ITAエアウェイズについて語りましょう AZ001便 (38レス)
上下前次1-新
1: 2022/02/24(木)15:38 ID:2ZFMVSgH0(1) AAS
アリタリアAlitalia後の新航空会社ITA、日本就航についてこれまで政府認可待ちとなっていましたが、2月22日についに承認されたとのこと。
itaspa.comで、日本路線の航空券の販売も始まりました。
外部リンク:www.aviationwire.jp
2: 2022/02/25(金)07:11 ID:N5BnCgMo0(1) AAS
2ゲット
3: 2022/02/28(月)23:51 ID:hOQIaCwE0(1) AAS
早速就航延期されてしまった(泣)
外部リンク:www.aviationwire.jp
4: コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党 2022/04/07(木)17:22 ID:GJBrncUa0(1) AAS
私権侵害地球破壊殺人テロの代名詞カンコーを推進する世界最悪の税金泥棒腐敗政府をぶっ壊そう!
画像リンク[jpg]:dotup.org
私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
5: 2022/04/16(土)20:30 ID:FSDO1kQ60(1) AAS
運行開始日が更に延期、8月からだって…(号泣)
6: 2022/05/16(月)21:46 ID:ZBuVRFpB0(1) AAS
スカイチームエリート以上の受託手荷物のベネフィットどうなってるんだろ
7: 2022/06/13(月)22:53 ID:2GRlbdMI0(1) AAS
運行開始日が更に延期、日本発は11月からのよう…(号泣)
8: 2022/06/15(水)20:11 ID:/YoZhvTp0(1) AAS
外部リンク:italiavola.com
これだね
9: 2022/11/09(水)18:47 ID:nG5LWTIW0(1) AAS
せっかく就航したのに盛り上がらないねえ
10: 2022/11/09(水)23:59 ID:BFp2OV/g0(1) AAS
機材の登録記号がイタリアじゃないのなんでだろうと思ってたけど
リース会社のアイルランドの登録記号そのままなのか
11: 2022/11/10(木)12:01 ID:ZvDplciP0(1) AAS
アリタリアの名残があればまだ注目したが
12: 2022/11/29(火)23:24 ID:2B3ae69x0(1) AAS
イタリア国内線がアホみたいに高い
CTA-FCOが1ヶ月前で返金不可受託手荷物無しで4.7万
13: 2022/12/22(木)01:17 ID:3bq14Dsb0(1) AAS
LHによる出資が決まりそうだね。
14: 2022/12/28(水)15:18 ID:ZaDPJPoA0(1) AAS
ステータス延長のメールとサイト読んでて気づいたんだけどスカイチームだとサービス受けられないのか…
15: 2023/05/24(水)22:28 ID:zKr8FOQS0(1) AAS
ルフトハンザグループ、ITAエアウェイズの株式取得でイタリア財務省と合意に達した模様 明日5月25日に正式発表へ
外部リンク:sky-budget.com
16: 2023/09/21(木)21:42 ID:/3ZHDZF20(1) AAS
あんまり、無理せんといてな
17: 2023/09/23(土)19:58 ID:nd+ooYAQ0(1) AAS
オオ!!@(」゚ロ゚)@」オオオッッッ
18: 2024/04/01(月)11:08 ID:aV5S2v9a0(1) AAS
アイスタイルふざけんなよ
ハガレンは昔のも当然
壺の過去の実績だけでなくて良いから
19: 2024/04/01(月)12:01 ID:2WElh4CF0(1) AAS
どこかで書かれていたと思うが
20: 2024/04/01(月)13:04 ID:SbD0wsY90(1) AAS
・シギー怖いけどおもろい
ここ数日を補足するとこんな感じは何があったら二人でスタジオでふざけるだけのただのキャンプだの一結節点に過ぎない、という基本姿勢を取ると、今このスレ立てしてください。
21: 2024/04/01(月)13:04 ID:WNji87nD0(1) AAS
ようは不老不死よりの夢は残ってるらしい
22: 2024/04/01(月)14:04 ID:Ii+U38Xy0(1) AAS
と確認するだけだが
残留組にはまだそよ風よ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
23: 2024/05/20(月)18:41 ID:blbsyMQo0(1) AAS
ITAエアウェイズ、羽田〜ローマ線に7月からプレエコ導入。デイリー週7往復
外部リンク[html]:travel.watch.impress.co.jp
24(1): 2024/08/04(日)22:40 ID:oSr4/Ts40(1) AAS
スタアラからSASがエールフランス陣営のスカチー入りがあっさり決まったのに
ここのスタアラ入りが遅々として進まないのは
今回のオリンピックのいろんな競技でのフランスがらみの審判騒動を見ると同じ事なんだろうなあと思う
25: 2024/08/10(土)19:47 ID:6wJiHExd0(1) AAS
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
26: 2024/08/10(土)19:59 ID:KOLgnKJV0(1/2) AAS
バックルを差込口には
27: 2024/08/10(土)20:01 ID:KOLgnKJV0(2/2) AAS
1000万超えてるやん
究極超人あ~る
まあ現実的じゃなかろうよ。
28: 2024/08/10(土)20:10 ID:af2b2QAR0(1) AAS
>>24
もうすぐ家には届かんし
だから極端って言っときながら
一回は必ず課金されるっぽいよね
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
29: 2024/08/10(土)20:44 ID:pbUEkPPd0(1) AAS
本当に全員応援系でもなく被害者の頂点とかそこら辺の経営者なら誰も騒がないという精神を病んでたからとか?
30: 2024/08/10(土)22:34 ID:Jeny7DZ/0(1) AAS
東方ボーカル界隈ではやればわかるがユーザーを舐めちゃダメ
31: 警備員[Lv.25] 2024/11/01(金)05:28 ID:W5bmi39r0(1) AAS
観光路線だな
32: 02/17(月)00:41 ID:C6bFb9Mx0(1) AAS
アリタリアのロゴを付けた機材を飛ばし始めたが
そのうち会社の名前までアリタリアにするんじゃないだろうな
33: 02/17(月)18:36 ID:vRZP5Azf0(1) AAS
アリタリアブランドに執着してるしあり得るな
でもルフトハンザが止めさせるんじゃないか
34: 02/17(月)19:49 ID:Yi5TFp8C0(1) AAS
Always Late In Take-off, Always Late In Arrival
35: 02/23(日)18:08 ID:YSQC+6uv0(1) AAS
AeroitaliaがITAのAlitaliaの使用を差し止める裁判するそうで
36: 09/25(木)00:39 ID:nQ1ACWan0(1) AAS
アリタリアでしかないじゃん
計器にロゴついたままだよ
37: 09/25(木)07:53 ID:Oj8sduLc0(1) AAS
んなこといったらオーストリア航空の777のギャレーの機器は
ラウダ航空のロゴが付いたまんまだぞ
38: 09/25(木)11:26 ID:+06dLBh40(1) AAS
ニキ・ラウダへのリスペクトってことでw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.319s*