[ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part104 (425レス)
[ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part104 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1755520521/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3d-lG8I) [sage] 2025/09/22(月) 14:31:14.05 ID:wtzgdfLJ0 WGC530の走行スピードは刈幅600mmクラスのロータリーモアの高速ギアと同等なんで、 とんでもなく高い草を刈るんじゃなければ速いのは確かで、 雑草混じりの芝生だったら1,000㎡の障害物のない平地を45分~で刈れてしまう 強い走行負荷や衝撃でベルトが外れやすいのと、刈刃の消耗が早いこと、 ロータリーモアの半分以下の重さとは言っても、一人で車載するにはスロープが必要だし、 プラウが言うように、ベルトが外れたり草が混んでる所は手押しで使えと言われても、 女性とか力の弱い人とっては相当重いから、使い方次第ってところ 本当に手押しで何とかするなら、重量は20kg台じゃないと厳しいと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1755520521/340
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3d-lG8I) [sage] 2025/09/22(月) 14:37:25.72 ID:wtzgdfLJ0 本格的ロータリーモアであっても、高い草の場合は草が詰まるから、 刈刃の回転が復活するまでデッキを持ち上げたり、その場で止まったりしなきゃならない 何を使ってもそれなりに工夫は必要なんで、どこで我慢というか、妥協するかだね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1755520521/341
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s