△▲△ 仙台空港 Runway36 △▲△ (825レス)
上下前次1-新
1: (スプッッ Sd73-4lOq [1.79.88.104]) 2022/08/17(水)21:55 ID:tTsuWoR6d(1/2) AAS
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512: checked: EXT was configured
745: (ワッチョイW ff00-NVbO [240b:c010:650:5855:*]) 06/18(水)16:44 ID:nCZOs9Q40(2/3) AAS
「キックス仙台はよく勤務してました」
そうです
746: (ワッチョイW ff00-NVbO [240b:c010:650:5855:*]) 06/18(水)16:46 ID:nCZOs9Q40(3/3) AAS
キックス⇔SDJは利用者多いですよね~とか言ってた
747: (ワッチョイW dffe-/CEZ [210.227.0.59]) 06/19(木)05:52 ID:FlO4EHh70(1) AAS
エスデージェーからビーケーケーに飛びたい
748(1): (ワッチョイW ff8e-U+eQ [2405:1202:1300:7b00:*]) 06/19(木)19:03 ID:DXC91+f00(1) AAS
初代社長出戻り??
749: (ワッチョイW ff60-NVbO [240b:c010:4d2:786c:*]) 06/20(金)12:37 ID:cml/rznG0(1) AAS
SDJって使い勝手が悪い空港だよねw
750: (スプッッ Sd1f-x4hs [1.79.88.228]) 06/20(金)17:22 ID:pzANudWFd(1) AAS
>>748
名前出てたね。
これから10年経過したので
変更点等あったら進めて欲しいけど。
外部リンク[pdf]:www.sendai-airport.co.jp
751: (ワッチョイW ffc2-U+eQ [2405:1202:1300:7b00:*]) 06/21(土)02:47 ID:YLcmlSDh0(1) AAS
熊本空港を利用した友人が、
制限エリア内に店舗を誘導されて、買ったお土産を預けられなくて最悪
って言ってたな
752: (ワッチョイ 4691-jK4x [240a:61:1193:8172:*]) 06/22(日)08:46 ID:Vn1+IHJg0(1) AAS
さっさと立駐造れ
あとマルチスポット化もしてバス搭乗無くせ
言ってたことはやらないくせに、ソーラーパネル屋根や何年もほったらかしの増築棟などという、計画にも無かった愚策ばっかやりやがって
でここ数年はなーんもしてないよな、どうでもいいことに金費やし過ぎて金欠なんだろ
マジで無能だよSIACは
753: (ニククエW aa2b-dewU [240b:c010:4fb:2dfa:*]) 06/29(日)20:27 ID:ZmXzs53J0NIKU(1) AAS
SDJってキックス(関空)のお膳立てがないとロクに海外に飛べないよねww
東北最大の都市の空港がショボ過ぎるわ
九州最大都市の福岡空港に都市の魅力も大敗してるし空港に至っては雲泥の差だよ
754: (スプッッ Sd5a-jbsD [1.79.86.186]) 07/03(木)17:15 ID:InFwKTH2d(1) AAS
仙台空港のJALカウンターのデザイン刷新が今月29日から。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
空港側よりも企業側が動いてるけど、なかなか改築スタートしないっすね。
755: (ワッチョイ 3e37-6mIp [2405:1202:1300:7b00:*]) 07/03(木)20:06 ID:mNrggc8B0(1) AAS
速報値だが…24年度の数値
札幌 891,532人 + 3.8%
中部 289,283人 + 1.2%
伊丹 940,579人 + 5.5%
関西 331,759人 - 5.9%
神戸 192,055人 - 3.4%
広島 118,415人 + 4.1%
省8
756: (ワッチョイW 6b85-pFxZ [240d:f:c94:d500:*]) 07/08(火)13:32 ID:XVCYEBPZ0(1) AAS
FDAが福岡に就航だとぉー
757: (ワッチョイ 0b5d-eyuP [113.34.206.147]) 07/08(火)22:12 ID:JKWPnE3R0(1) AAS
仙台はJAL便まで下僕に投げられるようになったかw
758: (ワッチョイW 99f7-Ooh/ [2405:6583:1180:e100:*]) 07/08(火)23:31 ID:PiqxdxxS0(1) AAS
中国国際航空、2025年10月24日の運航をもって仙台~大連経由~北京/首都線を運休
759(1): (ワッチョイW 01f8-m42B [126.143.17.214]) 07/09(水)04:42 ID:gFzQDOtn0(1) AAS
不思議なんだがまだ10月26日以降の仙台福岡線、JALで予約できるんだよな。
まさかと思うけどIBEXが1日5便でJALが1日2便だから、JALとFDAで利便性向上のために
FDAが2便就航し、JALコードシェアでJAL系列として1日4便体制にして
IBEX、ANAに対抗する。という計画なのか?
んなわけないよな……JALが撤退してFDAがその受け皿になる、ってだけだよな
760(1): (ワッチョイW 61d1-pFxZ [110.233.26.7]) 07/09(水)08:42 ID:qviCQ/ln0(1) AAS
>>759
多分後者のような気がする
JAIR運航便がFDA置き換えになりそうな悪寒
座席減クラスJ無くなるWi-Fiも無くなる改悪きそう
仙台下僕空港化へw
761: (オイコラミネオ MMb5-PXd6 [58.188.220.204]) 07/09(水)18:12 ID:UrIJ1bAHM(1) AAS
>>760
J-AIRよりFDAが下僕?
まあ時前で売るだけ手が掛からないか
762: (ブーイモ MM8b-lNsh [133.159.153.109]) 07/09(水)18:37 ID:2o74nl1mM(1) AAS
国際線でSDJ利用したけどコンパクトで良すぎた。
チェックインもすぐできたし、お食事券もらったから蕎麦食べてカードラウンジで少し時間潰して30分前にセキュリティー抜けて出国して搭乗口へ向かった。
40分前ぐらいまでチェックインカウンターが開いてたのには驚いたよ。
これを経験してしまうと大空港へは行きたくなくなるな。
帰国便も荷物がすぐ出てきたし。
763: (ワッチョイ 0b83-d21E [2400:4150:8761:7f00:*]) 07/09(水)18:48 ID:7i/gNPe70(1) AAS
そりゃ便数も行先も客数も空港の広さも全然違うんだから成田や羽田、関西と比べるのは
お門違いだ・・
仙台だったら広島か鹿児島、熊本くらいか。
764: (ワッチョイW 0b45-PXd6 [240b:250:7120:3d00:*]) 07/09(水)20:18 ID:5vPamFBi0(1) AAS
茨城レベルでは
765: (ワッチョイW e34c-0oPz [240a:6b:150:1000:*]) 07/18(金)18:29 ID:5fL0+jFT0(1) AAS
LCCタイガーエア台湾の仙台−高雄線が就航 週3往復運航 、東北イン・アウトバウンド拡大期待
外部リンク:news.yahoo.co.jp
10月まで8割以上の予約が埋まっている
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
766(1): (JPW 0Heb-uUVF [165.76.243.161]) 07/20(日)14:38 ID:7B/CLmiYH(1) AAS
タイ航空冬ダイヤかもーん!
767: (ワッチョイW 53ff-p21M [240b:c020:4e0:45eb:*]) 07/20(日)19:45 ID:RZOntA/i0(1) AAS
>>766
トーホグを代表する不人気空港SDJはタイ直行便なんて色気付くなよ
天下のキックス様ののお世話になってタイに飛べw
768: (JPW 0Heb-uUVF [165.76.243.161]) 07/21(月)07:44 ID:Mru3Fb/5H(1) AAS
タイ航空で直行便無い間は
仁川、桃園、香港経由で良いかな。
JALかANAが関空まで飛べば文句無いが。
769: (ワッチョイW 315b-p21M [240b:c020:4c3:5459:*]) 07/22(火)19:41 ID:ew9WEj270(1) AAS
キックスのお膳立てで成り立ってるようなもんだろSDJは
770: (ワッチョイW 133a-1hp3 [2001:268:99c8:2cef:*]) 07/23(水)09:37 ID:iSgTp+UQ0(1) AAS
TKのチャーター便がパリから今日来るのか
機材は77W
771: (ワッチョイW 2e04-LCm/ [240b:c020:672:55f2:*]) 07/28(月)20:32 ID:pOVoIG7H0(1) AAS
SDJ=のび太
キックス=ドラえもん
w
772: (ニククエW 39d0-2FaG [240b:c010:490:3fdb:*]) 07/29(火)19:00 ID:JhgRWLIX0NIKU(1) AAS
LCCの割合増やすならファストフード店をはやくいれろや
773: (ワッチョイ d255-33zU [101.128.180.167]) 07/30(水)19:59 ID:GW6mxA4B0(1) AAS
津波警報で国際線全便運休
国内線大部分運休
仙台空港鉄道が終日運休だし、ほぼ機能停止
774: (ワッチョイ c623-z5Rb [119.228.174.237]) 07/30(水)21:25 ID:BmEcbF8z0(1) AAS
IBEXが福島空港にダイバートしてた
翌朝フェリーすることになる?
775: (ワッチョイW 7eca-2FaG [2405:1202:1300:7b00:*]) 07/31(木)14:42 ID:ZwIX0/CO0(1) AAS
EVAは今日大型化して対応か
それとスターフライヤーは初便からANAとコードシェアするのな
初便に乗ろうか検討中
GBAも冬ダイヤから週4に戻りそうだな
776: (ワッチョイW 0213-2FaG [2001:268:999a:3dac:*]) 07/31(木)17:28 ID:2DExPcaD0(1) AAS
HXも週5に増便っぽいわ
777: (ワッチョイW 615d-FFTQ [124.36.24.135]) 08/02(土)23:35 ID:qKslEntC0(1) AAS
香港エクスプレスの増便は良いね
キャセイが追加できてくれたら最高
778: (ワッチョイW d86a-1Oko [153.246.178.254]) 08/03(日)18:09 ID:LmPnCQ/d0(1) AAS
冬ダイヤでタイ航空かもーん!
779: (ブーイモ MM9e-MAdR [163.49.209.109]) 08/07(木)17:13 ID:h5ojk36oM(1) AAS
あり得ません(笑)
780: (ワッチョイ d455-mUVc [101.128.132.133]) 08/07(木)18:49 ID:2z6SeIuz0(1) AAS
地方空港がカギを握る、インバウンド6000万人時代、空港の国際化と観光振興に必要な戦略とは?
外部リンク:www.travelvoice.jp
主要6空港以外で増やすとなると仙台、神戸、広島あたりか?
781: (ワッチョイ 306a-dOkH [61.194.110.162]) 08/08(金)22:01 ID:UCw+5ONx0(1) AAS
河北新報のANA社長のインタービュー記事の内容てどんなんなん?
なんで河北新報がANA社長の取材するん?
782: (ワッチョイW d455-1Oko [101.128.132.133]) 08/08(金)23:33 ID:pZD9y6Rn0(1) AAS
コンビニで買えよ。
「とにかく仙台は大事な地方路線。」
それだけ。
783: (ワッチョイW ee5d-30sg [113.43.42.74]) 08/17(日)11:11 ID:GB0gMaYZ0(1) AAS
そろそろ夏ダイヤで
新規就航と再開路線ケチャドバして欲しい。
それとスターフライヤーで福岡経由の海外への使いやすさも増えてくるな。
セントレアから福岡にトランジットは変わるかな。
IBEXは成田、関空便集合してくれないかな
784(3): (ワッチョイW e662-hQnt [111.237.114.185]) 08/17(日)17:38 ID:zbZ5/a3U0(1/2) AAS
今回のスタフラ就航はアイベックスとの便数調整無いようだから、快適性でいえばスタフラの勝利になる。
アイベックスは早く機材更新して、エンブラにして快適性あげて欲しいのと、
成田へ1日3便くらい飛ばして欲しい。
仙台から海外行くのがホント不便。
中部か関空乗り継ぎか、未だに成田まで新幹線と京成で行かなきゃならないし
785(1): (ワッチョイW e662-hQnt [111.237.114.185]) 08/17(日)17:40 ID:zbZ5/a3U0(2/2) AAS
とはいえ昔は仙台福岡は、
ANA時代 A320が2便、ankに下請け出されて735が2便。JAS時代MD81が3便
飛んでたが採算性が微妙だったようだから、
なぜ急に仙台福岡線にスタフラとFDA参戦なのか(しかもJAL、IBEX減便ではない便数増加)オーバーキャパにならなきゃいいが。
786: (ワッチョイW 77f2-eHwo [2405:6583:1180:e100:*]) 08/17(日)17:41 ID:WU6dlZ6n0(1) AAS
>>784
羽田線が1便くらい欲しいよな
青と赤からすれば新幹線使えやって話なんだろうが
787: (ワッチョイ ee5d-ciAz [113.34.206.147]) 08/18(月)18:06 ID:j1ThSu1P0(1) AAS
仙台福岡のJALIBXの便数調整ないとか本気で書いてるなら頭逝ってるだろw
あと10日そこらで冬ダイヤ出るのに、なんで待たないで恥晒すかねw
788: (ワッチョイW eb26-kjj+ [240b:c010:4f9:d148:*]) 08/18(月)20:22 ID:ser4DyIe0(1) AAS
>>784
きっくす&せんとれあ
のお膳立てがなきゃロクに海外行けない田舎僻地空港SDJだもんなw
789: (ワッチョイW 03a1-ldaR [2001:268:99ac:33c:*]) 08/19(火)15:13 ID:4gcmC4AC0(1) AAS
結局福岡線以外は動きなしか…
790: (ワッチョイ 03c2-WWTH [2001:240:2a3c:ab00:*]) 08/19(火)16:42 ID:S+3eOcQX0(1) AAS
ANA伊丹ー仙台が期間増便するようだ。
791: (ワッチョイW 3e87-knzB [240d:f:c94:d500:*]) 08/19(火)18:31 ID:9bTgtMYE0(1) AAS
アイベックス福岡5便⇒3便へ
792: (スッップ Sdca-aawl [49.96.46.136]) 08/19(火)20:46 ID:imVCt7Yed(1) AAS
案の定JALは福岡仙台から撤退、福岡花巻線とともに実質的にFDAに移管
ANA系(IBX)の福岡線は5往復中2往復がSFJに置き換わるからだいぶ座席数が増えるが、JAL系はE190がE170/175になるから微減だな
793: (ワッチョイW 2a57-ldaR [2001:268:996a:2dab:*]) 08/20(水)10:22 ID:gWMKQH4d0(1/2) AAS
クラスJがなくなるのはつらい
あの席は長距離ほど重宝されるし、よく埋まってた印象
794: (ワッチョイ 77e5-xufC [240b:13:1a65:1500:*]) 08/20(水)10:51 ID:OHnJ86ni0(1) AAS
>>784 >>785
便数調整無いなどと誰が言った?
795: (ワッチョイW 2a57-ldaR [2001:268:996a:2dab:*]) 08/20(水)15:35 ID:gWMKQH4d0(2/2) AAS
お盆の速報値でてたけど、香港&高雄+スターラックス大型化のおかげで増えた感じだな
国内線はこの先ジリ貧かね
新潟は沖縄便なくなるしな
796: (ワッチョイW 7f96-knzB [106.178.113.183]) 08/20(水)16:45 ID:sI3+gPs20(1) AAS
結局は、JAL撤退か。
梨恵夢よりはクラスJプラスWi-Fiの方がいいよなあ。
797: (ワッチョイW ee93-WO+i [2405:1202:1300:7b00:*]) 08/21(木)12:25 ID:xTf5vnzW0(1) AAS
朗報、冬ダイヤから伊丹、那覇に763再投入
仙台にまた戻ってくるぜ
798: (ワッチョイW 5b5d-30sg [124.36.24.135]) 08/23(土)17:33 ID:G5ybZ0aa0(1) AAS
【社長のホンネ】ANA・井上慎一社長に聞く!LCC「ピーチ」立ち上げの裏話…地方の路線維持は?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
799: (ワッチョイ 73da-MJ4z [240b:13:1a65:1500:*]) 08/24(日)07:25 ID:uKwj1RNM0(1) AAS
拠点化するとか言っておいて、しれっとやめたピーチの名をよく出せるよな
800: (ワッチョイ a35c-3znO [2001:240:2a3c:ab00:*]) 08/25(月)10:11 ID:MTIuRqE70(1) AAS
スカイマーク、冬ダイヤの割引運賃「いま得」「たす得」8月26日発売。学割も継続、仙台〜那覇線は乗継便復活
外部リンク:news.yahoo.co.jp
801: (ワッチョイW 6ff3-u4jm [240a:61:210b:88ad:*]) 08/26(火)08:43 ID:kWVsSN3R0(1) AAS
でも、まあPeachが仙台関空結んでくれてるからこそ安価でいっぱい人運んでくれてる訳で
802: (JPW 0H7f-RObs [133.106.20.247]) 08/26(火)14:03 ID:p+YUohoVH(1) AAS
SDJはキックス様々だろw
803: (ニククエ cf1f-3znO [2001:240:2a3c:ab00:*]) 08/29(金)16:16 ID:PZt9sF+e0NIKU(1) AAS
これからは福岡空港にお世話になりましょう。
804: (ベーイモ MMff-5G1M [27.253.251.176]) 08/30(土)17:05 ID:Lw7xww6ZM(1) AAS
今日仙台空港から帰って来る時にインドの飛行機停まってた
黒服が乗ってるっぽいスモークガラスのアルベルも大量にいて
もしかしたらモディ首相仙台空港使うのかもと思った
805: (ワッチョイW 8337-PVtc [240b:c010:643:ce05:*]) 09/06(土)18:26 ID:e7M2ob1O0(1) AAS
10/25-26
788ナイトステイだな
806: (スプッッ Sd92-XiJn [1.79.83.5]) 09/07(日)23:12 ID:AJTfOlrYd(1) AAS
外部リンク:sky-budget.com
同型機の性能では、日本に到達可能な都市もあることから、将来的に日本線に投入される可能性もあるだけに、近く発表される詳細に注目が集まります。
>>仙台-スワンナプームが4800kmくらいだから十分仙台には飛ばせるな
807: (ワッチョイW 9627-i4G7 [240b:c010:632:41ee:*]) 09/12(金)08:11 ID:Y6Plst4y0(1) AAS
HEX金沢と静岡から撤退らしいが、仙台は頑張ってるな
808: (スッップ Sd72-XiJn [49.98.172.24]) 09/13(土)11:37 ID:g01y8IfTd(1) AAS
「仙台―バンコク線」12月開設の意向 タイ・エアアジアX
外部リンク[html]:kahoku.news
今度こそ地上業務のマンパワー確保でヘマするなよ!
必ずそのまま夏ダイヤに繋げてくれ。
機材はA330か。
809: (ワッチョイ 8355-O6ZG [101.128.132.133]) 09/15(月)19:50 ID:h3amWcW90(1) AAS
まずまずの時間だが、小さい子連れには帰国便の時間辛いな。
バンコク02:15 仙台10:30
仙台12:00 バンコク17:30
午後に固まってた国際線の出発の時間帯が少しずつ、早くなってきた。
810: (ワッチョイ 23e6-YECr [219.104.140.224]) 09/16(火)07:34 ID:8mSAwVnu0(1) AAS
公式ページにバナー広告も出て12/1からって書いてあるけど
チケット売り切れになってて買えないんだが
寸前になってやっぱ無しはやめてくれよ
811: (ワッチョイW 85b9-3DBY [2001:268:9914:21a6:*]) 09/16(火)16:39 ID:DCyL3WR40(1) AAS
XJ630 DMK0215 – 1030SDJ 333 x246
XJ631 SDJ1200 – 1730DMK 333 x246
347席仕様
河北の飛ばし記事だろうと思ってたが本当にきたなw
812: (ワッチョイW 0ba8-3DBY [240b:c010:673:e8fc:*]) 09/17(水)08:52 ID:QXVMa1DJ0(1) AAS
XJの10:30着はTGに配慮?
TGは8:00着10:30発だったよね
もしもTGが再開しても3番スポットのみで運用する感じかね?
午前中に国際線で4番使うわけにはいかんし、1,2番は小型機用で使えないし
どっちにしても早着がデフォだから狂うとは思うけど
TG再開なら運用時間を6:00-22:00に延長する可能性もあるか?
813: (ワッチョイW 2388-3DBY [2001:268:99a4:19ed:*]) 09/17(水)11:33 ID:iHjcLrMO0(1/2) AAS
今年もMHチャーターが予定されていて、12/21,26はどのみち4番を国際線で使うことになるかと
12番使う可能性もなくはないけど
あとの2便(12/16,1/1)はXJない日だから大丈夫そう
814: (ワッチョイW 2388-3DBY [2001:268:99a4:19ed:*]) 09/17(水)11:37 ID:iHjcLrMO0(2/2) AAS
それとTGは火木土だったから万が一復活しても、XJの日月水金とは上手い具合に被らないね
815: (ワッチョイW dbc4-3Nos [2001:268:7268:a07a:*]) 09/17(水)12:52 ID:RlE1slQx0(1) AAS
今年は米農家はがっぽがっぽ儲かったから
タイ行き増えるかな
816: (ワッチョイW 0b73-2iS3 [240b:c010:673:e8fc:*]) 09/18(木)09:33 ID:d1yby9k30(1) AAS
335席の機材なんてあったか?と思ったら中古機か
3-3-3ではなく2-4-2配置、ビジネス設置無しっぽいな
817(1): (ベーイモ MM6b-nboB [27.253.251.219]) 09/18(木)11:09 ID:kMjkwDsoM(1) AAS
年末年始のエアアジア便予約しようとしたら
プレミアムフラットベッドの設定なかった
帰りだけ楽しようと思ったのに
818: (ワッチョイ 2d4d-GWVf [240b:13:1a65:1500:*]) 09/18(木)19:24 ID:im9F6ajo0(1) AAS
LCCでドンムアンw
仙台だもんな
819: (ワッチョイW bd96-9zbs [106.178.113.183]) 09/18(木)20:16 ID:6vqOG3z50(1) AAS
いいんじゃね選択肢増えて
820: (ワッチョイW 2345-icoQ [240b:c020:4c0:4567:*]) 09/18(木)21:36 ID:X9/uFDMk0(1) AAS
仙台バンコクはキックス経由で充分だろw
821: (ワッチョイW 5b65-2rBS [2001:240:24ab:18b5:*]) 09/18(木)21:42 ID:tbiArPo80(1) AAS
関空には台北経由だけど12月からタイライオンも就航だな。
822: (ワッチョイW 6bc6-2iS3 [2405:1202:1300:7b00:*]) 09/19(金)15:15 ID:jS1IoxBK0(1) AAS
>>817
まあでも直行便ってだけでもかなり楽よな
路線維持貢献のためにおれは機内でなんか買うわ
823: (ワッチョイW 9963-TToT [2404:7a83:d965:a900:*]) 09/30(火)22:29 ID:oJYE8v5X0(1) AAS
練習機のタッチアンドゴー待ちで離陸待たされやっとタッチアンドゴーしたと思ったら
滑走路の真ん中からあらたな練習機が離陸で
さらに待たされたんだけどさ
たかだか1人の練習で150人待たせるのどうなん
824: (ワッチョイW 6618-V4d/ [240b:c010:621:da2b:*]) 10/01(水)05:58 ID:mnFj+YpD0(1) AAS
その練習している未来のパイロットが運航する機体に将来乗ることになるかもしれんぞ?
仙台の場合タキシング距離が短いから旅客機側の準備ができていない可能性もあるし、
本当に「待たされてた」のかは判断できんな
825: (ワッチョイW ca39-TToT [2400:2413:c2:d300:*]) 10/02(木)16:46 ID:/8TUEl2F0(1) AAS
プッシュバックから12分後海側離陸滑走
なるほどー準備してた可能性もあんのね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s