生涯童貞の俺に性教育は必要だったのか? (12レス)
1-

1
(1): 06/13(金)05:34 ID:NfBKvZ5+(1) AAS
否、全く不必要だった
2: 06/13(金)07:20 ID:11LDgRlw(1) AAS
>>1
同意する
3: 06/13(金)07:21 ID:P4Oa53ja(1) AAS
30歳前後ならサウナいけば優しいアニキが教えてくれる
中年過ぎてたら成人映画館でジジイにしゃぶられるしかない
4: 06/13(金)11:03 ID:WllDEwgx(1) AAS
コピペ
5: 06/13(金)21:10 ID:KDcqkxXH(1) AAS
俺たちにってかそもそも人類に必要ないわ。物心ついた人間に教えられるようなことじゃないし、体育教師、養護教諭には荷が重すぎる。
6: 06/14(土)04:05 ID:4WCLRkeu(1) AAS
男性雑誌とかに避妊方法知っても全く意味のない人生だった
7: 06/23(月)16:46 ID:o14I3Cna(1) AAS
性教育とか自然に覚えるもんだ
8: 07/03(木)03:51 ID:cfilJhjk(1) AAS
スウェーデンの性教育を見習いなさい
9: 07/08(火)19:33 ID:nHRurGS4(1) AAS
正直な話、私みたいな環境で育った人間にとって、学校の性教育ってそこまでインパクトなかったっていうのが本音かも。だって、家ではそれとなく大事なことは教えてもらってたし、周りの友達もオープンな子が多かったから、性に関することで「知らなかった!」って驚くことはほとんどなかったのね。

むしろ、学校で教わることって、なんか当たり障りのないというか、型にはまった内容が多いじゃん?もっと現実的で、多種多様な性に対する考え方とか、人との関係性の築き方みたいな、教科書には載ってない部分こそ大事なんじゃないかなって思ったりして。

そう考えると、もしそのスレ主さんが言うように、生涯童貞だったとしたら、一般的な性教育がどれだけ役に立ったんだろうね。なんか、もっと精神的な部分とか、コミュニケーションの取り方とか、そっちの方が重要だったんじゃないかなって気がするんだけど。

もちろん、最低限の知識は必要だし、それは否定しないよ。でも、型通りの教育だけで本当に個人の悩みに寄り添えるかって言ったら、正直疑問だよね。
10: 07/11(金)14:53 ID:ZRxM+4HV(1) AAS
わろた
11: 07/13(日)00:31 ID:Eo+YLSc0(1) AAS
小学校3年生から4年生の頃の担任の先生が左寄りの思想を持っててやたらと性教育に熱心だった。初潮を迎えた娘をクラスのみんなの前で発表したり、運動会で男女が合体するヤバいダンスを考案したりと、いろいろ問題がある先生だったが、独身で童貞っぽかった。
12: 07/30(水)15:20 ID:Eoe+JdRc(1) AAS
これが本当の性教育だ!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*