[過去ログ] [ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part103 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: (ワッチョイ 57d9-kwQ5) 07/08(火)01:42:51.25 ID:hgrdQk+r0(1) AAS
楽天モバイル入ったら12,000ポイント貰えるので
それと選挙しだいで2万円貰えるので。何買おうかなーと思って。
マキタの18V6.0ahのバッテリーか刈払い機買おうかなと思って。
とにかく楽したくて。怠惰を極めると勤勉に行きつくという・・・
画像リンク[png]:i.imgur.com
170
(1): (ワッチョイ fef2-PsIj) 07/13(日)18:04:22.25 ID:D0qkgt440(7/9) AAS
>>169
あっさり決着しないのは訴訟起こした側が毒性を立証できないからじゃないの?
217
(2): ころころ [404] (ワッチョイ becb-vyIE) 07/15(火)11:38:36.25 ID:OyBhtkrY0(2/2) AAS
>>213
こまめに刈って植生変えるってのは古来から農家がみんなやってた事だけどね
それが離農から大規模集約で手が回らなくなっての除草剤
葛だって広がる前に刈ってれば除草剤なんてなくても根絶できる
言っとくけど太い根は猪でも連れてこないと生きてるよ
>>213
296
(2): (ワッチョイ 8e44-cA22) 07/18(金)18:50:34.25 ID:3/JgGMOu0(1) AAS
そもそも、なんでこんなに暑くなったのか?
それを考えなければ根本的解決にはならんやろうがちゃ?
373: (ワッチョイ e773-v3jg) 07/22(火)20:39:48.25 ID:8/36HNFW0(1) AAS
33ccの刈払い機+ナイロンコード使ってたときは
低速回転で太いトルクで刈ってました。
454
(1): (ワッチョイ 8b54-zh1S) 07/27(日)13:13:19.25 ID:d3CJYRZl0(1/2) AAS
1反の放置栗畑がヤブと化してしまってて。奇跡的に親戚が重機持ってて2人で共同作業で完全な畑に戻せました。
林業とかのツテがなかったから。困ってたけど。 あぁいうのを更地に戻してくれるような業者あるんだろうか
529: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0b56-bOe2) 07/31(木)05:57:15.25 ID:yZ8AZe+z0(1/2) AAS
盆地って空気の風呂釜みたいなもんだからね
石川五右衛門みたいな釜茹でになりますな
でも釜の中の蛙は気付かない
だから五右衛門はガマ蛙の上に乗ってる
530: (ワッチョイ 2e05-CtLY) 07/31(木)08:23:53.25 ID:PyzCxztR0(1/2) AAS
ワークマンの着る冷房のおかげで40度でも草刈り出来る
けど側から見たら完全に気狂い
581: (ワッチョイ a96e-d7oq) 08/03(日)11:47:18.25 ID:xXfmHEAy0(1/2) AAS
エンジン音、畜舎の臭い、刈り草・剪定枝を燃やす煙
昔からその土地でそうしてきても、今はもうビクビクしながらやるしかない時代
あ、燃やすのは既に原則違法か

移住者なら、といか移住者でなくとも代替わりしてつながりが希薄になれば、
遠慮なく苦情を言うようになるわな
「お互い様?何それウチはやらないし」で終わり
664: (ワッチョイ 4b95-pNjB) 08/05(火)01:48:56.25 ID:C9BjbOtx0(4/11) AAS
>>661
つーかバカなお前が小1の教科書から全部読んで確かめろよw
ちったぁ人生の復習ってもんが必要ジャネーノ?今後の人生充実の為にもよっ
909: (ワッチョイ ffd3-W9J6) 08/14(木)13:12:25.25 ID:dtYMjpYk0(2/2) AAS
>>901
ヘッド自体に絡む絡まないの話じゃなくて、ヘッドについてる絡み防止の傘(一般にはプラスチックの円錐状の部品)と刈刃の隙間に絡まる話だよ。
ご存じと思うけど、ホンダのは昔からそこが二重ラビリンス構造になってて、傘と刈刃の隙間には絡まないのよ。最近は他のメーカーでもそうなってるのが増えてる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s