現役消防士だけど・・・ (617レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
47(1): ◆qfVpWe7YBU 2012/11/28(水)16:36 ID:iksBRRu+(1/7) AAS
こんばんは >>1 です
今、仕事終わって帰ってきました。
仕事の休憩中に皆さんの書き込み見てたんですけど、こちらから書くには時間がなくて
放置してしまいすいません。
結構勝手な事、書かれてますねw
そこが2chのいい所なんですけど(゚д゚)ウマー
>>30 さんの言うとおり、あぼーんも考えたんですけど、つっこみどころ満載の書き込みなので
省2
48: ◆qfVpWe7YBU 2012/11/28(水)17:08 ID:iksBRRu+(2/7) AAS
ネット弁慶さん以外の方の書き込みにレスしていきます
49: ◆qfVpWe7YBU 2012/11/28(水)17:19 ID:iksBRRu+(3/7) AAS
>>38
火災出動件数は昨年度は出動が多い署にいたので20〜25件前後でした。
今年度は10件いかないと思います。
火災発生件数は毎年100件前後です。
消防隊員数(職員数)は本部が絞り込まれるので秘密ということで・・・
うちの本部では査察は仕事明けに行います。ヒマは潰れません。
むしろ自分の時間が潰れます。
省3
51: ◆qfVpWe7YBU 2012/11/28(水)17:40 ID:iksBRRu+(4/7) AAS
>>39
そうです。
年金の積立も控除されての手取りです。
多いと思うか、少ないと思うかは人それぞれかと・・・
意外と知られていませんが公務員の副業は禁止されていません。
地方公務員法第38条に書かれていますが任命権者(消防なら消防長)の
許可があればOKです。
省4
52(1): ◆qfVpWe7YBU 2012/11/28(水)17:48 ID:iksBRRu+(5/7) AAS
>>40
24時間
3勤務
72時間
8時間無給(休憩時間ですね)
2交代制の消防の基本ですね。
消防職員の方ですか?
省1
53: ◆qfVpWe7YBU 2012/11/28(水)17:50 ID:iksBRRu+(6/7) AAS
>>41
最近雪が降ってきた某消防本部の某消防署とだけ・・・
54: ◆qfVpWe7YBU 2012/11/28(水)18:09 ID:iksBRRu+(7/7) AAS
>>45
どうもコテハン君ですw
なりすましされて有ること無いこと書かれるとイヤなので、勘弁してください。
週40時間は日勤(本部員とか偉い人)の人ですね。
それ以外の消防職員は
朝の8時30分〜翌日の朝の8時30分まで勤務します。
そのうち8時間の休憩時間(仮眠含む)が認められているので、一回出勤すれば
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.329s*