Welcome to the new '119' board!©2ch.net (23レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

7: 2017/07/04(火)16:04 ID:uQLxV0YN(1/3) AAS
台風3号が岡山県に接近07/04 07:04nhk
台風3号は4日朝の時点で九州に接近していて、岡山県には昼過ぎから夕方にかけて最も近づく見込みです。
県内は昼から雨、風ともに強まると予想されていて、気象台は土砂災害や低い土地の浸水、強風などに注意するよう呼びかけています。
気象庁の発表によりますと、台風3号は、4日午前7時には長崎市の西南西70キロの海上を、1時間に45キロの速さで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルで、中心から半径40キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
台風は、このあと九州北部にかなり接近し、上陸するおそれがあります。
岡山県には昼過ぎから夕方にかけて最も接近する見込みで、昼過ぎから台風の強風域に入ると予想されています。
省5
8: 2017/07/04(火)19:38 ID:uQLxV0YN(2/3) AAS
台風3号接近中 動画7/4 11:49rnc1
九州に上陸した台風3号はきょうの昼過ぎから夕方に香川、岡山両県に最接近する予想です。
台風3号は午前10時現在、熊本県阿蘇市付近を1時間に50キロの速さで東北東に進んでいて、きょうの昼過ぎから夕方にかけて香川・岡山に最も接近すると見られています。
高松市内では24か所に「土のう」の作成場所が設けられ、住民が早めの備えを始めていました。
高松港では次第に波が高くなっていますが、海の便は今のところ平常運航で、その他の香川県内の公共交通機関に大きな乱れは出ていません。
このあと次第に雨風が強まる見込みで注意が必要です。
高松地方気象台によりますと今後も公共交通機関への影響が懸念されるほか、台風の接近と満潮時刻が重なることから高潮などへの注意も必要です。
9: 2017/07/04(火)20:08 ID:uQLxV0YN(3/3) AAS
台風3号まもなく最接近07/04 12:26nhk
台風3号は愛媛県を東に進んでいて、これから夕方にかけて岡山県に最も接近する見込みです。
県内の一部は強風域に入ったものとみられ、気象台は土砂災害や低い土地の浸水、強風などに注意するよう呼びかけています。
気象庁の発表によりますと、台風3号は正午には愛媛県宇和島市の西40キロの海上を1時間に55キロの速度で東北東へ進んでいるとみられます。
台風は先ほど、宇和島市付近に上陸しました。
中心の気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルで、中心の南東側190キロと北西側150キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
岡山県にはこれから夕方にかけて最も接近する見込みで、県南部の一部では強風域に入ったものとみられます。
省30
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s