[過去ログ]
[ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part103 (1002レス)
[ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part103 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1750946595/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
724: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 0942-+PiZ) [] 2025/08/06(水) 10:41:48.37 ID:5r3Z9tG60 >>692 混合燃料はね、作った後の管理が重要なんだよ 小まめにマシンから抜いて加圧タンクで保管 これが出来ないと夏場はすぐ揮発して混合比が変わる 混合比が変わるとパワーも出ないしキャブも詰まりカーボンも溜まる 混合燃料作ったら炭酸ペットボトルに保管が良いよ 夏場はかなり揮発するので開けるとプシューっとマジ炭酸飲料並に抜ける これが出来れば、燃料劣化は殆ど無いので何時でも一発始動調子良いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1750946595/724
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-xI/n) [sage] 2025/08/06(水) 16:45:54.07 ID:SBhkUt1nd >>724 炭酸用1.5Lペットボトルに混合ガソリン入れてクーラーボックスに入れ一晩置いただけで次の朝クーラーボックスの蓋開けたらガソリン臭がブワっとwwwPET分子の隙間からガソリンが揮発し続けてるわwww クーラーボックスに入れるのはペットボトルを通り抜けるガソリンが閉じ込められて分かりやすいから 混合ガソリンを金属携行缶に入れクーラーボックスに入れて置い場合は蓋開けてもガソリン臭は全くしない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1750946595/732
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bce-pNjB) [] 2025/08/07(木) 16:00:01.77 ID:UGQtA2zv0 >>724 ガソリンをPETボトルに入れてた事による火災事故の例を何かで読んだ記憶があるよ。 混合燃料は保管や継ぎ足しの事も考えにゃいかんしめんどくさいんだよな。 ただのガソリンの4stなら鉄の携行缶からそのまま注げるから耕運機と共用できて便利だし楽。 シーズン終わって余ったらそのままでもいいし、気になるならシーズン初めに原チャにでも入れて 新たにガソリンを買えばいい。 俺はずっと携行缶に入れっ放しだし翌年そのまま使うけどさ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1750946595/754
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s