【OIT】大分空港 Part2【RJFO】 (85レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
48: 2023/02/16(木)07:28 ID:ymcDbJpN0(1) AAS
【飛行機のイロハ75】なぜ大分空港は水平型宇宙港に選ばれたのか?
動画リンク[YouTube]
Nobusan M
1963年の富士航空着陸オーバーラン事故を受け、1971年に国東半島に新大分空港が開港しました。市街地から遠くて不便を言われましたが、大分県の地形を見るとここしかなかったと思います。国東半島が電子産業の拠点になったのは空港がここにあったからだと思います。
他社が下地島を飛行訓練の拠点としていたころ、フリート規模が小さく訓練用機材を長時間遠くまで持って行く余裕が無かった東亜国内航空は大分に訓練所を開設しました。45/47体制が終わり国内線がある程度自由化されるまで羽田ー大分線はTDAの独占路線でした。TDAにとっては数少ないジェット機就航地だったのでDC-9、MD-81、A300など導入したジェット機は必ず大分線に充てていたので訓練機捻出に都合が良かったのでしょう。
滑走路長が十分あり、飛行訓練所が開設できるほど空港内の敷地に余裕があり乗り入れダイヤが過密ではないことが都合よかったと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s