【JAL】日本航空JL194便【JGC】 (903レス)
上下前次1-新
1(3): 06/15(日)22:49 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
<公式HP>
外部リンク:www.jal.co.jp
荒らしが多いので、各自で専ブラのNG機能で対応するなどしてください
(本スレは荒らし対応のためワッチョイ付きとなっています)
※前スレ
省2
823: (ワッチョイW 07df-eJ72) 09/21(日)11:07 ID:Tb8x1js10(2/2) AAS
今機内の窃盗って珍しくないし証拠もほぼないから捕まりにくい
乗り込むときのゴタゴタなら自分の上ガサゴソしてても気にならないでしょ?
貴重品を肌身離すなと言われればぐうの音も出ない
824: (ワッチョイW 1b13-ARmn) 09/21(日)11:11 ID:dnm7DyNp0(2/3) AAS
リュックぐらいなら自分の足元に置く
置けない席なら自分の真上かな
他人が荷物棚ゴソゴソしててもおかしくはないけど搭乗時に平然とやれるメンタル凄いね
でもそうじゃなきゃ盗み働かないか
825(1): (ワッチョイW bf69-AdFS) 09/21(日)11:21 ID:OB8C79lN0(2/3) AAS
通路側に座る奴は泥棒と思え
826: (ワッチョイW 1b13-ARmn) 09/21(日)11:27 ID:dnm7DyNp0(3/3) AAS
>>825
お前は通路側に座るんだね
827: (ワッチョイW 2bc7-LtuR) 09/21(日)11:55 ID:2MhZRXbJ0(1) AAS
今回露呈したのはトレイに札のまま入れたケースでしょ
ポケットに札入っててもそのまま通ると思うけどマネークリップかなんか使ってたから出したのかな
828: (ワッチョイW 0396-rbLt) 09/21(日)16:32 ID:oSSKZXta0(1) AAS
ポケットの奥に小銭がいっぱい入っててその上に札が乗ってるような状態の場合は
一旦札を出さないと小銭が出せないけど後に行列できてる+面倒臭いで全部出したとかかな
829: (ワッチョイ 4ab8-wBym) 09/21(日)17:46 ID:JyOfpyu+0(1) AAS
必要以上に現金持ち歩きすぎじゃね?財布は持っているけど、数千円しか入れないよ。それで困ったことはない。
830(1): (ワッチョイ ffa9-dvO2) 09/21(日)18:00 ID:L/Cj48+h0(1) AAS
以前通路挟んだ隣のお婆さんに「これ荷物棚に乗せて」って頼まれた事あった
降りる時も当然のように荷物下ろすようコッチを見てきたので
しょうがないなと荷物を渡すと何の礼も言わず念入りに中身を確認してから出ていった
ああいうのはどう対応したらいいんだろう
831(4): (ワッチョイW abb8-RMko) 09/21(日)18:12 ID:7WB3SQVJ0(1) AAS
来年9月13日(日曜日)、14日、15日の羽田→小松が、全便34220円のフレックスしか空いてない。シルバーウィーク直前の連休でも何でもない日なのになぜだ?
新幹線乗ればいいんだけど
832: (ワッチョイ 07c1-u4H5) 09/21(日)18:53 ID:b0tOTdNW0(1) AAS
検査員を信用しても裸で札出すって何だよ、サミット開催中など特別警戒中以外は
硬貨15枚位と使い捨てライター1個なら鳴らない
ノートPCをケースから出す必要なX線検査機で、後ろに人居たら先に譲って全てバケットに
入れたら列に入れてもらう
833: (ワッチョイW bf69-AdFS) 09/21(日)19:50 ID:OB8C79lN0(3/3) AAS
>>830
無視すれば
人に何かやってもらうことを大前提に生きている甘ったれにお前が合わせる必要なし
834: (ワッチョイ 2bf5-wBym) 09/21(日)23:58 ID:lBmGARYh0(1) AAS
>>831
JALカード割引があるよ
835(1): (ワッチョイ de23-BERN) 09/22(月)02:44 ID:HGBIq0fD0(1) AAS
国内線ファーストクラスは人気あるのか?
羽田〜伊丹だとフレックスで47000円ってw
大昔の151系こだまのパーラーカーが諸説あるが現在の貨幣価値で47000円くらいに達してこれに匹敵する
セイバーだと26000円だがこれでも新幹線グリーン車より高額
836(1): (アウアウウー Sacf-0aFZ) 09/22(月)03:01 ID:AR4EqvKia(1) AAS
たとえば福岡に開業医とその妻だけで何千人いると思う?
837: (ワッチョイW 1a99-oeYG) 09/22(月)04:37 ID:JtwwCCNZ0(1) AAS
>>836
数字を挙げないと説得力ないよ
838: (アウアウウー Sacf-Wrwo) 09/22(月)05:35 ID:DVbjekz4a(1) AAS
実際に47000円だね
839(1): (ワッチョイW 86e6-RMko) 09/22(月)07:57 ID:IJfgCTBD0(1) AAS
>>831
羽田⇔青森、南紀白浜、出雲、岡山、福岡も同様で、新千歳や那覇などの人気路線は逆にそうなっていない
タイムセール常連の平日の出雲に片道45000円(サンライズ出雲の2倍近い)でも乗る需要予測があるとは思えず、何らかの設定ミスか?
840: (ワッチョイW 0749-RMko) 09/22(月)12:49 ID:b7a+48Be0(1/2) AAS
>>831
羽田⇔伊丹・関空、広島もだ
南紀白浜は4月20日からも高騰しており、なぜか大型連休の1週間前から高く設定している可能性が高い
841: (ワッチョイW 0749-RMko) 09/22(月)12:54 ID:b7a+48Be0(2/2) AAS
にしても、年末、GW、盆休みよりはるかに高値設定の小松は間違いとしか思えない
842(1): (ワッチョイW decd-hYEj) 09/22(月)13:30 ID:yuEA6cL40(1) AAS
>>835
JALカード割引があるから4万弱が相場
843: (アウアウウー Sacf-Wrwo) 09/22(月)15:55 ID:xboQbH/va(1) AAS
1回上京するのに予算30万くらいの感覚の家庭は普通にある
844: (ワッチョイ 07c1-u4H5) 09/22(月)17:16 ID:OA7MHFJv0(1) AAS
設定ミスなら予約状況見た時に気づき修正するだろ
845: (ワッチョイW 0696-m8JC) 09/22(月)23:18 ID:XIVNpLSp0(1) AAS
ラウンジで納豆のパック開けてツマミにしてる親父発見
846: (ワッチョイW 1b13-ARmn) 09/22(月)23:55 ID:MSz2FrlJ0(1) AAS
そのうち奴もつまみにしそう
847(1): (ブーイモ MMaa-jTTU) 09/23(火)00:26 ID:X8HfUhkuM(1) AAS
納豆を指で摘んで食っているのか?
848: (ワッチョイW 0696-m8JC) 09/23(火)07:53 ID:mWh65xVI0(1) AAS
>>847
さすがに箸でかき混ぜて食ってた
849: (オッペケT Sr23-u4H5) 09/23(火)08:46 ID:kTXvimCir(1) AAS
納豆は好んで食うわけじゃないからチェックしてなかったけど
ドライ納豆はラウンジにはおいてないのかな
850(1): (ワッチョイ dea6-v3U3) 09/23(火)09:45 ID:egV51xt00(1/2) AAS
半年以上前から予約するほどの「どうしても乗りたい」ような需要が供給細い路線にあるなら
値段釣り上げるのもそう不思議ではないかな
851: (ワッチョイW 4655-p6RH) 09/23(火)11:16 ID:9PeEk6Xt0(1) AAS
>>842
JALカード割引だってショボい割引率なのに
株優同様枠がほとんど無くて使えない
特にFとJ
852: (ワッチョイ 1f4b-wBym) 09/23(火)12:31 ID:WIou89fK0(1) AAS
>>839
地方側でチケットが争奪戦になっているような人気アーティストのライブや大規模イベント、
あるいは各専門分野で規模がそれなりの学会なんかがあって局所的に混むことは有り得るだろ。
高騰している日に地方側の空港周辺の都市でビジホが軒並み満室ならそういった局所的需要の確率が高い。
じゃらんや楽天トラベルの宿予約はこういったケースのスクリーニングにも使える。
853: (ワッチョイ dea6-v3U3) 09/23(火)12:31 ID:egV51xt00(2/2) AAS
>>108
JMB WAONで税金払ったぶんのマイルが半分になってて初めて知った
しばらく延長されて8月25日が最後だったんだな
854: (123456W 0a66-RMko) 09/23(火)12:34 ID:y6siR0+e0123456(1) AAS
>>850
JAL独占で陸路では遠すぎる南紀白浜はそうかもしれないが、ライバルが多い伊丹や福岡まで上げる理由が分からない
i.imgur.com/Qknl1Pq.png
i.imgur.com/2oja24B.png
i.imgur.com/naKo8FV.png
855: (ワッチョイW 0a66-RMko) 09/23(火)12:36 ID:y6siR0+e0(1) AAS
しかもシルバーウィーク2日前から逆に安くなっている
856(2): (ワッチョイW d3fe-mBlF) 09/23(火)14:48 ID:yNhmi6JU0(1) AAS
767もガタがきてんのかねぇ。鹿児島で発煙騒ぎ
857: (ワッチョイW 1e8f-kKZG) 09/23(火)16:24 ID:6YHDLpOB0(1) AAS
JL127の欠航はこの影響?
858(1): (ワッチョイ 46b6-0aFZ) 09/23(火)17:13 ID:cgs6qMbF0(1) AAS
>>856
てか鶴の現有機だと767がいちばんガタが来てんだろ
859(1): (ワッチョイW abb8-RMko) 09/23(火)20:57 ID:kX/dxUqI0(1/2) AAS
>>831
やはり設定ミスだったようだ。しかし、高値で仕方なく買ってしまった人はどうなるのだろう?
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
860: (ワッチョイW 0acc-AdFS) 09/23(火)21:14 ID:uPSEU9+H0(1) AAS
>>859
そんな高値掴みするような人は値段なんか最初から見てないので誰も損しない
861: (ワッチョイW abb8-RMko) 09/23(火)22:40 ID:kX/dxUqI0(2/2) AAS
この設定ミス、JALじゃらんパックの料金にも影響してた
862: (ワッチョイW de91-RMko) 09/24(水)07:45 ID:oUeDHi9p0(1/2) AAS
もしかして、AIが「今年の日付毎」の搭乗率から価格と席数決めて、数日後に手動修正してる?
それなら今年の9月13日からの三連休の実績見て、来年は平日なのに高騰させたと説明が付く
GWや盆休みより高い9月18日(金)の伊丹も修正入るかも?
863: (ワッチョイW de91-RMko) 09/24(水)07:51 ID:oUeDHi9p0(2/2) AAS
価格が予測できないのは不便 発売前に先得運賃発表していた時代な方が良かった
864: (ワッチョイ 2bf0-wBym) 09/24(水)12:03 ID:yS64VYKw0(1) AAS
半年〜1年前のセイバー運賃って高くないか
路線や予約状況にもよるが1〜2か月前の方が安いことが多い
865: (ワッチョイW 0acc-AdFS) 09/24(水)12:10 ID:Qb8OeOuZ0(1) AAS
せっかちなやつには損させる
別に問題ないやん
866(1): (ワッチョイ 4ab8-wBym) 09/24(水)18:47 ID:yO4LNaau0(1) AAS
直前の方が安ければキャンセルして取り直せばいいだけ。
867: (ワッチョイW abb8-RMko) 09/24(水)19:17 ID:Hhsxsl+C0(1/4) AAS
絶対乗りたい日がフレックスしか空いてなかったら、フレックスで押さえておいて、セイバーに空きが出たタイミングでキャンセルして取り直せばいいのか
868: (ワッチョイW abb8-RMko) 09/24(水)20:33 ID:Hhsxsl+C0(2/4) AAS
9月18日 伊丹、小松、南紀白浜などで同様に全便フレックスしか空いてない現象発生中
869(1): (ワッチョイW abb8-RMko) 09/24(水)20:35 ID:Hhsxsl+C0(3/4) AAS
どうやら、
スペシャルセイバー、セイバーがやたら高く席数が少ない
↓
スペシャルセイバー、セイバーが満席
↓
普通の状態
という変化をするようだ
870(1): (ワッチョイW abb8-RMko) 09/24(水)20:38 ID:Hhsxsl+C0(4/4) AAS
10月5日の183便は意外と空いている
飛行機で航空祭に行く人はそんなに居ないようだ
871: (オッペケT Sr23-u4H5) 09/24(水)20:59 ID:017JFRzbr(1) AAS
>>870
航空祭なんて開門前から並ぶのがざら
183便では到着が遅すぎる
空港側は逆光で写真撮るのにも条件が悪いから
基地側に行くことになるから到達できるのはもっと後になる
そして開門直後はタクシーが基地周辺になかなか近づけないし
車で基地に近づいても結局基地から数キロ向こうの
省8
872(1): (ワッチョイ cff0-Wrwo) 09/24(水)23:32 ID:YVAD9PoV0(1) AAS
上海に朝2時に着く便なら取れそうだけど、ホテル行くか朝まで空港で過ごすかどうにも半端やな
873: (ワッチョイW ffb5-+XmP) 09/25(木)04:12 ID:nhy87LyZ0(1/2) AAS
>>856
>>858
日曜福岡から羽田の帰りに767だったけど、着陸時に変な音してた感じだったな
874: (ワッチョイW ffb5-+XmP) 09/25(木)04:12 ID:nhy87LyZ0(2/2) AAS
>>866
激安ならキャンセル取り直しのが安くつくよな
875(1): (ワッチョイW abb8-RMko) 09/25(木)06:19 ID:tSjqH1IU0(1) AAS
例の現象、乗継便だとさらに変なことになる
南紀白浜→秋田が完全満席 んな訳ないだろ
画像リンク[png]:i.imgur.com
876: (ワッチョイW e3d5-+XmP) 09/25(木)06:51 ID:lbDB2+IH0(1/2) AAS
>>872
ネカフェはないの?
877(1): (ワッチョイW e3d5-+XmP) 09/25(木)06:53 ID:lbDB2+IH0(2/2) AAS
>>875
南紀白浜は新千歳や福岡から小型機で飛ばしても赤字かな?
878(1): (ワッチョイW 8eae-RMko) 09/25(木)08:36 ID:xFLoGaJU0(1/2) AAS
>>877
もうパンダ居ないからな
元々早期に予約する人が無くて指摘されないのか、4月20日からの謎の高騰も放置されてるし
879: (ワッチョイW a741-+XmP) 09/25(木)08:39 ID:gVh6fuuP0(1) AAS
>>878
パンダいる時代なら需要あったよな
880: (ワッチョイW 1b8f-0r5y) 09/25(木)08:54 ID:52nnck9A0(1) AAS
来月の国内線片道マイル使うと36000マイルもかかるのかorz..
881: (ワッチョイW 2791-ARmn) 09/25(木)10:00 ID:rvnRAGUd0(1) AAS
最近はコインに変えて使ってる
882: (ワッチョイW 8eae-RMko) 09/25(木)12:13 ID:xFLoGaJU0(2/2) AAS
>>273>>278
来年の海の日連休の福岡便と那覇便でも例の現象が発生していたようだ。知らないと超速で完売したように見える
i.imgur.com/rNBkpXQ.png
i.imgur.com/W1Epw8o.png
883: (ワッチョイW 1a1b-AdFS) 09/25(木)12:17 ID:WZuNtvfu0(1) AAS
売り切れ商法か
884(1): 09/25(木)15:17 AAS
JAL、鹿児島の煙はオイルミスト
羽田行きJL644便が欠航
外部リンク:www.aviationwire.jp
885: (ワッチョイW 2be7-Wtzn) 09/25(木)16:30 ID:3A2dtfF40(1/2) AAS
羽田ホーチミン往復エコノミーで予約クラスNなんだけど機内預け入れ荷物の数が予約メールに書かれてない場合2個と考えていいの?
886: (ワッチョイW 2be7-Wtzn) 09/25(木)17:45 ID:3A2dtfF40(2/2) AAS
メールをよく読んだら2個って書いてあったわ
お騒がせしてごめんなさい!
887: (ワッチョイW 6a8d-RMko) 09/25(木)18:47 ID:FzOKv/v10(1) AAS
連休初日・最終日など、元々高そうな日は見分けにくいが、高騰現象が発生すると
「両方向とも」「全便」同じ運賃になるので、逆方向をチェックすれば分かる
888: (ワッチョイ 8a94-lG8I) 09/25(木)20:26 ID:lMdGJtjt0(1) AAS
>>884
旅客案内上は「欠航」になったが便名を残したまま客を乗せず羽田に飛行して点検してる
Flightraderでも便名を残して客を乗せず飛行してた
一種のフェリーフライトだな
889(1): (ワッチョイ 2bab-wBym) 09/26(金)10:57 ID:YepL1K/l0(1) AAS
羽田〜沖縄のファーストのセイバー運賃は1年前は満席でも半月くらい前になると現れるんだな。
今日だと10月16日には一部はフレックスの残席2でもセイバー有り、17日は残席が多くてもセイバー満席。
セイバー無い便もあるからフレックスで取っておいてセイバーに変更は一種の賭けだ。
890: (ワッチョイ 8a94-lG8I) 09/26(金)19:29 ID:dHezG8Bo0(1) AAS
長嶋茂雄死去の時に松井秀喜がニューヨークから急遽帰国して弔問した時は明らかJL3便使ってるよな
羽田着が午前4時45分と異様に速く長嶋の自宅に弔問に訪れたのが午前5時
遺族がよく早朝の弔問に対応できたな
891: (ワッチョイ 46ea-0aFZ) 09/26(金)19:33 ID:LU1YZLDA0(1) AAS
>>889
先に商品カゴに入れといて
後から半額シールを貼らせる強欲BBAと同じ思考だな・・・恥を知れ
892: (ワッチョイW abb8-RMko) 09/27(土)20:50 ID:2KTJLzIO0(1) AAS
相変わらずおかしい
i.imgur.com/rRVIbsj.png
893: (ワッチョイW 2503-V2en) 09/28(日)16:01 ID:RHNb+gsO0(1) AAS
9月18日は平日なのだが、JALは休日運賃
これだけ運賃の差があったらANAに流れてしまう 福岡便は例のバグだが、那覇便は本当にこの運賃のようだ
i.imgur.com/Ay1VpAm.png
i.imgur.com/GouQ78z.png
i.imgur.com/kKMyVq5.png
i.imgur.com/2B1DUfR.png
894: (ワッチョイW e325-DY8s) 09/28(日)17:54 ID:si9/CdYp0(1) AAS
ここに書いても答え出ないからJALに聞け
895(1): (ワッチョイ 2394-shhi) 09/30(火)20:27 ID:9FHo8gB/0(1) AAS
旅客機も空中給油出来たらいいのに
こうすればブラジルまでノンストップで行ける
896: (ワッチョイW 75ef-nYAz) 09/30(火)21:18 ID:Gy0b1kkz0(1) AAS
行けるかどうかと需要は全く別やろ
897(1): (オッペケT Sr21-hkyQ) 09/30(火)21:32 ID:rcGhLFSor(1) AAS
>>895
それやるのにいくらかかるんですかね
何か月か前にヘグセス国防長官がB747-200ベースのE-4Bで
フィリピンからワシントンへ移動する際に
横田と嘉手納から5-6機ばかしKC-135とKC-46Aが飛んで行ったが
同じことを民間機でやって運賃に反映させるとすげえことになりそうだな
給油中は見えなくしてたけどFlightradarでその時の様子が見られた
省2
898: (ワッチョイ 2394-fS9Y) 10/01(水)19:30 ID:FWqjOZvi0(1) AAS
旅客機も戦闘機みたいに増槽を搭載できたらいいのに
重量が激増して離陸が大変になるがこれでも航続距離を増やせる
899: (JPW 0H2b-hUxS) 10/01(水)20:25 ID:0w53cbcLH(1/2) AAS
需要がないの一言で終了だな
そもそも重量あるとその分運行コスト上がるし、適当なところで一度降りた方が安上がりだろう
900: (JPW 0H2b-hUxS) 10/01(水)20:29 ID:0w53cbcLH(2/2) AAS
>>897
平時に高官乗せたまま空中給油なんてするんだ
まあその手の航空機には有事に備えて空中給油を受ける機能はあるだろうし訓練として空中給油する事もあるだろうけど、平時に高官乗せたままはリスクに見合わない気がする
901: (ワッチョイ 6d4b-Duv+) 10/01(水)20:36 ID:88ZsnYKx0(1) AAS
10/26の福岡発着の一部便をFDA委託に切り替えることによるJ-AIRの機材繰りの再編は
羽田〜宮崎のE190充当便が終日で1往復増えているようなので、ここを軸とした機材繰りに振り替えるようだな。
E170も1機捻出されるようだが、これはどこに回るのだろうか。
902: (ワッチョイW e58f-CTGa) 10/02(木)09:00 ID:BYVHQPMn0(1) AAS
鹿児島~種子島乗ったら種子島で給油してたよ、あの距離でも往復分積まないんだな
903: (ワッチョイW 9bfa-V2en) 10/02(木)12:11 ID:aML09d1D0(1) AAS
>>869
約40分で羽田→出雲の40席が埋まった
ここの所、毎日このパターン
i.imgur.com/wrwEtDs.png
i.imgur.com/5rU2LYI.png
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.779s*