[過去ログ] お前ら何年に戻りたい? (274レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2020/05/14(木)21:12 ID:CurvMlqm(1) AAS
俺は2004年に戻ってとっとと婚活して結婚したい。
194: 2021/03/29(月)03:46 ID:8PngF/hp(1) AAS
2011年に戻って借金して全財産ドル円にブッ込む
195
(1): 2021/03/31(水)17:49 ID:GyvoPJiW(1) AAS
今のコミュ障が治った状態で2000年の大学時代に戻りたい。
そしてバイトとサークル活動に明け暮れたい。
196
(1): 2021/04/03(土)23:24 ID:T1i0jm08(1) AAS
>>182 と同じで、自分も戻りたい時代がない。
敢えて戻りたい時代をいうなら、戻る、という表現が適切か分からんけど、生まれる前、1970年頃かな。
この世に生を受けなくて済むように手を尽くして、自分がこの世に生まれないようにする。

それが無理なら、1995年か。
入る大学を間違えてしまった。
197
(1): 2021/04/04(日)13:02 ID:44rWsPig(1) AAS
>>196
一流大学?
198: 2021/04/04(日)13:42 ID:c8/MoVby(1/2) AAS
>>195
わかる
199: 2021/04/04(日)16:11 ID:Mas8wMHm(1) AAS
学生時代に戻りたいって言える人羨ましいわ。
イジメとかくらったから戻りたく無いわ。
200
(1): 2021/04/04(日)17:43 ID:t/SYn6fM(1) AAS
1975年頃かな‥幼年時代に父と一緒に屋上デパートの飛行機の遊具に
乗った事があった。何か空を飛んでるみたいで怖かったですよ。
でも、今となっては良い想い出です。
201: 2021/04/04(日)17:51 ID:c8/MoVby(2/2) AAS
>>200
良き思い出をお持ちで
202: 2021/04/04(日)17:53 ID:L31d1c3c(1) AAS
戻ってまた同じ地獄味わうっておまえらマゾか
203: 2021/04/04(日)18:00 ID:c/xJldCR(1) AAS
今も地獄、戻っても地獄
204
(1): 2021/04/09(金)17:12 ID:bTUznZCC(1) AAS
>>197
自分が入学する年から共学化する某お嬢様女子大に合格してた。
おまけに自分が他の大学に在学中に、その大学が在学してた大学を難易度で抜いてしまった。
加えて、自分が卒業した大学は、卒業する頃には更にレベルダウンして、地方Fラン以下大学になってしまった。
さらに、就職活動に失敗して、フリーターのところを何とか社員で入り込んだが、
数年後に精神をズタボロにして人生を強制リセットからの底辺に沈没、ということもあったがこれは関係ないか。
205
(2): 2021/04/19(月)00:24 ID:O3c5Odvd(1) AAS
2004年
ケツメイシが流行ってた頃に戻りたい
206: 2021/04/19(月)00:34 ID:Eepc8qtT(1/2) AAS
>>174
今どうしてますか?
207
(1): 2021/04/19(月)00:34 ID:Eepc8qtT(2/2) AAS
>>204
何歳ですか??
208
(2): 2021/04/19(月)07:51 ID:pIrEx6tM(1) AAS
>>205
リップスライムとかキックザカンクルーとかもその辺の年代だよな。
時が経つの早すぎてビビる。
209: 2021/04/19(月)15:29 ID:rRzWmhcA(1) AAS
Every Little Thing のファンだった 1997年・98年頃かな‥
CDは勿論 コンサートに行ったりして楽しかった想い出があります。
210
(1): 2021/04/21(水)01:41 ID:+MNZ1TVr(1) AAS
>>207
45歳「くらい」。
「くらい」がつくのは、「自分は何歳なのか」を計算しないと正確には言えなくなってしまったから。
書類とかを書くときには、諸々立ち止まって計算するから書けるけどね。
ちなみに大学入学は1995年。センター試験の直後に阪神大震災、入学直前に起きた地下鉄サリン事件が、両方とも衝撃的過ぎて忘れられない。
211: 2021/04/23(金)19:19 ID:nlTA42da(1) AAS
2001年
212: 2021/04/23(金)20:39 ID:s2C00SPn(1) AAS
北の侍はカッコ良かったなぁ
オールスターでのフルスイングは
迫力あった

中村紀洋も凄かったけど
213: 2021/04/23(金)21:07 ID:1K9Y/ktr(1/2) AAS
>>205
ヒュルリーラ

ヒュルリーラ
214: 2021/04/23(金)21:11 ID:1K9Y/ktr(2/2) AAS
>>173
暑い年だった
215: 2021/04/23(金)22:00 ID:7AuV5LDg(1) AAS
どの時代に戻ろうとも今までの記憶を留めたままなら、苦痛なだけのような気がする
216
(1): 2021/04/23(金)23:47 ID:vf7DTzbJ(1) AAS
>>210
難関大卒??
217: 2021/04/24(土)09:17 ID:w4oD8Bqk(1) AAS
2012年に自分の進路を間違えた。
あの年の8月に戻りたい。
218: 2021/04/24(土)10:55 ID:1vIRPcas(1) AAS
のんのんびよりと出会った2020年
219: 2021/04/24(土)12:11 ID:gnsfJKKO(1) AAS
>>216
どちらも有名ではあったけど、難関というのは恥ずかしいレベルの大学
自分の卒業した大学の方は今じゃFランかもしれんくらい。低レベルかね。
220: 2021/04/24(土)15:32 ID:GGRUVPsa(1) AAS
97年
221: 2021/04/25(日)00:28 ID:kP+myhWA(1) AAS
1984年は?
当時、町工場で働いてた人もいたやろ?
222: 2021/04/25(日)01:50 ID:oBibFy60(1) AAS
1976年かな‥年の離れた姉が ベイ シティ ローラーズ の大ファンで
よくレコード聴いてた。 其の時、幼年時代だったけど何だか朧気に
羨ましいと感じてた。 そう言えば レスリー マッコーエンが他界したね…
223: 2021/04/25(日)08:19 ID:IagwW34I(1/2) AAS
80年代の洋物裏ビデオが大好きなので88年頃にタイムスリップして
裏ビデオ買い漁って戻ってきたい。
224: 2021/04/25(日)08:19 ID:IagwW34I(2/2) AAS
80年代の洋物裏ビデオが大好きなので88年頃にタイムスリップして
裏ビデオ買い漁って戻ってきたい。
225: 2021/04/25(日)18:37 ID:f3vo+97p(1) AAS
>>208
懐かしすぎる
226: 2021/04/26(月)12:06 ID:qNR3+RtZ(1) AAS
2001年にゃん
227: 2021/04/27(火)01:54 ID:lT1LwdsN(1) AAS
佐野元春のライブで発散してた時代に…
228: 2021/04/27(火)02:08 ID:B1Iqk1WT(1) AAS
>>115
これすこ
229: 2021/04/27(火)12:55 ID:GUI8S29m(1) AAS
2016年にゃんね
230: 2021/04/28(水)12:39 ID:mG3Lm5RH(1) AAS
レミオロメンってもう今やすっかり懐かしいバンドになってしまったな。
活動してるんだろうか?
231: 2021/04/28(水)16:01 ID:vIdhfPQh(1) AAS
バブルの時代に家族旅行を頻繁にしてた、古き良き時代‥
232: 2021/05/02(日)09:48 ID:WaBj77XP(1) AAS
ぽこにゃんも戻りたい
233
(1): 2021/05/02(日)12:02 ID:eqBqyDqT(1) AAS
2012年のロンドン五輪の時だな。
あの時に将来の進路をもう一度考え直すべきだった。
地元帰るんじゃなかった。
234: 2021/05/03(月)22:34 ID:QmMs+1El(1) AAS
>>233
そう思えるということは
いい大学出てそうでうらやましい
235: 2021/05/04(火)11:09 ID:giIkMIw+(1) AAS
古き良き青春時代にゃん
236: 2021/06/02(水)13:02 ID:C45Vc/qR(1) AAS
2005年から2012年の頃が人生で一番楽しかったな。仕事は糞だったんだけど
私生活は楽しかった。全部一人遊びばかりだったけど。
237: 2021/06/02(水)13:18 ID:M/WvWMvI(1) AAS
1996〜1998あたり
238: 2021/06/06(日)08:02 ID:+1WA+e56(1) AAS
04年の大学卒業年に戻って就活やり直したい。
しかしあの会社じゃ無ければ経験できない事も激しく沢山あったから
これで良かったのかな?
239: 2021/06/06(日)10:47 ID:RMu7yNiZ(1) AAS
卵子が受精する前
240: 2021/06/06(日)23:36 ID:UpVxt4EX(1) AAS
>>1
キックザカンクルーが流行ってた頃に
戻りたいニャン
241
(1): 2021/06/08(火)09:57 ID:oaQHUf0n(1) AAS
こなぁぁぁぁぁあああゆきぃぃぃぃぃぃにぃ
こころまぁでしぃろく そぉめらぁれぇたぁなら あっはぁああん
が流行ってた時代に戻りたい。あの時はまだ辛うじて女運があった。
242: 2021/06/09(水)13:28 ID:LQSBpLEv(1) AAS
91年に戻りたい。あの頃流行ってた歌とか、とんねるずの生ダラとかF1とか
また見てみたい。BB戦士のガンプラも作りたい。カードダス集めたい。
ガン消しも買いたいな。
243: 2021/06/09(水)13:30 ID:CnSEjpns(1) AAS
1998年頃かなぁ
244
(1): 2021/06/17(木)07:19 ID:XX5Vi3Jl(1/2) AAS
95年
245: 2021/06/17(木)11:03 ID:YzC3aKbz(1) AAS
>>244
へえ、それまではいいことがあったんだ?
でも今は穢多ルンペンでポリ公に何度も世話になってるロンパリ
だもんね?
246: 2021/06/17(木)11:46 ID:XX5Vi3Jl(2/2) AAS
何言ってんだお前
247: 2021/06/25(金)00:01 ID:DOYIIG/B(1) AAS
>>208
あっという間だったよな
248: 2021/06/25(金)10:17 ID:V9B3mC1l(1) AAS
スピッツのスターゲイザーとかモー娘。崩壊しかけも同時期だったよな
249: 2021/06/28(月)06:13 ID:Pu4KoFg1(1) AAS
>>241
粉ああああ!

しょおおお!
250: 2021/06/28(月)07:30 ID:DVhrXLtr(1) AAS
2009年に戻りたい。この歳に素人童貞捨てた。
会社の女の子と宅飲みしてやりまくってた。
251: 2021/08/13(金)00:13 ID:oHgf6kL2(1) AAS
SAYONARA SAYONARA
俺の嫌いなところだけッ!!

って曲が流れてた頃に戻りたいニャン・・
252: 2021/08/13(金)07:57 ID:6i7OFgHt(1) AAS
90年から93年に戻りたい。94年から00年までは人生の
暗黒期だからこの時代だけ人生からカットしたい。
253: 2021/08/13(金)18:32 ID:cksCvbCP(1) AAS
2007年春先に戻るか2016年夏
254: 2021/08/14(土)11:01 ID:83ssh8OZ(1) AAS
今が一番マシだから戻りたくない
255: 2021/08/15(日)03:27 ID:tIqx9AqW(1) AAS
動画リンク[YouTube]
この時代に戻りたい
256: 2021/08/15(日)13:32 ID:1NgoGWW7(1) AAS
93年の給食でタイ米混ぜたブレンド米が出されてた時に戻りたい。
年寄りはタイ米なんて不味くて食えないとか言ってたが、俺は結構好きだった。
257: 2021/09/28(火)22:31 ID:sH/aMdIP(1) AAS
2002年ころに戻りたくね??
258: 2021/09/29(水)00:41 ID:kFrArcBR(1) AAS
2002年は日本開催のサッカーワールドカップだったね。
観戦チケットは何と日本が敗れたベスト16の時で 雨が降り注ぎ
何か惨めな感じだったぁ… あ、夜は仙台名物の牛タンの焼き肉を食べたよ。
259: 2021/09/29(水)00:42 ID:G0ISROr9(1) AAS
1993 小学生あたり
260: 2021/10/04(月)00:03 ID:QdekvVpO(1) AAS
ケツメイシが流行ってた頃
261: 2021/10/04(月)00:52 ID:ooAYbOva(1) AAS
15年くらい前かなあ
262: 2021/10/04(月)05:52 ID:K9EOc0Tj(1) AAS
アラフォー親父だけど3歳の1979年に戻りたい
幼稚園時代から恥の多い人生でそれが
40年位ずっと続いてて幼少期から矯正しないと
なおらん
263: 2021/10/05(火)23:28 ID:3SLU01gJ(1) AAS
52名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/04(日) 02:20:02ID:p/Gb6kf3O
俺はGランクか………
*゚・(ラ?★゚∀。)ノ*゚・
2chスレ:loser
264: 2021/10/21(木)01:10 ID:FBVDl5yF(1) AAS
1996年かな。
戻りてーなー
265
(1): 2021/10/29(金)04:54 ID:cqTkZkM9(1) AAS
そこそこ景気よかった1985年くらいかな
266: 2021/11/14(日)01:12 ID:hSa4wBsz(1) AAS
>>265
いいね!!
267: 2021/11/14(日)06:59 ID:AA/85hCq(1) AAS
強いて言えば20代の頃
ある程度やりたいことをやれていたから
268: 2021/11/14(日)09:54 ID:ga73SfeB(1) AAS
2012年かな。あの年に人生で大きな転機があったが、
進路選択を間違えたのでもう一度やり直したい。
269: 2021/11/14(日)15:19 ID:4/DLIvbH(1) AAS
1993年くらいの子供時代に戻り親のバカな知識をあてにせず成長したい
270: 2022/01/09(日)00:35 ID:SjJqtG32(1) AAS
830 :名無番長:2011/11/10(木) 19:46:34.50 O
吉留しょういちろう組員(37)
出所後、わずか42日目に死亡。
一説に自殺とみられている。
271: 2022/03/01(火)23:03 ID:1R9z7ddi(1) AAS
高橋がなり:
ハッキリ言って、大学受験に失敗して専門学校に行くヤツはクズです。
僕は、一浪したあと専門学校に行ったクズだけど、
自分のことをクズだと認めました。
そして、そこからリベンジのチャンスが生まれました。
272: 2022/03/06(日)13:02 ID:95p7kLDa(1) AAS
動画リンク[YouTube]
この曲流れてた頃何してました??
273: 2022/03/06(日)13:42 ID:cuZbdxnn(1) AAS
2003年に戻りたい
あの頃の自分と、あの頃の彼女と、あの頃の友達がいる、あの頃の一日をもう一度だけ体感したい
曖昧な未来からの借金で輝いていた若い頃に
274: 2022/03/06(日)13:44 ID:Y4GVC/nC(1) AAS
90年代後半
学生として最も自由を満喫できた時期
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*