[過去ログ]
MMORPGっぽいRPG開発会議室 Ver1.0.0 (210レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
158
: 2017/10/17(火)01:33
ID:kPUgsuZW.net(6/20)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
158: [sage] 2017/10/17(火) 01:33:46.45 ID:kPUgsuZW.net 僕の今の年齢は40代です。 10代の若者から見れば40代以上の大人を見ると結構オッサンだよね?w 30代の大人ですらオッサンなのに さらに上の世代ですわ。 僕も気が付けばこんな年齢になってたんだな〜と、 普通に結婚していれば中学生か高校生ぐらいの息子がいててもおかしくない。 まあ、でもゲーム会社でゲームを作ってる人なんて みんな大人です。 あのドラクエの産みの親である堀井雄二だって オッサン世代の年齢から子供向けのゲームを作ってんです。 なのでゲーム開発者の年齢は別に関係ないと思う。 だけど、僕が本当に望む理想のRPGを開発するとなると 自分と同じ世代の人がターゲットになってしまう。 つまり40代以上のお父さんが喜ぶようなRPGだ。 それでいいのか? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamedev/1507055368/158
僕の今の年齢は代です 代の若者から見れば代以上の大人を見ると結構オッサンだよね? 代の大人ですらオッサンなのに さらに上の世代ですわ 僕も気が付けばこんな年齢になってたんだなと 普通に結婚していれば中学生か高校生ぐらいの息子がいててもおかしくない まあでもゲーム会社でゲームを作ってる人なんて みんな大人です あのドラクエの産みの親である堀井雄二だって オッサン世代の年齢から子供向けのゲームを作ってんです なのでゲーム開発者の年齢は別に関係ないと思う だけど僕が本当に望む理想のを開発するとなると 自分と同じ世代の人がターゲットになってしまう つまり代以上のお父さんが喜ぶようなだ それでいいのか?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 52 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s