[過去ログ] [ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part103 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
157: (スップ Sd02-nr5n) 07/13(日)08:33:58.61 ID:O0k4cAgzd(1) AAS
>>154
>>156
なるほど 除草剤を使うつもりなら刈らない方がいいわけか
今年の9月には下旬には種撒けるかなとか考えてたけどどうやら無謀だったらしいなw
283: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cbfa-7yhA) 07/17(木)20:08:24.61 ID:Qs4jmyUD0(2/2) AAS
竿振って歩くのと、モアと共に歩くだけ、或いはクーラー効いたトラクターに座って境杭とパイプラインの栓に気を付けてりゃいい

仮にどれも時間辺りの作業面積が同じなら竿振らないよね
ただそれだけ
403
(1): (ワッチョイ bf21-d0l4) 07/24(木)14:29:01.61 ID:77afdSft0(1) AAS
>>397
シルバー人材センターと競おうとするとそれくらいの値段設定になっちゃうけど、それじゃ業者さん食べていけないよね
481: (ワッチョイ 6756-jcAb) 07/28(月)15:28:48.61 ID:YTN2TtUh0(1) AAS
>>473
夏は使っちゃうから越せなくてもおk
冬は寒いから納屋の奥でもおk

はい論破
516: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0b56-bOe2) 07/30(水)13:51:28.61 ID:89/q9U0J0(1/2) AAS
>>307
これの事?

確かに規制前の三菱は何時でも一発再始動だね
ベルト掛けたまま後ろ手で簡単に掛かる
590: (ワッチョイ 3bb6-RCQa) 08/03(日)13:35:25.61 ID:zJy7+8VI0(1) AAS
遠心クラッチの闇
599
(1): (ワッチョイ c764-i7aF) 08/03(日)17:27:55.61 ID:U3Livdbt0(1) AAS
また電動とエンジンで言い合いしてるんかい。使用者も高齢化して頑固になってきてるのかも知れんが、電動エンジンそれぞれ一長一短があるんだから、互いに自分の意見を押し付け合わずに個人の都合で適材適所で使い分けたらそれでいいじゃん。
712
(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ef56-+PiZ) 08/06(水)08:43:58.61 ID:pTxDWoAH0(1/4) AAS
>>704
機械を他人に使わせたら駄目だよ
壊された事が何度かあるので、懲りました
完璧に仕上げてるのに変な風にされたらかなわん
やはり自分で管理するのが一番だね

>>705
三菱が低音で割りと中低速トルクあるのはスクエアに近いからなんだね、納得
920
(1): ころころ [502] (ワッチョイ caf4-1ZN1) 08/15(金)22:04:44.61 ID:x/5XAv8s0(1) AAS
36vというより草刈り機がチゼル刃等に対応してるの?
電動はエンジンのようにクラッチ使ってないから壊れやすいようだけど
927: (ブーイモ MMba-JKE8) 08/16(土)11:22:16.61 ID:9+NqfGdpM(1) AAS
どんだけ面積あるのか知らんが笹刈刃で余裕
932
(1): (ワッチョイ df6e-ZFoG) 08/16(土)14:42:07.61 ID:sFYU6NuM0(2/2) AAS
255は26クラス以上のイメージ
全社全機種調べたわけじゃないが
989: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8991-dH2F) 08/18(月)18:20:16.61 ID:H1bE7/z50(2/2) AAS
>>984
ナイロン50%
二枚刃50% でした
2mセイタカアワダチソウ満載の畑と平地膝下位の下草でした
チップは使ってませんね

なのでまあまあ燃費良いような気がします
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s