ジェーン・スー 生活は踊る 18 (654レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

610: 09/08(月)13:47 ID:Vy2k9NMF(1/5) AAS
先週の相談者からのメールで「お母さん、やっぱり短大だったんだね」って言ってたから
自分も短大卒だから嫌だなぁって思って、どんな相談だったんだろうかと聞いてみたらかなり強烈なお母さんだった
こりゃ学歴コンプって言われても仕方ないとは思ったけど、「やっぱり短大」の言葉はグサッとくるわ…
614: 09/08(月)17:34 ID:Vy2k9NMF(2/5) AAS
>>613
私はスーの1つ年下で短大卒だから学歴コンプはアリアリのアリなのです
むしろ今の自分は学歴コンプで出来上がっていると言っても過言ではない
だから尚更先週の回答と合わせて聞いて、自分は馬鹿にされるべき人間なんだなって確信した
相談者のお母さんの世代なら短大でで良い、というより短大が良い!世代だっただろうけれど
「学歴に自信がないんだろう」「やっぱりね、短大だったんだね」は過渡期と言えど自分の友達に4大卒がそれなりにいるので堪えるのです…
615: 09/08(月)18:25 ID:Vy2k9NMF(3/5) AAS
学歴は母親で立場が相談者だから骨身にも骨髄にもしみる
時代で短大が当たり前、優遇されていた方が羨ましい
618: 09/08(月)20:38 ID:Vy2k9NMF(4/5) AAS
>>616
そうです。まるっきりその年齢です
というか前回で明かしてるしw
周囲は高学歴だらけだけど、それを鼻にかけたり価値を見出している人はいません
私のこれ系の内容にレスをしてくれている人は、この世代で学歴を全く考えずに自信を持って暮らしている女性っぽいから秘訣を知りたい…
秘訣も何も単純に仕事ができるんだろうな…
619: 09/08(月)20:45 ID:Vy2k9NMF(5/5) AAS
>>617
もうね、最初から最後までグサグサぐさっとw
理解というか、背景を知ってくれていそうなだけでありがたいです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s