったかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/152
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/27(土) 16:13:38.13 ID:rwsskKYq >>151 それで探してみた情報ありがと、PCのサブモニは目的が違うものの目当ての情報もあった どうも機能的にはXperia 1II や5IIのandroid11アプデでようやく追加されたような機能で、ここの価格帯ではないですね それもソニーのカメラからのhdmiであり著作保護関係ない分野 USBホスト機能のあるスマホで中国製の1000円程度のhdmiキャプチャー機器からUVCなるUSBカメラ規格として受ける 調べてないからわからんけどこの手の機器でコピーガード取れるはずもないからテレビ放送やレコーダーからの信号はたぶんムリなやつ 中古でhdmi受けれるモニターさがしまあす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/27(土) 16:15:38.63 ID:rwsskKYq 訂正 USBホスト~ 他の情報としては、USBホスト~ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/154
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/27(土) 16:28:29.02 ID:rwsskKYq スレ汚しすみませんが誰か横から読んで間違ったの買うとあれなので追記 HDCP(放送著作保護)対応のモニター機器でないとこれまただめなのか、安くはすまなそう以上です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/155
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/27(土) 16:41:47.88 ID:nAEq4q3h 著作権保護絡むとマジでめんどいのよ だからみんなTS抜きするわけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/27(土) 19:58:50.22 ID:NjMYVJER 画質要る感じでもなさそうだしhdmi→赤白黄でいいんとちゃうの変換器クソ安だしrca入力の画面使える機器くらいいくらでも転がってるだろうし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/28(日) 12:59:15.14 ID:wF09x48f >>157 そんな変換器あるのかモザイク除去機みたいな ラジオライフとかネットランナーで特集されてそうなやつか それがよさそうだありがとう スレにそった話だとこれこんな安いの?おかしいよな フルセグ録画モデルのはずで一万の桁書き忘れかと思ったくらい https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1634195161/269 269 SIM無しさん sage 2022/01/22(土) 00:16:48.93 ID:4Zf3lvKG GEO mobileで買った中古Aランク品(4800円 au→UQ)が今日届いた。 ボルドーレッドいい色だね。 昨年買ったフォレストグリーンも全く使ってないからこいつも買って満足で終わりそうだけど(笑) 270 SIM無しさん sage 2022/01/22(土) 01:59:28.87 ID:00/iIQzo >>269 4800円で買えるのか!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/158
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/28(日) 13:03:03.75 ID:wF09x48f あXperia XZ3のスレね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/159
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/07(水) 03:13:33.41 ID:blEOzRyI それ乗り換えのやつだな xz3ってsd845くらいだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/160
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/07(水) 20:44:36.16 ID:mJFIVyCH SoCの型番出されてもピンと来ない自分がいる、みんなすごいな全然把握できんわw こんなスレにもいるくらいでスペックなんてあんま気にしないしな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/161
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/08(木) 00:32:29.77 ID:VTdhcy9n 俺も新しいのは眼中にないからSD855 iosなら11のCPU位までしか知らんねw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/162
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/10(土) 20:06:41.75 ID:aiPNFLC4 俺はAntutu v6だとだいたいのアフォーマンスはわかるがそれ以降はわからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/163
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/28(金) 18:12:55.30 ID:9mujAxNc 最近、金欠で金が殆どなくて、5000円ぐらいでlineや、必須のアプリを使える simフリーの中古スマホある?。 正直、スマホに関してはド素人なので、教えてもらいたいんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/164
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/28(金) 18:20:15.92 ID:+D2h8v+c Rakuten Hand http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/165
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/28(金) 19:44:12.48 ID:izjkkbBd ファーム新しめとなると中華中古android goエディションとかになるのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/166
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/28(金) 19:45:46.66 ID:jfO36cRt >>164 使ってる回線書かないと au系だったらこれとか https://iosys.co.jp/items/smartphone/qua/au/qua_phone_qz_kyv44/176482 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/167
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/28(金) 20:46:32.29 ID:YVLyoqYX 必須のアプリてあんさんの必須のアプリなんか知らんがな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/28(金) 22:33:55.10 ID:Y7aZUkwD 一年前と比べてあらゆるスマホが値上がりしまくっちゃったなあ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/169
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/29(土) 00:42:56.97 ID:TtlyoI8i 5000円でsimフリーだったら、これくらいか。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/mcom2022/ndskfda.html?sc_e=slga_rpla_relis_b&gclid=Cj0KCQjw--2aBhD5ARIsALiRlwB7G2TlbF_LLMLeh1Y4Rc-FXLPnejje56YH0IxifqkjeGixqUJwptEaAnAKEALw_wcB http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/170
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/29(土) 03:12:00.88 ID:ZBtF29Nd >>164 auのSHV41はSIMロック解除するとドコモも楽天も使えて中古で3~4千円台で買える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/171
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/29(土) 04:30:24.56 ID:FMtWKN5E >>170 ありがとう参考にしてみるわ >>171 SHV41安いし、買う可能性あるかも、ありがとう >>167 使ってる回線はイオンのnttドコモ回線だと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/172
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/29(土) 04:35:12.54 ID:FMtWKN5E >>167 KYV44 インディゴはsimロック解除済みなのね、 購入考えてみるわ、ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/173
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/29(土) 22:34:06.82 ID:9jwqLwQD >>173 KYV44は公式にはドコモ回線(バンド19)に対応してない ただ対応してるバンド26が19を内包してるらしく、19をつかむとの報告は見た ただ感度は悪くなるらしい あとこれ↓ https://twitter.com/2012norio/status/1568615924433063944 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/174
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/30(日) 06:13:17.81 ID:pnKkOF7s >>174 そっかKYV44はドコモ回線の(バンド19)に対応してないのか なら、悪いけどSHV41にするわ、ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/175
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/30(日) 12:10:08.46 ID:LxN+sMNB 逆にSHV41はauのBAND18をBAND26で拾ってる ドコモのBAND19はそのままの19 あとこの端末はBAND8にも対応してるからソフトバンクでも使える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/176
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/05(土) 20:52:07.53 ID:Y1RqHiun 5000円超えちゃってすまんけど https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile-store/a55s-5g_bundle/?sc2id=af_101_0_0 新品が5800円なので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/177
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/05(土) 21:51:12.97 ID:M6rpkfYl 新規限定じゃん ここそういうスレじゃないので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/178
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/05(土) 23:51:40.49 ID:KpdVMRIN >>177 流石に指紋認証無しとかゴミすぎて普通にいらないわwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/15(火) 09:13:39.37 ID:k6dUOXgS 1万円丁度くらいでSIMフリーの中古スマホ買おうと geoオンラインとかで検索してみてるんだが android7とか2016年製とか数年前5000円で探してたころと同様か悪いまであるのだが SIMフリーってとこが何かを制限するの? 1万円くらいならandroid10は余裕くらいに考えてたわ なにを魅力とするかは別として魅力的なスマホも無いようだし… なにか狙い目のモデルやおすすめがあれば宜しくお願いします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/15(火) 09:18:21.05 ID:k6dUOXgS 【中古】【安心保証】 AQUOS sense2 SH-M08[32GB] SIMフリー ニュアンスブラック 10,978円(税込) Android 8.1 発売日2019/01/25 ようやくいいの見つけたと思ったが、それでもこのクラス こんなもんかな、スレ違いすまんが… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/15(火) 09:30:51.73 ID:k6dUOXgS SIMフリー UMIDIGI A5 Pro ブレッシングクリスタル Android9だ! 少し値ははるがnova lite3なんてのもあるな 傷多く見ため汚いなもともとのデザインかなこれ、よし希望が見えてきたぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/182
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/15(火) 10:32:52.40 ID:YE0aUtPU ここ数年中古の相場は上がってきてるよ 一般人も買うようになってきて、資本をバックに参入して検品や修理や保証を付けて割高に売る業者も増えてきたし 程度の良いのが狩られたあとの残骸みたいなの多い 新しめの泥ver.がいいのなら楽モバか大手mvnoのmnpか(いやキャリア3社でもいいんだけど見合ったのがあれば)で新品のほうが多分いいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/15(火) 10:51:46.10 ID:k6dUOXgS >>183 ありがと、新しめがいいのは主にバッテリー妊娠面の心配から 2016製とかもう瀕死間違いないしここ2~3年の製品なら使用状況により元気かなーと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/184
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/15(火) 11:18:34.27 ID:YE0aUtPU >>184 そのへんのこそ一般人が狙う時期のになっちゃうからなぁ 2年縛りがなくなって長く使おうとする人が増えて、従来なら豊富に流れてきたその時期の美品は減って奪い合い=割高、安く出てくるのは使い倒してヘタったもの、になってきてる 新品がロック解除で売られるようになってそれなりに経つからキャリア系で汎用band対応品も目ざとく割高になってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/185
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/15(火) 11:22:22.45 ID:YE0aUtPU ちょっと遡って見ててそういえばgalaxy a21がちょうど1万くらいだったの思い出してムスビーのランキングみたら、 ttps://www.musbi.net/keitai/ranking.php もうa22なんて出てるんだなaquosとかも多分そうだけど元から安く撒いてる機種、まぁa系は安もんだけど一通りは動くんじゃないの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/186
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/15(火) 12:06:44.29 ID:k6dUOXgS >>186 知らなかったサイトだ、検索も捗るトン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/187
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/15(火) 14:30:36.21 ID:K5UvLiZi いくら美品でもsense2が1万なんてボッタクリすぎて目玉がポーン( Д ) ゚ ゚ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/188
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/15(火) 14:47:51.42 ID:MEqWwQjV A22はwishよりも酷いコンニャクパネルで不評 ハイエンドと違いローエンド機の場合だとサムスンはやめておいたほうが良いかも ちなみにsense3が6Kくらいで状態の良い中古も買える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/15(火) 15:07:24.41 ID:k6dUOXgS >>186 こちらの取引サイトを見ているとAQUOS sense3 liteも一万であり ここらが手の打ちどころかなーと思いました、ありがとございました PUBGやりたいと思ったこともゲーム内容も知らないが(基準として)設定軽くすれば動くクラス? NFCもあるようだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/15(火) 15:24:44.31 ID:MEqWwQjV 一万も出せばAQUOS R2やXPERIA XZ2が買える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/191
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/16(水) 13:59:49.45 ID:U5fziabE ここは今から楽天ビッグのスレです。 それ以外はスレチね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/192
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/16(水) 14:33:44.89 ID:5gQt2fuf ぼったくり価格で在庫を掃きたい業者がスレチしている感じか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/17(木) 03:05:01.79 ID:3v4tv3rF NOVA Luncherだとタスク画面で見えなくなるのって既出? 問い合わせたら聞いたことないって言われたんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/17(木) 03:52:43.36 ID:9uz3R3LO ランチャーアプリはデフォルトに指定してるとアプリ履歴に出なくなるのが仕様 たまにデフォルト解除されて見えることはあるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/02(金) 03:39:09.87 ID:LuLjdf2N >>191 今年の頭に両方5000円で買ったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/08(木) 13:59:14.08 ID:xdzXdp2A アンドロの中古欲しいんですが、バージョンはどのくらいがいいと思いますか? 最低でもどのくらいのを選んだらいいのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/08(木) 15:56:32.78 ID:Y7N/JfOO 9,10あたりであと3年は戦える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/08(木) 16:42:42.60 ID:xdzXdp2A ありがとう スマホってサイクルが短いっすよね(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/08(木) 16:42:59.28 ID:xdzXdp2A ちなみに予備回線として、テザリングを使います(´; http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/08(木) 17:19:36.32 ID:cPhBeTdO >>197 4.2でよくね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/08(木) 20:07:55.87 ID:WOcV8B4x >>201 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/08(木) 20:17:16.96 ID:cPhBeTdO >>202 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/09(金) 02:04:02.16 ID:QUIiMZW0 テザリングオンリーなら4でもいいけど 5000円でスペックも考えたら8あたりなのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/09(金) 02:05:29.76 ID:QUIiMZW0 ペリアXZ2買えるのか ええところ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/09(金) 05:12:55.56 ID:TEVCVfUw >>204 テザリングでも新しいほうがいいんじゃないんでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/206
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 54 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s