[過去ログ] ピーター・バラカンさん25【Peter Barakan】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 04/12(土)12:25 ID:BEvPgOzP(1/2) AAS
ピーター・バラカンさん21【Peter Barakan】
2chスレ:am
ピーター・バラカンさん22【Peter Barakan】
2chスレ:am
ピーター・バラカンさん23【Peter Barakan】
2chスレ:am
ピーター・バラカンさん24【Peter Barakan】
省1
922: 07/29(火)14:27 ID:wPhmgEDL(1) AAS
渋谷陽一は商売が上手かった
中村とうようは自殺したから暗い あれは周囲を陰気にする
バラカンはとうよう派だったよな
923: 07/29(火)16:50 ID:jN6cWUus(1) AAS
中村とうようの自殺は老人性鬱だよ
ミュージックマガジンの編集や経営からも遠ざかり、レコードの大半も大学に寄贈
引退後にやることがなくなって鬱になるという典型的な流れ
924: 07/29(火)22:39 ID:EVyWroAT(1) AAS
>>920
ミュージックライフの新譜採点で(だいたい⭐︎5が最高で⭐︎3が最低だった)
ハードロック ヘビメタ系は大体⭐︎5 な雑誌
渋谷の新譜特集で紹介したニックロウで
良いと思ったのが⭐︎3の最低で えー
We Want Action
925: 07/29(火)23:10 ID:5Q71WxnR(1) AAS
渋谷陽一の新譜特集で
Billy Joel - This Night紹介したとき
これ良いね Billy Joel 見直したと
翌週これベートーヴェンですよと指摘され
俺クラシックも分かるんだ俺すげーと
926: 07/30(水)01:04 ID:2fmOJfeh(1) AAS
バラカンは昔マガジンでビデオ評の連載を担当してたよね。編集部には大鷹俊一がいたし鳥井賀句もよく書いてたな。鳥井賀句はストーンローゼズに関する事でロキノンと衝突し渋谷にやたらディスられてたね。それから小林信彦とのビートルズ論争というのもあったな。松村雄策が小林信彦の小説に難癖つけた事から発展した論争だったのだが渋谷が巻き添えにされて小林から猛批判を受けてた。しかし鳥井と小林がまだご存命で渋谷の方が先に逝ったという事を考えると、やはり渋谷の敗北という事になるんだろうな、結果的は。
927: 07/30(水)01:07 ID:7gCz60f8(1) AAS
小林信彦は生きていても植、いえなんでもない
928: 07/30(水)03:57 ID:+Rw84dNi(1) AAS
>鳥井賀句はストーンローゼズに関する事でロキノンと衝突し
何それ
ロキノンでストーンローゼズ絶賛しててこれはCD買わねばと
間違ってガンズアンドローゼズ買った思い出
あら還 R.E.Mまでは追随出来てた
ストーンローゼズから分からなくなって
そのままオルタナも
省2
929: 07/30(水)08:05 ID:JcbqLJmK(1) AAS
バラカンさんハードロック嫌いって言ってたのにランディ・カスティロのドラムは素晴らしかった……ってランディ・カスティロってハードロックかヘヴィメタでしかプレイしてないと思うけどな
それにしてもグレイトフル・デッド特集またやるのかという印象
930: 07/30(水)10:01 ID:N84cjdd9(1/4) AAS
落合陽一と父親
朝鮮人在日で、アメリカの対日工作員
931: 07/30(水)10:03 ID:N84cjdd9(2/4) AAS
桜井美子も
932: 07/30(水)10:05 ID:N84cjdd9(3/4) AAS
特集としてやるべきかどうかではなく、
自分が聞きたいかだから
視聴者のことはバラのは二の次
933: 07/30(水)10:05 ID:N84cjdd9(4/4) AAS
エゴイスト
934: 07/30(水)22:17 ID:woOjHUKf(1) AAS
バラカンの音楽評は自分に正直でありさえすれば何でも許されると思っている節がある
935: 07/30(水)22:38 ID:CCf9P7Nb(1) AAS
バラカンETVの番組も津波のワイプ入ってた(泣)
936(2): 07/31(木)01:01 ID:OaoKRfqt(1) AAS
バラカンの弟は90年代前半のスプリングスティーンのバックバンドのリードギタリストだったんだよね
バラカンは弟からスプリングスティーンの裏話をたっぷり聞いていると思うからその話をバラカンから直接聞いてみたいね
ビックリするような話たくさん知ってるんじゃないかな
余談になるけどイチロー夫人の弓子さんてスプリングスティーンの妻のパティスキャルファそっくりだね
殿堂入りスピーチの映像見ててそう思った
937(1): 07/31(木)01:05 ID:pnT0ZwC3(1) AAS
>>936
シンコーミュージックから出てるスプリングスティーンの本で弟本人が詳しく喋ってるぞ
5chばっかりじゃなくて本も読んだほうが良いぞここでしか相手してもらえなくなる
938: 07/31(木)01:18 ID:4WDM8m7f(1) AAS
>>936
だから何だよ?
w
>>937
停滞の理由は弟のせい、ってかw
939(1): 07/31(木)20:07 ID:86PWQMWe(1) AAS
今晩AOR名盤深掘りか
好きな番組だけど月末最終木曜日って意識してないと忘れちゃう
940: 08/01(金)11:50 ID:PK9TPBUD(1) AAS
>>939 なにそれで調べて
毎月最終週のAOR THURSDAY 20時台は名盤深掘り
ブロードキャスターのPeter Barakan氏が選んだ名盤アルバムをじっくりと紐解いていきます
radikoでバラカンで検索しても出てこない
そんなとこでひっそりやってたのか
AOR名盤深掘り
バラカンがAORから選曲するのかと思ったよ
省4
941: 08/01(金)12:30 ID:MmIPmRU3(1) AAS
Boz Scaggs - Middle Man
アルバム名とその中の曲名あるけど曲のほう
942: 08/01(金)12:43 ID:chJycQMT(1) AAS
昨日の夜
バラカンジミヘンかけてたけど何の番組?
943: 08/01(金)12:53 ID:awn7EtHu(1) AAS
バラカンは若い頃からボズスキャッグスの大ファンだったよ
泥臭いブルース色の濃い時代の方が圧倒的に好みのようだったがそのあとのAOR時代のボズもけして嫌いではなかったみたい
944: 08/01(金)14:18 ID:CBMta8n0(1) AAS
大ファンというほどではない
贔屓ミュージシャンでも作品により選り好みするのがバラカン
945(1): 08/01(金)14:19 ID:sq5kwCk1(1) AAS
暗い人間
ソウルやダンス、AORで自分を癒やそうとする
明るい人間
ノイズやプログレの暗さを味わって
心がとびすぎないようにしたり
ハードロックを聞いてぐったり疲れるようにする
946(1): 08/01(金)15:21 ID:68cYm+hm(1) AAS
新スレ建てておきました
2chスレ:am
947: 08/01(金)15:51 ID:V0LIlBXd(1) AAS
>>946
乙梅
948(1): 08/01(金)19:27 ID:hh8HQfSG(1) AAS
>>945
ものすごく下手な分類で草
949(2): 08/02(土)00:10 ID:esBLtHpj(1) AAS
>>948は暗い人間
950: 08/02(土)00:36 ID:+25jW7X8(1) AAS
>>949は昭和脳の根暗爺さん
951: 08/02(土)00:48 ID:+QbfhM3C(1) AAS
>>949
そんなに悔しかったの?w
952: 08/02(土)07:34 ID:pGeiiv/7(1/21) AAS
また今日も情報横流しするだけのレコ屋店員のしゃべりだよな
953: 08/02(土)07:36 ID:pGeiiv/7(2/21) AAS
好きだの歌心だの w
リスナーの「私がOOXXを聞いてきた経緯」話、もたまにだと新鮮だけど
毎回毎回だとな
他のDJならこんな番組つくらんな
954: 08/02(土)07:39 ID:pGeiiv/7(3/21) AAS
デッドこそ社会の動きや若者たちの心の基底部分と
めちゃくちゃ連動してたバンド
そこをキチッと批評できるかどうか
それとも低レベルなままか
955: 08/02(土)07:40 ID:pGeiiv/7(4/21) AAS
「
「実に素晴らしい」
「ものすごく評価が高い」
「実に素晴らしい」
・・・www
もうね。。。 笑
956: 08/02(土)07:41 ID:pGeiiv/7(5/21) AAS
来たメール読んでれば時間が埋められる
カンタンなお仕事です
957: 08/02(土)07:50 ID:pGeiiv/7(6/21) AAS
どの作詞家と作曲家のペアなのかちょっと?だったな
2度聞かないとわからんかも
説明もヘタだよね、この人
話の組み立て方が混乱させやすい
958: 08/02(土)07:54 ID:pGeiiv/7(7/21) AAS
日本人だったら自分の話が込み入ってきたと自覚したら
主語と述語をしっかり前に出して明瞭にしようとするんだが、
この人は焦った気持ちが前に出て(普段からレコードや音楽情報に
ガッツいている。悪い意味でせっかちなんだろう。)、
どんどん短く積み重ねるからますますわからなくなる
959: 08/02(土)07:54 ID:pGeiiv/7(8/21) AAS
こういうことをこどものときから指導してくれる人が
普通はいるんだがな
日本社会ならね
960: 08/02(土)07:57 ID:pGeiiv/7(9/21) AAS
おまえは生き残らなくてもいいから
早く降板してね
961: 08/02(土)08:00 ID:pGeiiv/7(10/21) AAS
普通の日本語話者なら
a ーーーー→ b
c ーーーー→ d
e ーーーー→ f
という自然なつながり、流れになる話の構造があるんだが
バラカンの場合、話の構造に英語構文発想が混じるらしく
繋がり方が混乱する。
省1
962: 08/02(土)08:03 ID:pGeiiv/7(11/21) AAS
ピーターは
ガッついた、犬のようないやらしさを
時々見せるね
963: 08/02(土)08:04 ID:pGeiiv/7(12/21) AAS
悪いマニア気質
964(1): 08/02(土)08:09 ID:pGeiiv/7(13/21) AAS
マルサリスがいかにつまらんプレイヤーか
ビシッと言わなきゃ
有名性に流されて一緒に褒めたりしちゃダメですよ、お爺ちゃん
965: 08/02(土)08:13 ID:pGeiiv/7(14/21) AAS
今日は選曲がなぁ・・・
同じ曲でもたくさんヴァージョンがあるバンド
そのスタジオ・ヴァージョンかい?とか
あのくだらんジャズミュージシャンとの共演のやつ w
とか
センスねぇな
966: 08/02(土)08:18 ID:pGeiiv/7(15/21) AAS
「こだわりの選曲」というより
「ダメな選曲」だな
渋谷陽一は選曲は確かだったよ
(2000年代はしばらくの間ダメだったけど)
十分聴き込む時間がないはずの新譜であのセンス出してたのは
評価できる
バラカンは新譜だと選曲がいい加減だな
省6
967: 08/02(土)08:20 ID:pGeiiv/7(16/21) AAS
仕事のレベルは万事レコ屋店員レベルだな
正直言って
968: 08/02(土)08:21 ID:pGeiiv/7(17/21) AAS
特に愛想笑いしながら誤魔化すところが気になる
そういうところだけは日本人に似ているwww
969: 08/02(土)08:25 ID:pGeiiv/7(18/21) AAS
965-967はもしかするとビルマ人の血なのかもしれない
970: 08/02(土)08:27 ID:pGeiiv/7(19/21) AAS
惰性演奏期の曲が多いね、今日のデッドは
精神が大切
971: 08/02(土)08:40 ID:pGeiiv/7(20/21) AAS
ジャズにニワカなのがもろに出ている。
誰でも知ってるような有名ジャズミュージシャンの名前を並べて
喜悦の声
いくらなんでもこれはレベルが低杉
さらにいえば「バラカンはほんとは音楽・曲をきいてねぇだろ。
名前や情報を聞いてるんだよ。」という疑惑すら感じさせるものである
972: 08/02(土)08:47 ID:pGeiiv/7(21/21) AAS
この後は湯浅の音楽人生、音楽遍歴
そちらでお口直し
カレー作ろう
973: 08/02(土)09:05 ID:a7a0j4Ws(1) AAS
またジジイ発狂したのかw
あぼーんばっかりだ
974: 08/02(土)09:15 ID:oKZf0wbq(1/2) AAS
バラカンはちょっとマニアック過ぎて……
変な国の民族音楽とか平気で紹介する。しかも特に良くない。
975: 08/02(土)09:16 ID:oKZf0wbq(2/2) AAS
初期の爆風スランプは評価してたが、噂になりたいで世間に迎合したと猛批判してたな
976: 08/02(土)09:18 ID:oWr06bZQ(1) AAS
ジジイは熱心なリスナー
977: 08/02(土)10:41 ID:5uydNWV8(1/2) AAS
>変な国の民族音楽とか平気で紹介する
978: 08/02(土)10:56 ID:5uydNWV8(2/2) AAS
音楽とともにラジオ100年で小泉文夫さんが自費で?
世界の民族音楽を現地録音した曲を紹介してたが
聴いてもどこの地域の曲だが分からないと言っていた
大海原のソングラインでは海洋流通で繋がってるのかと思ったが
別に内陸でも世界の民族音楽はみんな同じ
979: 08/02(土)11:53 ID:yPxI1tgA(1) AAS
>>964
兄貴のブランフォード・マルサリスはスティンクだとかロックに協力しても良いよという人だったのだが
弟のウィントン・マルサリスは黒人の魂であるジャズを白人のロックに売り渡さないでくれと兄貴を批判してた
ウィントン・マルサリスはルイ・アームストロングの時代に戻れと唱えて、電化マイルスやフュージョンに対しても猛反対の人だから
980: 08/02(土)16:32 ID:oLmoxfuW(1/5) AAS
ジャズの起源は白人音楽だろ
アッラーは都合のよい時点を勝手にジャズの始まりにする黒人に
死を与える
981: 08/02(土)16:38 ID:oLmoxfuW(2/5) AAS
そのわりに電化まいる酢のステージに
断りもなく、余裕タップリに上がってきて
共演しようとして、怒ったまいる酢オヤジに
叩き出されてたな
ウィンストンw
982: 08/02(土)16:40 ID:oLmoxfuW(3/5) AAS
ウィントン
983: 08/02(土)16:42 ID:NUYC1WnJ(1) AAS
ウイッキーさんは?
984(2): 08/02(土)16:45 ID:5A2OC7He(1) AAS
ウィントン・マルサリスは白人の上流階級音楽クラシック(ベルリンフィル)と共演しているのに
自分はOKで兄はダメなのか
985: 08/02(土)16:56 ID:oLmoxfuW(4/5) AAS
ちょっとだけ演奏させてもらった音が
つべで聞けるんだからすごい時代だね
986: 08/02(土)16:58 ID:oLmoxfuW(5/5) AAS
ウィントン
やってることと言ってることが違う
まるで在日
987: 08/02(土)17:11 ID:hFKCwfof(1) AAS
>>984
クリラシックとの共演ならクリフォード・ブラウンもやってるから
ロックはジミ・ヘンもブルーズマンから共演を拒否されたりアメリカだとプレスリーの始めた音楽という印象みたい
988: 08/02(土)21:40 ID:UHXp9dpG(1) AAS
HOROは何度もかけてるから今回もかけてやれよ
989: 08/03(日)08:13 ID:kHWMllc4(1) AAS
246名盤さん (ワッチョイ 97a6-5TFx)
垢版 |
2025/07/30(水) 10:51:11.45ID:ApL9fPhc0
ドマラーは活動休止だからな
987ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2025/08/02(土) 17:11:50.14ID:hFKCwfof
省3
990: 08/03(日)12:16 ID:/oI/utCO(1) AAS
真面目な話をするとアート・ペッパーの自伝にチェット・ベイカーと組んだ「プレイボーイズ」というアルバムがあるがリズム隊の黒人奏者たちから白人にジャズができるかと因縁つけられながら収録したと書いてある
991: 08/03(日)21:30 ID:UPvXr6Ga(1) AAS
「別にジャズでなくても問題ないよ」
992(3): 08/03(日)21:56 ID:QhdNOeDN(1) AAS
バラカンさんはデッド好きでよくかけるけどやっぱり真髄は吸わないとわからないのかと思うわ
993(1): 08/03(日)23:27 ID:RU2elv5p(1) AAS
デッド2、3回観にアメリカ行った事あんのかな?
994(1): 08/04(月)00:56 ID:Gih6vEvw(1) AAS
>>992
ジョー横溝氏に聞いてみたら?
995(1): 08/04(月)02:15 ID:Uo629Uu1(1) AAS
祝渋谷陽一死去!
自分勝手なこじつけ観念論で音楽ファンを洗脳し、極東の島国の音楽ジャーナリストという立場を利用してミュージシャンより評論家の方がえらいのだと読者に思い込ませるオナニー宗教雑誌を蔓延させた悪徳詐欺師でしかなかった
996: 08/04(月)08:24 ID:UG1Gn743(1/2) AAS
>>994
在日
>>995
ワロタw
997: 08/04(月)08:49 ID:UG1Gn743(2/2) AAS
>>993
なさそうだよね
998: 08/04(月)10:33 ID:Q2cAY+rC(1) AAS
>>992
日本だとデッドがテクノのレイブパーティーか
999: 08/05(火)19:34 ID:JGtF1eGE(1) AAS
>>992
ピーターさんレゲエも好きみたいだが、キメてこそデッドとかレゲエの本当の良さが分かるような気もする
俺はやった事ないからイマイチ良さが分からん
1000: 08/05(火)20:27 ID:G6kJDWMw(1) AAS
バラカンビート
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 8時間 1分 57秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s